30 / 51
1章⭐︎リオンシュタット初心者編⭐︎
屋敷の庭でバーベキュー!
しおりを挟む
-side オーウェン-
「さて、なんだかんだまともそうな野菜も、たくさん取れたから、オークの肉と一緒に、バーベキューをしたいと思う」
『『『おおーー!』』』
パチパチパチパチ……!
つまみ食いする気満々な精霊達を連れた、料理の下準備に入る。させねえからな?
『……バーベキューって何?』
『私も、初めて聞きますわ~!』
『肉が食えればなんでも良いか!』
『ですわね!』
精霊達、反応がテキトーすぎる。
そんなんで良いのかよ?
まあ、楽しければ、良いのか?
「まずは、タレの準備からだな」
バーベキューの8割はタレで決まると言っても過言ではない。まずは、料理の一番重要な部分から調理だ。準備方法はこうだ。
1. タレのベースとなる材料を用意:一般的なバーベキュータレには、ケチャップ、ウスターソース、醤油、砂糖、酢、粉末マスタード、ニンニクなどが含まれる。リオンシュタットは他の地域に物価は高いが、似たような食材が揃っていたので、完全再現は、出来ないとは思うが、まあ、なるようになるだろう。
2. 材料をボウルをよく混ぜる:材料の組み合わせによって、甘辛さや酸味を調整できるので、味見をして、自分の好みに合わせてみる。
3.これは、オプションだが、煮詰める:タレを煮詰めることで、濃厚な味わいを得ることができる。中火でゆっくりと煮詰め、濃度を調整。
4. タレを室温まで冷ます:こうする事で、味がまとまる。
「とまあ、こんな感じかな?うん!味も良い感じだと思う」
冷やしている間に別の味付けも用意してきた。次の2つの味付けも人数分、用意した。
1.塩、胡椒:単純だが美味しい。
2. マリネ:オリーブオイル、酢、ハーブ、香辛料、レモンジュースをミックス。肉をマリネ液に漬け込むことで、風味を付けることができる。
「どうせだったら、精霊の森で取れた野菜を使ってソースを作りたいところだが……まあ、時間的な問題もあるから、今回は仕方がない。」
フルーツで作られた柑橘系のソースもバリエーションを豊かにするだろう。
また今度のお楽しみだ。
さて、それはともかく……。
「お前ら、肉は外で焼きながら、その場で食うから、今は食べれないぞ。みんな平等だ」
『『『ええ~!』』』
♢ ♢ ♢ ♢ ♢
「みんな揃ったか」
「はい。お騒がせしましたぁぁ!」
ロンもゆっくりリラックス出来たようで、一安心だ。トムとレムには感謝だな。
精霊達は、待ちきれなかったのか、果物を頬張っている、美味しそうだな、それ。
「さて、当然、森が火事になったら、大変だから、気をつけなければな」
『すごい……。ついさっき、スターデュストポテト森林破壊していた人のセリフとは思えないね』
「褒めるか、貶すかどちらかにしろ」
ともかく、バーベキューの準備だ。
安全対策も踏まえて、以下のことを準備しておいた。
1.結界を張る:一応、庭のひらけた場所で行っているが、万が一煙が、植物や生物に有害だったら大変なので、念のために用意。
2.火の周りに、あらかじめ、水を用意:魔法でも出せるが、魔力が切れたら大変だからなるべく温存したい。
3.チャコールグリルの準備:使う場合、炭をセットアップし、点火用の新聞紙や着火剤を用意。
4.調理用具の準備:トング、ブラシ、調理用の皿やボウル、アルミホイルなど、必要な調理用具の用意。
「これでよしっと、あとは焼くだけ!」
『おおっ!とうとう、出来るんだね!』
『楽しみだぜーー!』
『いやった~ですわ!』
「いや、何で、全部調理をして、食べさせてもらえる気でいるのかは、知らないが、焼くのは、自分でやるんだぞ?ほら、トング。魔法で動かせるだろう?」
『『『ええ~!』』』
だって、バーベキューってそういうものだしな。楽できるから良いな。
……とはいえ、精霊達が上手に焼くのは限界があるか。
トムとレムには、手伝って貰おうかな?そう思っているとロンが声をかけてきた。
「あ、あの、だったら、私、やりましょうか?こう見えても、料理は得意なんです!」
「いや……、いやいやいや……。お客様に、そんなことをさせる訳にはいかないだろう?」
と言うのは、嘘。本当は、怖いだけだ。
だって、勝手な偏見だけど、得体の知れない料理作られそうだ、なんとしてでも、回避しなければ!
