34 / 45
邂逅、そして会敵の朝✗34
しおりを挟む
まあ、たとえ私が鬼でも悪魔でも果たしてそれ以下でも、いまはもうどうしようもないことだ。
いまとなってはどうでもいいこと、とは流石に言えない。
何故ならこれは私に関わることだからだ。
私に関わる、みんなに関係することだからだ。
しかし、いまはそんなことを考えているときではない。
その件については後でいくれでも考えてあげるから、いまは頭のなかの屑籠にポイっ。
いい子だから、大人しく入っていなさい。
いまの私がやるべきことは別にある。
今の私には、やらなければならないことがある。
それは目の前にあるアーサの極上の肉体を、隅々まで味わい尽くすこと。
・・・・・・・・・じゃなくて。
迅速かつ的確に、スーツの確認と点検作業を進めることだ。
片膝をつきアーサの腰に手を這わせた姿勢のまま、随分時間が経ってしまっているような気がする。
アーサからさえ、無意識の催促をされてしまう始末だ。
ここからは本腰を入れて、本気で作業に取り組むとしよう。
本気でアーサに入れたいのは私の本腰のほうだろうという、頭の片隅に響く煩悩の囁きには石を載せて蓋をする。
そんな訳あるに決まっているが、いまはそのときではないのは流石の私も解っている。
私はこれでもTPOを弁えているのだ。
今更こんなことを言っても説得力も信憑性もないかもしれないが、本当だよ?
仕事は真面目に楽しく完全に。
それが私の仕事に対する向き合い方であり、合言葉だ。
故に実務に支障をきたさない程度に自らの趣味嗜好を満たし満足させることは、私の脳内法定において「是」とされている。
だが今回は、少々度が過ぎてしまったようだ。
自分で定めた規範の範囲をちょっぴり逸脱してしまったようだ。
いまも私の背中にチクチクと突き刺さる、ヴァルカの視線と気配がいい証拠だ。
ここからは真面目と完全に重点を置いて、仕事に取り掛かり作業を進めよう。
そのためにはまず、しなければならないことがある。
己の心の裡に巣食う邪念と欲望を、何としてでも取り払わらなければ。
何しろいま私の目の前にあるのはアーサという、とってもいい香りのする美味しそうな大ご馳走。
私のような人間を、羽虫のように吸い寄せる。
ただ見ているだけ、それだけで、体中の穴から涎が溢れてくるほどに。
そんな至高を前にしてもなお常と変わらぬ平常心と正常心。
そして思惟的かつ恣意的な、職業意識と倫理を保たなければならない。
ただただ機械的に仕事を消化し作業をこなすだけならば、そんなものは機械にやらせておけばいいのだ。
人間として事を為すならば、人間でしか成し得ない付加価値を追加しなければならない。
果たしてそれは何なのか。
この問いに関しては、私は答えを識っている。
この問に関してだけは、私は答えを持っている。
私がアーサに対して抱く感情。
この気持ち、まさしく愛だ!
エロスでフィリアでアガペーだ!
確かにこの感情は、人間だけが持っているものではない。
だが人間だけがこの感情を、解剖し分析した。
そうして人間だけがこの感情を、分解し解析し続けてきた。
愛と名付けたこの感情の、正体を識るために。
その結果と成果は、いまだにはっきり出ていない。
それでも解っていることがあるとするならば、それはよく解らないという曖昧なもの。
まだまだ人間の手に、いや、心に余る、計り知れない感情だということだけだ。
という訳で私がアーサに対して抱き、アーサに対して向ける感情が暴走することは致し方ないことなのだ。
それはもう、学術的にも心理的にも科学的にも証明されている。
はっきりとした答えがないからこそ、逆説的に説明できる。
しかし、私は知っている。
私だけが識っている。
私の懐くこの感情。
私がアーサに抱くこの気持ち。
私の愛が、本物だということを。
愛とはなんぞやと問われれば、私は無言で自分の心を親指で指すだろう。
それは報酬も対価もいらない、無償の愛。
愛していることだけで幸せな、純粋な愛だということを。
それが今回は幾分、多少、些かなりとも行き過ぎたことを認めるこに関しては、私としてもやぶさかではない。
これでは仕事と作業に支障が生じてしまう。
これでは先に進めない。
それは私の脳内法定でも「否」とでている。
ならばなんとかしてもこの感情、溢れ出るこの私の愛の手綱を握らなければならない。
この暴れ馬のような感情を、なんとしてでも御さなければならない。
わたしの愛は凶暴なのだ。
悟りを開きたいなどと贅沢は言わない。
しかしせめても明鏡止水の境地には達したい。
それがどれほどの苦難と困難か、解らぬままに高望みする。
それでもまずはとりあえず、私は頭のなかに過るBGMの流れに乗って、般若心経を唱えながら素数を数え始めるのだった。
いまとなってはどうでもいいこと、とは流石に言えない。
何故ならこれは私に関わることだからだ。
私に関わる、みんなに関係することだからだ。
しかし、いまはそんなことを考えているときではない。
その件については後でいくれでも考えてあげるから、いまは頭のなかの屑籠にポイっ。
いい子だから、大人しく入っていなさい。
いまの私がやるべきことは別にある。
今の私には、やらなければならないことがある。
それは目の前にあるアーサの極上の肉体を、隅々まで味わい尽くすこと。
・・・・・・・・・じゃなくて。
迅速かつ的確に、スーツの確認と点検作業を進めることだ。
片膝をつきアーサの腰に手を這わせた姿勢のまま、随分時間が経ってしまっているような気がする。
アーサからさえ、無意識の催促をされてしまう始末だ。
ここからは本腰を入れて、本気で作業に取り組むとしよう。
本気でアーサに入れたいのは私の本腰のほうだろうという、頭の片隅に響く煩悩の囁きには石を載せて蓋をする。
そんな訳あるに決まっているが、いまはそのときではないのは流石の私も解っている。
私はこれでもTPOを弁えているのだ。
今更こんなことを言っても説得力も信憑性もないかもしれないが、本当だよ?
仕事は真面目に楽しく完全に。
それが私の仕事に対する向き合い方であり、合言葉だ。
故に実務に支障をきたさない程度に自らの趣味嗜好を満たし満足させることは、私の脳内法定において「是」とされている。
だが今回は、少々度が過ぎてしまったようだ。
自分で定めた規範の範囲をちょっぴり逸脱してしまったようだ。
いまも私の背中にチクチクと突き刺さる、ヴァルカの視線と気配がいい証拠だ。
ここからは真面目と完全に重点を置いて、仕事に取り掛かり作業を進めよう。
そのためにはまず、しなければならないことがある。
己の心の裡に巣食う邪念と欲望を、何としてでも取り払わらなければ。
何しろいま私の目の前にあるのはアーサという、とってもいい香りのする美味しそうな大ご馳走。
私のような人間を、羽虫のように吸い寄せる。
ただ見ているだけ、それだけで、体中の穴から涎が溢れてくるほどに。
そんな至高を前にしてもなお常と変わらぬ平常心と正常心。
そして思惟的かつ恣意的な、職業意識と倫理を保たなければならない。
ただただ機械的に仕事を消化し作業をこなすだけならば、そんなものは機械にやらせておけばいいのだ。
人間として事を為すならば、人間でしか成し得ない付加価値を追加しなければならない。
果たしてそれは何なのか。
この問いに関しては、私は答えを識っている。
この問に関してだけは、私は答えを持っている。
私がアーサに対して抱く感情。
この気持ち、まさしく愛だ!
エロスでフィリアでアガペーだ!
確かにこの感情は、人間だけが持っているものではない。
だが人間だけがこの感情を、解剖し分析した。
そうして人間だけがこの感情を、分解し解析し続けてきた。
愛と名付けたこの感情の、正体を識るために。
その結果と成果は、いまだにはっきり出ていない。
それでも解っていることがあるとするならば、それはよく解らないという曖昧なもの。
まだまだ人間の手に、いや、心に余る、計り知れない感情だということだけだ。
という訳で私がアーサに対して抱き、アーサに対して向ける感情が暴走することは致し方ないことなのだ。
それはもう、学術的にも心理的にも科学的にも証明されている。
はっきりとした答えがないからこそ、逆説的に説明できる。
しかし、私は知っている。
私だけが識っている。
私の懐くこの感情。
私がアーサに抱くこの気持ち。
私の愛が、本物だということを。
愛とはなんぞやと問われれば、私は無言で自分の心を親指で指すだろう。
それは報酬も対価もいらない、無償の愛。
愛していることだけで幸せな、純粋な愛だということを。
それが今回は幾分、多少、些かなりとも行き過ぎたことを認めるこに関しては、私としてもやぶさかではない。
これでは仕事と作業に支障が生じてしまう。
これでは先に進めない。
それは私の脳内法定でも「否」とでている。
ならばなんとかしてもこの感情、溢れ出るこの私の愛の手綱を握らなければならない。
この暴れ馬のような感情を、なんとしてでも御さなければならない。
わたしの愛は凶暴なのだ。
悟りを開きたいなどと贅沢は言わない。
しかしせめても明鏡止水の境地には達したい。
それがどれほどの苦難と困難か、解らぬままに高望みする。
それでもまずはとりあえず、私は頭のなかに過るBGMの流れに乗って、般若心経を唱えながら素数を数え始めるのだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ずっとヤモリだと思ってた俺の相棒は実は最強の竜らしい
空色蜻蛉
ファンタジー
選ばれし竜の痣(竜紋)を持つ竜騎士が国の威信を掛けて戦う世界。
孤児の少年アサヒは、同じ孤児の仲間を集めて窃盗を繰り返して貧しい生活をしていた。
竜騎士なんて貧民の自分には関係の無いことだと思っていたアサヒに、ある日、転機が訪れる。
火傷の跡だと思っていたものが竜紋で、壁に住んでたヤモリが俺の竜?
いやいや、ないでしょ……。
【お知らせ】2018/2/27 完結しました。
◇空色蜻蛉の作品一覧はhttps://kakuyomu.jp/users/25tonbo/news/1177354054882823862をご覧ください。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる