プラス的 異世界の過ごし方

seo

文字の大きさ
上 下
641 / 886
15章 あなたとわたし

第641話 協力者と思惑②隠れ蓑

しおりを挟む
「あからさまに、目が大きくなりましたね」

「確かに、シュタイン嬢と同じ瞳の色」

「(離してーーーー)ぎゅーーーーーーっ」

「ということは、婚約者が変化したというのは、トチ狂った言い訳ではないのですね」

 赤い長髪がわたしを覗きこむ。

「どういうことだよ?」

 青髪が赤髪に尋ねる。

「議会は大荒れでしたよ。いくら呪われたといっても、猫の婚約者など前代未聞だと」

 議会が大荒れ? なんで外国人がそんなこと知ってるのよ。
 あ、諜報部隊が潜んでいるわけ? ユオブリアにも?

「第1王子がそんなたわけた話を出すなんて、理由があるとは思ったが、呪われて変化したのは本当なんだろう。だから療養中としていたんだ……」

 わたしを捕まえているガインが、わたしを覗き込む。

「そうだろ? リディア嬢。けれど、猫としているのは嘘だ。本当はトカゲだった」

 早くもバレた。なんでこんなに勘がいいわけ?
 王宮の草むらにトカゲがいたって、それをわたしが変化した姿って思わないでしょ、普通。

「なるほど。猫とは隠れ蓑でもあるのか」

 赤髪が頷いている。隠れ蓑? どういうこと?

「どういうことだよ?」

 青髪はブライ属性だな。そしてわたしも同レベルだ。ガインと赤髪の言っている意味がわからない。

「呪われたということは狙われているということです。本当の姿を知らせて、また命を狙われたらどうします? だから猫ということにしたんですよ。万一狙われてもそれは猫、トカゲは狙われないようにね」

 え? ソックスを身代わりにしてるって言いたいわけ?
 ……結果的にそういうことかもしれないけど、そんなこと考えてなかったのに!

『リディア!』

「(もふさま!)きゅっ!」

 もふさまはトンと飛んでガインに向かって威嚇をし、怯んだガインの手からわたしを奪った。
 ……助けてもらった立場で、言うべきではないことを言うが、トカゲの姿でもふさまに口で咥えられるのは結構怖い。

「お遣いさま……か。我らはリディア嬢を傷つけませんよ」

 ガインが言ったけど、もふさまは背をむけた。

「第1王子に伝えてください。陛下との謁見の後、話しましょうと。猫じゃなくてトカゲと俺は知っている、とね」



 もふさまはわたしを背中に乗せた。

「もふさま、ありがとう! ソックスは?」

『小童に預けた。リディアがいなくて肝が冷えた』

「廊下を曲がった時に飛ばされちゃったの」

『なぜ、あやつが?』

「わからない。葉の裏に張りついて隠れていたんだけど、第1王子と一緒にいたものの匂いがするとか言って、見つけられた」

『とりあえず結界内に戻るぞ』




 戻れば兄さまに迎えられ、さらにその後にソックスを抱えたアダムも戻ってきた。わたしを見て、アダムが脱力している。しばらくソファーから起き上がれなかった。
 わたしのせいなわけで。不可抗力だったけど、申し訳なく感じる。
 人型に戻った方がいいのかな?


 兄さまは夕ご飯の用意をすることにしたようだ。
 アダムがお疲れのようだったので、見えているところにいるのは忍びなく。
 わたしももふさまに乗せてもらって、キッチンに移動する。
 お肉たっぷりの丼にするみたい。
 慣れた手つきだ。

「お嬢さまは、ガゴチ将軍の孫と殿下が会う時に、ついて行くつもりですか?」

「(うん)きゅぴ」

「トカゲの姿で?」

「(……うん)」

「危険ではありませんか?」

「(この姿だと余計に、危険なこともあるかもしれないし、みんなに心配と迷惑をかけるけど。ちゃんと行って聞いてこようと思う。ガインにバレているしね。それに絶対無茶はしないから)きゅきゅきゅきゅきゅっ、ぴーぴきゅっぴ、きゅぴきゅーぴぴぃー。ぴっぴ。きゅっきゅ。きゅぴっぴっぴ」

 兄さまがわたしが昼食を抜いていることを思い出して、別に何か作りましょうか?と言ってくれたけど、わたしはベリーをもらうことにした。これなら、ひとりで食べられるから。

 兄さまの作業を見つつ、ベリーを舐めるようにして考える。
 敵のことだ。

 一連の事実だけを挙げると。

・兄さまが罪人であるクラウス・バイエルンではないかと言いがかりをつけられる
・シュタイン家と兄さまに強烈なバッシングが始まる
・兄さまが婚約破棄をする
・わたしが呪術を受ける
・わたしの死亡説、そしてメロディー嬢を陥れ、第1王子と婚約したいがためだと噂が出る

 わたしにアプローチをした主に外国からの問い合わせが殺到し、陛下から釈明しろと言われ、ウチも権力者からの保護が必要だったので、懐に飛び込んだ。

 敵の目的は何なんだろう?
 何がしたいの?
 兄さまを犯人に仕立て上げる。
 それにはランディラカ、シュタインの保護下にいるのが邪魔なのだと思った。だから兄さまが孤立するよう仕向けた。
 でも婚約を破棄したし、兄さまは一旦行方をくらませた。兄さまの孤立だけが理由なら、わたしを呪い殺す必要はない。
 だけど、わたしは狙われ、篭っていれば、死んだとみなされ死亡説が出た。
 そしてわたしが第1王子の婚約者におさまりたかったのだと噂が出た。
 やっぱり、わたしを亡き者にするも理由な気がする。
 でも……それでお終いなのかな?

 兄さまを罪人にするのは、クラウスさまだと思わせると説得力があるのは、少しわかる。理解はできないけど。
 けど、わたしが死んで何だっていうのさ。
 12歳の伯爵令嬢だぞ? 光属性もないし、魔力も少なく設定している。後ろ盾は分厚く高いものではあるけれど。それぐらいだ。
 お遣いさまだって、学園にいる間だけ、遣わされる。
 お店を繁盛させてはいるが、世の中にはもっと売れているところがごまんとある。

「ねぇ、兄さま、お芝居にあったような噂が事実だった場合、得をするのは誰? あの噂が真実に近いと、どんなことが起こり得る?」

 もふさまが兄さまに訳してくれた。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

転生した愛し子は幸せを知る

ひつ
ファンタジー
【連載再開】  長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^) ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢  宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。  次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!    転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。  結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。  第13回ファンタジー大賞 176位  第14回ファンタジー大賞 76位  第15回ファンタジー大賞 70位 ありがとうございます(●´ω`●)

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。

みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

目覚めたら地下室!?~転生少女の夢の先~

そらのあお
ファンタジー
夢半ばに死んでしまった少女が異世界に転生して、様々な困難を乗り越えて行く物語。 *小説を読もう!にも掲載中

処理中です...