33 / 42
9 リツコ(3)
しおりを挟む
リツコさんは毅然とカウンター席を選んだ。以前、ハナオが「九十年くらい生きている」と言っていたことがある。失礼ながら、当然リツコさんも九十歳近いか、あるいはそれ以上だろう。しかし俺の心配をよそに、リツコさんは玉寄さんに手伝ってもらって、ちょこんと椅子に腰かけた。
「コーヒーを、今用意しますね」
ひとまずお冷を二人の前に置いて、手短に告げる。
そうしなければならない事態が起きていた。――ハナオだ。いつもなら状況を見定めて、俺の動きが不自然にならないように指示を出してくれる。そのきめ細やかさは、俺自身ですら気がつかないところにまで及ぶ。それがこの時はなかった。グラスにお冷を注ぎ終わらないうちから、コーヒー豆の種類をまくし立てたのだ。
(待て、ハナオッ)
とてもついていけない。けれど声に出して止めることはできない。普段なら察してくれるはずの当の本人は、熱に浮かされたように頬を紅潮させて、俺の制止に気づこうともしない。
「待ってね、リツコ。今、最高のコーヒーを淹れてあげる」
そう呟いたかと思うと、再び豆の種類を言う。俺を気遣ってではない。俺が自分の指示についてきていないことに苛立ってだ。完全に様子がおかしい。普段が可愛らしくすら思えるほどに。
俺はどうにか不自然でない程度のスピードで、ハナオの指示するコーヒー豆を配合する。傍から見て、俺が急ぐ理由はどこにもないのだ。ハナオに合わせることはできない。
豆を取り出しながら玉寄さんとリツコさんを窺うと、二人はカウンター脇に置いた卓上ランプを見て話していた。こちらの妙な空気には気づいていないようだ。
俺は手早くコーヒー豆をグラインダーに放り込んでスイッチを入れる。瞬時に豆を粉砕する音が響いた。
(次は、――?)
俺に背を向けたハナオがピタリと動きを止めた。
「……ミツ、ごめん」
急降下した声音は、今度は感情が読めないほど静かだった。
「え?」
おもわずこぼれた俺の声は粉砕音にかき消される。
「それ、捨てて。やり直す」
ハナオは再度ゆっくりと指示を出す。平静を取り戻した横顔は、さっきまでの興奮が嘘のようだ。俺の手元を見つめる様子からは、何の感情も読み取れない。
挽き終わった粉を別の器によけ、さっきとは全く違う種類の豆をグラインダーに入れて、再びスイッチを押す。
ドリップの時もハナオの指示はいつもどおり無駄がなく丁寧で、的確だった。そこにはすっかり我を取り戻したハナオがいる。
(……いるんだと、思いたい)
あの豹変ぶりには驚いたが、しかし、こうもすぐに落ち着くものなのだろうか。
「お待たせしました。どうぞ」
コーヒーを注いだカップをソーサーにのせて、二人の前にそれぞれ差しだす。
最初に反応を示したのは玉寄さんだった。
「角尾さん、このブレンドコーヒー……」
さすがだ。玉寄さんは〈喫珈琲カドー〉のブレンドが毎回違うことをまだ知らない。けれど味の違いはわかるらしい。今日この場でハナオが指示したブレンドは、〈喫珈琲カドー〉でも初めてのものだ。
けれど玉寄さんの言葉を遮って、リツコさんの手元でカップとソーサーが鋭い音を立てた。
リツコさんがはじかれたように顔を上げる。長い歳月を経て深いしわが刻まれ、同時に彼女自身の上品さがにじみ出るその顔は、少し青ざめている。
「あなた、これ……ッ」
何度か聞いたはずの物静かな口調は消え失せていた。まるでハナオの豹変が乗り移ったかのように、動揺がそのまま声音に出ている。
「このコーヒーを、どこで……!?」
俺も、そして玉寄さんも、言葉を発することができなかった。彼女がここまで驚愕している理由がわからない。
しん、と静まり返った店内で、ハナオの声が俺の耳を打った。
「久しぶりだね、リツコ」
ひどく優しい声。今まで聞いたこともないほどに。少年の高い声音であることに違和感すら覚えるほどだ。この声は、いくつもの時と感情を重ねなければ出せないだろう。それほどに、相手に対する親愛に満ちていた。
(ハナオ――?)
一体何を意図して、このブレンドを選んだ?
リツコさんは俺を見たまま、言葉を重ねた。
「あなた、どこでこのコーヒーを習ったの?」
「おばあちゃん。前にも話したけど、角尾さんは、彼のお祖父様のお店を手伝っていらっしゃるのよ」
「では、お祖父様は、どなたからコーヒーを教わられたのかしら?」
「えっと、すみません、はっきりとはわからないのですが……、独学だったと聞いています」
リツコさんの目から力がなくなったように見えた。一瞬、抗うように眉を寄せたが、やがて落胆したように苦笑した。
「……そう。ごめんなさい。変なことを訊いてしまったわね」
俺はその言葉にもどかしさを感じた。リツコさんは今、何かを隠した。あるいは自身の中に生まれた何かを殺そうとしている。先程、驚きとともにリツコさんの目に宿っていたのは、何かをとらえた希望。では、その何かとは。
(ハナオ)
あるいは、今はハナオである者の存在。リツコさんにとってその何かは、その者へとつながる糸口だったのかもしれない。けれど、どうしてそんなものを彼女が感じたのか。
その原因こそが、このブレンドだ。
「リツコ、話してしまいなよ。思ったことを呑み込むなんて、ずいぶんときみらしくない真似をするんだね。――教えてよ、きみはあれから、どう生きてきたの?」
ハナオがささやいた。慈愛に満ちた声と淡く優しげな微笑み。――この姿が彼女たちには見えない。この声が、彼女たちには聞こえない。
(……いいのか?)
その言葉を〝翻訳〟しても。話すように促しても。
「リツコさん、今驚かれたのは、このコーヒーの味ですね」
俺は腹をくくって、リツコさんに声をかけた。今、俺にできるのは。
「――え、えぇ、そうよ」
「さっきお答えした以上のことを、俺には言えません。ですが、何故なのか伺ってもよろしいですか?」
俺にできるのはここまでだ。ハナオが何らかの形で自分の存在を示した――結果的に、かもしれない。ハナオは、彼にしかできない方法でリツコさんをもてなした。
『今、最高のコーヒーを淹れてあげる』
この言葉は本心だろう。ブレンドを変えたとはいえ、目的は同じだったはずだ。
そしてリツコさんは彼女なりにハナオの存在を感じた。だからこそあんな反応をしたのだ。玉寄さんの驚きを見る限り、ハナオの言葉とは裏腹に、リツコさんは普段から表立って感情を出す人ではないはずだ。
(リツコさんにとっても、ハナオは特別な存在だったのか)
そこまではわかった。けれど俺がハナオの存在を伝えることはできない。俺の隣にいるのは、誰にも見えない透明人間だ。ここまでわかった俺にできることは、リツコさんが自身の中に押し隠してしまおうとしたものを引き出せるように〝翻訳〟することだけだ。
「……このコーヒー、懐かしいわ」
リツコさんが微笑んだ。どこか観念したような表情を浮かべている。
「コーヒーは、人から本心を引き出させる飲み物なのかもしれない。もう何度思ったことか。……角尾さん、といったわね。この年寄りの昔話に、少しだけ付き合ってもらえるかしら?」
頷きながら、俺はハナオをそっと窺い見た。隣に立つ少年は微かに笑みを浮かべ、無言でリツコさんを見守っている。
(……何を、考えている?)
今から話されることは、おそらくハナオの過去の一部でもある。
「コーヒーを、今用意しますね」
ひとまずお冷を二人の前に置いて、手短に告げる。
そうしなければならない事態が起きていた。――ハナオだ。いつもなら状況を見定めて、俺の動きが不自然にならないように指示を出してくれる。そのきめ細やかさは、俺自身ですら気がつかないところにまで及ぶ。それがこの時はなかった。グラスにお冷を注ぎ終わらないうちから、コーヒー豆の種類をまくし立てたのだ。
(待て、ハナオッ)
とてもついていけない。けれど声に出して止めることはできない。普段なら察してくれるはずの当の本人は、熱に浮かされたように頬を紅潮させて、俺の制止に気づこうともしない。
「待ってね、リツコ。今、最高のコーヒーを淹れてあげる」
そう呟いたかと思うと、再び豆の種類を言う。俺を気遣ってではない。俺が自分の指示についてきていないことに苛立ってだ。完全に様子がおかしい。普段が可愛らしくすら思えるほどに。
俺はどうにか不自然でない程度のスピードで、ハナオの指示するコーヒー豆を配合する。傍から見て、俺が急ぐ理由はどこにもないのだ。ハナオに合わせることはできない。
豆を取り出しながら玉寄さんとリツコさんを窺うと、二人はカウンター脇に置いた卓上ランプを見て話していた。こちらの妙な空気には気づいていないようだ。
俺は手早くコーヒー豆をグラインダーに放り込んでスイッチを入れる。瞬時に豆を粉砕する音が響いた。
(次は、――?)
俺に背を向けたハナオがピタリと動きを止めた。
「……ミツ、ごめん」
急降下した声音は、今度は感情が読めないほど静かだった。
「え?」
おもわずこぼれた俺の声は粉砕音にかき消される。
「それ、捨てて。やり直す」
ハナオは再度ゆっくりと指示を出す。平静を取り戻した横顔は、さっきまでの興奮が嘘のようだ。俺の手元を見つめる様子からは、何の感情も読み取れない。
挽き終わった粉を別の器によけ、さっきとは全く違う種類の豆をグラインダーに入れて、再びスイッチを押す。
ドリップの時もハナオの指示はいつもどおり無駄がなく丁寧で、的確だった。そこにはすっかり我を取り戻したハナオがいる。
(……いるんだと、思いたい)
あの豹変ぶりには驚いたが、しかし、こうもすぐに落ち着くものなのだろうか。
「お待たせしました。どうぞ」
コーヒーを注いだカップをソーサーにのせて、二人の前にそれぞれ差しだす。
最初に反応を示したのは玉寄さんだった。
「角尾さん、このブレンドコーヒー……」
さすがだ。玉寄さんは〈喫珈琲カドー〉のブレンドが毎回違うことをまだ知らない。けれど味の違いはわかるらしい。今日この場でハナオが指示したブレンドは、〈喫珈琲カドー〉でも初めてのものだ。
けれど玉寄さんの言葉を遮って、リツコさんの手元でカップとソーサーが鋭い音を立てた。
リツコさんがはじかれたように顔を上げる。長い歳月を経て深いしわが刻まれ、同時に彼女自身の上品さがにじみ出るその顔は、少し青ざめている。
「あなた、これ……ッ」
何度か聞いたはずの物静かな口調は消え失せていた。まるでハナオの豹変が乗り移ったかのように、動揺がそのまま声音に出ている。
「このコーヒーを、どこで……!?」
俺も、そして玉寄さんも、言葉を発することができなかった。彼女がここまで驚愕している理由がわからない。
しん、と静まり返った店内で、ハナオの声が俺の耳を打った。
「久しぶりだね、リツコ」
ひどく優しい声。今まで聞いたこともないほどに。少年の高い声音であることに違和感すら覚えるほどだ。この声は、いくつもの時と感情を重ねなければ出せないだろう。それほどに、相手に対する親愛に満ちていた。
(ハナオ――?)
一体何を意図して、このブレンドを選んだ?
リツコさんは俺を見たまま、言葉を重ねた。
「あなた、どこでこのコーヒーを習ったの?」
「おばあちゃん。前にも話したけど、角尾さんは、彼のお祖父様のお店を手伝っていらっしゃるのよ」
「では、お祖父様は、どなたからコーヒーを教わられたのかしら?」
「えっと、すみません、はっきりとはわからないのですが……、独学だったと聞いています」
リツコさんの目から力がなくなったように見えた。一瞬、抗うように眉を寄せたが、やがて落胆したように苦笑した。
「……そう。ごめんなさい。変なことを訊いてしまったわね」
俺はその言葉にもどかしさを感じた。リツコさんは今、何かを隠した。あるいは自身の中に生まれた何かを殺そうとしている。先程、驚きとともにリツコさんの目に宿っていたのは、何かをとらえた希望。では、その何かとは。
(ハナオ)
あるいは、今はハナオである者の存在。リツコさんにとってその何かは、その者へとつながる糸口だったのかもしれない。けれど、どうしてそんなものを彼女が感じたのか。
その原因こそが、このブレンドだ。
「リツコ、話してしまいなよ。思ったことを呑み込むなんて、ずいぶんときみらしくない真似をするんだね。――教えてよ、きみはあれから、どう生きてきたの?」
ハナオがささやいた。慈愛に満ちた声と淡く優しげな微笑み。――この姿が彼女たちには見えない。この声が、彼女たちには聞こえない。
(……いいのか?)
その言葉を〝翻訳〟しても。話すように促しても。
「リツコさん、今驚かれたのは、このコーヒーの味ですね」
俺は腹をくくって、リツコさんに声をかけた。今、俺にできるのは。
「――え、えぇ、そうよ」
「さっきお答えした以上のことを、俺には言えません。ですが、何故なのか伺ってもよろしいですか?」
俺にできるのはここまでだ。ハナオが何らかの形で自分の存在を示した――結果的に、かもしれない。ハナオは、彼にしかできない方法でリツコさんをもてなした。
『今、最高のコーヒーを淹れてあげる』
この言葉は本心だろう。ブレンドを変えたとはいえ、目的は同じだったはずだ。
そしてリツコさんは彼女なりにハナオの存在を感じた。だからこそあんな反応をしたのだ。玉寄さんの驚きを見る限り、ハナオの言葉とは裏腹に、リツコさんは普段から表立って感情を出す人ではないはずだ。
(リツコさんにとっても、ハナオは特別な存在だったのか)
そこまではわかった。けれど俺がハナオの存在を伝えることはできない。俺の隣にいるのは、誰にも見えない透明人間だ。ここまでわかった俺にできることは、リツコさんが自身の中に押し隠してしまおうとしたものを引き出せるように〝翻訳〟することだけだ。
「……このコーヒー、懐かしいわ」
リツコさんが微笑んだ。どこか観念したような表情を浮かべている。
「コーヒーは、人から本心を引き出させる飲み物なのかもしれない。もう何度思ったことか。……角尾さん、といったわね。この年寄りの昔話に、少しだけ付き合ってもらえるかしら?」
頷きながら、俺はハナオをそっと窺い見た。隣に立つ少年は微かに笑みを浮かべ、無言でリツコさんを見守っている。
(……何を、考えている?)
今から話されることは、おそらくハナオの過去の一部でもある。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
喫茶店オルクスには鬼が潜む
奏多
キャラ文芸
美月が通うようになった喫茶店は、本一冊読み切るまで長居しても怒られない場所。
そこに通うようになったのは、片思いの末にどうしても避けたい人がいるからで……。
そんな折、不可思議なことが起こり始めた美月は、店員の青年に助けられたことで、その秘密を知って行って……。
なろうでも連載、カクヨムでも先行連載。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
夜の声
神崎
恋愛
r15にしてありますが、濡れ場のシーンはわずかにあります。
読まなくても物語はわかるので、あるところはタイトルの数字を#で囲んでます。
小さな喫茶店でアルバイトをしている高校生の「桜」は、ある日、喫茶店の店主「葵」より、彼の友人である「柊」を紹介される。
柊の声は彼女が聴いている夜の声によく似ていた。
そこから彼女は柊に急速に惹かれていく。しかし彼は彼女に決して語らない事があった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる