プラス的 異世界の過ごし方

seo

文字の大きさ
上 下
674 / 887
15章 あなたとわたし

第674話 彼女のはかりごと⑨幸せの定義

しおりを挟む
 マジでいい度胸だ。面の皮厚すぎ!
 他の人に害が及ぶといけないから、出て行ってもらおう。

「ロサさま、少し休みたく思います。ゴットさまに、調書の進んだことを話していただけますか?」

 ふたりを部屋から出さなくては。
 ロサはわかったと頷いて、サマリン伯と一緒に部屋を出て行った。

「リディアさま、お食事を」

「アイラ、ごめんなさい。疲れたのか急に食欲がなくなってしまったの。それはアイラが食べて」

「え?」

「王宮の食事もなかなかよ。布団や服も気に入ったようだから、きっと食事も気にいると思うわ」

「いえ、……あたくしは……」

 慈悲深いスマイルを浮かべ……られていると思う。

「苦手なものでも入っていた? アイラはトマトンが苦手だったわね。今日はトマトンは入ってないみたいね。どうぞ、召し上がれ」

 魔石入りのご飯を。

「あ……りがとうございます。後でいただきます。リディアさまはお眠りください」

 そういって、わたしを寝かそうとする。

「アイラが食べ終わってから眠るわ。食事はひとりですると味気ないでしょ? ……食べたく、ないの?」

「いえ、そうではありませんが。リディアさまは召し上がらないのに、あたくしだけいただくのも……」

「あら、そんなこと気にしないで。今、とても不思議な気持ちなの。
 わたしはアイラが苦手だった。それに砦ではあんな別れ方になったから、気になっていたの。どこかで穏やかに幸せになってくれているといいと思った」

 アイラのワゴンを持つ手がギュッときつく握りしめられた。
 アイラはやっぱりわたしのことを嫌いなままだ。見下している相手から幸せになって欲しいと言われ、マウントを取られた気がして、我慢ならなくなっているのかも。
 そうね、そんな気がなくても、アイラの引っかかるどこかで、わたしはマウントをとっているのかもしれない。
 でもそこは置いておいても、幸せになって欲しいと思ったのは本当だ。

「あなたは天職に出会い、凄腕の術師になっていた。そしてわたしの解呪もしてくれた。本当に凄いわ。あなたみたいな人が近くにいてくれて、とても心強いわ」

 わたしは術が効きだして、アイラに傾倒しだしているアピールをした。
 こう言われたら、そのわたしが言うことを断りにくいでしょ?
 不審感をもたれたら、依存するのに時間がかかってしまうかもしれないものね。
 魔石は取り続ける必要があるみたいだから、1回食べたぐらいじゃぼーっとしないんじゃない? だったら、ここはアイラ、食べて見せなきゃ。

 これからも簡単に魔石を入れられるのは嫌なので、警戒心を持ってもらわないと。そのために、今日は自分で用意したものを食べてもらいましょう。

 アイラは渋々自分のお膳を準備して、凄い勢いで全て食べた。そして失礼しますとわたしに告げてから急いで部屋を出て行った。

『凄い目で睨んでおったぞ?』

「知ってる。でもこれでわかったでしょう。自分が口にすることになる可能性もあるって。これからはもう少し慎重になると思うわ」

 何にでもホイホイ魔石を入れられたら、めんどくさくてたまらないから。
 ふうと息をつく。でも同時に思う。
 わたしはアイラに対して認識を変えた方がいいかもしれない。
 ヤバい奴だとは認めたけど、言葉遣いもなっていないし、言動が粗野だ。すぐにバレそうなことを言って取り繕ったりするから、失礼だけど賢そうには感じなかった。
 でも、そう見せているだけなのかもしれない。魔石入りの食事を取った、賢いかどうかはおいておいても、この一連のことに対する覚悟は本物だ。
 そうだね、仮にも王族に仕掛けたんだ。そんじょそこらの思い入れでできることではない。何がアイラをそこまで駆り立てたんだろう?

「リディアさま、おやすみになってなかったのですか?」

「アイラ、顔が青いわ。具合が悪いのじゃない?」

 吐いてきたんだろうけど、魔石は魔素のように、体内に入れば吸収されるものだと思うから、物理的には意味ないだろうね。心情的にはわかるけど。

「いいえ、そんなことはありません」

「本当に大丈夫?」

「ええ。さ、おやすみになってください」

「アイラ、お話しして!」

 わたしは小さい子がねだるような声音で、アイラにお願いをする。

「お話?」

「なんでもいいわ。眠くなるように、アイラの話が聞きたい」

「物語なんて知りません……」

「物語じゃなくて、なんでもいいのよ。たとえばアイラの経験してきたこととか。呪術を習っているときのことなんかでも」

 わたしは布団の中に潜りこんで眠る態勢を整え、アイラの話を待った。
 アイラのこめかみがピクピクしている。
 物語を聴きながら眠りたい? だから甘ちゃんのお嬢さまってのは嫌なのよって思ってそうだ。
 嗚呼、アイラの嫌がることを仕掛けるの、少し楽しい。絶対性格悪くなるね、これ。だから嫌いな人とかかわるべきじゃないんだと思う。

「面白い話なんてありませんよ。そうですねー。では、馬鹿な父の話でもしましょうか」

 アイラはベッドの横に椅子を近づけた。
 そこに座る。

「砦を出てから、町や村を転々としました。仕事をもらってその日ぐらしをしてました。父がいつも一緒にいてくれて、絶えずあたくしの気持ちを聞くのです。思いあがってはいけないと、諭されました。
 人は生まれによって、幸せの量が決まっているそうです。
 だから持って生まれた器以上を望んではいけないと。
 小さい頃はよくわからなかったけど、ひどいこと言ってますよね。夢も希望もなくなることを。でもちっとも構わなかった。父といられて幸せだったから」

 そう言った時のアイラは、等身大の少女で、好感を持てるほどだった。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

誰も残らなかった物語

悠十
恋愛
 アリシアはこの国の王太子の婚約者である。  しかし、彼との間には愛は無く、将来この国を共に治める同士であった。  そんなある日、王太子は愛する人を見付けた。  アリシアはそれを支援するために奔走するが、上手くいかず、とうとう冤罪を掛けられた。 「嗚呼、可哀そうに……」  彼女の最後の呟きは、誰に向けてのものだったのか。  その呟きは、誰に聞かれる事も無く、断頭台の露へと消えた。

転生した愛し子は幸せを知る

ひつ
ファンタジー
【連載再開】  長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^) ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢  宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。  次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!    転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。  結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。  第13回ファンタジー大賞 176位  第14回ファンタジー大賞 76位  第15回ファンタジー大賞 70位 ありがとうございます(●´ω`●)

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

目覚めたら地下室!?~転生少女の夢の先~

そらのあお
ファンタジー
夢半ばに死んでしまった少女が異世界に転生して、様々な困難を乗り越えて行く物語。 *小説を読もう!にも掲載中

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

処理中です...