35 / 35
翔の予知
しおりを挟む
離脱。
翔とあかりがいる学校から1キロ。
リズムは走って離れたはずだが、息は乱れていない。
「将門と道真……」
「ん?」
「あれが傾国の狐と王様候補で正解なのよね?」
「そうだよ! ヤバそうだよね。君は、どう感じた? あの王様候補と手合わせして」と道真。
将門も「……」と無言だが、道真に同意するように頷いていた。
「彼……正道翔の印象? そうね……」
彼女は少し考えた。 将門と道真は興味深そうに返事を待つも――――
「かける君、カッコ良かった」
普段、無表情に見える彼女の顔に赤みがさす。 僅かであるが照れ臭そうに微笑んでいるではないか!
そんな様子に、
「なっ!」と将門。
「ぬっ?」と道真。
だが、皆月リズムは2人の反応に関せずに言葉を続ける。
「武道、武術とか疑っていた。でも、彼は違う。私と戦えれていた。好き。わたしの想像を超えた動きを見せてくれた。憧れる。もう一度……いえ、何度でも戦いたい。大好き」
「……」と将門、道真は絶句した後、顔を見合わせた。
「将門と道真、確認!」
「な、なんだ?」
「あの鳥羽あかりって子が狐なのね? あの子が王を決める存在……だったら、わたしが彼を、かけるくんを彼女から奪えば問題ない。日本は無事、全ては平和に解決する」
この時、将門と道真が思った事は奇しくも一致した。
強い後悔。
見余っていたのだ。皆月リズムという人間の精神。
格闘技で強くなる事への執着。それに反して他の物事への無関心さ。
彼女は無関心ではなく、1つの事に驚異的に執着をするのだ。
「撤退を――――」と最後まで言えなかったのは、将門か? 道真か?
日本三大悪霊と言われる両者に対して、皆月リズムは――――
「逃がさないよ」と強い言葉を発する。
強い意思を言葉にするそれは呪いに転換される。 呪いは将門と道真を縛った。
「かけるくんを落とすためには……うん、学校に行こう。わたし、高校に行ってないから、転向って手は使えない。それじゃ……入学ね。今から受験に向けて勉強しなくちゃ――――
待っていてくださいね、かける先輩」
そして、その言葉も呪いとなる。
離れた1キロ先の高校。 そこにいる正道翔は、強烈な寒気に襲われる。
――――嫌な予感。 武道武術によって鍛えられた危機管理能力。
予知能力に匹敵する翔の直感。 それが近い将来、彼にとって途轍もないトラブルに見舞われると教えてくる。
――――だが、
それは、またいずれ。
ここではない。どこかで語る機会があればの話。
完結
翔とあかりがいる学校から1キロ。
リズムは走って離れたはずだが、息は乱れていない。
「将門と道真……」
「ん?」
「あれが傾国の狐と王様候補で正解なのよね?」
「そうだよ! ヤバそうだよね。君は、どう感じた? あの王様候補と手合わせして」と道真。
将門も「……」と無言だが、道真に同意するように頷いていた。
「彼……正道翔の印象? そうね……」
彼女は少し考えた。 将門と道真は興味深そうに返事を待つも――――
「かける君、カッコ良かった」
普段、無表情に見える彼女の顔に赤みがさす。 僅かであるが照れ臭そうに微笑んでいるではないか!
そんな様子に、
「なっ!」と将門。
「ぬっ?」と道真。
だが、皆月リズムは2人の反応に関せずに言葉を続ける。
「武道、武術とか疑っていた。でも、彼は違う。私と戦えれていた。好き。わたしの想像を超えた動きを見せてくれた。憧れる。もう一度……いえ、何度でも戦いたい。大好き」
「……」と将門、道真は絶句した後、顔を見合わせた。
「将門と道真、確認!」
「な、なんだ?」
「あの鳥羽あかりって子が狐なのね? あの子が王を決める存在……だったら、わたしが彼を、かけるくんを彼女から奪えば問題ない。日本は無事、全ては平和に解決する」
この時、将門と道真が思った事は奇しくも一致した。
強い後悔。
見余っていたのだ。皆月リズムという人間の精神。
格闘技で強くなる事への執着。それに反して他の物事への無関心さ。
彼女は無関心ではなく、1つの事に驚異的に執着をするのだ。
「撤退を――――」と最後まで言えなかったのは、将門か? 道真か?
日本三大悪霊と言われる両者に対して、皆月リズムは――――
「逃がさないよ」と強い言葉を発する。
強い意思を言葉にするそれは呪いに転換される。 呪いは将門と道真を縛った。
「かけるくんを落とすためには……うん、学校に行こう。わたし、高校に行ってないから、転向って手は使えない。それじゃ……入学ね。今から受験に向けて勉強しなくちゃ――――
待っていてくださいね、かける先輩」
そして、その言葉も呪いとなる。
離れた1キロ先の高校。 そこにいる正道翔は、強烈な寒気に襲われる。
――――嫌な予感。 武道武術によって鍛えられた危機管理能力。
予知能力に匹敵する翔の直感。 それが近い将来、彼にとって途轍もないトラブルに見舞われると教えてくる。
――――だが、
それは、またいずれ。
ここではない。どこかで語る機会があればの話。
完結
0
お気に入りに追加
6
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語
六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。
俺は彼女に養われたい
のあはむら
恋愛
働かずに楽して生きる――それが主人公・桐崎霧の昔からの夢。幼い頃から貧しい家庭で育った霧は、「将来はお金持ちの女性と結婚してヒモになる」という不純極まりない目標を胸に抱いていた。だが、その夢を実現するためには、まず金持ちの女性と出会わなければならない。
そこで霧が目をつけたのは、大金持ちしか通えない超名門校「桜華院学園」。家庭の経済状況では到底通えないはずだったが、死に物狂いで勉強を重ね、特待生として入学を勝ち取った。
ところが、いざ入学してみるとそこはセレブだらけの異世界。性格のクセが強く一筋縄ではいかない相手ばかりだ。おまけに霧を敵視する女子も出現し、霧の前途は波乱だらけ!
「ヒモになるのも楽じゃない……!」
果たして桐崎はお金持ち女子と付き合い、夢のヒモライフを手に入れられるのか?
※他のサイトでも掲載しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
懐いてた年下の女の子が三年空けると口が悪くなってた話
六剣
恋愛
社会人の鳳健吾(おおとりけんご)と高校生の鮫島凛香(さめじまりんか)はアパートのお隣同士だった。
兄貴気質であるケンゴはシングルマザーで常に働きに出ているリンカの母親に代わってよく彼女の面倒を見ていた。
リンカが中学生になった頃、ケンゴは海外に転勤してしまい、三年の月日が流れる。
三年ぶりに日本のアパートに戻って来たケンゴに対してリンカは、
「なんだ。帰ってきたんだ」
と、嫌悪な様子で接するのだった。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる