65 / 82
エリザベート嬢はあきらめない
夕闇が近づく空に・・
しおりを挟む
ドリミア王国の魔法騎士団の本部では、泣いて「もう聖女はいやです」と言い続けるロリエッタがいた。
「アフレイド様、あの瘴気を放っておくわけにはいきません。私が行きましょう。ロリエッタ様をお借りしても宜しいでしょうか?」
「勿論かまいませんが、レティシア様、お疲れではありませんか?」
長い長い浄化の祈りの旅を終えた直後に、ロリエッタが瘴気を浄化できなかったとの知らせが入いった。
それを聞き、急いでこの国にやって来たのだ。
ここに来る前に寄らなければならない場所があった。その用を急いで済ませ、ここに駆けつけたのだ。
アフレイドをはじめとする魔法騎士団も、彼女に従った。
「大丈夫です。その為に急いでこちらに参ったのです。ただ、ロリエッタ様にもご同行をお願いしなければなりません」
「エッ?私?イヤです!絶対に嫌!私には無理です。もうあの場所には行きたくない・・」
聖女としての自信をすっかり無くしてしまったロリエッタの震えは止まらず、その場から動けなかった。
レティシアは困っていた。
ロリエッタはこのドリミア王国の国王が認めた聖女だ。その上、つい先日、盛大なお披露目パーティーまで行っている。
瘴気が浄化出来なかったのは、1度めの時とは比べ物にならないほど、『異世界と繋がっている空間の綻(ほころ)び』が大きかったからだ。
あの綻びを塞ぐことが出来るのは、自分ともう1人。エリザベートだけだろう。
そして今、レティシアが1人で動けば、この聖女ロリエッタは、〈聖なる力を持たない〉〈聖女としての資質がなかった〉と、ヴァイオレットの聖女である自分が認めた事になってしまう。それを避けたかった。
アフレイドも、他の者達も、それが分かっていた。
「仕方がない。レティシア様、お疲れのところ申し訳ありませんが、お願い致します」
アフレイドがレティシアに言った。他の者達も頷いた。
この聖女ロリエッタを国の聖女と認めた、国王陛下の威厳(いげん)を守る為に、彼女を宥(なだ)めるだけの時間がなかった。
その時だった。
「大変です!魔物が現れました」
国を守っている魔法騎士団のメンバーから知らせが入った。
「魔物?」
驚いたのはレティシアだ。
1度めは、このドリミア王国には魔物は現れなかった。発生する瘴気が多すぎたのかしら?
レティシアの考えは当たっていた。今回は発生する瘴気が多すぎた。魔物は常に瘴気と共にある。この多発した瘴気に気が付いた魔物達が、あの大きな『綻び』から現れはじめたのだ。
その場に緊張が走った。魔法騎士団の総団長アフレイド・ノイズが部下を引き連れて、瞬間移動しようとした、まさにその時だった。
夕闇が近づいて薄暗くなっていた王都の空が、パッと明るくなった。
騎士団の本部にいたメンバーは、急いで城の庭に移動した。レティシアが泣いてるロリエッタも一緒に連れ出した。
そこには、濃い藍色のドレスに身を包んだ美しい女性と、1人の青年が立っていた。
精霊テネーブの魔法で夕闇の空にフワリと浮き上がっている2人の姿が、大きな映像となって人々には見えていた。
国王陛下夫妻も、その側に常にいる宰相デイビス・ブルーノも、親衛副隊長のホワイル・ブラウンも、陛下の部屋の窓を開けて空を見ていた。
ドルマンをはじめ、城で働いている殆ど全ての人々が、それぞれの場所からその姿を見ていた。
「エリザ!」
「エリザベート!」
「エリザベート嬢!」
「エリザベート様!」
彼女を知る人々は驚愕に目を見開いた。
その姿はドリミア王国全土から見ることが出来た。
「あれは・・追放されたエリザベート・ノイズだ!」
「あの女だ!」
「あの女だ!」
聖女ロリエッタのお披露目パーティーの時も、同じように映像が映し出された。
その時に、ウィリアム殿下によって国外に追放された公爵令嬢。彼女が王都の空から自分達を見下ろしていた。
ザワザワ……
ザワザワ……
彼女に婚約破棄を言い渡したのは、ウィリアム殿下だ。
彼女に国外追放を言い渡したのも、ウィリアム殿下だ。
(このウィリアム殿下はドルマンが変装していたのだけれど、国民達はそれを知らない)
国民達が騒ついている理由は他にあった。
あの時、彼女の言葉を否定したのは誰か?
あの時、彼女に暴言を吐いたのは誰か?
あの時、彼女に「お前など要らない。この国から出て行け!」と言ったのは誰か?
人々はエリザベート・ノイズ公爵令嬢が、自分達に復讐する為に現れたのだと思った。
身に覚えがある者達は震えていた。
・・・・・
エリザベートは人々が落ち着くのを待っていた。その横では、彼女のドレスに合わせたような、濃い藍色のマントを羽織った青年が、静かに人々を見下ろしている。
彼女はまず国王陛下の方を見て礼をした。
「陛下、そして妃殿下。お久しぶりでございます。高い場所から失礼致します」
彼女からは城だけでなく、ノイズ公爵家も見えているのだろう。
「お父様、お母様、そしてお兄様。お久しぶりでございます」
ノイズ公爵家では母マーガレットが、空に映った愛娘とその隣りに立つ青年の姿を見ていた。
アフレイドとリアムも同じように、2人の姿を見ていた。
リアムにはその青年が人間ではなく精霊である事が分かった。ああ・・『彼』なのか・・『彼』がそうなのか・・
そのコバルトブルーの瞳が、じっと精霊テネーブを見つめる。その視線に気がついたテネーブがリアムに目を向けた。
『あとは任せておけ』
頭の中に直接届いたテネーブの言葉に、リアムは頷いた。やはり僕ではダメだったんだな。そして彼なら任せられる。
嫉妬はしなかった。ただ胸の中に今まで知らなかった寂しさが渦巻いた。この寂しさを1度めのエリザは独りで耐えていたのか。
『リアム、貴方は頑張ったわ。あの子もこれで幸せになれそうね』
珍しく風の精霊パールが姿を現してリアムの横に立った。
『そうだね、パール』
リアムが答えると、優しいそよ風が吹き、水色の光がキラキラ輝きながら消えて行った。
「アフレイド様、あの瘴気を放っておくわけにはいきません。私が行きましょう。ロリエッタ様をお借りしても宜しいでしょうか?」
「勿論かまいませんが、レティシア様、お疲れではありませんか?」
長い長い浄化の祈りの旅を終えた直後に、ロリエッタが瘴気を浄化できなかったとの知らせが入いった。
それを聞き、急いでこの国にやって来たのだ。
ここに来る前に寄らなければならない場所があった。その用を急いで済ませ、ここに駆けつけたのだ。
アフレイドをはじめとする魔法騎士団も、彼女に従った。
「大丈夫です。その為に急いでこちらに参ったのです。ただ、ロリエッタ様にもご同行をお願いしなければなりません」
「エッ?私?イヤです!絶対に嫌!私には無理です。もうあの場所には行きたくない・・」
聖女としての自信をすっかり無くしてしまったロリエッタの震えは止まらず、その場から動けなかった。
レティシアは困っていた。
ロリエッタはこのドリミア王国の国王が認めた聖女だ。その上、つい先日、盛大なお披露目パーティーまで行っている。
瘴気が浄化出来なかったのは、1度めの時とは比べ物にならないほど、『異世界と繋がっている空間の綻(ほころ)び』が大きかったからだ。
あの綻びを塞ぐことが出来るのは、自分ともう1人。エリザベートだけだろう。
そして今、レティシアが1人で動けば、この聖女ロリエッタは、〈聖なる力を持たない〉〈聖女としての資質がなかった〉と、ヴァイオレットの聖女である自分が認めた事になってしまう。それを避けたかった。
アフレイドも、他の者達も、それが分かっていた。
「仕方がない。レティシア様、お疲れのところ申し訳ありませんが、お願い致します」
アフレイドがレティシアに言った。他の者達も頷いた。
この聖女ロリエッタを国の聖女と認めた、国王陛下の威厳(いげん)を守る為に、彼女を宥(なだ)めるだけの時間がなかった。
その時だった。
「大変です!魔物が現れました」
国を守っている魔法騎士団のメンバーから知らせが入った。
「魔物?」
驚いたのはレティシアだ。
1度めは、このドリミア王国には魔物は現れなかった。発生する瘴気が多すぎたのかしら?
レティシアの考えは当たっていた。今回は発生する瘴気が多すぎた。魔物は常に瘴気と共にある。この多発した瘴気に気が付いた魔物達が、あの大きな『綻び』から現れはじめたのだ。
その場に緊張が走った。魔法騎士団の総団長アフレイド・ノイズが部下を引き連れて、瞬間移動しようとした、まさにその時だった。
夕闇が近づいて薄暗くなっていた王都の空が、パッと明るくなった。
騎士団の本部にいたメンバーは、急いで城の庭に移動した。レティシアが泣いてるロリエッタも一緒に連れ出した。
そこには、濃い藍色のドレスに身を包んだ美しい女性と、1人の青年が立っていた。
精霊テネーブの魔法で夕闇の空にフワリと浮き上がっている2人の姿が、大きな映像となって人々には見えていた。
国王陛下夫妻も、その側に常にいる宰相デイビス・ブルーノも、親衛副隊長のホワイル・ブラウンも、陛下の部屋の窓を開けて空を見ていた。
ドルマンをはじめ、城で働いている殆ど全ての人々が、それぞれの場所からその姿を見ていた。
「エリザ!」
「エリザベート!」
「エリザベート嬢!」
「エリザベート様!」
彼女を知る人々は驚愕に目を見開いた。
その姿はドリミア王国全土から見ることが出来た。
「あれは・・追放されたエリザベート・ノイズだ!」
「あの女だ!」
「あの女だ!」
聖女ロリエッタのお披露目パーティーの時も、同じように映像が映し出された。
その時に、ウィリアム殿下によって国外に追放された公爵令嬢。彼女が王都の空から自分達を見下ろしていた。
ザワザワ……
ザワザワ……
彼女に婚約破棄を言い渡したのは、ウィリアム殿下だ。
彼女に国外追放を言い渡したのも、ウィリアム殿下だ。
(このウィリアム殿下はドルマンが変装していたのだけれど、国民達はそれを知らない)
国民達が騒ついている理由は他にあった。
あの時、彼女の言葉を否定したのは誰か?
あの時、彼女に暴言を吐いたのは誰か?
あの時、彼女に「お前など要らない。この国から出て行け!」と言ったのは誰か?
人々はエリザベート・ノイズ公爵令嬢が、自分達に復讐する為に現れたのだと思った。
身に覚えがある者達は震えていた。
・・・・・
エリザベートは人々が落ち着くのを待っていた。その横では、彼女のドレスに合わせたような、濃い藍色のマントを羽織った青年が、静かに人々を見下ろしている。
彼女はまず国王陛下の方を見て礼をした。
「陛下、そして妃殿下。お久しぶりでございます。高い場所から失礼致します」
彼女からは城だけでなく、ノイズ公爵家も見えているのだろう。
「お父様、お母様、そしてお兄様。お久しぶりでございます」
ノイズ公爵家では母マーガレットが、空に映った愛娘とその隣りに立つ青年の姿を見ていた。
アフレイドとリアムも同じように、2人の姿を見ていた。
リアムにはその青年が人間ではなく精霊である事が分かった。ああ・・『彼』なのか・・『彼』がそうなのか・・
そのコバルトブルーの瞳が、じっと精霊テネーブを見つめる。その視線に気がついたテネーブがリアムに目を向けた。
『あとは任せておけ』
頭の中に直接届いたテネーブの言葉に、リアムは頷いた。やはり僕ではダメだったんだな。そして彼なら任せられる。
嫉妬はしなかった。ただ胸の中に今まで知らなかった寂しさが渦巻いた。この寂しさを1度めのエリザは独りで耐えていたのか。
『リアム、貴方は頑張ったわ。あの子もこれで幸せになれそうね』
珍しく風の精霊パールが姿を現してリアムの横に立った。
『そうだね、パール』
リアムが答えると、優しいそよ風が吹き、水色の光がキラキラ輝きながら消えて行った。
9
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢には、まだ早い!!
皐月うしこ
ファンタジー
【完結】四人の攻略対象により、悲運な未来を辿る予定の悪役令嬢が生きる世界。乙女ゲーム『エリスクローズ』の世界に転生したのは、まさかのオタクなヤクザだった!?
「繁栄の血族」と称された由緒あるマトラコフ伯爵家。魔女エリスが魔法を授けてから1952年。魔法は「パク」と呼ばれる鉱石を介して生活に根付き、飛躍的に文化や文明を発展させてきた。これは、そんな異世界で、オタクなヤクザではなく、数奇な人生を送る羽目になるひとりの少女の物語である。
※小説家になろう様でも同時連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
やり直し令嬢の備忘録
西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。
これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい……
王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。
また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます
みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。
女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。
勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
噂の醜女とは私の事です〜蔑まれた令嬢は、その身に秘められた規格外の魔力で呪われた運命を打ち砕く〜
秘密 (秘翠ミツキ)
ファンタジー
*『ねぇ、姉さん。姉さんの心臓を僕に頂戴』
◆◆◆
*『お姉様って、本当に醜いわ』
幼い頃、妹を庇い代わりに呪いを受けたフィオナだがその妹にすら蔑まれて……。
◆◆◆
侯爵令嬢であるフィオナは、幼い頃妹を庇い魔女の呪いなるものをその身に受けた。美しかった顔は、その半分以上を覆う程のアザが出来て醜い顔に変わった。家族や周囲から醜女と呼ばれ、庇った妹にすら「お姉様って、本当に醜いわね」と嘲笑われ、母からはみっともないからと仮面をつける様に言われる。
こんな顔じゃ結婚は望めないと、フィオナは一人で生きれる様にひたすらに勉学に励む。白塗りで赤く塗られた唇が一際目立つ仮面を被り、白い目を向けられながらも学院に通う日々。
そんな中、ある青年と知り合い恋に落ちて婚約まで結ぶが……フィオナの素顔を見た彼は「ごめん、やっぱり無理だ……」そう言って婚約破棄をし去って行った。
それから社交界ではフィオナの素顔で話題は持ちきりになり、仮面の下を見たいが為だけに次から次へと婚約を申し込む者達が後を経たない。そして仮面の下を見た男達は直ぐに婚約破棄をし去って行く。それが今社交界での流行りであり、暇な貴族達の遊びだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】王女様の暇つぶしに私を巻き込まないでください
むとうみつき
ファンタジー
暇を持て余した王女殿下が、自らの婚約者候補達にゲームの提案。
「勉強しか興味のない、あのガリ勉女を恋に落としなさい!」
それって私のことだよね?!
そんな王女様の話しをうっかり聞いてしまっていた、ガリ勉女シェリル。
でもシェリルには必死で勉強する理由があって…。
長編です。
よろしくお願いします。
カクヨムにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
男爵家の厄介者は賢者と呼ばれる
暇野無学
ファンタジー
魔法もスキルも授からなかったが、他人の魔法は俺のもの。な~んちゃって。
授けの儀で授かったのは魔法やスキルじゃなかった。神父様には読めなかったが、俺には馴染みの文字だが魔法とは違う。転移した世界は優しくない世界、殺される前に授かったものを利用して逃げ出す算段をする。魔法でないものを利用して魔法を使い熟し、やがては無敵の魔法使いになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
叶えられた前世の願い
レクフル
ファンタジー
「私が貴女を愛することはない」初めて会った日にリュシアンにそう告げられたシオン。生まれる前からの婚約者であるリュシアンは、前世で支え合うようにして共に生きた人だった。しかしシオンは悪女と名高く、しかもリュシアンが憎む相手の娘として生まれ変わってしまったのだ。想う人を守る為に強くなったリュシアン。想う人を守る為に自らが代わりとなる事を望んだシオン。前世の願いは叶ったのに、思うようにいかない二人の想いはーーー
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる