ストーカーが中学生の頃に好きだったクラスメイトを探し出す話

井浦

文字の大きさ
上 下
1 / 12

渡辺卓也①

しおりを挟む
中学生の頃から、美咲のことをここまで愛していた訳ではない。

というより、クラスの中心でいつも明るい笑顔を振りまいていた彼女に、僕のような地味で暗い人間が話しかけることは許されなかった。

僕と美咲の間には透明な壁があったように思う。

物理的には、それを超えることは可能だが、その壁に触れてしまうと周りから好奇の目を向けられる。

僕は、自分の身分をわきまえていたつもりだ。

しかし、驚いたことに最初に話しかけてきたのは彼女の方だった。

休み時間に1人で本を読んでいると、美咲が肩を叩いてきた。

「その本って、もしかして最後に犯人が自殺しちゃうやつじゃない?」

卒業を控えた2月のことだった。全く暑くもないのに、体から大量の汗が噴き出してくる。

「え、いや、あの、まだ全部読んでなくて」

「あ、ごめん。今完全にネタバレだったよね。聞かなかったことにして」

苦い表情で両手を合わせると、僕の反応を待たずに、友達のもとへ駆けていった。

母以外の女性と会話をしたのは、とても久しぶりのことだった。

その日は1日中体が火照っていて、授業も耳に入ってこなかった。

なぜ急に僕に話しかけてきたんだろう。

あの謝り方から考えると、わざわざ小説のネタばらしをしたくて、近づいてきたわけではないだろう。

そうなると、答えは1つしか考えられない。

きっと、僕に好意があるんだ。

それから卒業までの1ヶ月間、僕らは互いに意識をしていたが、周りの目もあって二度と話すことはなかった。

身分の違いのせいで実らない恋。そんなものをテーマにした映画があったような気がする。


卒業式の日、学校のロータリーで多くの生徒が友達同士で写真を撮っているなか、僕は早々に校門を出ていった。

最後に美咲の方へ目線を送ると、彼女も僕の方を一瞥した。

おそらく周りに友達がいたので恥ずかしがっていたのだろう。長い時間ではなかったが、別れを惜しむような表情で、確実にこちらを見つめていた。

これが美咲との最後の思い出だ。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どんでん返し

井浦
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~ ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが… (「薪」より)

誘発

井浦
ミステリー
「おれはお前がいなくなって、運命が変わることに期待していたんだと思う」 同じサッカークラブに所属する慧と佑真。二人は良きライバルであり親友だったが…… 関係者それぞれの視点から『子どもの心の闇』を描いた短編ミステリー。

懺悔~私が犯した罪をお話しします~

井浦
ホラー
これは、田尾楓さん(仮名)という方からもらった原稿をもとに作成した小説です。 彼女は「裁かれない罪があってはいけない」という言葉を残し、その後、二度と姿を現しませんでした。自分自身を裁くため、人知れず死を選んだのではないかと思っています。 彼女が犯した罪を見届けてください。

彼女が愛した彼は

朝飛
ミステリー
美しく妖艶な妻の朱海(あけみ)と幸せな結婚生活を送るはずだった真也(しんや)だが、ある時を堺に朱海が精神を病んでしまい、苦痛に満ちた結婚生活へと変わってしまった。 朱海が病んでしまった理由は何なのか。真相に迫ろうとする度に謎が深まり、、、。

マクデブルクの半球

ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。 高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。 電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう─── 「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」 自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。

舞姫【中編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 そこには、三人を繋ぐ思いもかけない縁(えにし)が隠れていた。 剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われた。ストリップダンサーとしてのデビューを控える。 桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 亀岡 みちるの両親が亡くなった事故の事を調べている刑事。 津田(郡司)武 星児と保が追う謎多き男。 切り札にするつもりで拾った少女は、彼らにとっての急所となる。 大人になった少女の背中には、羽根が生える。 与り知らないところで生まれた禍根の渦に三人は巻き込まれていく。 彼らの行く手に待つものは。

【改稿版】 凛と嵐 【完結済】

みやこ嬢
ミステリー
【2023年3月完結、2024年2月大幅改稿】 心を読む少女、凛。 霊が視える男、嵐。 2人は駅前の雑居ビル内にある小さな貸事務所で依頼者から相談を受けている。稼ぐためではなく、自分たちの居場所を作るために。 交通事故で我が子を失った母親。 事故物件を借りてしまった大学生。 周囲の人間が次々に死んでゆく青年。 別々の依頼のはずが、どこかで絡み合っていく。2人は能力を駆使して依頼者の悩みを解消できるのか。 ☆☆☆ 改稿前 全34話→大幅改稿後 全43話 登場人物&エピソードをプラスしました! 投稿漫画にて『りんとあらし 4コマ版』公開中! 第6回ホラー・ミステリー小説大賞では最終順位10位でした泣

ビジョンゲーム

戸笠耕一
ミステリー
高校2年生の香西沙良は両親を死に追いやった真犯人JBの正体を掴むため、立てこもり事件を引き起こす。沙良は半年前に父義行と母雪絵をデパートからの帰り道で突っ込んできたトラックに巻き込まれて失っていた。沙良も背中に大きな火傷を負い復讐を決意した。見えない敵JBの正体を掴むため大切な友人を巻き込みながら、犠牲や後悔を背負いながら少女は備わっていた先を見通す力「ビジョン」を武器にJBに迫る。記憶と現実が織り交ざる頭脳ミステリーの行方は! SSシリーズ第一弾!

処理中です...