プラス的 異世界の過ごし方

seo

文字の大きさ
上 下
482 / 888
12章 人間模様、恋模様

第482話 収穫祭⑫起爆剤

しおりを挟む
 カトレアが〝長居はできないのだけど〟とちょっぴり町まできたので、ミニーと3人で串焼きを食べた。
 ペリーと一悶着あった昨日の件を知っていて、改めてカトレアの早耳に驚かされる。ビリーにしたのと同じ説明をし、カトレアは「そう」と瞳を伏せた。
 申し訳ない気持ちが沸きあがったけど何も言葉は見つからず、けれどカトレアはわたしをふわっと抱きしめる。
「リディアはリディアのいいと思うことをすればいいのよ」
 自分の感情は留めておいて人を気遣う、カトレアは大人だなと、そう思った。
 その後、少しだけおしゃべりをして、カトレアは帰っていった。

 ふたりになってから、ミニーが淋しそうな声を出す。

「お嬢さま、今日帰っちゃうの?」

「うん、明日から学園だから」

「そっか。昨日はお嬢さま然としているところ見てびっくりしちゃった。いつものお嬢さまの方が好きだけど、学園ではああいう風なの?」

「普段はこっちかな。うんとね、あれは戦闘態勢なの」

「戦闘態勢?」

「何かを守るために戦わなくちゃいけないときがある。
 そんな時は、伯爵令嬢っていう戦闘服を纏うの。権力をカサにきて、強気で高圧的に言い募るの」

「リディアは……それが辛いんだね」

 どうなんだろうと自分の心に聞いてみる。

「うーうん、辛くはない。ただそんな時だけ権力を利用して、ずるいなっとは思う」

「……リディア」

「でもね、だからせめても、自分のためだけに、権力は振るわないって心に決めてる」

 ミニーは口を閉じて、首を少しだけ傾けた。そして笑う。

「リディア、かっこいい! さすがあたしの友達!」

 手をかざしたので、わたしも手を上げて掌を合わせる。パンと小気味いい音がした。
 ミニーこそ、わたしのかっこいい友達だ。
 思いやりがあって、思慮深い彼女に、どれくらい救われてきただろう。
 もふさまが大きくならないのを心配して、メーのミルクをもらってこようかとわたしの顔を覗き込んだ、あの時から。
 わたしはいっぱい話せてないこともあるけど。でも、とても大切で、友達と思っている。だから、ミニーのことを守るから。カトレアのことを守るから。この領地の幼なじみたちを守るから。



 ミニーと別れてから、商人ギルドに行った。ホリーさんと会って、このところのペネロペ商会の話をきく。そして、これからの対応に関してもしっかりと話を詰めた。




『なー、リディア。その商会にテイサツに行ってやろうか?』

「偵察なんて、どこでそんな言葉を……」

 わたしは町中ってことも忘れて、思わず呟いてしまった。
 慌ててキョロキョロするが、周りには誰もいない。セーフ。
 アオ以外の声は聞こえないから、わたしのひとり言になってしまうんだけどね。

『農場の奴らがよく言ってた』

『テイサツ、様子見、仕掛ける、スズ、星の位置、イド、水位、奴ら』

 えーーーーーー、もうそれ、絶対何か企んでるよね。父さまに報告しなければ。

「おいらたち役に立つでちよ。昨日一緒だったあの子の様子を、ずっと見るでち」

「うーうん、みんなは、わたしのそばにいて欲しいな」

『お前たち!』

 もふさまの鋭い声がしたと思った時には、みんながリュックから飛び出して、わたしの胸に飛び込んできていた。
 周りに誰もいなくてほっとする。
 ギュッと抱きしめて、まとめて頬擦りしちゃう。
 ぬいぐるみみたいだけど、動いている時は体温がある。みんなあったかい。
 いつまでもこうしていたいけど、12歳がこんなにぬいぐるみを抱えて歩いていると、何かを心配されそうなので、またリュックに入ってもらう。


 夕方には町の家から、クジャクおじいさまの転移で王都の家に帰るので、母さまも双子も町の家に来ている。

 わたしは双子を呼んだ。

「エリンとノエルにお願いがあるの」

 ふたりは目を輝かせる。

「姉さまがお願い? あたしたちに?」

「なんでも言って!」

 わたしはふたりの頭を撫でる。

「ビリーの妹のアプリコットと仲良くなって」

「「アプリコットと?」」

 わたしは学園に帰る前に、ふたりに使命を与えた。
 わたしは領地にいられないけれど、これで最低限な情報は入ってくる。




 真っ当な商売しかしない。
 嘘には聞こえなかった。本当にそうかもしれない。
 ペネロペとウチが衝突したことも聞いてなかったのかもしれない。
 でも、商会の方針として、気をつけるべきは12歳の〝わたし〟だと言われたと言った。
 商売を成功させるだけの話にその事が出てくる? 本当に?

 わたしが要だとかなんとかの話がなかったら、ペリーはシュタイン支部を任されただけだと思えたかもしれない。でも、ね。どこか引っかかってしまった。
 わたしは、わたしの勘を信じる。

 敵対したくないけど、できるなら何事も起こって欲しくないけど。
 ペリーの考えは置いておいて、ペネロペ商会が我が領地に入ってきたってだけで、何かする気満載だ。
 ペリーへの頼み事が、本当に真っ当な商売なだけだといいんだけど。

 けれど、商売は真っ当だとして、他のことにまつわる何かがあるのだとしたら?
 ペリーは元シュタイン領民だ。領地のみんなと親交がある。
 商売以外のところから、ペネロペは何か仕掛けるのが目的なんじゃない?
 だから予防線を張らせてもらう。



「リー、どうした、怖い顔して?」

 ロビ兄に覗き込まれた。怖い顔、か。

「なんでもないけど、……もう学園かと思ってたとこ」

「2日はあっという間だな」

 アラ兄に頷く。

「兄さまと出かけてきたら?」

「え?」

 促されて驚く。

「こっちで兄さまと、過ごしてないんじゃないか?」

 そういえば、ミニーやらペリーやら双子やらとかまけていて、兄さまとの時間をとってなかったかも。

「帰るまでに少し時間あるだろ、ちょっと散歩してきたら?」

「……そうだね。そうしようかな」

 わたしは兄さまの部屋をノックした。
 ちょっと散歩しないかと誘うと、天使の笑顔になる。眩しい。
 外を歩き出すと、とても自然に兄さまが手を絡めてきた。

「あまり、ふたりきりになれなかったね」

 今ももふさまともふもふ軍団と一緒だから、厳密には違うけど。

「父さまにペリーのこと言えた?」

「うん、伝えられたと思う」

「どうする気なの? エリンたちに何か頼んでただろう? 商人ギルドにも行ったって聞いたよ」

 なんで知ってるんだろう? いつも不思議に思う。

「予防線は張った。引っかからなければいいんだけど……。ペリーは商売以外のことで、シュタイン領を揺するために送り込まれたのかもしれないって思ったから」

「シュタイン領を揺するため?」

「うん、何かしら問題を振りまく起爆剤として」
しおりを挟む
感想 45

あなたにおすすめの小説

転生した愛し子は幸せを知る

ひつ
ファンタジー
【連載再開】  長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^) ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢  宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。  次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!    転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。  結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。  第13回ファンタジー大賞 176位  第14回ファンタジー大賞 76位  第15回ファンタジー大賞 70位 ありがとうございます(●´ω`●)

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

私はモブのはず

シュミー
恋愛
 私はよくある乙女ゲーのモブに転生をした。   けど  モブなのに公爵家。そしてチート。さらには家族は美丈夫で、自慢じゃないけど、私もその内に入る。  モブじゃなかったっけ?しかも私のいる公爵家はちょっと特殊ときている。もう一度言おう。  私はモブじゃなかったっけ?  R-15は保険です。  ちょっと逆ハー気味かもしれない?の、かな?見る人によっては変わると思う。 注意:作者も注意しておりますが、誤字脱字が限りなく多い作品となっております。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...