72 / 82
エリザベート嬢はあきらめない
エリザ達の帰国
しおりを挟む
聖女ロリエッタが記憶を無くしてはや半年が過ぎていた。王都学園の3年生の卒業パーティーは半年後に迫っている。
このパーティーで、ウィリアム殿下とアントワーズの婚約発表が行われる。
アミルダ王国に留学しているメンバー達も、そろそろ帰国しなければならない時期がきていた。
「ワーズ元気でいるんだよ」
「ええ、ウィリ様もお元気で」
ウィリ様とワーズは離れ難そうに別れを惜しんでいた。
「ワーズ、半年後には婚約発表よ。楽しみね」
「ええ、エリザお姉様。あと半年ですもの。我慢しますわ」
「ワーズ元気でね」
「ありがとう。あなた方もお元気で」
魔法騎士団の瞬間移動で学園に帰ってくると、そこには、数十人の学生が並んで待っていた。
「ウィリアム殿下、エドモンド様、そして皆さま。お帰りなさいませ」
その生徒の中から見覚えのあるピンクブロンドの女生徒、ロリエッタ・トリエールが現れて、ウィリ様の前で淑女の礼をとった。
「わざわざの出迎えありがとう」
ウィリ様がお礼を言った。
「殿下や皆さまの元気なお顔を拝見できて、私達も安心致しました」
ロリエッタは流れるようにそう言うと、ウィリ様に少し近づいて行く。
「さあ、ウィリアム殿下、エドモンド様、そして皆さま、お疲れでしょう?どうぞこちらに」
彼女は事前に準備されていた歓迎会用の椅子に、ウィリ様を手招いた。
「せっかく準備してくれているが、僕達はこのまま、教室に行かせてもらうよ」
ウィリ様はそう言って、彼女に片手で謝意を表すようにしてその場を後にした。
エド、エリザ、アメリア、マルティナ、他、数名の学生がそれに続く。
「せっかくのロリエッタ様のお心遣いが、無駄になってしまいましたね」
生活魔法が使えないので、歓迎用の椅子や机を片付けていた生徒会役員がロリエッタに声をかける。
「そんな事はありませんわ。これからも、こうして誠意を表し続ければ、殿下には必ず伝わります。
今、殿下の周りにいる方々だけではなく、私達全員が殿下を慕っているのだと言う事を、少しずつ分かって頂きましょう」
そう言ってロリエッタはニッコリと微笑んだ。
僅か半年の間に、彼女は現在の生徒会長のアイビー・デールや生徒会役員と懇意になっていた。
特に入学当初からロリエッタの虜になっていたアイビー・デールは、魅了魔法が消えた今でも、彼女の信者のままのようだ。
「アイツは変わったな」
アミルダ王国から帰ってきて数日後の昼休み、久しぶりに学園の中庭を散歩している時にエドが言った。
「ええ、ほんとに。昨日、偶然、街で出会ったのよ。近くに美味しいケーキのお店があるからって誘われて一緒に行ったんだけど、とっても感じが良かったわ。
また、エリザやマルティナとも一緒に来たいわねって話をしたのよ。人って変わるものね」
「私も昨日、学園の中庭で彼女と話したの。突然、話しかけられて驚いたけど楽しかったわ。
ほんとね、また、ロリエッタ様もお誘いして、そのお店に行きましょうよ」
そんな2人の会話を聞いて、エリザは固まっていた。
「どうしたの?エリザ」
ウィリ様が気がついた。
「いえ、何でもありませんわ」
「顔色が悪い。少しここで休んでいこう」
ウィリ様に勧められて、エリザはベンチに腰を下ろした。風が心地よく肌に触れる。
その時だった。
「あら、皆さまでお散歩ですか?」
まるで魔法でも使ったかのように、突然、ロリエッタが現れた。
「あら、ロリエッタ様。お一人なの?」
アメリアが応える。
「ええ、1人で中庭を散策するのも楽しいですね」
「私達も良く中庭を散歩するのよ」
マルティナが応える。
「まあ、それでは、時々、ご一緒しても宜しいですか?」
ロリエッタが嬉しそうに声を上げる。
「ああ、別にかまわないが」
エドが応える。
「ウィリアム殿下やエリザベート様には、ご迷惑なのではありませんか?」
ロリエッタは心細そうに尋ねる。
「そうだね。僕は今のメンバーが寛ぐんだ。申し訳ないけど、一緒に散歩は出来ないな」
ウィリ様がそう言うと、ロリエッタは少し驚きながらも静かに頷いた。
「ここでお会い出来たのが嬉しくて、つい厚かましいお願いをしてしまいました。ご無礼をお許し下さい。ウィリアム殿下」
「そう畏(かしこ)まらなくてもいいよ。ロリエッタ嬢。また、このように、偶然出会うこともあるだろうし」
ウィリ様はそう言って彼女を見た。
「今日のこの偶然を大切にしたいですわ。今なら、ご一緒してもよろしいですか?」
「エリザの体調が悪くて休んでいるんだ。悪いが今日は外して欲しい」
ロリエッタのマリンブルーの瞳が一瞬冷たく光った。
「エリザベート様、大丈夫ですか?ご気分が悪かったのですね。知らずにお邪魔してしまい申し訳ありません。
それでは私はこれで失礼致しますわ。エリザベート様、ゆっくり休んで下さいね」
「ロリエッタ様、ゴメンなさいね」
このエリザの言葉が聞こえなかったのか、ロリエッタは何も言わずに去って行った。
その翌日から彼らが偶然にロリエッタと出会う回数が増えていく。
アメリアとエドが街でデートしている時に、入ったお店に偶然ロリエッタがいて、そこで、会話が盛り上がる。
別の日に2人がディナーを楽しんでいる時に、偶然、となりのテーブルに座ったのが、ロリエッタと彼女の父のトリエール男爵だった。
別の日にも同じような偶然があり、縁があるねと笑いあった。
マルティナが1人で図書館に行った時に、偶然、同じ本に手を伸ばしたのがロリエッタだった。
それから、たびたび図書館で出会い、本の趣味が同じだったので話が盛り上がり、どんどん仲良くなっていく。
こうして、マルティナ、アメリア、エドは、エリザベートとは離れた場所で、ロリエッタと親睦を深めていった。
一方でウィリアム殿下は、聖女ロリエッタを警戒していた。
ドルマンが城にいた頃に、自分に変装したドルマンがエリザに婚約破棄を宣言して、国外追放まで言い渡したと聞いている。
これこそ、幼い頃からエリザが言っていた『夢神託』の内容ではないか。
「婚約もしていないエリザと婚約破棄か」
婚約破棄は笑い話で終わったが、それから暫くエリザは行方不明になっていた。
そして先日、公にはしていないが、精霊の魔法によって、ロリエッタ・トリエール嬢の魂が入れ替わったと聞いている。
自分は精霊や魔術に詳しくはないが、今のロリエッタ嬢は、前から自分達が知っている彼女ではないらしい。
今日の会話でもそれが分かった。
エリザはエド達が彼女の話をした時に、顔色を変えた。真っ青になっていた。
自分達がアミルダ王国にいる時に、あの夜空から話しかけられた時は、本当に驚いた。隣にいたのは闇の精霊テネーブだった。
瘴気を浄化し魔物をも恐れず、精霊の隣に立つ彼女が、『ロリエッタ』と彼らが親しく話したと聞いただけで、真っ青になったのだ。
不確かな事なので、エドモンド達に彼女と仲良くするなとは言えない。
ロリエッタ・トリエール嬢は危険だ。
用心しなければ。
ウィリアムは、そう自分に言い聞かせたのだった。
このパーティーで、ウィリアム殿下とアントワーズの婚約発表が行われる。
アミルダ王国に留学しているメンバー達も、そろそろ帰国しなければならない時期がきていた。
「ワーズ元気でいるんだよ」
「ええ、ウィリ様もお元気で」
ウィリ様とワーズは離れ難そうに別れを惜しんでいた。
「ワーズ、半年後には婚約発表よ。楽しみね」
「ええ、エリザお姉様。あと半年ですもの。我慢しますわ」
「ワーズ元気でね」
「ありがとう。あなた方もお元気で」
魔法騎士団の瞬間移動で学園に帰ってくると、そこには、数十人の学生が並んで待っていた。
「ウィリアム殿下、エドモンド様、そして皆さま。お帰りなさいませ」
その生徒の中から見覚えのあるピンクブロンドの女生徒、ロリエッタ・トリエールが現れて、ウィリ様の前で淑女の礼をとった。
「わざわざの出迎えありがとう」
ウィリ様がお礼を言った。
「殿下や皆さまの元気なお顔を拝見できて、私達も安心致しました」
ロリエッタは流れるようにそう言うと、ウィリ様に少し近づいて行く。
「さあ、ウィリアム殿下、エドモンド様、そして皆さま、お疲れでしょう?どうぞこちらに」
彼女は事前に準備されていた歓迎会用の椅子に、ウィリ様を手招いた。
「せっかく準備してくれているが、僕達はこのまま、教室に行かせてもらうよ」
ウィリ様はそう言って、彼女に片手で謝意を表すようにしてその場を後にした。
エド、エリザ、アメリア、マルティナ、他、数名の学生がそれに続く。
「せっかくのロリエッタ様のお心遣いが、無駄になってしまいましたね」
生活魔法が使えないので、歓迎用の椅子や机を片付けていた生徒会役員がロリエッタに声をかける。
「そんな事はありませんわ。これからも、こうして誠意を表し続ければ、殿下には必ず伝わります。
今、殿下の周りにいる方々だけではなく、私達全員が殿下を慕っているのだと言う事を、少しずつ分かって頂きましょう」
そう言ってロリエッタはニッコリと微笑んだ。
僅か半年の間に、彼女は現在の生徒会長のアイビー・デールや生徒会役員と懇意になっていた。
特に入学当初からロリエッタの虜になっていたアイビー・デールは、魅了魔法が消えた今でも、彼女の信者のままのようだ。
「アイツは変わったな」
アミルダ王国から帰ってきて数日後の昼休み、久しぶりに学園の中庭を散歩している時にエドが言った。
「ええ、ほんとに。昨日、偶然、街で出会ったのよ。近くに美味しいケーキのお店があるからって誘われて一緒に行ったんだけど、とっても感じが良かったわ。
また、エリザやマルティナとも一緒に来たいわねって話をしたのよ。人って変わるものね」
「私も昨日、学園の中庭で彼女と話したの。突然、話しかけられて驚いたけど楽しかったわ。
ほんとね、また、ロリエッタ様もお誘いして、そのお店に行きましょうよ」
そんな2人の会話を聞いて、エリザは固まっていた。
「どうしたの?エリザ」
ウィリ様が気がついた。
「いえ、何でもありませんわ」
「顔色が悪い。少しここで休んでいこう」
ウィリ様に勧められて、エリザはベンチに腰を下ろした。風が心地よく肌に触れる。
その時だった。
「あら、皆さまでお散歩ですか?」
まるで魔法でも使ったかのように、突然、ロリエッタが現れた。
「あら、ロリエッタ様。お一人なの?」
アメリアが応える。
「ええ、1人で中庭を散策するのも楽しいですね」
「私達も良く中庭を散歩するのよ」
マルティナが応える。
「まあ、それでは、時々、ご一緒しても宜しいですか?」
ロリエッタが嬉しそうに声を上げる。
「ああ、別にかまわないが」
エドが応える。
「ウィリアム殿下やエリザベート様には、ご迷惑なのではありませんか?」
ロリエッタは心細そうに尋ねる。
「そうだね。僕は今のメンバーが寛ぐんだ。申し訳ないけど、一緒に散歩は出来ないな」
ウィリ様がそう言うと、ロリエッタは少し驚きながらも静かに頷いた。
「ここでお会い出来たのが嬉しくて、つい厚かましいお願いをしてしまいました。ご無礼をお許し下さい。ウィリアム殿下」
「そう畏(かしこ)まらなくてもいいよ。ロリエッタ嬢。また、このように、偶然出会うこともあるだろうし」
ウィリ様はそう言って彼女を見た。
「今日のこの偶然を大切にしたいですわ。今なら、ご一緒してもよろしいですか?」
「エリザの体調が悪くて休んでいるんだ。悪いが今日は外して欲しい」
ロリエッタのマリンブルーの瞳が一瞬冷たく光った。
「エリザベート様、大丈夫ですか?ご気分が悪かったのですね。知らずにお邪魔してしまい申し訳ありません。
それでは私はこれで失礼致しますわ。エリザベート様、ゆっくり休んで下さいね」
「ロリエッタ様、ゴメンなさいね」
このエリザの言葉が聞こえなかったのか、ロリエッタは何も言わずに去って行った。
その翌日から彼らが偶然にロリエッタと出会う回数が増えていく。
アメリアとエドが街でデートしている時に、入ったお店に偶然ロリエッタがいて、そこで、会話が盛り上がる。
別の日に2人がディナーを楽しんでいる時に、偶然、となりのテーブルに座ったのが、ロリエッタと彼女の父のトリエール男爵だった。
別の日にも同じような偶然があり、縁があるねと笑いあった。
マルティナが1人で図書館に行った時に、偶然、同じ本に手を伸ばしたのがロリエッタだった。
それから、たびたび図書館で出会い、本の趣味が同じだったので話が盛り上がり、どんどん仲良くなっていく。
こうして、マルティナ、アメリア、エドは、エリザベートとは離れた場所で、ロリエッタと親睦を深めていった。
一方でウィリアム殿下は、聖女ロリエッタを警戒していた。
ドルマンが城にいた頃に、自分に変装したドルマンがエリザに婚約破棄を宣言して、国外追放まで言い渡したと聞いている。
これこそ、幼い頃からエリザが言っていた『夢神託』の内容ではないか。
「婚約もしていないエリザと婚約破棄か」
婚約破棄は笑い話で終わったが、それから暫くエリザは行方不明になっていた。
そして先日、公にはしていないが、精霊の魔法によって、ロリエッタ・トリエール嬢の魂が入れ替わったと聞いている。
自分は精霊や魔術に詳しくはないが、今のロリエッタ嬢は、前から自分達が知っている彼女ではないらしい。
今日の会話でもそれが分かった。
エリザはエド達が彼女の話をした時に、顔色を変えた。真っ青になっていた。
自分達がアミルダ王国にいる時に、あの夜空から話しかけられた時は、本当に驚いた。隣にいたのは闇の精霊テネーブだった。
瘴気を浄化し魔物をも恐れず、精霊の隣に立つ彼女が、『ロリエッタ』と彼らが親しく話したと聞いただけで、真っ青になったのだ。
不確かな事なので、エドモンド達に彼女と仲良くするなとは言えない。
ロリエッタ・トリエール嬢は危険だ。
用心しなければ。
ウィリアムは、そう自分に言い聞かせたのだった。
3
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢には、まだ早い!!
皐月うしこ
ファンタジー
【完結】四人の攻略対象により、悲運な未来を辿る予定の悪役令嬢が生きる世界。乙女ゲーム『エリスクローズ』の世界に転生したのは、まさかのオタクなヤクザだった!?
「繁栄の血族」と称された由緒あるマトラコフ伯爵家。魔女エリスが魔法を授けてから1952年。魔法は「パク」と呼ばれる鉱石を介して生活に根付き、飛躍的に文化や文明を発展させてきた。これは、そんな異世界で、オタクなヤクザではなく、数奇な人生を送る羽目になるひとりの少女の物語である。
※小説家になろう様でも同時連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
やり直し令嬢の備忘録
西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。
これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい……
王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。
また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます
みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。
女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。
勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
噂の醜女とは私の事です〜蔑まれた令嬢は、その身に秘められた規格外の魔力で呪われた運命を打ち砕く〜
秘密 (秘翠ミツキ)
ファンタジー
*『ねぇ、姉さん。姉さんの心臓を僕に頂戴』
◆◆◆
*『お姉様って、本当に醜いわ』
幼い頃、妹を庇い代わりに呪いを受けたフィオナだがその妹にすら蔑まれて……。
◆◆◆
侯爵令嬢であるフィオナは、幼い頃妹を庇い魔女の呪いなるものをその身に受けた。美しかった顔は、その半分以上を覆う程のアザが出来て醜い顔に変わった。家族や周囲から醜女と呼ばれ、庇った妹にすら「お姉様って、本当に醜いわね」と嘲笑われ、母からはみっともないからと仮面をつける様に言われる。
こんな顔じゃ結婚は望めないと、フィオナは一人で生きれる様にひたすらに勉学に励む。白塗りで赤く塗られた唇が一際目立つ仮面を被り、白い目を向けられながらも学院に通う日々。
そんな中、ある青年と知り合い恋に落ちて婚約まで結ぶが……フィオナの素顔を見た彼は「ごめん、やっぱり無理だ……」そう言って婚約破棄をし去って行った。
それから社交界ではフィオナの素顔で話題は持ちきりになり、仮面の下を見たいが為だけに次から次へと婚約を申し込む者達が後を経たない。そして仮面の下を見た男達は直ぐに婚約破棄をし去って行く。それが今社交界での流行りであり、暇な貴族達の遊びだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】王女様の暇つぶしに私を巻き込まないでください
むとうみつき
ファンタジー
暇を持て余した王女殿下が、自らの婚約者候補達にゲームの提案。
「勉強しか興味のない、あのガリ勉女を恋に落としなさい!」
それって私のことだよね?!
そんな王女様の話しをうっかり聞いてしまっていた、ガリ勉女シェリル。
でもシェリルには必死で勉強する理由があって…。
長編です。
よろしくお願いします。
カクヨムにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
叶えられた前世の願い
レクフル
ファンタジー
「私が貴女を愛することはない」初めて会った日にリュシアンにそう告げられたシオン。生まれる前からの婚約者であるリュシアンは、前世で支え合うようにして共に生きた人だった。しかしシオンは悪女と名高く、しかもリュシアンが憎む相手の娘として生まれ変わってしまったのだ。想う人を守る為に強くなったリュシアン。想う人を守る為に自らが代わりとなる事を望んだシオン。前世の願いは叶ったのに、思うようにいかない二人の想いはーーー
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢に転生したので、剣を執って戦い抜く
秋鷺 照
ファンタジー
断罪イベント(?)のあった夜、シャルロッテは前世の記憶を取り戻し、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと知った。
ゲームシナリオは絶賛進行中。自分の死まで残り約1か月。
シャルロッテは1つの結論を出す。それすなわち、「私が強くなれば良い」。
目指すのは、誰も死なないハッピーエンド。そのために、剣を執って戦い抜く。
※なろうにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる