金髪紅眼の後輩が彼女になりました!(ただし、彼女の正体は地上最強の人妖とする)

チョーカ-

文字の大きさ
上 下
19 / 35

架空の現実 翔は蝶の夢を見るのか?

しおりを挟む
「けあき!? なんだ? 誰と戦っているんだ?」

「待ってください、翔先輩」

「確かに、違和感がある(――――少なくとも、駆けだそうとする俺の足が止まるくらいには)」

「何を言っているんですか?」

「そうか、わかったぞ! あかり……明る過ぎるんだ。月が隠れた今、高速で戦っている姿を遠くから見えるはずなんてなんいんだ!」

「だから、翔先輩! さっきから、何を1人で言っているんです?」

「なっ! あかり、見えていないのか? けあきが戦っている――――いや」

(あかりが見えていないのなら……おかしいのは俺の方。あかりなら悪霊の影響を受けない! ……はず)

「あかり! 俺は何らかの攻撃を受けている。払えるか?」

「え? 私が認識できない攻撃ですか? 可能性があるとすれば、この世界に――――」

「あかり? どこに!? ――――っ! 足を掴まれた。砂浜の下に何かが潜んでいる!」

(クソっ! 何度蹴っても離さない。それにこのパワーは―――アイツだ! 死神の! 温泉の時と同等に――――)

「掴んで引き込む。 コイツ、そう言う能力か!」

 だが、そこで翔の思考は止まる。 そんな能力を相手にどうする?

 水面下ならば、水中戦として動いて攻撃を仕掛けれる。

(だが、砂浜の下? 地面に埋め込まれたら――――死? 逃げれない!?)

「誰か! あかりッ! けあきっ! ――――いや、この助けを呼ぶなら賀茂先生か?」

 どうして、賀茂先生に助けを呼ぶことを選択したのか?

 通常なら除外する選択肢。 なんせ、この場に到着していない人物だ。

 それは死の直前に訪れる『比類なき神々しい瞬間』を呼ばれる脳の活性化。

 凡人が天才を凌駕すると言われる思考のひらめき。それが、この場に――――

「呼んでくれてありがとう翔くん、ようやく結界の中に入れました」

「――――っ! 賀茂先生? 登場と同時に地面を殴って――――ぐわッ!? 周辺を吹き飛ばした!?」

「ダメージは与えました。でも、本体には逃げられましたね」

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

「夢の世界!? ここがそうだって言うんですか!」

「はい、その通りです。正確には翔くんの夢と同調する系の化け物が相手と言う事ですね」

「そんな――――いや、心当たりはある」

「ですよね。これが現実なら、人妖の神である鳥羽あかりが貴方を守護します。しかし、その効力が発揮されていないのは――――あなたと人妖が近くにいるように見えて、その実は遠くにいるからですね」

「なるほど(通りで、そもそも今が夏なんて違和感があった)」

「要するに、今回の敵は『13日の金曜日』と見せかけた『エルム街の悪夢』だったわけですよ」

「ん? 映画のタイトルですよね」

「え? まさか、翔くん……両名作を見ていない何てことはないですよね?」

「見てませんよ? でも、そのシリーズは観てますよ」

「よかった、そりゃそうですよね。いくら高校生と言ってもジェイソンとフレディに触れてない事なんて――――」 

「はい、その『フレディvsジェイソン』は観てますよ。あと『ジェイソンX』」

「どうして、その2つを! 私は、遠い未来に宇宙で戦闘をするジェイソンを観たかったわけじゃありません!」

「お、落ち着いてくださいよ……それで、どうして先生だけ大丈夫なんですか?」

「はい?」

「あかりやけあきは自由に行動できなくなっている。それは、ここが俺の夢だから。じゃ先生だけ自由に動けるのはどうしてなんですか?」

「それは――――まぁ、翔くんが起きての楽しみね」

「……寝ている俺に何かしている?」

「さて、それはどうでしょうか? そんな事よりも翔くん」

「来ましたね。アイツ――――なっ!」

 翔は驚きの声を上げざる得なかった。 驚くべき、その光景は――――

「アイツ! あの死神……何体も増えてやがる! 全部で8体っ!?」

「いいえ、違います。冷静になってくだいね。この怪物の特徴は『足を引っ張る』です」

「――――っ! つまり、9体目! 本体は地面の下に隠れてる!」

「ご名答! その能力が分かれば、対処は容易いのです―――― 天羽々斬《あめのはばきり》」

「せ、切断!? 剣で地面を切り裂いた!?」

「そして、本体はアレです、正道翔くん! 貴方が決着をつけなさい! 私は――――残りの8体を滅ぼします!」

「わかりました!」と翔は飛び降りた。 切断された大地の下へ。

 そこにいる死神。 彼は、自分の隠れていた地面――――存在していた空間、その物を切り裂かれるとは思っていなかったのだろう。

 逃げるも、戦うも選択肢から薄れていたのだろう。

 しかし、飛び込んでくる翔を認識したらしく――――攻撃を開始してくる。 

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?

石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。 ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。 ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。 「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。 小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。 扉絵は汐の音さまに描いていただきました。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

完全なる飼育

浅野浩二
恋愛
完全なる飼育です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...