転生勇者のマイルド冒険者ライフ〜趣味ときどき異能バトル!?~

チョーカ-

文字の大きさ
上 下
16 / 34

第16話 昇格試験

しおりを挟む
「試験内容は単純だよ。受験者は1人づつ、土城に入って防衛戦をしてもらう!」

 リリティの説明が始まった。

「今から、お前たちの先輩冒険者に協力して貰い、モンスターを襲わせる。その種類と数はくじ引きによって決めるよ!」

 その言葉に応じて、2人の冒険者が前に出てきた。

 「うっ、アイツらは……」と俺は、その2人を知っていた。 

 魔物使いティマーのザクレ(3級冒険者)

 召喚術士のアッガイ(2級冒険者)

 魔物使いは、モンスターを調教して使役するスキルを持っている者。

 対して、召喚術士は魔法によって契約したモンスターを呼び出し戦わせる者。

 どちらもモンスターを戦わせる戦闘スタイルではあるが、その方法が『スキル』と『魔法』と違いがあるため、魔物使いと召喚術士は仲が悪いなんて言われている。

「この2人を組ませるとは……嫌なことを考え付くなぁ」と俺は誰に聞かせるわけでもなく独りごちる。

 リリティと目があった気がする。

 彼女は視線で「どう? 凄い事を思い付いたでしょ? えへん!」と言ってる気がする。

「さて、クジを引いて貰う順番だけど、公平性のために昨日の試験を受けた者は最初に挑んでもらうよ」

「げっ!」と呟いたの俺の隣にいる若者……例の泥と砂にまみれている奴だ。

 確かに、この土城作りに参加していたなら、この城の強みや弱点を知っているだろう。

 それを俺たちにも考察させる余地を見せようってわけか。

「よし、いくぞ! 俺の生きざまをよく見ておいてくれ!」

 そうやって、自分の頬をパンパンと叩いて気合いを入れる新人冒険者。

 彼の名前はサトルくんだ。先ほど自己紹介された。

 サトルは愛称で本名はサトルバシコッバらしい。

 そんなサトルくんが相手をするモンスターは……

「ほう、アンタは運がいいね。ゴブリンが5匹だよ!」

「よっしゃ!」とガッツポーズを決めて、土城に入っていった。

「アイツ、あんなに暑苦しい熱血タイプなのか。そりゃ試験で泥土にまみれるわなぁ」

 サトルが中に入ると、試験が開始だ。 召喚術士《アッガイ》が詠唱を始めた。

 地面に浮かび上がった魔方陣から出現したのは小柄な緑色の影……ゴブリンたちだ。

 最弱のモンスターとされるが、1回の召喚魔法で5匹同時召喚を可能とするのは、2級冒険者の実力によるものだ。

 いや、待てよ。召喚されたゴブリンたちに魔物使いザクレが近づいて……

 うわぁ! 『魔物使い』のスキルを使ってる! 

 召喚術士の召喚獣《モンスター》を魔物使いがスキルで強化。

 両者が仲が悪いとされることもあって、そんな光景を初めてみた。

 そもそも、そんな事できるんだ!

 魔法によって強化されたゴブリンたちが土城に向かって走っていった。

 けど……

「これでも食らえ!」と城の2階から顔を出したサトルは、石を投げつけていく。

「いつの間に石を持ち込んで……いや、昨日の試験が拠点作りだから、他の誰かが窓付近に集めた石を置いててもおかしくはないか」

 スキルによって強化されているゴブリンたちとは言え、城の入り口は簡単に侵入されないようなっている。

 まずは大きな斜面になっている。

 そこを登りきっても大きな門が敵の侵入を阻んでいるのだ。

「イージーゲームだぜ! ここから石を投げてるだけで合格なんて、チョロい、チョロいぜ。昇格試験!」

……いや、お前。 昨日、試験に落ちたばかりだろ?

 そういう性格だから気づいていないのか? いや、気づいてないのだろうな。

 正面から攻めてきているゴブリンの数が3匹しかしない事に……

 もしかしたら、2匹のゴブリンは既に死んだのだと思い込んでいるのかもしれない。

「強化されたゴブリンが、そんなに脆いはずないのにな」

 ゴブリンの特徴と言えば、緑色の肌に小柄な肉体。

 そして、集団で武器を手にして人間たちに襲いかかってくる……つまり、彼らは道具を扱う事ができる。

 そして、知能は低くても彼らに指示を出せる魔物使いと召喚術士がいる事を忘れてはならない。

「え?」とサトルくんは物音に気づいたらしい。

 きっと、振り向いた彼の背後にゴブリンが2匹いる事に気づいて驚いてるだろうなぁ。

「なっ! どうやってゴブリンが侵入を! 入り口は正面にしかない……ぎゃ!」

 サトルくんの叫びと共に試験を終了した。 もちろん、失格だ。

 彼は「入り口は正面にしかない」なんて言ってたが、彼自身が攻撃していた場所は2階の窓からだ。 その土城は拠点と使われる事を前提として作られた物だ。だったら、他にも窓くらいあるだろう。

 ゴブリンたちは、召喚術士《アッガイ》と魔物使いザクレの命令で周辺から梯子《はしご》を探して、別の窓から侵入したのだ。

「サトルのダメだったポイントは、ゴブリンだと舐めた所だな。ゴブリンたちは道具を使って攻めてくるはずだって気づいていたら、いくらでも防げる手段はあったのにな」

「うぎゅ~」と目をぐるぐる回しながら、運ばれていくサトルを見送りながら、そう評価した。

 見れば、召喚術士《アッガイ》と魔物使いザクレがガッチリと固い握手を交わしてるよ。 いや、待て……そのまま、熱い抱擁を!?

「あいつら、そんな関係だったのか。見ないフリをしておこう……」

 そんな事をしてると、あっ! と言う間に時間が溶けた。

「ほい、それじゃ最後にユウキの番だ」と長時間の試験で素が見え隠れしているリリティがクジ箱を持ってきた。

「あれ? もう最後か。そう言えば、他の冒険者たちがいなくなってる」

「皆、試験を終えて合否を祈っているだけだからね。待合室で休憩してるよ」

「へぇ、それじゃ」と俺はクジ箱に手を入れた。その瞬間、リリティと背後にいた受付嬢さんの目が光っていた気がした。

「では、発表。 ユウキの相手は……ハイミノタウロス2匹!  サービスにグリフォン(大型)を2匹追加で!」

「ふ ざ け る な!」

 俺は思わず、怒鳴り声をあげた。そのくらいの権利はあるくらいの横暴だ。 

「今まで、ゴブリンやスライムとかだっただろが! ミノタウロスの上位種? それをグリフォンにのせちゃいました! みたいなノリで言うな!」

「はっはっは……待ちなさいユウキ。これには深い理由があるんだ」

 リリティは語り始めた。

「実は、最近になって召喚術士のアッガイくんが、新しいスキルを獲得したんだ」

「なるほど、そのスキルを俺で試したいって事か? それで、どんなスキルを」

「うん、スキル『合成《キメラ》』だね モンスターとモンスターを合体させる力を持ったんだ、どうだい? 凄い事だろ?」

「そいつは確かに凄い。初めて聞くスキルだ。自分に向けられる力じゃなかったら両手をあげて祝福している所だよ」

 なるほど、召喚術士と魔物使いでコンビを組ませたのに、そういう理由もあったのか。

 複数のモンスターを操らなければならないため制御が1人では失敗する可能性もある。

 何より『合成』によって強化されたモンスターがどうなるのか詳細な記録も必要になるだろう。

「ねっ? 頼むよユウキ。未知のスキルを調査するのは、冒険者として君の生き甲斐じゃないのかい?」

「そんな事を生き甲斐とした記憶はない……けど、やってみるか」

「やった! やっぱり、大好きだよユウキ! すごい漢だ!」

 いきなり、リリティに抱きつかれた。 背後では受付嬢さんの冷たい視線を浴びせてくる。

 すさまじい殺意によって、ピキピキと眼鏡に亀裂が走って見えるのは気のせいだろうか? 
 
・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・
 
 ハイミノタウロス。 その名前の通り、牛頭人身の怪物ミノタウロスの上位種だ。

 猛牛の力を持ち、武器を振る厄介なモンスター。

 グリフォン。 ファンタジーの世界ならミノタウロスと同等に有名なモンスターだろう。

 獅子の体に猛禽類の顔。 それでいて空を駆けるための大きな翼。

 1匹づつでもダンジョンに出現すれば、ボスモンスターとして怖れられる個体。 それが合計4匹も目前にいる。

 それらを使役して、操るのは2人。 

 召喚術士のアッガイ

 魔物使いのザクレ

 おそらく、これは昇格試験なのだろう。

 いや、俺たち新人冒険者の昇格試験だけではない……そういう意味だ。 

 ギルドが査定しているのはアッガイとザクレの2人。  

 2人がかりとは言え、ボスモンスターを4体操り、強化できるのであれば、階級も特級冒険者が妥当。

「なるほど、なるほど……この昇格試験。本当の試験管は俺だったというわけか!」

 ジロリと抗議の意思を込めてリリティを睨む。 彼女は「てへぺろ」と舌を出してきた。

「覚えていろよ。絶対に嫌がらせをしてやるかな! 特別手当の請求を楽しみにしてな!」

 そう叫ぶ俺の前で召喚術士《アッガイ》がスキルを発動させた。


『合成《キメラ》』

  
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...