プラス的 異世界の過ごし方

seo

文字の大きさ
上 下
676 / 926
15章 あなたとわたし

第676話 彼女のはかりごと⑪目から鱗

しおりを挟む
「もふさま、いろんなことがいっぺんに起こっているのかと思えるけど、本当はひとつのことなのかもしれないね」

『この一連のすべてのことがか?』

「多くの人がかかわっているから、その思惑で表に見えてくるところが違うけれど。一本道って感じがする。それに逆にいって、そんないろんなことがいっぺんに起こるなんて変じゃない? 誰かが誘導しているならともかく」

 あれ、なんかデジャブだ。似たような図式を感じたことがあった気がする。なんだっけ?

 あ、青い鳥。肩に止まったそれは封書となった。アダムからだ。陛下にも知らせて対策を取るとのことだ。
 はぁ、よかった。

 ……起きている騒動がすべて繋がっているなら、兄さまのこと、土地買いの件も繋がっているはずだ。繋がっているというなら、兄さまの父さまである前バイエルン侯や、キートン夫人が狙われたことにも繋がりがあるんじゃないの?
 ふたりに何か共通項が。

『リディア、誰かが入ってくる』

 え。
 わたしは横になって目を閉じる。
 ドアが開く。ノックなし。

 入ってきた者はベッドの横にのっそり立った。
 そしてこちらにお尻を向け……もふさま専用の常備水入れに何かしている。
 目を薄く開け、覗き込むようにすると、アイラではなくメイド服姿が見えた。

「何をしてるの?」

 濃い茶色の巻き髪を束ねたメイドは立ち上がって、こちらを見た。

「起こしてしまいましたか、申し訳ありません。お遣いさまのお水を替えに来ました」

「替えの〝何か〟を持っていないようだけど? 今、ポケットに何か入れたわね。出して」

 ベッドに入ってこようとしたから、わたしは風の幕で侵入者を弾いた。
 この部屋は続き部屋だ。廊下と繋がっている隣の部屋にはアイラがいるはずだけど、この者を通したか、アイラがやらせているか。

 少々手荒に風で上にやり、落とす。気を失ったか。
 わたしは再度アダムに伝達魔法を送った。




 すぐにアダムとロサが部屋に入ってきた。
 後ろでアイラが〝リディアさまはお休み中です〟と声を張り上げている。
 中でメイドが倒れているのを見て、驚きの声をあげた。

「り、リディアさま、一体何が?」

 レオも目を見張っている。

「お遣いさまの飲み物に何かしようとしていたの。声をかけたら、襲われそうになったから、返り討ちにしたわ」

 アイラはほけっとした顔をした。

「ああ、お遣いさまが返り討ちにしてくださったんですね」

 わたしが倒したとは思わないみたいだ。魔法でやったから、ベッドの中のままだものね。

「すみません、手洗いに行くのに部屋を開けてたんです。その間に入られたんですね」

 しょげているけど、嘘か、わざとあけたのか、はたまた他の勢力か。
 ま、どれでもいいけど。

『この女の言う通りだ。手洗いに行ってた。私だけ残ればよかった』

 ベッドに入ってきたレオが言う。
 そっか、アイラのしていることはレオが見ているのだものね。
 違う勢力で、何かしにきたメイドなのか……。
 後ろからついてきた衛兵に、メイドを引き上げさせる。
 アダムはその指揮をとるつもりなんだろう。

「ブレド、リディア嬢についていてくれるか?」

 とロサに確認をした。

「……義兄上がついているべきでは?」

 お、小芝居か?
 アダムは大きくため息をつく。

「……ブレドに譲るよ」

「……ゴットさま、それはどういうことでしょう?」

 わたしも参戦してみよう。

「……そうだな、3人で後できちんと話し合おう。今はこのメイドから話を聞く。……ブレド、こっちは任せていいか?」

「わかりました、義兄上」

 アイラは胸の前で手を組んで、夢見るようにこちらを見ている。
 まあ、エンタメ性のあるシチュエーションではあるね。

「あ、ゴットさま、サマリン伯爵さまの調書の時も一緒にいていただきたいのですが」

 アイラだけ排除したいからな。
 アダムは頷く。

「わかった。こちらのメイドの調書がひと段落したら、こちらに戻る」

 そう言って踵を返した。




 少ししてからサマリン伯がきた。アダムがいないので、わたしたちは談笑する。

「本調子ではない時に、1日に何度もすみません」

「いいえ。学園が始まる前に、いろいろ終わらせなくてはいけませんので、こちらもありがたいですわ」

「でも、リディアさま無理はなさらないでください。お昼も召し上がらなかったじゃないですか」

 ロサとサマリン伯にパッと見られる。

「休んだから大丈夫よ」

「取調べ中のメイドのこともありますからね、落ち着けないですよね」

 少し同情したようにサマリン伯が言った。

「そういえば、アイリーンさんはメラノ公爵さまとどういうご関係なんですか?」

 サマリン伯がざっくりと尋ねた。
 目から鱗だ。目的、横の繋がりを知りたい下心があるので、考えつかなかったけど、アイラ本人に尋ねるのはアリかもしれない!

 わたしは何気なくカップを引き寄せて、特に会話を注視していないフリを装う。
 つっぱねるか、はぐらかすか、それらしいことをいうか、俄然、興味がある!
 アイラは世間話の延長のように気軽に言った。

「メラノ公爵さまのことはあまり知りません。あたくしたちの後ろ盾をしてくださっている方が、メラノ公爵さまとお知り合いだそうです。メラノ公爵さまから、呪術師を知らないかと問われて、橋渡ししてくださいました」

「後ろ盾、ですか?」

「はい。呪術は禁止されていましたから、大っぴらにできません。けれど、呪術の必要性を感じて支えてくださった方もいたんです。だから暮らしてこれたんです。偉い方ですよ。でもお名前を言ったらご迷惑になるので、それは勘弁してください」

「なるほど、支える方がいて、呪術は細々とではありながら受け継がれてきたのですね。そして需要もあった。依頼もそれなりにあったということですよね?」

 サマリン伯、すごい。もっと追求してくれ。心の中で祈る。

「外国からが多かったです。ユオブリア民は呪術の存在を忘れてしまったのではないかと思うぐらい」

 それからもサマリン伯はなんやかんやと質問し、アイラはなんでもないことのように答えた。わたしは下心があるだけに、警戒されるようなことを聞いてしまうのを恐れて、口をつぐんでいた。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

転生した愛し子は幸せを知る

ひつ
ファンタジー
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢  宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。  次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!    転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。  結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。  第13回ファンタジー大賞 176位  第14回ファンタジー大賞 76位  第15回ファンタジー大賞 70位 ありがとうございます(●´ω`●)

間違えられた番様は、消えました。

夕立悠理
恋愛
竜王の治める国ソフームには、運命の番という存在がある。 運命の番――前世で深く愛しあい、来世も恋人になろうと誓い合った相手のことをさす。特に竜王にとっての「運命の番」は特別で、国に繁栄を与える存在でもある。 「ロイゼ、君は私の運命の番じゃない。だから、選べない」 ずっと慕っていた竜王にそう告げられた、ロイゼ・イーデン。しかし、ロイゼは、知っていた。 ロイゼこそが、竜王の『運命の番』だと。 「エルマ、私の愛しい番」 けれどそれを知らない竜王は、今日もロイゼの親友に愛を囁く。 いつの間にか、ロイゼの呼び名は、ロイゼから番の親友、そして最後は嘘つきに変わっていた。 名前を失くしたロイゼは、消えることにした。

お姉様に恋した、私の婚約者。5日間部屋に篭っていたら500年が経過していました。

ごろごろみかん。
恋愛
「……すまない。彼女が、私の【運命】なんだ」 ──フェリシアの婚約者の【運命】は、彼女ではなかった。 「あなたも知っている通り、彼女は病弱だ。彼女に王妃は務まらない。だから、フェリシア。あなたが、彼女を支えてあげて欲しいんだ。あなたは王妃として、あなたの姉……第二妃となる彼女を、助けてあげて欲しい」 婚約者にそう言われたフェリシアは── (え、絶対嫌なんですけど……?) その瞬間、前世の記憶を思い出した。 彼女は五日間、部屋に籠った。 そして、出した答えは、【婚約解消】。 やってられるか!と勘当覚悟で父に相談しに部屋を出た彼女は、愕然とする。 なぜなら、前世の記憶を取り戻した影響で魔力が暴走し、部屋の外では【五日間】ではなく【五百年】の時が経過していたからである。 フェリシアの第二の人生が始まる。 ☆新連載始めました!今作はできる限り感想返信頑張りますので、良ければください(私のモチベが上がります)よろしくお願いします!

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。 お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。 ◆恋愛要素は前半はありませんが、後半になるにつれて発展していきますのでご了承ください。

強い祝福が原因だった

恋愛
大魔法使いと呼ばれる父と前公爵夫人である母の不貞により生まれた令嬢エイレーネー。 父を憎む義父や義父に同調する使用人達から冷遇されながらも、エイレーネーにしか姿が見えないうさぎのイヴのお陰で孤独にはならずに済んでいた。 大魔法使いを王国に留めておきたい王家の思惑により、王弟を父に持つソレイユ公爵家の公子ラウルと婚約関係にある。しかし、彼が愛情に満ち、優しく笑い合うのは義父の娘ガブリエルで。 愛される未来がないのなら、全てを捨てて実父の許へ行くと決意した。 ※「殿下が好きなのは私だった」と同じ世界観となりますが此方の話を読まなくても大丈夫です。 ※なろうさんにも公開しています。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...