ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱

文字の大きさ
上 下
37 / 51
2章⭐︎賢者の大冒険⭐︎

精霊のお祭りに参加しよう!

しおりを挟む
-side オーウェン-



 お祭り当日。
 風の精霊による美しい舞踏で、パーティが開始された。空気が澄んでいて、夜空の星々がキラキラと光っている。


 シルフによると、最初の踊りは、風の舞踏と呼ばれる伝統的な踊りらしい。精霊の存在が風と共鳴し、優雅な舞踏を通じて風の力を表現する踊りだそうだ。
 風の舞踏を行っている最中に、ウィンドガイドとシルフによる空中アクロバットも披露された。シルフは飛行能力を持つから、空中でのアクロバットが得意らしい。とても華やかで、アーティスティックなパフォーマンスが行われていた。
 風の精霊が踊りを楽しんでもらうために、楽しそうに、一生懸命歌っている歌や踊りは風の力と共鳴するらしい。なんでも、風の領域の調子を整える効果があるのだとか。


 それから、風の魔法を競い合う競技や競争が行われた。華やかさや美しさを競う芸術面でのコンテストだ。


 一通りイベントが終わった後は、食事が振舞われた。


「美味しい!」


 新鮮なお肉やお野菜をその場で焼いてもらって食べる。贅沢な時間だ。
 風の精霊なだけあって、お祭りの料理に風の要素を取り入れているようだ。風の力によって、蓋を開けると風が出てくる料理や
料理がふわりと舞い上がる演出をしていた。映える。


『そろそろだぜ!』『よろしくですわ~!』


 食べ終わり、ゆっくりしていたところで、シルフの部下に声をかけられた。
 そろそろ出番なようだ。


 俺はヴァイオリンを弾く準備をしながら辺りを見回す。


 本体に肩当てを、取り付ける。
 松脂《まつやに》を弓に塗る。
 弓のネジを回し、ちょうど良い張りに。
 チューニングをする。


 いつも通りのルーティンをこなしたところで、冷静になってくる。これだけの大人数の前で、ヴァイオリンを弾くのはいつ以来だろうか?
 最後に弾いたのはコンクール前で、限界まで追い込んでいた記憶がある。少なくとも、純粋に楽しんで弾くようなヴァイオリンではなかった。


 結果を気にしなくても良い完璧を求めなくても良いヴァイオリン。そう思うと自然と、肩の力が抜けて、リラックスした気持ちになる。それから、周りが徐々に静まってきたところで、ゆっくりと演奏を始めた。


 ~♪~♪


 俺が弾き始めたのは「愛の挨拶」という名曲である。世の中色々な愛があるが、俺がここで弾くのは友愛、家族愛的な意味だ。
 シルフと精霊達の絆をイメージした。
 あとは、シルフ達が暖かい空間へ帰って来れたという事を祝って……!


『わあーーー!』
『本物だーー!』
『すごいー!』


 俺が楽しく弾いていると、あたりが騒がしくなる。演奏に集中して、閉じていた目を開くと、あたりにさっきまでなかったお花畑が広がっていた。
 精霊達が発光しているのが、月の光と合間って幻想的な空間を演出している。
 土地がさっきよりも力を取り戻しているのは一目瞭然だ。ここ数日、ヴァイオリンを練習していたと言うこともあり、最初の頃と比べるともはや別の空間に変化しつつある。


「綺麗さねえ」
「はい、この世の空間とは思えません……。良かったです……!」


 エリーゼさんとロンさんは、領域全体を見て、感動している。
 

『あいつ……、やっぱりとんでもねえな』
『疑ってませんでしたが、まさかこれほどまでとは思いませんでした』
『ぶっ飛んでいますわ~!』
『ふふっ!僕も認識を改めるべきだね。あれは、将来きっとすごい人物になるよ!』


 そんな事をシルフが言っているのが、聞こえたところで、演奏が終えたのだった。
 達成感とみんなとわいわい騒いでいるうちに時間は過ぎていった。
 人間である俺たちにとっては、一生に一度経験出来ない確率の方が高い、貴重すぎる体験だったと思う。


 この時の俺は未知の国へ来れた事で、
浮かれていた。
 だからその間、俺たちの事を眺めているシルフ達がどんな表情をしていたかは分からなかったんだ。


『良かったですわね……』
『そうだな!最高の1日だった……』
『ああ……。はあ……。あとは、ここに、君がいてくれたらな……、エアリス』
『シルフ様……』
『シルフ様……。あ?待て。もしかしてだが、主人ならあの条件を満たしていんじゃねえか!?』
『『……!?』』
『だったら、あの魔物退治もいけそうだ。』
『確かに、だったらあの杖も力を取り戻せそう!』
『そうなったら、あそこに屋敷を拠点に聖域を拡大させる事が出来ますわ~!』
『お~!これは、今のうちから色々作戦立てないとな!』


 当然、まさか、シルフ達があんな悩みを抱えている事も、勝手に色々な話を進められているなんて事も何も考えてなかった。


 いやでも、これ、俺が悪いのか?歓迎会の隠している精霊の事情を察しろは、ハードモードすぎないか?無罪を主張させて頂こう。



-------------------------------------
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。 4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。 そんな彼はある日、追放される。 「よっし。やっと追放だ。」 自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。 - この話はフィクションです。 - カクヨム様でも連載しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

処理中です...