上 下
10 / 41
第四章 籠鳥檻猿

鳥籠

しおりを挟む
起きたくなかった。

日はとうに登っていたが、起き上がる気にはなれなかった。窓際に果物は補充され、卓には朝餉も用意されていてる。それから枕元に軽くつまめる乾餅クッキーなどが置かれている。

食べる気にはならなかった。

私は絹の寝巻きを羽織ったまま、広すぎる高床の隅に座り込んでいた。翡翠ひすいかんざしを無くしてしまった事を思い出すと、溜め息が止まらなかった。

小青シャオチンが扉を開けて入ってくる。
「おはようございます、銀貴妃イングイフェイ
小青シャオチン膝を軽く折り、挨拶をする。
「朝餉はもうお下げいたしますね。お昼は粥になさいますか」
「お粥もいらないわ」

陛下が来ないから落ち込んでると思われるのは、嫌だった。だけど、無理して食べる気にもなれない。

「本日はお出かけなさいますか」
昨日のことを思い出すと、宮女の服を着て出かける気にはなれない。
「今日は…お庭を眺めているだけでいいわ」

病気なわけではない。陛下が来なかったことに落ち込んでるわけではない。簪を失ってしまったのは自分の不注意だから、妹から取り返してやろうという気は湧かない。

昔からそうだった。

私は泣かない子供だった。

実家で理不尽な扱いを受けて、自分の大事なものを誰かに取られた時。母の形見や大事にしていた服や、お気に入りの本。泣くことが出来なかった。

父が無くしたものの代わりに買ってやろうと言う。「代わりになるものなどないのだから、失ったままで良いのです」と答える私を可愛げがないと父はいい、嫌がらせをしても顔色を変えない私を第二夫人は気味悪がった。私はそんな事で感情を揺さぶられたくなかったから。なんて思いたくなかった。

だから、書物を読むのが好きだ。私の中に入れてしまえば誰にも奪うことが出来ないから。そして、物を貰うのは嫌いだ。無くしてしまう恐れがあるから。

とうとう最後の形見まで無くしてしまった。その事実は気分を重くする。もう莉華リファには会いたくなかった。後宮を歩き回らずとも、しばらく書物を読んで過ごしてもいい。

小青シャオチンが朝餉をさげ、私は再びひとり。書物を手にとった。陛下が貴妃グイフェイへの褒美を尋ねたときに、宮女の服と書物を所望した。沢山もらっておいてよかった。夢にまで見た3食昼寝付きで勉強が自由にできる環境…今がまさにそれなのに、塞ぎ込むなんてバチがあたるわ。

手にとったのは白居易の〝与徽之書〟である。最後の夜に陛下が読んだ形跡があったから気になっていた。

  ◆

憶昔封書与君夜
金鑾殿後欲明天

かつて君に手紙を書いた夜は
夜明け前の金鑾殿だった。

今夜封書在何処
廬山菴裏曉燈前

今夜も同じく君に手紙を書く
廬山の草庵の中、灯火の前で。

籠鳥檻猿倶未死
人閒相見是何年

籠の鳥、檻の猿だが死んではおらぬ。
また会えるのはいつになるだろう

  ◆

陛下の読んでいた書物を覗き見したことを後悔した。何だか恥ずかしかった。陛下が私を想ってくれているなどと勘違いしたくない。ふて寝することにした。

夕暮れ時になり、小青シャオチンが粥を運んできた。
「食欲がなくとも、何かお口に入れてくださらないと心配でございます。寝室でお召し上がりになれるものにいたしました。お気に召さなければ他のお品のご準備もあります」

蒸し鶏の卵粥である。
「ありがとう。いただくわ」
その返事に小青シャオチンは安堵した笑顔を浮かべる。
「お食事が終わりましたら、陛下からの贈り物をお持ちいたしますね」

ひとり過ごす私を気遣って贈り物をくれたのか。後宮を開く側も大変だなあと思いつつ、確かに少し気持ちが晴れる。私がリクエストしたもの以外の贈り物は初めてだ。陛下は何を贈ってくれたのだろう。

食事を終えた私に小青シャオチンが大きな鳥籠を運んできた。贈り物は鳥であった。

美しい翡翠色の翼、金色がかった玉虫色の頭部と長く伸びた尾羽。嘴の黄色、腹部の紅色が鮮やかだった。

こんな色合いの鳥は北部では見たことがない。この国の南部にはいるのだろう。鳥籠の中に、文字が書かれた木の葉が見えた。

  ◆

親愛なる籠鳥ロンニャオどの

せめてこの鳥が自由ならば
我々も少しは気が紛れる

檻猿ジャンイェン

  ◆

私たちの名前を書物から引用したのね。少し笑ってしまった。しかし、手紙の内容は全く意味がわからない。贈っておきながら、籠の鳥を空に放てと言っているのだろうか。せっかくの贈り物なのに。

残念に思いながらも、牡丹の庭に出る。鳥籠の扉を開けると美しい翡翠色の鳥は庭を3周したあと、空に羽ばたいて行ってしまった。

見事な細工の大きな鳥籠だけが残り、陛下のお通りがない二夜目が来ようとしていた。






しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

紹嘉後宮百花譚 鬼神と天女の花の庭

響 蒼華
キャラ文芸
 始まりの皇帝が四人の天仙の助力を得て開いたとされる、その威光は遍く大陸を照らすと言われる紹嘉帝国。  当代の皇帝は血も涙もない、冷酷非情な『鬼神』と畏怖されていた。  ある時、辺境の小国である瑞の王女が後宮に妃嬪として迎えられた。  しかし、麗しき天女と称される王女に突きつけられたのは、寵愛は期待するなという拒絶の言葉。  人々が騒めく中、王女は心の中でこう思っていた――ああ、よかった、と……。  鬼神と恐れられた皇帝と、天女と讃えられた妃嬪が、花の庭で紡ぐ物語。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

皇太后(おかあ)様におまかせ!〜皇帝陛下の純愛探し〜

菰野るり
キャラ文芸
皇帝陛下はお年頃。 まわりは縁談を持ってくるが、どんな美人にもなびかない。 なんでも、3年前に一度だけ出逢った忘れられない女性がいるのだとか。手がかりはなし。そんな中、皇太后は自ら街に出て息子の嫁探しをすることに! この物語の皇太后の名は雲泪(ユンレイ)、皇帝の名は堯舜(ヤオシュン)です。つまり【後宮物語〜身代わり宮女は皇帝陛下に溺愛されます⁉︎〜】の続編です。しかし、こちらから読んでも楽しめます‼︎どちらから読んでも違う感覚で楽しめる⁉︎こちらはポジティブなラブコメです。

諦めて溺愛されてください~皇帝陛下の湯たんぽ係やってます~

七瀬京
キャラ文芸
庶民中の庶民、王宮の洗濯係のリリアは、ある日皇帝陛下の『湯たんぽ』係に任命される。 冷酷無比極まりないと評判の皇帝陛下と毎晩同衾するだけの簡単なお仕事だが、皇帝陛下は妙にリリアを気に入ってしまい……??

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件

森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。 学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。 そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

絶世の美女の侍女になりました。

秋月一花
キャラ文芸
 十三歳の朱亞(シュア)は、自分を育ててくれた祖父が亡くなったことをきっかけに住んでいた村から旅に出た。  旅の道中、皇帝陛下が美女を後宮に招くために港町に向かっていることを知った朱亞は、好奇心を抑えられず一目見てみたいと港町へ目的地を決めた。  山の中を歩いていると、雨の匂いを感じ取り近くにあった山小屋で雨宿りをすることにした。山小屋で雨が止むのを待っていると、ふと人の声が聞こえてびしょ濡れになってしまった女性を招き入れる。  女性の名は桜綾(ヨウリン)。彼女こそが、皇帝陛下が自ら迎えに行った絶世の美女であった。  しかし、彼女は後宮に行きたくない様子。  ところが皇帝陛下が山小屋で彼女を見つけてしまい、一緒にいた朱亞まで巻き込まれる形で後宮に向かうことになった。  後宮で知っている人がいないから、朱亞を侍女にしたいという願いを皇帝陛下は承諾してしまい、朱亞も桜綾の侍女として後宮で暮らすことになってしまった。  祖父からの教えをきっちりと受け継いでいる朱亞と、絶世の美女である桜綾が後宮でいろいろなことを解決したりする物語。

処理中です...