ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱

文字の大きさ
上 下
18 / 51
1章⭐︎リオンシュタット初心者編⭐︎

戦闘のモチベーション

しおりを挟む
-side オーウェン-



 どのような物事でも、実践に勝る特訓はない。魔法でも、それは例外ではなく、魔物と戦っている人は、魔物と戦っておらず、的当てのような、魔法の練習ばかりしている人よりも遥かに魔法の練度は高くなるだろう。


 理由は単純。練習は、所詮、実践を想定して作られたシミュレーションシステムを行うにすぎない。完璧に、実践に近づける練習システムを作るには、それだけ、練習システムにお金がかかるため、どうしても何かしらの要素を捨てる必要がある。大体そう言う要素は、直接的には、戦闘には関係ないが、間接的には必要な場合が多いのだ。


 リオンシュタットに、追放されるまでは、実際にがっつり冒険者になって、戦闘すると言うことを考えるもいなかったため、こんな事を考えてすらいなかったが、現状の俺の戦闘力を改めて見つめ直した結果、このような事実が分かった。


「オーウェン様。到着いたしました。ここが、西の森です」
「ああ。お疲れ。馬車の運転、運転ありがとう」


 森の中は、馬車では行けないので、森の入り口近くの馬車を止めれる場所に馬車を預ける。しばらく、歩くと、森が見えてきた。
 西の森は、木々の密度はそこまでではないので、見晴らしは悪くはないが、魔物が多いため、ある程度強くないと入る事を推奨されない場所だ。特に、管理している人がいるわけでもないので、自己責任ではあるが。


「とりあえず、魔物と戦うのは、久しぶりだから、最初はスライムとか、ゴブリンとかが良いかな?それ以外でも、出てきたら戦うが」
「かしこまりました。出来るだけ弱い魔物がいる所を中心に見ていきましょう」
「ああ……。後、欲を言えば、肉がうまそうなのを頼む」
『主人……、お前も、結局肉じゃねえか』


 そりゃそうだろう。狩のモチベと言えば、ほぼ100%食える肉がある事。強くなるという目的のために戦っていたら、戦うことが、義務のようになってしまうからな。戦闘にも褒美が必要だろう。


「なるほど……。でしたら、朗報がありますね。基本的に、魔物のランクが上がるにつれて、お肉が美味しくなります。ランクの低い、スライムやゴブリンは、ほとんど食べれませんが、少し上の、ランクのオークからはお肉が美味しくなります。今回の目標である、ランニングボアなどは、大変味が美味という事で非常に高く売れる魔物です」
「ほーー。それは、良いこと聞いたかもしれない。早いところ、高ランクの魔物を、倒せるといいな」
「そうですね。……とはいえ、油断は禁物です。スライムやゴブリンも、低いとは言え、知能のある魔物ではあるので、予測の裏をかいた攻撃をしてきて、思わぬ事故に繋がる場合もあります」
「分かってる。気を引き締めていく」
「ええ。それと、今回は防具があるから、基本は大丈夫でしょうが、訓練ですし、いつでも防具を身につけているとは限らないので、防具がない前提で動いてください」
「了解だ」


 そう話していると、早速スライムが出てきた。


「ファイアアロー!」


 スライムは、核を攻撃すれば倒れるので、ファイアアローを使い、核へ攻撃する。
 見事に倒れ、核だけになった。


「お見事です。スライムの核は、売れるので、取ってください」
「ああ。しかし、スライムの核なんて、何に使うんだ?」
「ちょうど良い大きさの、硬いボールなので、マッサージボールによく使われます。安いですし、色々な方に人気がありますよ」
「へー」


 俺も、1個くらいは持っておこうか?
 その後、ゴブリンの村を発見した俺は、事前の想定通り楽々倒し、西の森に着いて初日はそこで、終了したのだった。



--------------------------------
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。 4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。 そんな彼はある日、追放される。 「よっし。やっと追放だ。」 自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。 - この話はフィクションです。 - カクヨム様でも連載しています。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

処理中です...