19 / 51
1章⭐︎リオンシュタット初心者編⭐︎
魔道具は作れる
しおりを挟む
-side オーウェン-
1日目が、終わった後、俺たちはご飯を作ろうとしていた。
先に、トムとレムが、テントを張っていてくれたようなので、そこに入る。
テントとしては、普通だが、3人がまあゆったり寝れるくらいのスペースしかない。
俺はこちらに来る時の荷物に実家で使っているテントを入れる事ができなかったからな。空間魔法がかかっている贅沢なテントの魔道具はリオンシュタットの家にはなかったみたいだ。
「まあ、なきゃないで作ればいいだけだ。[空間拡張]!」
俺がそう唱えると、テント内の空間が拡張され、屋敷で使う大部屋くらいの、大きさになる。そもそも、王都でも、売れに売れた、空間拡張機能がついた贅沢な魔道具の発明者は俺なのだ。これくらい造作もない。
追放される前、俺は、様々な魔道具を作り、財政面で、実家に貢献をしていた。うちの領地は資源が豊富ではあったから、豊かだったが、長期的にみると、いずれは無くなるだろうという事が明白だった。だから、収益源を多角化する必要があったのだ。
そこで、白羽の矢が立ったのが俺が当時学園の研究室で、研究していた魔道具製作だった。自画自賛ではないが、当時、売り物レベルで、使える魔道具をたくさん製作していたから、特許を一部、実家に売ったのだ。
……まあ、売ったのは、一部だけで充分だったので、大半はいまだに自分で持っている。親友であるユリウスが、そこら辺のことを上手いこと処理してくれているので、しばらくしたら、俺のギルドカードに大量の収入がまた毎月入ってくるはずだ。
「わっ!な、なんですか!この空間!」
「レム。戻ったか。これは俺が空間拡張を行ったんだ。狭かったからな」
「空間拡張!?あの伝説の?」
「伝説……?いや、概念が難しいだけで、イメージさえできれば、普通にみんな使えると思うが?」
『主人……ただの人間がそんな高度な魔法使えるわけがないだろ。どんな環境にいたの?まったく……』
さっきから、俺が魔法を使っていた最中も、難しい顔をして、黙っていたシルフがようやく口を開いた。
「環境……、別に普通だけど……、うちの研究室員も魔道具製作してくれる取引先の人もみんな使えたし……」
『主人、それ、まさかとは思うが、全員主人の弟子だったりしないか?』
「弟子を取った覚えはないが……、いや、ああ……、そういえば、魔法を教えて欲しいと放課後や帰った後に頼まれたことはあるかもしれない」
『やっぱりか』
「それ、誰も空間魔法を使えないから、教えて欲しいって事ですからね。もしかしたら、中にはオーウェン様の弟子になった気でいる方もいらっしゃるかもしれません。普通、このレベルの高度の魔法は師から弟子へ教えるのが慣例ですから」
「まさか、それはないだろう。……だが、確かに、やたら覚悟をして俺に教えを乞うてきた人もいた気がする。真剣なだけかと思っていたが……」
『やっぱりか』
シルフが呆れた様子でこちらを見てくる。
とはいえ、俺は高名な人の師匠なんて周りにいなかった。貴族には、師匠を持っている人も多いらしいが、自分とは無縁な存在だと思っていた。
ましてや、自分が師匠なんて、考えたこともなかった。俺の魔法は、割と前世の物理化学の知識を生かした自己流な発動の仕方なので、この世界の人たちには、あまり、参考にならないと思うし、教えてくださいと言われても、説明するのが難しく、そこまで色々なことを、教えられなかった。
俺のことを師匠だと思っている人たちも、どうせなら、もっとまともな師匠に習うべきだっただろう。悪いことをした。王都戻る機会があったら、謝って、説明して、俺以外の師匠を見つけてもらおう。
「ああ……っと、驚きすぎて、ご飯の準備を忘れていました」
レムが慌てた様子を見せる。
そういえば、これからご飯の時間なんだった。トムがアイテムボックスのスキルを持っているから、家で作ったものを、取り出すのだそうだ。
『そういえば、さっきビッグボアを狩ったんだけどいる?』
シルフはそういうと、亜空間から、新鮮なお肉を取り出した。
「おお!新鮮なお肉ですね!ぜひ調理したいのですが……、その調理器具がないので、アイテムボックスの中なら劣化しないので、帰ってから食べましょう?」
『ああ、そうか、確かに』
シルフが亜空間にお肉を戻す。
どうやら、シルフもアイテムボックスのスキル持ちだそうだ。
「そういえば、調理場だったか。ここら辺に?作るのがいいかな?[ブロック]!」
『おおっ!いい感じだね!早速、調理しようか!』
「ああ……」
ブロックは土魔法の技で、土で作った硬いブロックを積み上げる魔法だ。
簡易的だが、キッチンができた。シンクを外と繋げるように土魔法で掘れば完成だ。
調理に使う火や水は魔法で出来るから、これだけでも充分である。我ながら上出来。
「この短時間で、ここまで、完璧な設備と食糧を……、ははっ……、もうやだこの2人……」
……と、思ったが、レムは頭を抱えてしまい、しばらく無言だった。どうしたんだろう?
『ほっとけ。僕も頭抱えたいから』
「……?」
-----------------------------------
1日目が、終わった後、俺たちはご飯を作ろうとしていた。
先に、トムとレムが、テントを張っていてくれたようなので、そこに入る。
テントとしては、普通だが、3人がまあゆったり寝れるくらいのスペースしかない。
俺はこちらに来る時の荷物に実家で使っているテントを入れる事ができなかったからな。空間魔法がかかっている贅沢なテントの魔道具はリオンシュタットの家にはなかったみたいだ。
「まあ、なきゃないで作ればいいだけだ。[空間拡張]!」
俺がそう唱えると、テント内の空間が拡張され、屋敷で使う大部屋くらいの、大きさになる。そもそも、王都でも、売れに売れた、空間拡張機能がついた贅沢な魔道具の発明者は俺なのだ。これくらい造作もない。
追放される前、俺は、様々な魔道具を作り、財政面で、実家に貢献をしていた。うちの領地は資源が豊富ではあったから、豊かだったが、長期的にみると、いずれは無くなるだろうという事が明白だった。だから、収益源を多角化する必要があったのだ。
そこで、白羽の矢が立ったのが俺が当時学園の研究室で、研究していた魔道具製作だった。自画自賛ではないが、当時、売り物レベルで、使える魔道具をたくさん製作していたから、特許を一部、実家に売ったのだ。
……まあ、売ったのは、一部だけで充分だったので、大半はいまだに自分で持っている。親友であるユリウスが、そこら辺のことを上手いこと処理してくれているので、しばらくしたら、俺のギルドカードに大量の収入がまた毎月入ってくるはずだ。
「わっ!な、なんですか!この空間!」
「レム。戻ったか。これは俺が空間拡張を行ったんだ。狭かったからな」
「空間拡張!?あの伝説の?」
「伝説……?いや、概念が難しいだけで、イメージさえできれば、普通にみんな使えると思うが?」
『主人……ただの人間がそんな高度な魔法使えるわけがないだろ。どんな環境にいたの?まったく……』
さっきから、俺が魔法を使っていた最中も、難しい顔をして、黙っていたシルフがようやく口を開いた。
「環境……、別に普通だけど……、うちの研究室員も魔道具製作してくれる取引先の人もみんな使えたし……」
『主人、それ、まさかとは思うが、全員主人の弟子だったりしないか?』
「弟子を取った覚えはないが……、いや、ああ……、そういえば、魔法を教えて欲しいと放課後や帰った後に頼まれたことはあるかもしれない」
『やっぱりか』
「それ、誰も空間魔法を使えないから、教えて欲しいって事ですからね。もしかしたら、中にはオーウェン様の弟子になった気でいる方もいらっしゃるかもしれません。普通、このレベルの高度の魔法は師から弟子へ教えるのが慣例ですから」
「まさか、それはないだろう。……だが、確かに、やたら覚悟をして俺に教えを乞うてきた人もいた気がする。真剣なだけかと思っていたが……」
『やっぱりか』
シルフが呆れた様子でこちらを見てくる。
とはいえ、俺は高名な人の師匠なんて周りにいなかった。貴族には、師匠を持っている人も多いらしいが、自分とは無縁な存在だと思っていた。
ましてや、自分が師匠なんて、考えたこともなかった。俺の魔法は、割と前世の物理化学の知識を生かした自己流な発動の仕方なので、この世界の人たちには、あまり、参考にならないと思うし、教えてくださいと言われても、説明するのが難しく、そこまで色々なことを、教えられなかった。