「いやいやいや……、遠慮なさらずに!」
「いやいやいや……!」
「うぅぅ……、私も、バーベキューを楽しみたいんですが、やっぱりダメでしたかね」
「うっ……!なら、少しだけなら……」
「やったーー!ありがとうございます!」
くぅ……、押し切られてしまった。無駄にならないように、しっかり見張ろう。
♢ ♢ ♢ ♢ ♢
そして、皆が待ちわびている中、最初の食材が調理に取りかかった。
ロンが肉を手に取り、チャコールグリルの上に置いた瞬間、シュッという音が聞こえ、香りが広がる。精霊たちは目を輝かせ、興奮気味になった。
『おおっ、いい香りがするね!』
『これがバーベキューの香りですか!楽しみですわ!』
『ますますお腹がすいてきたぜ!焼けるまで待つのは苦痛だな……』
ロンは肉をひっくり返し、完璧に焼けるように注意深く調理している。意外と料理が上手いかも?……いやいやいや、まだ油断してはならないだろう。
その間に、トムとレムは森で取ってきた、野菜の焼く準備を準備をしている。事前に、サラダを用意していたので、それを食べながらみんなで待つ。
自宅で、野菜が取れるのは、ありがたいな。リオンシュタットの野菜はとても高い。
隣の領地でしか、野菜を取れないから、コストがかかってしまうのだ。領主として、早いところインフラを整え、この町の農業を盛り上げてあげたいところ。
「よっし!良い感じに肉が焼けてきたし、もうすぐです!」
『『『おおーー!』』』
ロンは精霊たちに笑顔で声をかけた。
野生の獣のように目をギラギラと光らせて、食材を見ている。分かっているけど、座って落ち着こうか。
そして、ついに待ちに待った瞬間がやってくる。肉と野菜は美しく焼きあがり、テーブルに並ぶ。
「さあ、どうぞ召し上がってください!」
ロンが皆に声をかけた瞬間、精霊たちは喜び勇んで食べ始めた。
『う、うめえええ!』
『肉汁が大渋滞していますわ!』
『美味しいいい!』
毒味役の精霊達が食べたのを見て俺も食べ始める。
「うまい!!」
実は、オークのお肉は初めて食べる。
実家では、庶民が食べるお肉だから、食べるなと言われて、口にできなかったのだ。
一種の宗教みたいなものだから、それが、悪いとは言わないが、前世では、普通に食えるものは、なんでも食っていたからな。好奇心の方が勝っていて、いつかは食いたいと思っていたのだ。
初めて食べるオークのお肉は、柔らかく、ジューシーで、風味豊かな味わいがあった。筋肉質だが、油ものっている。
久々に、豚肉を食べた感覚があり、少し感動。噛みしめる音と満足げな笑顔が広がり、バーベキューは大成功となった。
みんなが集まり、美味しい食事と楽しいひとときを共有する。新たな思い出が生まれていった。
あと、ロンの料理は意外と美味しかった。
ど偏見ぶつけて、疑って申し訳ない。
--------------------------------------
「さて、なんだかんだまともそうな野菜も、たくさん取れたから、オークの肉と一緒に、バーベキューをしたいと思う」
『『『おおーー!』』』
パチパチパチパチ……!
つまみ食いする気満々な精霊達を連れた、料理の下準備に入る。させねえからな?
『……バーベキューって何?』
『私も、初めて聞きますわ~!』
『肉が食えればなんでも良いか!』
『ですわね!』
精霊達、反応がテキトーすぎる。
そんなんで良いのかよ?
まあ、楽しければ、良いのか?
「まずは、タレの準備からだな」
バーベキューの8割はタレで決まると言っても過言ではない。まずは、料理の一番重要な部分から調理だ。準備方法はこうだ。
1. タレのベースとなる材料を用意:一般的なバーベキュータレには、ケチャップ、ウスターソース、醤油、砂糖、酢、粉末マスタード、ニンニクなどが含まれる。リオンシュタットは他の地域に物価は高いが、似たような食材が揃っていたので、完全再現は、出来ないとは思うが、まあ、なるようになるだろう。
2. 材料をボウルをよく混ぜる:材料の組み合わせによって、甘辛さや酸味を調整できるので、味見をして、自分の好みに合わせてみる。
3.これは、オプションだが、煮詰める:タレを煮詰めることで、濃厚な味わいを得ることができる。中火でゆっくりと煮詰め、濃度を調整。
4. タレを室温まで冷ます:こうする事で、味がまとまる。
「とまあ、こんな感じかな?うん!味も良い感じだと思う」
冷やしている間に別の味付けも用意してきた。次の2つの味付けも人数分、用意した。
1.塩、胡椒:単純だが美味しい。
2. マリネ:オリーブオイル、酢、ハーブ、香辛料、レモンジュースをミックス。肉をマリネ液に漬け込むことで、風味を付けることができる。
「どうせだったら、精霊の森で取れた野菜を使ってソースを作りたいところだが……まあ、時間的な問題もあるから、今回は仕方がない。」
フルーツで作られた柑橘系のソースもバリエーションを豊かにするだろう。
また今度のお楽しみだ。
さて、それはともかく……。
「お前ら、肉は外で焼きながら、その場で食うから、今は食べれないぞ。みんな平等だ」
『『『ええ~!』』』
♢ ♢ ♢ ♢ ♢
「みんな揃ったか」
「はい。お騒がせしましたぁぁ!」
ロンもゆっくりリラックス出来たようで、一安心だ。トムとレムには感謝だな。
精霊達は、待ちきれなかったのか、果物を頬張っている、美味しそうだな、それ。
「さて、当然、森が火事になったら、大変だから、気をつけなければな」
『すごい……。ついさっき、スターデュストポテト森林破壊していた人のセリフとは思えないね』
「褒めるか、貶すかどちらかにしろ」
ともかく、バーベキューの準備だ。
安全対策も踏まえて、以下のことを準備しておいた。
1.結界を張る:一応、庭のひらけた場所で行っているが、万が一煙が、植物や生物に有害だったら大変なので、念のために用意。
2.火の周りに、あらかじめ、水を用意:魔法でも出せるが、魔力が切れたら大変だからなるべく温存したい。
3.チャコールグリルの準備:使う場合、炭をセットアップし、点火用の新聞紙や着火剤を用意。
4.調理用具の準備:トング、ブラシ、調理用の皿やボウル、アルミホイルなど、必要な調理用具の用意。
「これでよしっと、あとは焼くだけ!」
『おおっ!とうとう、出来るんだね!』
『楽しみだぜーー!』
『いやった~ですわ!』
「いや、何で、全部調理をして、食べさせてもらえる気でいるのかは、知らないが、焼くのは、自分でやるんだぞ?ほら、トング。魔法で動かせるだろう?」
『『『ええ~!』』』
だって、バーベキューってそういうものだしな。楽できるから良いな。
……とはいえ、精霊達が上手に焼くのは限界があるか。
トムとレムには、手伝って貰おうかな?そう思っているとロンが声をかけてきた。
「あ、あの、だったら、私、やりましょうか?こう見えても、料理は得意なんです!」
「いや……、いやいやいや……。お客様に、そんなことをさせる訳にはいかないだろう?」
と言うのは、嘘。本当は、怖いだけだ。
だって、勝手な偏見だけど、得体の知れない料理作られそうだ、なんとしてでも、回避しなければ!
「いやいやいや……、遠慮なさらずに!」
「いやいやいや……!」
「うぅぅ……、私も、バーベキューを楽しみたいんですが、やっぱりダメでしたかね」
「うっ……!なら、少しだけなら……」
「やったーー!ありがとうございます!」
くぅ……、押し切られてしまった。無駄にならないように、しっかり見張ろう。
♢ ♢ ♢ ♢ ♢
そして、皆が待ちわびている中、最初の食材が調理に取りかかった。
ロンが肉を手に取り、チャコールグリルの上に置いた瞬間、シュッという音が聞こえ、香りが広がる。精霊たちは目を輝かせ、興奮気味になった。
『おおっ、いい香りがするね!』
『これがバーベキューの香りですか!楽しみですわ!』
『ますますお腹がすいてきたぜ!焼けるまで待つのは苦痛だな……』
ロンは肉をひっくり返し、完璧に焼けるように注意深く調理している。意外と料理が上手いかも?……いやいやいや、まだ油断してはならないだろう。
その間に、トムとレムは森で取ってきた、野菜の焼く準備を準備をしている。事前に、サラダを用意していたので、それを食べながらみんなで待つ。
自宅で、野菜が取れるのは、ありがたいな。リオンシュタットの野菜はとても高い。
隣の領地でしか、野菜を取れないから、コストがかかってしまうのだ。領主として、早いところインフラを整え、この町の農業を盛り上げてあげたいところ。
「よっし!良い感じに肉が焼けてきたし、もうすぐです!」
『『『おおーー!』』』
ロンは精霊たちに笑顔で声をかけた。
野生の獣のように目をギラギラと光らせて、食材を見ている。分かっているけど、座って落ち着こうか。
そして、ついに待ちに待った瞬間がやってくる。肉と野菜は美しく焼きあがり、テーブルに並ぶ。
「さあ、どうぞ召し上がってください!」
ロンが皆に声をかけた瞬間、精霊たちは喜び勇んで食べ始めた。
『う、うめえええ!』
『肉汁が大渋滞していますわ!』
『美味しいいい!』
毒味役の精霊達が食べたのを見て俺も食べ始める。
「うまい!!」
実は、オークのお肉は初めて食べる。
実家では、庶民が食べるお肉だから、食べるなと言われて、口にできなかったのだ。
一種の宗教みたいなものだから、それが、悪いとは言わないが、前世では、普通に食えるものは、なんでも食っていたからな。好奇心の方が勝っていて、いつかは食いたいと思っていたのだ。
初めて食べるオークのお肉は、柔らかく、ジューシーで、風味豊かな味わいがあった。筋肉質だが、油ものっている。
久々に、豚肉を食べた感覚があり、少し感動。噛みしめる音と満足げな笑顔が広がり、バーベキューは大成功となった。
みんなが集まり、美味しい食事と楽しいひとときを共有する。新たな思い出が生まれていった。
あと、ロンの料理は意外と美味しかった。
ど偏見ぶつけて、疑って申し訳ない。
--------------------------------------
46
お気に入りに追加
1,672
あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います
登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」
「え? いいんですか?」
聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。
聖女となった者が皇太子の妻となる。
そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。
皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。
私の一番嫌いなタイプだった。
ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。
そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。
やった!
これで最悪な責務から解放された!
隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。
そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。
樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。
ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。
国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。
「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる