636 / 891
15章 あなたとわたし
第636話 王子殿下の婚約騒動⑥発表
しおりを挟む
慶事の公式発表は一致団結しているアピールなのか、王族みんなが勢ぞろいして行うことらしい。
ご一家が並ぶと壮観だ。
それでも病床の王妃さま、謹慎となった第4夫人と第3王子はいないのだ。
陛下、6人も夫人がいるんだ。いや、5人までは知ってたんだけど……。6人目なんてすっごい若いじゃん。20代前半だよね、絶対。そしてみんなめちゃくちゃ美人。
ロサのお母さんを初めて見た。いや、王族はロサとアダムと陛下、そして第3王子以外は見たことなかったんだけど。第2夫人は正統派、お姫さまって感じ。ロサの線の細いっていうか、華奢に見えがちなところは、お母さん似なんだなーと思った。
陛下の右隣りには、ソックス&わたしを抱えたアダム。足元にはもふさま。
陛下の左は第2夫人から第6夫人が並び、アダムの右側には第2王子のロサ、第4と第5と並ぶ。第5王子ってノエルよりさらに幼い。夫人たちのミニチュアのようなすでにお顔が整っていて、とても美しくかわいい王女さまたちは、まだ小さいからか夫人たちの隣りだ。ひとりは置物かというぐらい動かないが、もう一人の一番お小さいお姫さまは、手を口の中に入れチュパチュパやっていた。
そういえば何回か、王都で王族の誕生を祝うために、店でお祝い商品を出すイベントがあったな。ホリーさんに相談されて、何かやった気がする。
やんちゃな下の双子の世話でてんてこまいだったし、王族にかかわりたくなかったから、情報を無意識にシャットアウトしてたのかもしれない。
今日は第1王子殿下の婚約のお知らせなので、王族の方々も控え目な格好をしている。華美ではないが、お祝い事にふさわしい格好であり、美しさを引き立てる素晴らしい装いだった。きれいな人たちがきれいにすれば、もっともっときれいになるのは当たり前だ!
いやー、でもほんと、すっごくキレイ。
王子殿下たちも、そりゃー、親がそうなんだもん。かっこいい。
金髪に紫色の瞳。第4王子殿下だけは、髪の毛が茶色に寄っている。それが理由かは知らないけれど、早々に王位継承権を手放した王子さまだったはず。
王族と向き合う形で、前には父さまがポツンと、その隣りは議会に連なるメンバーが集まっている。
各省のトップの人たちも呼ばれていた。
宰相さまの挨拶で始まる。
陛下からの言葉があるといい、陛下が話される。
「この度、めでたく、ユオブリアの第1王子、ゴット・アンドレ・エルター・ハン・ユオブリアが婚約の儀を無事終えたので、報告する」
3分の1ぐらいの人たちがざわざわした。
議会席の一番前の真ん中に座っていた白髪の老人が立ち上がり、鷹揚に拍手をした。
「第1王子殿下、ご婚約、おめでとうございます!」
品が良くて、優しそうな人だ。満面に笑みを浮かべ、心から喜んでいるように見える。……それなのに、なんだか怖く感じるのはなんでなんだろう?
「メラノ公爵さま、ありがとう存じます」
アダムがお礼を言った。
この白いなみなみウェーブの長髪の人が、メラノ公!
それを見て、周りの人たちも椅子から立ち上がり、お祝いの言葉を述べ出した。
ひと段落したところで、メラノ公は、これまた白い立派なひげを触る。
「殿下、婚約者をぜひ、我らにも紹介いただけませんでしょうか?」
笑みを絶やさずに、言った。
メラノ公はエレブ共和国のグレーン農場の現所有者。土地買いのことで何かやっているかもしれない人。わたしの呪い系とは関係はないかもしれないけれど、何か目論んでいるんじゃないかと思える。そして企てる人というのは情報を張り巡らせているのが普通だから、知ってるくせに。と言いたくなる。絶対、知ってそう!
昨日乗り込んできた人たちは、捕らえられ牢に入れられたけど、絶対どうにかして理由を聞いてそうだよなーと疑いたくなる。
アダムは、にこりとした。
「では、皆に、のちに私の伴侶となる、婚約者を紹介する。さ、リディア嬢、みんなにご挨拶をして」
アダムが腕の中のソックスをひと撫ですると、心得たようにソックスが鳴き声を上げる。
「なーーーーご」
今だったらこの広さの中、針を落とした音も聞こえるかもしれない。それくらい辺りが静まりかえった。
「現在、この姿でありますが、私の婚約者、リディア・シュタインです」
またまたシーンとした。
「殿下、ご、ご冗談ではないのですよね?」
真ん中あたりにいた、真面目そうな青年が立ち上がり、言葉を発する。
ふと、アダムの纏う雰囲気が変わった。
「何をもって、冗談などというのかな?」
やば、アダム怖い。
「そ、その、その猫のように見える獣が、リディア・シュタインさまなのですか? 本当に……でしょうか?」
「第1王子である私が、嘘をつくとでも?」
「め、滅相もない。で、ですが、シュタイン嬢が獣の姿になれるとは、聞いたことがありませんし。その獣をシュタイン嬢と言われましても、にわかには信じられません」
もっともな意見が出た。
「そうだ、それは猫だ!」
「亡くなったことを隠すために、そんな小細工をしているのでは?」
「ほう、異な事を申すな?」
陛下が聞き咎める。
真面目な人の3つ隣り。淡い金髪の、とぼけた顔をした人は焦ったように言い募る。
「シュタイン嬢は、亡くなったと噂があったじゃないですか」
「ほう?」
「呪われて亡くなったんです! それを隠すのに、シュタイン伯が猫を令嬢だと騙しているんです!」
呪われて? ほう……。
だって死んだとはされたけど、呪術だとか呪いだとか、そんな話は聞いたことがないけどな、噂では。一瞬だけ、アダムと宰相さまと陛下の視線が交錯した。
「シュタイン伯、令嬢は亡くなり、其方が娘を猫にでっち上げていると意見があるが?」
「殿下の腕の中にいるのが、娘でございます。私は娘がその姿になるところを見ておりますので、確かです」
「ほら陛下、騙されてはなりません。すべてはシュタイン伯が、娘同様、王族を謀っているのです」
「では尋ねるが、そうしてシュタイン伯に何の得があるのだ?」
とぼけた顔が、ますます間が抜けたものになる。
「そ、それは……」
「人とは違う姿になることに、どんな益が?」
とぼけた顔の人は黙り込んでしまった。
ご一家が並ぶと壮観だ。
それでも病床の王妃さま、謹慎となった第4夫人と第3王子はいないのだ。
陛下、6人も夫人がいるんだ。いや、5人までは知ってたんだけど……。6人目なんてすっごい若いじゃん。20代前半だよね、絶対。そしてみんなめちゃくちゃ美人。
ロサのお母さんを初めて見た。いや、王族はロサとアダムと陛下、そして第3王子以外は見たことなかったんだけど。第2夫人は正統派、お姫さまって感じ。ロサの線の細いっていうか、華奢に見えがちなところは、お母さん似なんだなーと思った。
陛下の右隣りには、ソックス&わたしを抱えたアダム。足元にはもふさま。
陛下の左は第2夫人から第6夫人が並び、アダムの右側には第2王子のロサ、第4と第5と並ぶ。第5王子ってノエルよりさらに幼い。夫人たちのミニチュアのようなすでにお顔が整っていて、とても美しくかわいい王女さまたちは、まだ小さいからか夫人たちの隣りだ。ひとりは置物かというぐらい動かないが、もう一人の一番お小さいお姫さまは、手を口の中に入れチュパチュパやっていた。
そういえば何回か、王都で王族の誕生を祝うために、店でお祝い商品を出すイベントがあったな。ホリーさんに相談されて、何かやった気がする。
やんちゃな下の双子の世話でてんてこまいだったし、王族にかかわりたくなかったから、情報を無意識にシャットアウトしてたのかもしれない。
今日は第1王子殿下の婚約のお知らせなので、王族の方々も控え目な格好をしている。華美ではないが、お祝い事にふさわしい格好であり、美しさを引き立てる素晴らしい装いだった。きれいな人たちがきれいにすれば、もっともっときれいになるのは当たり前だ!
いやー、でもほんと、すっごくキレイ。
王子殿下たちも、そりゃー、親がそうなんだもん。かっこいい。
金髪に紫色の瞳。第4王子殿下だけは、髪の毛が茶色に寄っている。それが理由かは知らないけれど、早々に王位継承権を手放した王子さまだったはず。
王族と向き合う形で、前には父さまがポツンと、その隣りは議会に連なるメンバーが集まっている。
各省のトップの人たちも呼ばれていた。
宰相さまの挨拶で始まる。
陛下からの言葉があるといい、陛下が話される。
「この度、めでたく、ユオブリアの第1王子、ゴット・アンドレ・エルター・ハン・ユオブリアが婚約の儀を無事終えたので、報告する」
3分の1ぐらいの人たちがざわざわした。
議会席の一番前の真ん中に座っていた白髪の老人が立ち上がり、鷹揚に拍手をした。
「第1王子殿下、ご婚約、おめでとうございます!」
品が良くて、優しそうな人だ。満面に笑みを浮かべ、心から喜んでいるように見える。……それなのに、なんだか怖く感じるのはなんでなんだろう?
「メラノ公爵さま、ありがとう存じます」
アダムがお礼を言った。
この白いなみなみウェーブの長髪の人が、メラノ公!
それを見て、周りの人たちも椅子から立ち上がり、お祝いの言葉を述べ出した。
ひと段落したところで、メラノ公は、これまた白い立派なひげを触る。
「殿下、婚約者をぜひ、我らにも紹介いただけませんでしょうか?」
笑みを絶やさずに、言った。
メラノ公はエレブ共和国のグレーン農場の現所有者。土地買いのことで何かやっているかもしれない人。わたしの呪い系とは関係はないかもしれないけれど、何か目論んでいるんじゃないかと思える。そして企てる人というのは情報を張り巡らせているのが普通だから、知ってるくせに。と言いたくなる。絶対、知ってそう!
昨日乗り込んできた人たちは、捕らえられ牢に入れられたけど、絶対どうにかして理由を聞いてそうだよなーと疑いたくなる。
アダムは、にこりとした。
「では、皆に、のちに私の伴侶となる、婚約者を紹介する。さ、リディア嬢、みんなにご挨拶をして」
アダムが腕の中のソックスをひと撫ですると、心得たようにソックスが鳴き声を上げる。
「なーーーーご」
今だったらこの広さの中、針を落とした音も聞こえるかもしれない。それくらい辺りが静まりかえった。
「現在、この姿でありますが、私の婚約者、リディア・シュタインです」
またまたシーンとした。
「殿下、ご、ご冗談ではないのですよね?」
真ん中あたりにいた、真面目そうな青年が立ち上がり、言葉を発する。
ふと、アダムの纏う雰囲気が変わった。
「何をもって、冗談などというのかな?」
やば、アダム怖い。
「そ、その、その猫のように見える獣が、リディア・シュタインさまなのですか? 本当に……でしょうか?」
「第1王子である私が、嘘をつくとでも?」
「め、滅相もない。で、ですが、シュタイン嬢が獣の姿になれるとは、聞いたことがありませんし。その獣をシュタイン嬢と言われましても、にわかには信じられません」
もっともな意見が出た。
「そうだ、それは猫だ!」
「亡くなったことを隠すために、そんな小細工をしているのでは?」
「ほう、異な事を申すな?」
陛下が聞き咎める。
真面目な人の3つ隣り。淡い金髪の、とぼけた顔をした人は焦ったように言い募る。
「シュタイン嬢は、亡くなったと噂があったじゃないですか」
「ほう?」
「呪われて亡くなったんです! それを隠すのに、シュタイン伯が猫を令嬢だと騙しているんです!」
呪われて? ほう……。
だって死んだとはされたけど、呪術だとか呪いだとか、そんな話は聞いたことがないけどな、噂では。一瞬だけ、アダムと宰相さまと陛下の視線が交錯した。
「シュタイン伯、令嬢は亡くなり、其方が娘を猫にでっち上げていると意見があるが?」
「殿下の腕の中にいるのが、娘でございます。私は娘がその姿になるところを見ておりますので、確かです」
「ほら陛下、騙されてはなりません。すべてはシュタイン伯が、娘同様、王族を謀っているのです」
「では尋ねるが、そうしてシュタイン伯に何の得があるのだ?」
とぼけた顔が、ますます間が抜けたものになる。
「そ、それは……」
「人とは違う姿になることに、どんな益が?」
とぼけた顔の人は黙り込んでしまった。
129
お気に入りに追加
1,306
あなたにおすすめの小説

転生した愛し子は幸せを知る
ひつ
ファンタジー
【連載再開】
長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^)
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。
次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!
転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。
結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。
第13回ファンタジー大賞 176位
第14回ファンタジー大賞 76位
第15回ファンタジー大賞 70位
ありがとうございます(●´ω`●)
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

領主にならないとダメかなぁ。冒険者が良いんです本当は。
さっちさん
ファンタジー
アズベリー領のミーナはとある事情により両親と旅をしてきた。
しかし、事故で両親を亡くし、実は領主だった両親の意志を幼いながらに受け継ぐため、一人旅を続ける事に。
7歳になると同時に叔父様を通して王都を拠点に領地の事ととある事情の為に学園に通い、知識と情報を得る様に言われた。
ミーナも仕方なく、王都に向かい、コレからの事を叔父と話をしようと動き出したところから始まります。
★作品を読んでくださった方ありがとうございます。不定期投稿とはなりますが一生懸命進めていく予定です。
皆様応援よろしくお願いします

このやってられない世界で
みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。
悪役令嬢・キーラになったらしいけど、
そのフラグは初っ端に折れてしまった。
主人公のヒロインをそっちのけの、
よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、
王子様に捕まってしまったキーラは
楽しく生き残ることができるのか。

「奇遇ですね。私の婚約者と同じ名前だ」
ねむたん
恋愛
侯爵家の令嬢リリエット・クラウゼヴィッツは、伯爵家の嫡男クラウディオ・ヴェステンベルクと婚約する。しかし、クラウディオは婚約に反発し、彼女に冷淡な態度を取り続ける。
学園に入学しても、彼は周囲とはそつなく交流しながら、リリエットにだけは冷たいままだった。そんな折、クラウディオの妹セシルの誘いで茶会に参加し、そこで新たな交流を楽しむ。そして、ある子爵子息が立ち上げた商会の服をまとい、いつもとは違う姿で社交界に出席することになる。
その夜会でクラウディオは彼女を別人と勘違いし、初めて優しく接する。

転生したら使用人の扱いでした~冷たい家族に背を向け、魔法で未来を切り拓く~
沙羅杏樹
恋愛
前世の記憶がある16歳のエリーナ・レイヴンは、貴族の家に生まれながら、家族から冷遇され使用人同然の扱いを受けて育った。しかし、彼女の中には誰も知らない秘密が眠っていた。
ある日、森で迷い、穴に落ちてしまったエリーナは、王国騎士団所属のリュシアンに救われる。彼の助けを得て、エリーナは持って生まれた魔法の才能を開花させていく。
魔法学院への入学を果たしたエリーナだが、そこで待っていたのは、クラスメイトたちの冷たい視線だった。しかし、エリーナは決して諦めない。友人たちとの絆を深め、自らの力を信じ、着実に成長していく。
そんな中、エリーナの出生の秘密が明らかになる。その事実を知った時、エリーナの中に眠っていた真の力が目覚める。
果たしてエリーナは、リュシアンや仲間たちと共に、迫り来る脅威から王国を守り抜くことができるのか。そして、自らの出生の謎を解き明かし、本当の幸せを掴むことができるのか。
転生要素は薄いかもしれません。
最後まで執筆済み。完結は保障します。
前に書いた小説を加筆修正しながらアップしています。見落としがないようにしていますが、修正されてない箇所があるかもしれません。
長編+戦闘描写を書いたのが初めてだったため、修正がおいつきません⋯⋯拙すぎてやばいところが多々あります⋯⋯。
カクヨム様にも投稿しています。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる