魔物になった四人の臣下を人間に戻すため王様は抱かれて魔王になる

くろなが

文字の大きさ
上 下
97 / 125
【四章】王と魔王

二十三話

しおりを挟む


 俺に近付いてきたエダムは疲れを感じさせないように優しく微笑んだ。


「ルーシャン、今日は可愛い髪型してるね」
「クワルクがしてくれた。気に入ったか?」
「勿論。整っていれば整っているほど乱し甲斐があるよね」


 エダムは冗談めかしながら、セットが乱れないように髪に触れる。
 ゆっくりと俺の腰に手をまわして抱き寄せたが、エダムからは性的な触れ方が見られなかった。
 単純に人肌で癒しを求めているような動きだ。シャウルスの側近は色々と大変だったのだろう。

 臣下を労うのも俺の重要な役割なので抱き締められつつもエダムの背中をゆっくり撫でた。
 クワルクもエダムの余裕の無さを感じ取り、心配そうな顔をしながらも静かに家から出て行った。

 二人きりになると、エダムが横になりたいと言ったので俺はリビングの大きなソファで膝枕をしてやる事になった。
 エダムの髪を撫でると気持ち良さそうに目を閉じる。俺はこのまま寝かせた方が良い気がして、エダムにどうしたいか聞くことにした。


「エダム……休んでから報告するか?」
「ん~……もうちょっとこのまま話したいかなぁ。ルービン様の話を聞かせてよ……昔の姿に戻った感想は?」


 俺は感じた事を素直に口にした。


「ルービンの肉体の方が慣れ親しんでいるが、今こうして戻ってみればルーシャンの方が良いな」
「へぇ、意外。なんでだい?」
「単純に若さだな。エダムならわかるだろう」
「わかりたくなかったけど、わかってしまうね」


 四人の中で最年長のエダムはルービンの気持ちが一番わかる。
 肩に謎の痛みが走ったり、疲れやすさを感じたり、三十代、四十代、五十代と、鍛えていても段階的にどこかしらにガタを感じるようになる。
 二十代のルーシャンにはまだそれが無いのだ。


「どこにもガタがきていないというのは快適だぞ。この身体の有難みを痛感してしまった」
「ただでさえルービン様は魔力が無いし、魔力補助ができないから僕よりキツいよね。それに人間だもんねぇ……クワルクとして大丈夫だったの?」


 真面目にセックスの心配をされてしまった。人魔と人間だし、年齢差もある。心配される要素しかないな。
 実際、クワルクが人魔であるとか関係なく、ルービンへの愛が重いクワルクはどんどん歯止めがきかなくなっていた。
 めちゃくちゃ気持ち良かったが、関節はだいぶ悲鳴をあげていたし、途中からは喘ぐ体力すら残っていなかった。ヤり殺されるかもしれないと思ったのはあれが初めてだ。
 ルービンの姿が一夜限りだからどうにかなったようなものだ。


「大丈夫ではなかったな。ルーシャンに戻ってなかったら数日寝たきりだったと思う」
「くっ……ふふふ、あっははは!」


 俺が神妙な顔でそう言えば、エダムは少し元気が戻ったのか堪えきれない様子で大きく笑った。
 楽しそうに存分に笑ったあと、エダムは俺の髪をいじりながら話し始めた。


「クワルクは誰から見てもルービン様が好きってわかるくらいだったからねぇ」
「うっ」


 その言葉に俺は思わず胸元を押さえてしまう。
 よく懐いてくれてるなぁ、で終わらせてた過去の自分に大ダメージだ。


「色眼鏡で見ない所がルービン様の信頼に繋がっていたから誰も責めないけど……言い方を変えれば貴方が鈍いのも事実だ」
「自覚は、している……」


 それだけ俺は王として必死だったんだ。多少は鈍くなっても仕方ない部分もあったと思う。
 かといって、今の俺が相手の好意がわかるのかといえばそれも疑問だから反論などできるはずもない。
 エダムは微笑んでいた口元を引き締め、小さく溜息をつく。それから重々しく口を開いた。


「ブルーミーの王は、代々交渉事に強かったでしょ?」
「え……? ああ、そうだな」


 何故ここでブルーミーの王が出てくるのかわからずに俺は困惑した。
 いや、この流れで出てきたということは……もしや。


「まだ十代とは思えないシャウルス王の落ち着きっぷりとか、違和感あると思わない?」
「それはずっと感じていた」


 そう。シャウルスは見た目以外は老成した王の風格を備えている。まるで俺と近い存在のような……。
 エダムは更に続けた。


「ブルーミー王家の血筋はとても平凡だったらしい。武に秀でてもいなければ、特別魔力が高い訳でもない。優れた知能を持つでもなく、外見が少し整っている程度というのが初期の評価だそうだよ」
「えらく踏み込んだ情報を手に入れたな……」
「シャウルス王が直々に教えてくれたからね。僕が側近として置かれたのも、内密な話がしやすいからみたいだ」


 つまり、シャウルスはエダムを通して俺に伝える事があったのだろう。

しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

処理中です...