『購入無双』 復讐を誓う底辺冒険者は、やがてこの世界の邪悪なる王になる

チョーカ-

文字の大きさ
上 下
124 / 144

冒険者の名誉は地に落ちた

しおりを挟む
───冒険者ギルド─── 

 酒を飲み、肉を食らう。

 命を賭けた冒険からの生還。その足取りを冒険談として思いだし、興奮のまま話す。

 あるいは尊い犠牲を称える別れの儀式。

 そんな騒がしさが冒険者ギルドの特徴ではなかったのか? 
 
 今は静けさと共に、鬱屈として空気が支配していた。

 その光景に人々は声を揃えて、こう言う。

『冒険者の名誉は地に落ちた』
 
 なぜか?

 突如として開戦された魔族との戦い。

 数の少ない魔族の制圧は容易と思えた。 しかし、奴らは魔物を使役することができた。

 それも1つの部隊にドラゴンを2匹、3匹……

 魔族の命令に従うドラゴンは、1つの兵器そのもの。

「どう対処するべきか?」

 軍の作戦会議に出された大きな議題に誰かが答えた。

「やはりドラゴン退治と言えば、冒険者なのでは? この際、超法規的措置として冒険者を戦場に投下してみてはいかがでしょ?」

 冒険者ギルドは、独立機関である。

 国境を越えた大規模な依頼を可能とするため。

 また、特別な力を有するために特定な国に組しないことが、各国々に認められている。

 だから、こそ

『超法規的措置』 

 緊急時、法律を超越して、冒険者と戦場に呼び寄せた。

『獅子奮迅』  

『八面六臂』

『一騎当千』

 そんな言葉では言い表せれぬ活躍。

 各国々の王族からは「あっぱれ」の称賛を嵐のように背に浴びての戦い続けた。

 だから、大勝の後には、こんな言葉が続いた。

「いかがでしょう? このまま、魔族どもを殲滅させてみては?」 

 冒険者の軍属化。

 しかし、戦場には、こんな言葉がある。

『優秀な帥ならば、突出した武力よりも弱兵を好む』

 正確に測定できないほどの膨大な力は統率がとれない。

 混乱を呼び寄せるくらいならば弱兵で編成した軍の方が良い。

 そういう言葉の意味であり――――その言葉の通り、冒険者たちは戦場を混乱と混沌の場所に変えた。

 大敗、そして戦犯。 

 冒険者たちは、統率が可能な一部の戦力を残して、予備戦力として戦場から追い出された。

 その結果が今だ。

『冒険者の名誉は地に落ちた』

 憧れの職業『冒険者』は今も昔。 

 軍属と成り果て、いつ戦場送りになる職業を目指す若者はいない。

 加えて、物量不足。

 冒険者ギルドで酒を飲む冒険者たち。一口で飲める少量の酒。

 異常に度数が高い酒だ。 不自然なほどに……いったい、何が混ぜられているのだろうか?

 各国の奮闘――――しかしながら、世界の領土の3割は魔族に――――『魔王 ジェル』の領土になったと言われている。

 世界の物流は、正常さを失った。

「ならば森や海に戻り、猟をして暮らした方がマシだ」

 そう言って、多くの冒険者は――――冒険者である事を止めた。

 そんな憂鬱な室内――――コツコツと軍靴を連想させる音を立て、男が入って来た。

(また徴兵か?)

 冒険者たちは、怪しい酒で麻痺した脳を稼働させ、足音の主を見た。

 しかし、その男は冒険者だった。誰かが、その男の名を口にする。

「――――『勇者 レオ・ライオンハート』……か。あの死にたがりが、まだ生きていたのか?」 
 
 
 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

レベルが上がらない【無駄骨】スキルのせいで両親に殺されかけたむっつりスケベがスキルを奪って世界を救う話。

玉ねぎサーモン
ファンタジー
絶望スキル× 害悪スキル=限界突破のユニークスキル…!? 成長できない主人公と存在するだけで周りを傷つける美少女が出会ったら、激レアユニークスキルに! 故郷を魔王に滅ぼされたむっつりスケベな主人公。 この世界ではおよそ1000人に1人がスキルを覚醒する。 持てるスキルは人によって決まっており、1つから最大5つまで。 主人公のロックは世界最高5つのスキルを持てるため将来を期待されたが、覚醒したのはハズレスキルばかり。レベルアップ時のステータス上昇値が半減する「成長抑制」を覚えたかと思えば、その次には経験値が一切入らなくなる「無駄骨」…。 期待を裏切ったため育ての親に殺されかける。 その後最高レア度のユニークスキル「スキルスナッチ」スキルを覚醒。 仲間と出会いさらに強力なユニークスキルを手に入れて世界最強へ…!? 美少女たちと冒険する主人公は、仇をとり、故郷を取り戻すことができるのか。 この作品はカクヨム・小説家になろう・Youtubeにも掲載しています。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

弟子に”賢者の石”発明の手柄を奪われ追放された錬金術師、田舎で工房を開きスローライフする~今更石の使い方が分からないと言われても知らない~

今川幸乃
ファンタジー
オルメイア魔法王国の宮廷錬金術師アルスは国内への魔物の侵入を阻む”賢者の石”という世紀の発明を完成させるが、弟子のクルトにその手柄を奪われてしまう。 さらにクルトは第一王女のエレナと結託し、アルスに濡れ衣を着せて国外へ追放する。 アルスは田舎の山中で工房を開きひっそりとスローライフを始めようとするが、攻めてきた魔物の軍勢を撃退したことで彼の噂を聞きつけた第三王女や魔王の娘などが次々とやってくるのだった。 一方、クルトは”賢者の石”を奪ったものの正しく扱うことが出来ず次第に石は暴走し、王国には次々と異変が起こる。エレナやクルトはアルスを追放したことを後悔するが、その時にはすでに事態は取り返しのつかないことになりつつあった。 ※他サイト転載

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

異世界で魔道具チートでのんびり商売生活

シマセイ
ファンタジー
大学生・誠也は工事現場の穴に落ちて異世界へ。 物体に魔力を付与できるチートスキルを見つけ、 能力を隠しつつ魔道具を作って商業ギルドで商売開始。 のんびりスローライフを目指す毎日が幕を開ける!

外れスキルは、レベル1!~異世界転生したのに、外れスキルでした!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生したユウトは、十三歳になり成人の儀式を受け神様からスキルを授かった。 しかし、授かったスキルは『レベル1』という聞いたこともないスキルだった。 『ハズレスキルだ!』 同世代の仲間からバカにされるが、ユウトが冒険者として活動を始めると『レベル1』はとんでもないチートスキルだった。ユウトは仲間と一緒にダンジョンを探索し成り上がっていく。 そんなユウトたちに一人の少女た頼み事をする。『お父さんを助けて!』

処理中です...