皇兄は艶花に酔う

鮎川アキ

文字の大きさ
上 下
19 / 101
第2話

2-11

しおりを挟む
 翠玲は、仁瑶の気を惹いたがために妃嬪にされただけ。
 そう思うと、胸が高鳴るのを抑えられなかった。
 ――本当だろうか。本当に、仁瑶も翠玲を見ていてくれたのだろうか。
 まさかと思う半面、期待せずにはいられなかった。
 後見となってくれた皇貴太妃の計らいで、一度だけ挨拶を交わしたけれど、その時は緊張しすぎて上手く話すこともままならなかった。
 仁瑶にもう一度会って言葉を交わしたら、その心を窺い知ることもできるだろうか。
 思いたった翠玲は、琅寧から連れてきた愛馬のことを口実に、百駿園へ向かうことにした。出迎えてくれた仁瑶は、緊張で強張る翠玲に対し気さくに接してくれた。
 話しかけてもらうばかりで、ろくに物も言えない翠玲を咎めるでもなく、やさしい眼差しを向けられる。
 昂呀コウガがおのれ以外に馴れないことを言い訳に、翠玲は百駿園へ通うようになった。仁瑶の前では相変わらず緊張したけれど、少し話せるだけでも幸福で、調子にのって莫迦なことを訊いた。
 ご結婚なさらないのですか、なんて。
 兄太子との縁談を勧めるようなことを言ったが、翠玲としては本心から琅寧に嫁いでほしいわけではなかった。ただ、仁瑶がどうして頑なに縁談を結ばないのか疑問だったのだ。他に想うひとがいるのか、いるのならそれはどんな人物なのか、知りたかっただけだ。
 だから、伉儷こうれいを探している、という仁瑶の答えに動揺を隠せなかった。
 ――伉儷。天意によって結ばれた番。
 もしも本当にそんなものが存在するなら、仁瑶と結ばれるのはどんな天陽種の男だろう。少なくとも、下邪から転化するような中途半端な天陽ではない。
 翠玲は足もとがおぼつかなくなるのを感じた。
 こんなことなら、下邪としての義務を果たすために、颯憐の妃になると言われたほうがましだった。
 浮かれていた心が、冷水を浴びせられたように冷えていく。
 気にかけてもらっていたからなんだというのか。仁瑶にとって、永宵の妃嬪である翠玲など単なる遠縁の下邪でしかない。皇貴太妃が後見となっているから、無下に扱えないだけ。この身が仁瑶に想われるなど、夢のまた夢でしかないのだ。
 唐突に、翠玲は自分がひどく惨めで滑稽に思えてきた。これ以上仁瑶の近くにいれば、また莫迦な勘違いを起こしてしまう。
 以降、翠玲は百駿園へ赴いても、仁瑶との会話は形式的な挨拶だけに留めるようにした。
 されど、距離を取れば取るほど胸が痛んだ。
 仁瑶がいつ伉儷を見つけるのか。いつ他の誰かに嫁いでしまうのかと詮無いことばかりを考えては、苦しくて夜も眠れず、褥を涙で濡らしたことも一度や二度ではない。
 もともと厭わしかった伽はさらに億劫になった。加えてまったく孕む気配のない翠玲に、永宵のなけなしの関心も失せたのだろう。入宮から一年が経つ頃には、別の妃嬪が龍床に召されるようになっていた。
 翠玲も昂呀の世話をしたり、皇貴太妃や皇后のもとへご機嫌伺いに出向く他は殿舎に籠りがちになった。失寵しっちょうしたと見做されたゆえに、下邪のくせに素腹すばらだと嘲笑されることも度々あったけれど、なにもかもどうでもよかった。
 永宵に気に入られ、子を産むことこそ生国の利となる。そう父王や兄太子から手紙で叱責されても、心はしおれたままだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

記憶の代償

槇村焔
BL
「あんたの乱れた姿がみたい」 ーダウト。 彼はとても、俺に似ている。だから、真実の言葉なんて口にできない。 そうわかっていたのに、俺は彼に抱かれてしまった。 だから、記憶がなくなったのは、その代償かもしれない。 昔書いていた記憶の代償の完結・リメイクバージョンです。 いつか完結させねばと思い、今回執筆しました。 こちらの作品は2020年BLOVEコンテストに応募した作品です

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】守護霊さん、それは余計なお世話です。

N2O
BL
番のことが好きすぎる第二王子(熊の獣人/実は割と可愛い) × 期間限定で心の声が聞こえるようになった黒髪青年(人間/番/実は割と逞しい) Special thanks illustration by 白鯨堂こち ※ご都合主義です。 ※素人作品です。温かな目で見ていただけると助かります。

皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる

えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。 一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。 しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。 皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

すべてを奪われた英雄は、

さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。 隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。 それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。 すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

処理中です...