プラス的 異世界の過ごし方

seo

文字の大きさ
上 下
583 / 870
14章 君の味方

第583話 ある意味モテ期⑤スキル発動

しおりを挟む
 それは突然起こった。

「リー、本当に大丈夫なのか?」

 ロビ兄に尋ねられた時だった。
 みんなで昼食を食べ、その後片付けに向かう時だった。
 フラッとしたり、時々意識を失ったので、みんなから心配されている。
 みんな休んでろと言ってくれるけど、わたし自身は本当になんでもないんだ。
 振り返って大丈夫って言おうとした時に、視界が赤く染まって、驚いてお皿を落とした。
 お皿の割れる音が響き、みんながわたしに注目し、大丈夫かと声をかけてくる。
 もふさまたちにも何も答えられなかった。
 頭の中に響く声。



 スキル 星読み発動ーー 星読みの先駆者にスキルアップ
 ボーンラドア神の祝福「お前が赦せる心根の持ち主ならば、術で獣に落とされても、死に至ることは決してないだろう」
 スキル 変化へんげの尻尾切り  が追加されました。
 スキル 呪詛回避発動ーー 変化の尻尾切りが施行されました。

 頭が痛い。
 頭を抱える。
 目を開けていられない。

「リディー?」

 誰かに抱きかかえられた。
 体が痛い。
 何これ。
 痛いし、気持ち悪いし。
 え。なんなの?
 わたし、もしかして死んじゃうの?

『リディア!』

 みんなの呼ぶ声がする。
 けれど、声を発せられない。
 気持ち悪すぎて。体中痛くて。
 目をギュッと瞑っていても、赤いフィルターがかかったように全てが赤い。
 体がビクビクっと痙攣したようになって……。


 あ、治った。
 わたし、また布団の中?
 顔を出すのに苦労する。下にも上にも布がいっぱい。
 やっと布から顔を出す。
 もふさま、大きくなったの?

『リディア、だな?』

 もふさまが、わたしを覗き込み、確かめるように言う。
 なんでわたしか?なんて聞くんだろう……。
 上を見て驚く。巨大化した家族たちが、わたしを見ている。
 あれ、テーブルまでが遠い。
 みんなが大きくなったんじゃなくて、わたしが小さくなった?
 視線を落として、息を飲む。
 手っ、手がヌメっとした……。

「リ、リディア、なんだな?」

 父さまに言われて頷く。

「ピーー」

 え? 〝父さま〟って言ったのに、聞こえた音は「ピーー」だった。
 こ、これ、もしかしてわたし……。
 ラグの上を走っていく、四つ足で!
 鏡!と思ったけど、その前にハンナがいつも磨き上げてくれている棚の側面にわたしのシルエットが映った。
 こ、これって、トカゲ?
 わたし、トカゲになっちゃったの?

『リディア……』

『リディア』

「なんでトカゲ!?」

「あ、しゃべるとリディアでち」

「え、アオは、リーがなんて言ったかわかるの?」

「なんでトカゲ?って言ったでち」

「アオにはリディアの言ってることがわかるんだな。私たちにはピーーという鳴き声に聞こえている」

『我もリディアの言っていることがわかるぞ』

『私もだ』

『リー』

 もふもふ軍団には、わたしの言葉がわかるみたいだ。

「わたし、トカゲになっちゃった。なんで、どうしてー?」

「わたし、トカゲになっちゃった。なんで、どうしてー? って言ってるでち」

 わたしは布の中、多分わたしの服の中に急いで戻った。
 うわーん、なんでトカゲ?

「リ、リディア、出ておいで」

 わたしはその場でうずくまり、首を横に振る。

「お願い、リディア、顔を見せて」

 うえーん。母さまのすがるような声に、渋々顔を出す。
 みんなほっとした顔だ。
 父さまがそっと手を出してきて、わたしを両手で掬った。

「ね、姉さま、トカゲだけど、とてもきれいよ」

「ああ、さすが私の娘だ。トカゲでもかわいいぞ」

「うん、こんなかわいいトカゲ見るの初めてだよ」

 アラ兄がいえば、ロビ兄も褒め称えてくる。

「瞳の色は同じだね。体も、目の色を薄くしたみたいで、とってもかわいいよ」

 トカゲの姿を褒められても。

「な、何が起きたかわかるか?」

 わたしは首を横に振ったけど、思い出す。
 あ、声が聞こえた。

「声が聞こえた!」

 そう言うと、もふさまもレオもアリも、会話ができるようになる魔具を触ったのか、わたしの発言を父さまたちに伝えてくれた。

「目の前が赤くなって……スキルの〝星読み〟が発動して……〝星読みの巫女〟が〝星読みの先駆者〟にスキルアップした。その後に、ボーンなんとかっていう神さまの祝福とか言って」

 なんだったっかな。

「わたしが許せるのなら、術で獣に落とされても、死に至らない、とかなんとか。そしたらスキル変化へんげの尻尾切りが追加されたってアナウンスがあって。……あ、呪詛回避発動、変化の尻尾切りが施行されました、とか言ってた」

 思い出しながら、言葉を紡ぎ出す。
 何度か重複しながら、もふさまたちが伝えてくれて、父さまは頷いた。

「すると、もう呪いがかけられていたのだな」

 え、トカゲ化は呪い?

「それがリーのスキルで、トカゲに変化して死には至らないんだ」

 あ、そっか。トカゲになる呪いをかけられたんじゃなくて、呪いの死を回避するための変化で、トカゲ化したと父さまたちは思ったんだ。
 わたしも自分でもう一度考える。
 頭に響いた言葉を咀嚼して……、うっ、頭を整理するのにいつもより時間がかかる気がする。
 でも、父さまたちのようにスキルを理解するのが、一番妥当に思えた。

 けど、そんなことより……。
 
「わたし、ずっとトカゲ?」

 うわーーーーーーん。
 それに仮定されていたのは〝獣〟だったはず。別にトカゲじゃなくてもいいじゃん。
 どうせ獣になるなら、ウサギとかがよかった。ふわふわの鳥でもいい。
 もふもふになりたかった!
 なんで爬虫類にいくかなーーーーー。
 酷い、酷すぎる!

「と、とりあえず、生きているんだ。素晴らしいことだ!」

 父さまがいい方向に話を持っていこうとしている。

「お嬢さま……」

 ハンナが目の端に涙を浮かべる。
 ハンナ……。

「お食事は、やはり〝虫〟でしょうか?」

「いやーーーーーーー! 虫なんか食べないから!」

「拒絶してるでち」

「では、今までと同じでよろしいんですね?」

 ハンナがわたしの頭を人差し指で撫でる。
 みんなも代わるがわる撫でてくる。
 父さまがテーブルの上にわたしを置いた。

「あ、あたし、姉さまのベッド作る! ハンナお菓子の缶あるわよね?」

「ああ、王都のクッキーの缶はいかがでしょう? 今のお嬢さまの背丈にぴったりです」

「それ用の布団がいるわね」

 ハンナも母さまも、エリンと俄然盛り上がりだす。
 わたしはアオに抱えられた。

「リディアが小さいでち。かわいいでち」

『アオ、俺も抱っこしたい!』

 アオがレオにわたしを渡す。

『私と似ているし、かわいいな』

 抱っこされるとあったかい。
 なんだか急に寒がりになったみたいだ。

『気をつけろ、うとうとしだしたぞ』

 もふさまの声がしたような気がした……。
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

妹は謝らない

青葉めいこ
恋愛
物心つく頃から、わたくし、ウィスタリア・アーテル公爵令嬢の物を奪ってきた双子の妹エレクトラは、当然のように、わたくしの婚約者である第二王子さえも奪い取った。 手に入れた途端、興味を失くして放り出すのはいつもの事だが、妹の態度に怒った第二王子は口論の末、妹の首を絞めた。 気絶し、目覚めた妹は、今までの妹とは真逆な人間になっていた。 「彼女」曰く、自分は妹の前世の人格だというのだ。 わたくしが恋する義兄シオンにも前世の記憶があり、「彼女」とシオンは前世で因縁があるようで――。 「彼女」と会った時、シオンは、どうなるのだろう? 小説家になろうにも投稿しています。

神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。

黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでの出来事だった。……やっぱり、ダメだったんだ。周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間だった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表した。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放になった。そして、魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※最初の5話は毎日18時に投稿、それ以降は毎週土曜日の18時に投稿する予定です ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

私を追い出した結果、飼っていた聖獣は誰にも懐かないようです

天宮有
恋愛
 子供の頃、男爵令嬢の私アミリア・ファグトは助けた小犬が聖獣と判明して、飼うことが決まる。  数年後――成長した聖獣は家を守ってくれて、私に一番懐いていた。  そんな私を妬んだ姉ラミダは「聖獣は私が拾って一番懐いている」と吹聴していたようで、姉は侯爵令息ケドスの婚約者になる。  どうやらラミダは聖獣が一番懐いていた私が邪魔なようで、追い出そうと目論んでいたようだ。  家族とゲドスはラミダの嘘を信じて、私を蔑み追い出そうとしていた。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...