俺のことを師匠だと思っている人たちも、どうせなら、もっとまともな師匠に習うべきだっただろう。悪いことをした。王都戻る機会があったら、謝って、説明して、俺以外の師匠を見つけてもらおう。
「ああ……っと、驚きすぎて、ご飯の準備を忘れていました」
レムが慌てた様子を見せる。
そういえば、これからご飯の時間なんだった。トムがアイテムボックスのスキルを持っているから、家で作ったものを、取り出すのだそうだ。
『そういえば、さっきビッグボアを狩ったんだけどいる?』
シルフはそういうと、亜空間から、新鮮なお肉を取り出した。
「おお!新鮮なお肉ですね!ぜひ調理したいのですが……、その調理器具がないので、アイテムボックスの中なら劣化しないので、帰ってから食べましょう?」
『ああ、そうか、確かに』
シルフが亜空間にお肉を戻す。
どうやら、シルフもアイテムボックスのスキル持ちだそうだ。
「そういえば、調理場だったか。ここら辺に?作るのがいいかな?[ブロック]!」
『おおっ!いい感じだね!早速、調理しようか!』
「ああ……」
ブロックは土魔法の技で、土で作った硬いブロックを積み上げる魔法だ。
簡易的だが、キッチンができた。シンクを外と繋げるように土魔法で掘れば完成だ。
調理に使う火や水は魔法で出来るから、これだけでも充分である。我ながら上出来。
「この短時間で、ここまで、完璧な設備と食糧を……、ははっ……、もうやだこの2人……」
……と、思ったが、レムは頭を抱えてしまい、しばらく無言だった。どうしたんだろう?
『ほっとけ。僕も頭抱えたいから』
「……?」
-----------------------------------
63
お気に入りに追加
1,670
あなたにおすすめの小説
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。

「魔王のいない世界には勇者は必要ない」と王家に追い出されたので自由に旅をしながら可愛い嫁を探すことにしました
夢幻の翼
ファンタジー
「魔王軍も壊滅したし、もう勇者いらないよね」
命をかけて戦った俺(勇者)に対して魔王討伐の報酬を出し渋る横暴な扱いをする国王。
本当ならばその場で暴れてやりたかったが今後の事を考えて必死に自制心を保ちながら会見を終えた。
元勇者として通常では信じられないほどの能力を習得していた僕は腐った国王を持つ国に見切りをつけて他国へ亡命することを決意する。
その際に思いついた嫌がらせを国王にした俺はスッキリした気持ちで隣町まで駆け抜けた。
しかし、気持ちの整理はついたが懐の寒かった俺は冒険者として生計をたてるために冒険者ギルドを訪れたがもともと勇者として経験値を爆あげしていた僕は無事にランクを認められ、それを期に国外へと向かう訳あり商人の護衛として旅にでることになった。
といった序盤ストーリーとなっております。
追放あり、プチだけどざまぁあり、バトルにほのぼの、感動と恋愛までを詰め込んだ物語となる予定です。
5月30日までは毎日2回更新を予定しています。
それ以降はストック尽きるまで毎日1回更新となります。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!
八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。
『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。
魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。
しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も…
そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。
しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。
…はたして主人公の運命やいかに…

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる