上 下
8 / 9

Lv.8 歌姫と王子の恋物語

しおりを挟む
 私は歌姫マリン。
 私の美しい歌声は多くの民を魅了し、唯一無二と言われております。
 ですが、この国には私と一緒に歌える歌唱力を持つ者が誰も居ない……それだけが完全かつ完璧な私にとって唯一の悩み!
 ああ、誰か私とデュエットをしてくださる方はおりませんのっ!!


~~


『今、映像に出ているのは、人魚の国のマリン姫ですな。美しい歌声は国民だけでなく、世界中の人々を魅了して止まないとか』

 大臣の説明を聞いて、正直少しイラっとした。

『御嬢様言葉に高飛車、自画自賛か。こういうのを存在悪というのだな』

『魔王様はこういうタイプが苦手なんですね~』

 キレ気味な私を見て、ライラ姫が苦笑しながらのんびりと呟く。
 やはり姫というのは、こやつのように人畜無害な感じの方が良いな。
 ……いや、先の騒動で城を壊されたし、全然無害じゃないんだけど。

『大臣よ。この後の流れは?』

『はい。冒険の書を消失する前の勇者共は、歌姫の願いを叶えるべく、素性を隠して旅をしていた隣国のレオン王子を連れて、共に国民の前で歌声を披露し、そして二人は結ばれ……む? 魔王様、いかが致しましたかな』

『なんだろうな。経緯を聞くだけで胃液が逆流するというか、言葉で説明するのは難しいのだが、こう、イ゛ーーーーッ! ってなる』

 私が身振り手振りで必死に説明すると、何故かライラに優しく抱き締められた。

『???』

『大丈夫です。どうせ連中の事ですし、王子の代わりに先の田舎村で採れた大根を持ってくるとか、ムッムッホァイ! とか言いながら、王子を連れたまま姫を放置して、次の街に向かったりするんです』

『経験者が言うと言葉の重みが違うなぁ』


◇◇


『何故だ……!!』

 私は愕然としながら、玉座の間に投影された映像を眺めて叫んだ。

『私は二回目ですけど、客観的に見ると結構イラっと来ますねコレ』

 というわけで、勇者達は大根で代用する事なく、宿で休んでいたレオン王子の部屋へ押し掛けて(ノックもせずに!)「な、なんだい君達はっ! えっ、マリン姫がパートナーを探してるだって!?」という三流寸劇みたいなセリフを聞き流しつつ、王子を連れてマリン姫の寝室に突撃していた。
 ……って、一国の姫の寝室がこのセキュリティって、本当にそれで良いのか!?
 棒立ちの門番に至っては、話しかけられて開口一番が『やあ、ここは人魚の国のお城だよ』って、何考えてんのっ!!!
 ……と、二人の出会いの場面を思い出してイライラしていると、急に会場がしんと静まりかえり、入り口から男性の歌声が響いた。

『その美しい声は、レオン王子!』

『やあっ! 待たせたねマリン姫っ!!』

 何この三文芝居っ!!

『さっき、舞台裏で凄く念入りにタイミング調整してたのに、まるで王子が遠方から突然現れたふうを装ってますね~。魔王様、いっそのこと城ごと爆破して二人とも連れ帰り、劇団員として魔王城ウチで働かせます?』

『さらっと笑顔で恐ろしいコト言ってんじゃないよ……』

 ライラ姫の提案をジト目で却下しつつ、私は大臣と共に、映像の中から勇者パーティの姿を探していた。

『む、あそこでございます魔王様!』

 大臣が指差した先では、勇者がやたら挙動不審な動きをしているのが見えた。

『ムーンウォークしたり、壁を蹴って二段ジャンプしたかと思ったら、劇場の客席間をジグザグにスライディング……に続けて、突然スクワットか。いつもにも増して意味が分からんぞ……』

 私が唖然としながら呟くと、大臣は何かに気づいたのか、猛スピードで反復横跳びをしている勇者を指差して叫んだ。

『あれは…紛れもなく、SIT……スーパーイライラタイムです!!』

『はい、説明よろしく』

 私は早々と理解する事を諦め、大臣に説明を委ねた。

『この寸劇は強制イベント……つまり、勇者共は何をしようとも、マリン姫とレオン王子の小芝居を見届けるしか先に進むすべが無いのです!』

 はぁ、そうですか。

『それで、挙動不審の理由は?』

『手持ち無沙汰ぶさたというヤツでしょうな。特に意味は無いでしょう』

『落ち着きのない子供か!!!』

 堪えきれずに私がツッコミを入れていた最中、マリン姫とレオン王子がライトアップされながら歌い始めた。
 どうやらミュージカルのような展開になるようだ。

『事前に入手した資料によると、ここから同じ内容を8回繰り返すとのことです。所要時間は2時間だそうで……』

『……こんなクソみたいな劇を8回? それも2時間!? 正気かっ!!!』

 慌ててライラ姫に問いかけると、何かを懐かしむような顔で遠い目でコクリと頷いた。

『少しでも心と体を休めることができるのなら何でもいいやー……って、思って見てましたね。この時の私は』

『いや、なんかゴメンね……』

 その日、玉座の間では、やたら美声な男女のデュエット曲をBGMに勇者がバタバタとヘンな動きをするだけの謎映像を2時間垂れ流し続け、通りすがりの家来達は有無を言わさず視聴を強要されたのであった。


< 本日の魔王城修繕報告書 >


1.魔王城内の排水設備の定期点検(問題無し)。

(追伸)
 炎王フォトナ様より『通りすがりによく分からない曲をひたすら聞かされ、サビが頭から離れない』という苦情の投書が届いております。

以上。

『燃やしてしまえ』
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

ロンクの冒険

shinko
ファンタジー
絵描きのおじいさんに拾われて二人で世界を歩きながら生活していたロンクだったが、拾ったどんぐりを食べておじいさんが急死。十三歳にして一人で生活していく事になった。 おじいさんから死ぬ間際に渡された【ギフトの指輪】なんとこの指輪。一日に一度ささやかなプレゼントの入った宝箱をくれるのだ。 宝箱の恩恵により何とか生活していくロンク。 幼い頃、自分に稽古をつけてくれて、ショートソードを与えてくれた剣の達人。師匠ゼブラン探すため、 冒険者として腕を磨きながら色んな事に巻き込まれていく物語です。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

少年ドラッグ

トトヒ
ライト文芸
※ドラッグを題材にした物語ですが、完全にフィクションです! 危険ドラッグダメ絶対! ネオ・ドラッグ条約により、ドラッグを使用し個体の性能を高めることを推奨されるようになった時代。 ドラッグビジネスが拡大し、欧米諸国と同様に日本もドラッグ大国となっていた。 千葉県に住んでいる高校二年生の八重藤薬人は、順風満帆な高校生活を送っていた。 薬人には母親と暮らしていた小学四年までの記憶が無いが、母親の弟である叔父との二人暮らしはそれなりに幸せだった。 しかし薬人の記憶がよみがえる時、平穏な日常は蝕まれる。 自身の過去と記憶の闇にあらがおうとした少年の物語。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

素直になれない捻くれ少女が異世界に染まっていくお話

ティキ
ファンタジー
どこにでもいる普通の学校、そこに通う女子高生は全てが嫌いだった。 周囲の環境、人との関わり、全てに拒絶されて過ごしてきた彼女はいつしか全てを拒絶するようになった。 ある時彼女は家に上がり込んだ暴君に命を奪われそうになるが、クラスメイトでいじめっ子の『アズサ』に命を助けられる。ふとしたことから人との輪が広がり、立花の心は雪が溶けるように色々なものを受け入れていく、そのはずだった。 ———別世界からの異物、その影は徐々に日常に侵食していき生活を壊していく。恐ろしく非日常な”異常“に魅入られた立花は、少しづつ道を踏み外していく。仲間との平穏な日々、異世界が交わる非日常、沢山想いが交差する中、彼女が出した答えは。

スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件

フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。 寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。 プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い? そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない! スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

処理中です...