行動あるのみです!

文字の大きさ
上 下
36 / 81

アデリッサの天国2

しおりを挟む
 

 レーヴと恋人のように愛し合う光景を是非シェリに見せてやりたい。あの高飛車で傲慢な彼女の絶望した顔は一昨日の食堂で見て以来。何度見たって飽きない。レーヴにシェリのいる教室へ行こうと誘うと首を傾げられた。


「昨日もそうだったが何故?」


 馬鹿正直にシェリに見せびらかす為、だなんて言えない。高潔で真っ白なレーヴに汚い感情を見られたくなくて、アデリッサは「実は……」と瞳を潤ませた。
 アデリッサが発言しかけた直後、前方から気怠げな声が飛んできた。


「おはよう殿下」
「ミエーレか。おはよう。今日も酷い隈だな。眠れているか?」
「ほっといて」


 ミエーレ・ヴァンシュタイン。ヴァンシュタイン公爵家の3男で魔法の才能に関しては学園一を誇る。従者の魔法の腕もかなりの物だから、絶対にレーヴに掛けた“魅了の魔法”には気付かれない。ちゃんと予防策も施したとも言っていた。


「ミエーレ様、おはようございます」


 あまり接点がない上、彼はシェリと昔馴染みで関わりたくない部類の相手。レーヴと恋仲になったので愛想だけは振り撒いておかないと。
 アデリッサが人受けする笑顔で朝の挨拶を述べると、どうしてかレーヴが怪訝な声色で「? ミエーレに敬称なんて付けてどうしたんだ」と紡いだ。
 心底不思議だと言わんばかりの表情。アデリッサも訳が分からず固まる。敬称を付けて? 今まで1度もミエーレを敬称無しで読んでない。親しくない相手に敬称無しでは呼ばないのは基本中の基本。


「……殿下こそどうしたの。ナイジェル嬢がおれをそう呼んでも変じゃないよ」
「変だ。ミエーレとアデリッサは昔馴染みじゃないか」


 ……どうなっているの?
 ミエーレと昔馴染みなのはシェリ。アデリッサじゃない。レーヴが偽りを申している風もない。本心から言っている。
 アデリッサは途方もない不安に駆られる。まさか、従者の“魅了の魔法“に不具合が生じたんじゃ……と。
 このまま長居しては危険。ミエーレに不審を抱かれたら終わりだ。


「そうだ、いけない。殿下、今日はわたくし日直だったの忘れていましたわ。早く行って日誌を取ってこないと」
「そうだったのか。僕も同行しよう」
「ありがとうございます!」


 日直なのは事実。この場から逃げるようにレーヴの腕を引っ張って立ち去った。深くミエーレが追求してこなかったのが幸いだ。とても眠そうにしているから、頭が回ってないのだろう。
 屋敷に戻ったら従者を叱ってやらねばいけない。魔法が不完全なせいでレーヴの認識が可笑しくなっている。危険を犯してまで手に入れて場所を逃す訳にはいかない。天国にいて有頂天になっていた気持ちは、ミエーレの登場によって台無しになった。沸々と沸く苛立ちが心を蝕む。


「アデリッサ」


 不意にレーヴに呼ばれると腕を離され、手を……指を絡めるように繋がれた。


「こうやって一緒に行こう」
「レーヴ殿下……」


 ああ……幸せ。とっても。シェリでは決して手に入れられないアデリッサだけが手にした幸福。


「ずっとこうしたかったんだ。僕がもっと早く素直になっていれば、こうやってお互い一緒にいられたんだね」
「い、いえ。わたくしは今でも十分幸せです」
「アデリッサが僕に好きだと言ってくれた時、僕は今までの自分が恥ずかしくなった。どうしてあんな意地を張ってしまったのかって」
「レーヴ殿下……」


 ぎゅうっと繋ぐ手に力が込められる。
 魔法をかけたと同時にレーヴに思いの丈をぶつけた。しっかりと“魅了の魔法”は効果を発揮し、今までの態度が嘘のようにレーヴはアデリッサを愛しい人と抱き締めてくれた。
 レーヴが真に愛するのはアデリッサだと浸透してから、レーヴに頼んでシェリとの婚約を破棄してもらい、自分と婚約を結んでもらう。


「好きだよ、アデリッサ」
「わたくしもです」


 ――廊下の真ん中で抱き合い、愛の言葉を交わす2人を挑発的な笑みで眺めるのが1人いた。


「ああ……へえ……そうなんだ……」


 碧眼に複雑な術式を刻んでアデリッサを観察したミエーレは成る程と何度か呟く。


しおりを挟む
感想 41

あなたにおすすめの小説

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…

ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。 王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。 それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。 貧しかった少女は番に愛されそして……え?

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい

綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。 そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。 気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――? そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。 「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」   私が夫を愛するこの気持ちは偽り? それとも……。 *全17話で完結予定。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

あの子を好きな旦那様

はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」  目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。 ※小説家になろうサイト様に掲載してあります。

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

【完結】母になります。

たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。 この子、わたしの子供なの? 旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら? ふふっ、でも、可愛いわよね? わたしとお友達にならない? 事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。 ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ! だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。

処理中です...