15 / 81
レーヴの謎行動1
しおりを挟むカフェモカを持ったシェリは裏庭を訪れた。
ヴェルデはいなかった。毎回いるとは限らないので今日はいない日になる。
適当な場所にハンカチを敷いて座ったシェリは、1人静かな場所で飲めるカフェモカの美味しさに安心した。
食堂でミルティーに同席を誘われた時の衝撃と緊張は、此処にいると風化してさらさらと消えていった。
王家主催のパーティーは明日。婚約者のレーヴが迎えに来て、入場する際はエスコートをしてくれたが明日からは1人だ。
青みがかった銀髪によく似合う礼服を着たレーヴを間近で見るのがデビュタントが最後だと知っていたら、脳裏に焼き付くように凝視していた。
冷めない内に飲もうとカフェモカを何口か飲んだ。香ばしいコーヒーに甘いクリームとチョコレートシロップがかかり、個人によっては非常に甘く感じる。
時間が経ってもヴェルデが来ないのを見ると今日は別の場所で一時を過ごしているのだろう。彼がいたら丁度いい話相手になってくれたが、いないならいないでのんびりと過ごす1人の時間も悪くない。
「明日のパーティーが終わったらお父様に次の婚約について話を切り出しましょう」
娘の我儘を叶えてくれた父を1日でも早く安心させたい。
オーンジュ公爵家は王族に次ぐ力を持つ家。予想だがシェリの我儘がなくてもレーヴと婚約していた可能性は恐らく高かった。
大人しく待っていたら、幸福の糸はシェリへ向いてレーヴと結ばせてくれただろうに。己の我儘が誰かを不幸にさせてしまった。
相手が誰だろうと受け入れる所存。気持ちを切り換えようと程好く冷めたカフェモカを一気に飲み干そうとした時だった。
乾いた靴音が響く。人気のない裏庭へ来る相手――ヴェルデだと思ったシェリは「あら、今日は遅い登場ね」とややからかった口調で話し掛けた。
だが、待っても相手は返事をしてくれない。怪訝に思ったシェリは振り向いた。
――手に持っていた紙コップを落とさなかった事を誰でもいいから誉めてほしくなった。
「……レ……王子、殿下……」
長年の癖からレーヴと呼びそうになったのを咄嗟に王子殿下と言い直した。長い睫毛に縁取られた紫水晶の瞳は大きく開いていた。
ヴェルデだと思った相手は、明日ミルティーとの婚約が正式発表される王国の第2王子――レーヴ・クロイス本人だった。
青みがかった銀髪は気のせいか乱れており、王族だけにしか受け継がれない特殊な宝石眼は冷徹な青でシェリを見下ろしていた。睨んでいると表現してもいい。婚約解消を決めた時から、必要最低限レーヴの前には姿を現さないでおこうと決めたのにこんな形で出会ったしまうとは……。
この6日間――決めた日を入れて16日間――の努力が水泡に帰した。
ハッと、なったシェリは今更ながら立ち上がって淑女の礼をしてみせた。王族への礼儀は大切だ。たとえ、平等を掲げているクロレンス王立学院内であったとしても。
頭を下げて願う。早く何処かへ行ってくれ、と。待っても待ってもレーヴに動く気配はない。声を発する気配すらない。
どうしたのものかと困っていると――
「……シェリ」
「!」
反射的に顔を上げそうになったのを理性で抑えた。会いに行っても常に嫌そうな顔を向けられ続け、何を話しても呼び掛けても名前すら呼んでもらえなかった。国王夫妻や王太子夫妻に叱られても意地でもシェリと良好な関係を築こうとしなかったレーヴが初めてシェリを呼んだ。
スカートの裾を握る手に力が入ってしまった。
婚約が消えて呼ばれる程皮肉な事はない。
レーヴの意図は分からないが歓喜に震える心を強制排除するべく、シェリは冷静な振りをしてこの場を乗り切る作戦に出た。
「恐れながら、王子殿下。もう、わたしとあなた様は婚約者ではありません。ミルティー様に申し訳がありませんのでこの場は失礼します」
――言えた……! とっても冷静に言えた……!
声に異変もなく、態度は今までレーヴに見せてきた必死さは鳴りを潜め別人へと化したシェリを……
「……」
青い宝石眼を見開き、茫然とするレーヴは傷付き途方に暮れた幼子な相貌を見せていた。
――何故……そのようなお顔をされるのですか……?
態度から発せられ続けたシェリ大嫌いオーラを纏っていたレーヴと目の前にいる彼は同一人物なのかと疑いを抱くも、宝石眼を持つのは王族のみ。加えて、偽ることも不可能。紛れもなく本人。それが余計シェリを混乱させた。
51
お気に入りに追加
986
あなたにおすすめの小説

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。
スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」
伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。
そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。
──あの、王子様……何故睨むんですか?
人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ!
◇◆◇
無断転載・転用禁止。
Do not repost.

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…
ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。
王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。
それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。
貧しかった少女は番に愛されそして……え?
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい
綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。
そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。
気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――?
そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。
「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」
私が夫を愛するこの気持ちは偽り?
それとも……。
*全17話で完結予定。
【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った
冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。
「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。
※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

あの子を好きな旦那様
はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」
目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる