25 / 81
敵の魔の手はすぐそこまで……1
しおりを挟む翌日。
最後までレーヴは姿を現さず、婚約解消と新たな婚約の発表もなく普通に王家主催のパーティーは終わった。レーヴの真意は最後まで不明なまま。実際に会いに行ったヴェルデに訊ねても言葉を濁すだけ。
「どうしたのかしら、一体」
侍女に起こされ、登校の準備をするシェリは運ばれた桶に手を突っ込んだ。温かい水。侍女に顔を向けた。
「ルル。冷たい水に変えてもらえる?」
「冷水にですか?」
「ええ。今日は気分をシャキッとさせたいの」
「分かりました」
ルルと呼ばれた侍女が水面に手を翳した。
オーンジュ家が懇意にしている男爵家の長女で貧乏な家を助ける為にシェリが6歳の頃から侍女として働いてくれている。得意の氷魔法で水の温度を下げてもらった。
「できましたよ、お嬢様」
「ありがとう」
再度桶に手を入れた。冷たいが手が痛いと感じる程ではなく、目を覚まさせたい時にはぴったりな温度。正に今のシェリ好みの温度である。
洗顔を終えて、化粧水・美容液・乳液・最後にクリームを塗ってスキンケアは終了。次に髪を整えてもらった。普段は下ろしてばかりのシェリだが、今日からはイメチェンというものに挑戦した。シルバーブロンドの髪をハーフアップにしてもらった。髪留めには瞳と同じ色の宝石で作られた物を。
制服に着替え、姿見の前でくるりと回ってみた。
「どうかしら?」
「とっても素敵です! 今日は珍しいですね、普段は髪型に拘りませんのに」
「ふふ、わたしだってお洒落というものをしたい年頃よ?」
「お嬢様がお洒落に目覚めたのなら、私達も腕がなります」
「ああ……えっと、程々に頼むわね?」
ルルを筆頭とした侍女達のやる気は時に引いてしまう勢いがあり、人に押されるのが苦手なシェリには遠慮したい。
支度を終え、父が待つ食堂へと行った。
2人だけの家族。一緒にいられる時間は出来る限り大事にするのがオーンジュ家の家訓。食事はその最たるもの。
15歳になり、幼少期と比べると我儘を言って父を困らせる回数は減ったといえど、1人で食べるのと2人で食べるのは違う。昔はよく緊急で呼び出された父を泣いて引き止めていたなと目が遠くなる。
席に着くと料理が並べられていく。
甘い食べ物が大好きなシェリの朝食はスコーンと数種類のジャム、スープとサラダ、締めにフルーツ。
「シェリ。昨日は疲れただろう」
「いいえお父様。わたしは全く。寧ろ、殿下が心配です。本来であれば、昨日は殿下とミルティー様の新たな婚約発表の場でありましたのに……」
「うむ……それについてなのだがな、シェリ。言い難いのだが」
「はい?」
パンケーキを切るナイフを一旦置いたフィエルテから告げられたのはシェリとレーヴの婚約解消は一旦保留となった事だった。
「どういう事です? 既にミルティー様と婚約が」
「うむ。レーヴ殿下とミルティー嬢の婚約は、まだ極僅かな者しか知らん。ラビラント伯爵も保留については了承している」
「……」
仲睦まじく、両思いと謳っても可笑しくない2人が婚約されないなんて……。保留になった訳を訊くと渋い顔をされた。言いたくないというより、理解し難いといったものだ。
「なんというか……その、だな。殿下がお前との婚約解消を断固拒否してな」
「……へ?」
今、なんと言われた?
断固拒否? 誰が? レーヴが?
…………。
「……どうして」
会いに行く度嫌そうに顔を歪め、何を話しても気を引いても絶対に意地でも口を利いてくれなかったあのレーヴが婚約解消を嫌がっている。高速で理由を探り、これと思ったのをフィエルテに提示した。
「オーンジュ公爵家の地位を欲しがって……なわけありませんか」
「【聖女】と婚約すれば、卒業後は臣籍に降り陛下から公爵位を賜るのが主だ」
「そもそも殿下は地位に執着する方ではないわ。王太子殿下の補佐をするのが夢だとずっと語っていたから……」
未来の義妹になるのだからと王太子妃は度々お茶会に招待してくれた。その時に聞かせてくれる、レーヴの話。一句一句聞き逃してはなるかと慎重に聞いては絶対に忘れないと、屋敷に帰ったら王太子妃の話した内容をメモにとって残した。レーヴに関する話題は全部知っておかないと気が済まない。
「殿下が婚約解消を嫌がる理由」
大嫌いな自分とパーティーを欠席して断固拒否をするまで嫌がる理由……
シェリは深い息を吐いて顔を両手で覆った。
「全然分からない……」
「シェリ。無理に考えなくていい。これからのことは私や陛下、ラビラント伯爵とで話す」
「保留になった件、ミルティー様はご存知なのでしょうか?」
「今日伯爵が伝える筈だよ。ひょっとしたら、私のようにもう朝の場で話しているかもしれない」
「そうですか」
ミルティーとは面と向かって婚約についての話はしていない。なんとなく、し難い。ヴェルデにもミルティーから伝わるだろう。
登校したら裏庭へ向かおう。
31
お気に入りに追加
986
あなたにおすすめの小説

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい
綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。
そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。
気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――?
そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。
「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」
私が夫を愛するこの気持ちは偽り?
それとも……。
*全17話で完結予定。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

初恋の兄嫁を優先する私の旦那様へ。惨めな思いをあとどのくらい我慢したらいいですか。
梅雨の人
恋愛
ハーゲンシュタイン公爵の娘ローズは王命で第二王子サミュエルの婚約者となった。
王命でなければ誰もサミュエルの婚約者になろうとする高位貴族の令嬢が現れなかったからだ。
第一王子ウィリアムの婚約者となったブリアナに一目ぼれしてしまったサミュエルは、駄目だと分かっていても次第に互いの距離を近くしていったためだった。
常識のある周囲の冷ややかな視線にも気が付かない愚鈍なサミュエルと義姉ブリアナ。
ローズへの必要最低限の役目はかろうじて行っていたサミュエルだったが、常にその視線の先にはブリアナがいた。
みじめな婚約者時代を経てサミュエルと結婚し、さらに思いがけず王妃になってしまったローズはただひたすらその不遇の境遇を耐えた。
そんな中でもサミュエルが時折見せる優しさに、ローズは胸を高鳴らせてしまうのだった。
しかし、サミュエルとブリアナの愚かな言動がローズを深く傷つけ続け、遂にサミュエルは己の行動を深く後悔することになる―――。

【完結】不誠実な旦那様、目が覚めたのでさよならです。
完菜
恋愛
王都の端にある森の中に、ひっそりと誰かから隠れるようにしてログハウスが建っていた。
そこには素朴な雰囲気を持つ女性リリーと、金髪で天使のように愛らしい子供、そして中年の女性の三人が暮らしている。この三人どうやら訳ありだ。
ある日リリーは、ケガをした男性を森で見つける。本当は困るのだが、見捨てることもできずに手当をするために自分の家に連れて行くことに……。
その日を境に、何も変わらない日常に少しの変化が生まれる。その森で暮らしていたリリーには、大好きな人から言われる「愛している」という言葉が全てだった。
しかし、あることがきっかけで一瞬にしてその言葉が恐ろしいものに変わってしまう。人を愛するって何なのか? 愛されるって何なのか? リリーが紆余曲折を経て辿り着く愛の形。(全50話)
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
婚約者が記憶喪失になりました……思わず嘘をついてしまいましたが、仕方なかったと言うことで!!(←言い訳です)
桜乃
恋愛
「私は結婚しません! 婚約破棄するから!」
「ああ、こっちこそ生意気な女はごめんだ!」
売り言葉に買い言葉。
高らかに「婚約破棄する!」と宣言をした僕の婚約者マリエッタ・アデストが、頭を打って記憶喪失になったと連絡がはいった。
婚約破棄されたくない僕は、記憶のない彼女に思わず嘘をついてしまうが……
※表紙はPicrew「いろんなタイプの男の子」でつくり、お借りしています。Twitterアカウント(@cerezalicor)様、ありがとうございます。
※約8000文字程度の短編です。1/20に完結いたします。
※1ページの文字数は少な目です。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる