25 / 27
Sisi
しおりを挟む
あんまりえっちではないですがちゅーはしてます。
――――――――――――――――――――
「なぁシン、髪やって」
「ん? おう」
夕食を食べ終わり、食器を皿洗い担当使い魔に任せたのち、ウィリウスに呼ばれてそばへ向かう。手に櫛と香油らしきものを持っているから、髪の手入れをして欲しいのだろう。背後に立って櫛と香油を受け取り、とりあえず髪を梳かしてみた。さっき軽く拭いただけなのに、軋んだりせずすっと櫛の歯が通る。つやつや真っ赤な御髪で羨ましいことだ。
「えーと……手で髪に馴染ませて梳かして……」
なんとなくで思い出した手順を口に出しつつ、ちょっと怖いので香油は少しだけにする。硬めで跳ね気味の、襟足と前髪の伸びた、燃えるような美しい赤。頼まれたのを良いことに、好きなだけ触って愛でる。櫛でゆっくり梳かして香油を毛先に染み込ませた。よく手入れされているんだろうな、と毛先を揉みながら思う。
ウィリウスは、大人しくうなじを晒して椅子に座っている。出会って数日と言って良い親密度の輩にここまで急所を見せるのは正直どうかと思うのだけれど、まあ信用してくれているので嬉しいことだ。ついでに軽く頭皮マッサージの真似ごとなんかもして、はいおしまい、と肩を叩く。
「ありがと」
「どーも。適当にやったけどこんなんでよかったか?」
「十分だよ」
彼は満足げに髪を触っていた。以前も使用人にやって貰っていたのだろうか、彼は世話を焼かれるのに慣れている節がある。やりたいからやっているので別に構わないけど。いくらアイテムで実質奴隷化したといっても、こういうところの性質は変わらないらしい。主人がこの振る舞いを許している、というのも一因だろう。
「キレーな髪してるよな、ウィリウス」
「そうか? シシ―は髪と料理が売りだったぞ、お前の方が髪質は良いんじゃないか。細くてまっすぐで……綺麗な蜂蜜色の金髪だ」
「え、なに。急に褒めるじゃん」
大きな手がするりと首元を伝って髪を触る。たしかにつやつやで綺麗な長髪だとは思っていたけれど、そんなに上等な商品価値だったのか。くいくい、と軽く髪を引かれ、されるがまま顔を近づける。猫がするみたいに擦り寄られた。
「いいにおい?」
「んあ? え、うん」
シトラス系の爽やかな甘さが、顔を近づけるとほのかに香ってくる。ふ、と目を細めて色っぽく微笑むイケメンと相まってなかなかの破壊力だ。そっともう片方の手で頬を固定されるのも、萌葱色の瞳に見つめられるのも、悪くない。真意の分からないまま、『隷属の鎖』の効果を信じてされるがままに任せる。
「この香油な、体の持ち主が選んで買ってきたやつなんだ。良い匂いだって。アイツも風呂の後には髪の手入れしてマッサージしてくれて、自分の髪にも使って良いって言ったら喜んでた。お前と違って無口だし大人しいし全然主張しねぇ奴だったけど、アイツも鳥の串焼きは好きだった」
懐かしむような、俺を通して遠くを見るような視線は思いの外優しい。さらさらと指先で金の毛先を遊ぶ彼は、柔く口角を上げてこちらを見上げている。俺ではない誰かのことを語るウィリウスは、ゆったりと静かに、俺の思い出せないことを話す。おぼろげに体が記憶しているような気もしたし、全く知らない誰かのことを聞いている気もした。頬を撫でる骨張った指は、身体をいたわるように柔らかくて優しい。
「……俺、謝った方が良い?」
ああ、と得心がいったけれど、思っていたより恐怖は無かった。アイテム効果かそれとも、別の何かが働いているのかは分からない。ただ、先日ダンジョンで遭った蝙蝠なんかよりよっぽど強いはずのウィリウスが、俺にはちっとも怖くなかった。
「いいや、俺もどういう顔して良いのかまだ分からん。お前も分かってないんだろ」
「うん。……正直都合の良い夢かなとは」
ちらっと読んだだけの魔法はまだちんぷんかんぷんだし、プログラムが得意なわけでも、神やらなんやらの類にあったわけでもない。調整部屋で寝て、目が覚めたら別の日常が待っていると言われた方がまだ納得できるくらいだ。ウィリウスでお手上げなら、実際にこっちの世界を知らない俺が何か分かるわけもない。
「そうか。……でも、ああ、そうだな。モンスターに怯える顔はそっくりだ」
「そりゃまあ……造形は一緒だからな」
「いや、笑った顔とか全然違うぞ。アイツはもっと奥ゆかしい」
「なにおう」
頬を撫でていた手が後頭部に回る。そっと請われるまま腰をかがめて、顔を近づけた。やわい唇が触れる。僅かに離れたあと、今度は舌が。ぬるりと粘膜が。ちゅる、と微かな音をたててすぐに開放されたけれど、指に絡められた髪と後頭部はまだ引き寄せられたままだ。
どこかうっとり優しげに笑うウィリウスは、なんとも艶っぽく微笑んで唇を舐める。離される気配のない両手をちらと見て、ほんとにこいつキス好きだなぁ、と思った。それから、どうやら俺の髪を弄るのがお気に召したらしいというのも。……正直長くて邪魔だからそのうち切ろうと思っていたんだけど、短髪にしたら怒るかなぁ?
「ごめんね、ウィリウス」
「良いよ。次なんとかなる時は相談してくれ」
「相談できたらそうするよ……」
しばらく中腰の体勢でウィリウスに愛でられ、それから面倒になったのかまたひょいと膝に抱えられた。体格的にしかたがないとはいえ……ダンジョン探索の件もあるし、やっぱり頑張って鍛えよう。ウィリウスを姫抱き出来るくらいになりたい。
――――――――――――――――――――
「なぁシン、髪やって」
「ん? おう」
夕食を食べ終わり、食器を皿洗い担当使い魔に任せたのち、ウィリウスに呼ばれてそばへ向かう。手に櫛と香油らしきものを持っているから、髪の手入れをして欲しいのだろう。背後に立って櫛と香油を受け取り、とりあえず髪を梳かしてみた。さっき軽く拭いただけなのに、軋んだりせずすっと櫛の歯が通る。つやつや真っ赤な御髪で羨ましいことだ。
「えーと……手で髪に馴染ませて梳かして……」
なんとなくで思い出した手順を口に出しつつ、ちょっと怖いので香油は少しだけにする。硬めで跳ね気味の、襟足と前髪の伸びた、燃えるような美しい赤。頼まれたのを良いことに、好きなだけ触って愛でる。櫛でゆっくり梳かして香油を毛先に染み込ませた。よく手入れされているんだろうな、と毛先を揉みながら思う。
ウィリウスは、大人しくうなじを晒して椅子に座っている。出会って数日と言って良い親密度の輩にここまで急所を見せるのは正直どうかと思うのだけれど、まあ信用してくれているので嬉しいことだ。ついでに軽く頭皮マッサージの真似ごとなんかもして、はいおしまい、と肩を叩く。
「ありがと」
「どーも。適当にやったけどこんなんでよかったか?」
「十分だよ」
彼は満足げに髪を触っていた。以前も使用人にやって貰っていたのだろうか、彼は世話を焼かれるのに慣れている節がある。やりたいからやっているので別に構わないけど。いくらアイテムで実質奴隷化したといっても、こういうところの性質は変わらないらしい。主人がこの振る舞いを許している、というのも一因だろう。
「キレーな髪してるよな、ウィリウス」
「そうか? シシ―は髪と料理が売りだったぞ、お前の方が髪質は良いんじゃないか。細くてまっすぐで……綺麗な蜂蜜色の金髪だ」
「え、なに。急に褒めるじゃん」
大きな手がするりと首元を伝って髪を触る。たしかにつやつやで綺麗な長髪だとは思っていたけれど、そんなに上等な商品価値だったのか。くいくい、と軽く髪を引かれ、されるがまま顔を近づける。猫がするみたいに擦り寄られた。
「いいにおい?」
「んあ? え、うん」
シトラス系の爽やかな甘さが、顔を近づけるとほのかに香ってくる。ふ、と目を細めて色っぽく微笑むイケメンと相まってなかなかの破壊力だ。そっともう片方の手で頬を固定されるのも、萌葱色の瞳に見つめられるのも、悪くない。真意の分からないまま、『隷属の鎖』の効果を信じてされるがままに任せる。
「この香油な、体の持ち主が選んで買ってきたやつなんだ。良い匂いだって。アイツも風呂の後には髪の手入れしてマッサージしてくれて、自分の髪にも使って良いって言ったら喜んでた。お前と違って無口だし大人しいし全然主張しねぇ奴だったけど、アイツも鳥の串焼きは好きだった」
懐かしむような、俺を通して遠くを見るような視線は思いの外優しい。さらさらと指先で金の毛先を遊ぶ彼は、柔く口角を上げてこちらを見上げている。俺ではない誰かのことを語るウィリウスは、ゆったりと静かに、俺の思い出せないことを話す。おぼろげに体が記憶しているような気もしたし、全く知らない誰かのことを聞いている気もした。頬を撫でる骨張った指は、身体をいたわるように柔らかくて優しい。
「……俺、謝った方が良い?」
ああ、と得心がいったけれど、思っていたより恐怖は無かった。アイテム効果かそれとも、別の何かが働いているのかは分からない。ただ、先日ダンジョンで遭った蝙蝠なんかよりよっぽど強いはずのウィリウスが、俺にはちっとも怖くなかった。
「いいや、俺もどういう顔して良いのかまだ分からん。お前も分かってないんだろ」
「うん。……正直都合の良い夢かなとは」
ちらっと読んだだけの魔法はまだちんぷんかんぷんだし、プログラムが得意なわけでも、神やらなんやらの類にあったわけでもない。調整部屋で寝て、目が覚めたら別の日常が待っていると言われた方がまだ納得できるくらいだ。ウィリウスでお手上げなら、実際にこっちの世界を知らない俺が何か分かるわけもない。
「そうか。……でも、ああ、そうだな。モンスターに怯える顔はそっくりだ」
「そりゃまあ……造形は一緒だからな」
「いや、笑った顔とか全然違うぞ。アイツはもっと奥ゆかしい」
「なにおう」
頬を撫でていた手が後頭部に回る。そっと請われるまま腰をかがめて、顔を近づけた。やわい唇が触れる。僅かに離れたあと、今度は舌が。ぬるりと粘膜が。ちゅる、と微かな音をたててすぐに開放されたけれど、指に絡められた髪と後頭部はまだ引き寄せられたままだ。
どこかうっとり優しげに笑うウィリウスは、なんとも艶っぽく微笑んで唇を舐める。離される気配のない両手をちらと見て、ほんとにこいつキス好きだなぁ、と思った。それから、どうやら俺の髪を弄るのがお気に召したらしいというのも。……正直長くて邪魔だからそのうち切ろうと思っていたんだけど、短髪にしたら怒るかなぁ?
「ごめんね、ウィリウス」
「良いよ。次なんとかなる時は相談してくれ」
「相談できたらそうするよ……」
しばらく中腰の体勢でウィリウスに愛でられ、それから面倒になったのかまたひょいと膝に抱えられた。体格的にしかたがないとはいえ……ダンジョン探索の件もあるし、やっぱり頑張って鍛えよう。ウィリウスを姫抱き出来るくらいになりたい。
1
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
推しの完璧超人お兄様になっちゃった
紫 もくれん
BL
『君の心臓にたどりつけたら』というゲーム。体が弱くて一生の大半をベットの上で過ごした僕が命を賭けてやり込んだゲーム。
そのクラウス・フォン・シルヴェスターという推しの大好きな完璧超人兄貴に成り代わってしまった。
ずっと好きで好きでたまらなかった推し。その推しに好かれるためならなんだってできるよ。
そんなBLゲーム世界で生きる僕のお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる