魔物になった四人の臣下を人間に戻すため王様は抱かれて魔王になる

くろなが

文字の大きさ
上 下
39 / 125
【二章】四人の魔術師

十三話 魔物 エダム視点

しおりを挟む
 

「なるほど……だからか」


 僕は魔物を何体も解体して穢れによって影響を受けている部位を調べていた。

 昔の穢れは粉塵のように細く舞い散るものだったため、とにかく全身に巡るのが早かった。流れを制御できない人間は、あっという間に穢れが全身を浸食して人の姿を保てなくなる。

 例えるなら、一般人の体内に1人部屋が3室あるとして、穢れという客人によって3室同時に埋まると完全に魔物化する。2室同時に埋まっても、1室空室ならまだ回復の見込みがある。
 僕達4人の魔術師は体内に客室が100部屋くらいあり、更に1人部屋に穢れという名の客人を無理矢理50人くらい押し込んでいたから、完全に魔物化せずにいられた。
 ルーシャンが過剰に穢れを取り込んでもギリギリの状態で理性を保てたのは、この方法を知っているからだ。

 しかも今の穢れは、生物が魔力を生み出す器官である魔核に集まり、全身に行き渡らないように自らを制御しているようだった。
 魔核は基本的に丹田という生殖器付近にあるので、穢れを取り込み過ぎれば性欲に大きな影響を及ぼしていくようだ。ルーシャンがどんどんエロくなった理由はこれなのだろう。

 魔物化し、生物が食欲だけで殺し合えば宿主が減ってしまう。それよりも性欲を残した方が生物は減りにくい。少しずつ穢れも生物も変化して共存できるようになったというのが僕の想像だ。


「大体こんな所かなぁ……」


 魔物の解体程度ではこれくらいの予想が限界だ。次に僕ができるのは、村人の協力を得て身体検査させてもらうか、クワルクとリヴァロの情報を待ちつつウルダの手伝いといったところか。
 僕はとりあえず近くで作業しているウルダに声を掛けた。


「ウルダ、そっちはどうだい。ルーシャンの手掛かりは見つかった?」
「あ……うん。多分、ルーシャンは、地下にいる」
「根拠は?」
「肉虫の反応が全くないのは、おかしい。生命である以上、死んでても生きてても、何かしら残滓が残る。でも、まるで、存在していないみたいに、消えてる」


 ウルダはとても器用に魔力を扱えるので探し物が得意だ。人間くらい大きな反応なら僕でもわかるけど、肉虫のような微細な生命反応を感じ分ける事はできない。ウルダの繊細な能力には感心してしまう。


「ルーシャン、余裕なかったから、塔にある物を使うしかない。王の部屋をルーシャンは、自分で改造したと思う。ここまでなんの反応もないの、それくらいしか考えられない」
「ははは。王の部屋は僕達の最高傑作だもんね」


 あまりに塔の生活でやる事がないから四人の共同開発で誰にも感知できない部屋を作ってしまった。
 ちゃんと使ってくれて嬉しいけど、ルーシャンとなった王が魔力を使えるようになって部屋に手を加えてしまうとは。僕達は王を少し甘く見ていた。


「ルーシャンだけじゃなく、肉虫も消えた。だから一緒の場所にいるはずって、思ったから……地下」


 あの状況で遠くに身を隠すのは難しいだろうし、ウルダの意見に賛成だ。部屋の所有権をルーシャンに渡してしまった今、僕達自身も簡単には感知できなくなっている。もちろん製作者として部屋を把握できる機能は用意してあるが、四人揃ってないと何もできない。今はおおよその場所にあたりをつけて、安全を確保する事が最優先だ。地下ならば上にある瓦礫を撤去しなければいけない。


「オッケー。じゃあこの山のような瓦礫を退かさないとだねぇ」
「うん……でも、いくら魔法、あっても、二人だと大変……」


 それもそうだ。地上10階建ての塔だったのだ。瓦礫の量は半端じゃない。四人で頑張ってもかなり時間はかかるだろう。塔が崩れた事は周辺の人間も気付いているだろうし、時間をかければ外部から邪魔が入る可能性がある。
 はてさて、どうしたものか。とりあえず今日できる事は互いにやった。一旦帰って仕切り直した方が良い。


「もう今日は暗くなるし、村に帰って誰か手伝ってもらえないか聞いてみようか。冒険者を雇ってもいいしね」
「ん、そうしよう。あ……カシュの生命活動、とても一定。ルーシャン、休眠態勢なのかも」
「冬眠モードみたいな?」
「そんな感じ。安心しても、大丈夫」


 たとえ時間がかかってもルーシャンの命に問題はないと言いたいのだろう。そういう情報はとてもありがたい。だが、それはそれとして既にルーシャンが恋しい。


「ねーウルダ」
「ん……?」
「ルーシャンと会えたら何したい?」


 村へ帰る道中。突然の僕の質問にウルダは数度瞬きをしてからハッキリ答えた。


「セックス」
「んふっ……マジで……?」
「エダムも、そうじゃないの?」


 首を傾げて聞くウルダ。全く悪びれる様子がないのだから凄い。でも実際僕だって言葉を取り繕った所で最終的にそこに行き着くと気付いた。ウルダは僕の返事を待たずに言葉を続ける。


「もちろん、ルーシャンが望まないなら、しない。ルーシャンの気持ちが一番大事。でも、何も言わず、望まずに後悔するのはもう、嫌だから……気持ちにもう嘘は、つかない」


 その通りだ。カッコつけて良い事なんてなかった。僕もウルダを見習うべきかもしれない。
 ルービン様とできなかった事。ルービン様に伝えたかった事を、もっと素直に伝えたいと思った。
 一度死んだようなものだ。今更怖いものなんてない。


「そうだね……うん。僕もセックスしたいな。遠慮して、良い子ぶって後悔するなんてもうしたくないや」


 僕がそう言うと、ウルダが誰に聞かれる訳でもないのに僕の耳元に口を寄せて小声で囁いた。


「エダムだから言った。クワルクに聞かれるとお説教されそうだから、言わない」
「あははは! その通りだ。じゃあお互い、ここだけの秘密ってことで」


 小指を立てて差し出すと、ウルダは子供みたいに笑って指切りをした。
 そういえば付き合いは長いのに、ウルダとこんな俗っぽい話をした事がなかった気がする。
 数百年を経て、仲が深まった気がして少し胸がくすぐったかった。

しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

ちっちゃくなった俺の異世界攻略

鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた! 精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!

もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」 授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。 途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。 ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。 駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。 しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。 毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。 翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。 使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった! 一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。 その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。 この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。 次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。 悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。 ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった! <第一部:疫病編> 一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24 二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29 三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31 四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4 五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8 六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11 七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18

【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺

福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。 目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。 でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい… ……あれ…? …やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ… 前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。 1万2000字前後です。 攻めのキャラがブレるし若干変態です。 無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形) おまけ完結済み

普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている

迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。 読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)  魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。  ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。  それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。  それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。  勘弁してほしい。  僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。

処理中です...