80 / 81
いつか、どちらを選んでも②
しおりを挟む数日前破壊されたクロレンス王立学院の玄関は以前となんら変わらない光景となっていた。聞けば、所長のライトカラー男爵が魔法研究所の職員を連れて1日で復元したらしい。一行の中にはマティアスもいたとか。寧ろ、積極的に修復作業に携わったのが彼。破壊したのがアデリッサといえど、深く関係者である自分が1番に前に出て作業をしたかったのだとか。
堅実に、誠実に、日々を過ごしていけば、長い目になるが罪は減刑され、マリーベルと婚姻出来る様になるとレーヴは語っていた。ライトカラー男爵家は既に長男が後継者でマリーベルは魔法研究所の職員として卒業後就職する予定でもあり、貴族籍を抜けて平民になるので。
時間はかかるけれど、被害に遭った人が不幸にならずに済んで良かったと心の底からシェリは安堵した。
「オーンジュ嬢」
昼休み。好物のカフェモカを持って裏庭に来ていたシェリの所に、手持ち無沙汰でヴェルデがやって来る。
「ヴェルデ様」
「食堂でお召し上がりにならないので?」
「今日は1人で静かな場所にいたくて」
「偶然ですね。私もです」
ヴェルデはシェリの隣に座った。適切な距離を保って。人通りの少ない場所といえど、何時誰に見られているか分かったものじゃない。
「ミエーレは今日来ないのですか?」
「さあ。わたしはミエーレの予定を全て把握している訳じゃありませんので」
「ミエーレはヴァンシュタイン家の者らしく、時に平気な顔で残酷な真似をします」
「アデリッサの事でしょうか?」
「王族相手に“魅了の魔法”……正しくは“転換の魔法”をですが使用し、剰え危害を加えようとしたアデリッサ様が処刑されなかったのは、ナイジェル公爵閣下の精神を壊さない為……でもありますが。実際は、高位貴族ならではの魔力の高さに目を付けたのですよ」
死んだ方がマシな扱いを今頃受けているでろうアデリッサ。“魅了の魔法”の被害に遭い、精神異常を起こした者に精神ケアを担わせているとレーヴは語っていた。実際に何が行われているかは想像に難くない。レーヴの顔色が若干青かった。それだけで物語っている。
「わたしも、ひょっとしたらアデリッサのように行き過ぎた行動をしていた未来も十分に有り得ました」
「まさか」
いいえ、とシェリは首を振った。
「殿下に見てもらうにはどうしたらいいか……と、ずっと悩んでいましたもの」
「オーンジュ嬢……」
「……わたし……ヴェルデ様には謝らないといけないわ」
「?」
シェリは今正直に話した。
初めに、ミルティーとレーヴの婚約が浮上したのは、そもそもレーヴの好きな人がミルティーだと勘違いした自分が父オーンジュ公爵に頼んだのが始まりだと。
全てを聞き終えたヴェルデが怒ると覚悟していたシェリだが――
「そんな事だろうと思いました」と苦笑された。
「……怒らないのですか? だって、ヴェルデ様は……」
「元々、勘違いされるような行動をしていた殿下に問題がありますし、ミルティーもラビラント伯爵から殿下に失礼のないようにと言い付けられていましたし。なんとなく、オーンジュ嬢の勘違いだろうとは気付いていました」
恥ずかしい話の限り。羞恥で頬を赤らめると「オーンジュ嬢」と穏やかな声に呼ばれた。
「オーンジュ嬢は、これからどうするのですか?」
「……殿下にもう1度好きになってもらえるよう努力すると宣言されましたわ」
「そうですか。良かった……と言っていいべきなのか。ミエーレのこともありますよね」
「ミエーレがわたしを好きだった……と知っても、驚きはあっても嘘だと抱かないのが不思議なんです」
魔法の研究以外、ひよこ豆1粒程度の興味を示さないあのミエーレが自分に好意を抱いていた。彼の態度を思い返しても、それらしい感情を見たことがない。殆どが魔法の研究に没頭し、時にレーヴに冷たくされて泣きながら愚痴を言う自分に付き合ってくれるミエーレしか知らない。ただ、大半話を聞いてくれているか謎だが。
「やっぱり……分からないわ……」
嘘を吐いているとは思わないのは、やはり長年の付き合いからくる信頼だろう。
不思議そうに考えるシェリを見守るヴェルデの瞳はとても優しい。
「大変ですね。殿下もミエーレも」
26
お気に入りに追加
986
あなたにおすすめの小説

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。
スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」
伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。
そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。
──あの、王子様……何故睨むんですか?
人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ!
◇◆◇
無断転載・転用禁止。
Do not repost.

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…
ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。
王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。
それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。
貧しかった少女は番に愛されそして……え?
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい
綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。
そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。
気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――?
そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。
「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」
私が夫を愛するこの気持ちは偽り?
それとも……。
*全17話で完結予定。
【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った
冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。
「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。
※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる