14 / 37
画用紙に吐き出して
しおりを挟む
私には小さい頃から夢があった。
その夢の大きさは大小様々だったけれど、常に何かしらやってみたいことがあり、常に希望に満ちていた。
夢が絶えたことなんてなかった。
世の中には「すぐ叶えられる夢なんて夢じゃない」とか言う人もいるけれど、私はそうは思わなかった。
「やってみたい!」って心が踊ったら、それはもう夢なのだ。
先生が「やってみたい人はいますか?」と聞くと、私はクラスを見渡してから、勢いよく手を挙げるような子だった。
なぜ見渡すかと言えば、一応、私以外にやりたい人がいるかどうか確認するためだった。
私以外にやりたい人がいるなら、譲るか、それとも共同で出来るのか、どうしても譲りたくないかを考えなければいけないから。
でも大体、そんなことを考える必要はなかった。
みんな消極的で、やりたいと手を挙げることなんて滅多になかったから。
アルバイトを決めた時も、昔から百均が好きで、アルバイトをするなら絶対百均が良い!と思っていた。
たまたま近場で新規オープンするというので、応募した。
なんと100人以上面接を受けにきたらしく、採用はたった10人だった。
私はその中の10人に入ることができた。
しかも10人中5人は経験者だった。
つまり5人の中に入れたのだ。
大学生の時、私にはどうしてもやりたいことがあった。
陶芸だ。
でも大学には、そんなサークルはなくて。
私はアルバイトを3つ掛け持ちしながら、サークルの代表になった。
メンバー集めに奔走し、陶芸を学び、後輩が出来たら教え、他にもボランティアサークルと、学園祭の委員にも所属した。
美術館が好きだから、学芸員資格を取るために、土曜日も授業に出た。
旅費が学校から出るとのことで、旅行が好きな私は、学会発表にも参加した。
これは自慢だけれど、授業の成績はほぼ全てS評価だった。
「いつ寝てるの?」と聞かれるくらい忙しく過ごしたけれど、充実していた。
就活の時も、「大企業に入りたい」と思った。
大企業に入れば、転職するってなった時に有利だと思ったから。
私は大企業は性に合わないと思っていたのだけれど、人生で1度くらいは体験してみたいと思っていた。
ちなみに私の職種は院卒が当たり前みたいな世界で、大企業ともなると、絶対に院卒でなければ入れないとも言われている。
ちなみに私は学部卒だ。
そんな中、私の卒業した学校は偏差値が高いわけでもなく、ほぼほぼ希望する職種での大企業合格は無理だと言われていた。
就活を応援してくれる立場の人間から、耳にタコが出来るほど「絶対無理だからやめなさい」と言われたのを、今でも覚えている。
「うるせーなー」と内心思いながら、適当に大企業にエントリーした。
「せっかくなら楽しもう!」と思いながら面接を受け、気づいたら、私は内定をもらっていた。
「なかなか自分の意見を聞いてくれる場なんてないからなあ…。話を聞いてくれるっていうなら、楽しく喋ろう」とか思っていた。
その点では、全く私の話に聞く耳を持たなかった両親に感謝すべきなのかもしれない。(全然ありがたくないけど)
その職種での採用予定人数は2人だったのだけれど、内定者は3人だった。
私以外の2人は当然、院卒。しかも超有名校の。
「あれ…?私、なんか特別枠で入れた…?」と、当然浮かれた。
ドヤ顔で、「無理」と言った職員に内定をもらったと報告しに行った。
驚愕していた、あの人の顔が忘れられない。
やっぱり大企業は性に合わず、今はその会社を辞めたのだけれど、内定をもらった時の喜びはずっと心に残っている。
しかも、最終面接が終わって2時間後に電話がきて、合格を知らされたのだ。
そんな異例とも言える対応をされて、喜ばずにはいられない。
そもそも最終面接の直前、遅刻しそうになって、人事の人が迎えに来てくれた。
そして面接会場に向かう最中、「こう質問されるから、ちゃんと答え考えといてね」とマンツーマン指導まで受けた。
あれは…人事の人がすごく私を推してくれたのかもしれない…と思っている。
まあ、そんな自慢話は、いい加減鬱陶しいだろうからこの辺にして…。
『希望』の記事にも書いたように、私は今、メンタル絶不調中なのだ。
なぜ、こんな自慢話をしたかと言えば、今、全く夢がないから過去の栄光にしがみつきたかっただけ。
よく「やりたいことがないから、どこに就職すればいいかわからない」なんて話を就活中に聞いたこともあったんだけど、当時の私には全く理解できなかった。
やりたいことがない、なんてことは、人生で1度もなかったから。
誰にも期待されたこともないし、誰からも応援されたこともないし、ずっとひとりぼっちだった。
親から暴力を振るわれ、暴言を吐かれ、それでも「愛してる」と束縛された。
殴ったり蹴ったりするくせに、「あんたなんか生まなきゃよかった」って繰り返し言ったくせに、「愛してる」って抱きしめられる。
「愛してるから」って。
殺そうとしたくせに。
殺させようとしたくせに。
だから私は、親から離れて早く自由になりたかった。
やってみたいこと、全部やりたかった。
…そして、全部やってしまった。
やり尽くしてしまった。
大体のことは叶えてきた。
運も良かった。
努力もしてきた。
そして、ほとんど全部、叶えてしまった。
ひとりで叶えられることは、大体、全部。
…でも、そしたら、どうすればいい?
何をすればいい?
そりゃ、小説を完結させたいとか、旅行したいとか、仕事での目標を達成させたいとか、あるっちゃある。
「絶対1つは何かやりたいことを言え」と言われれば、言える。
でも、それを実行するための力が、エネルギーが、今、全くない。
もぬけの殻みたいになって。
「これを達成して何になるんだよ…」って。
「どうせ」って、達成した後の虚しさを考えて。
みんなは、どうやって生きてるんだろう?
どうして生きてるんだろう?
生きてることに意味なんてない。
ただ、生きるだけ。
意味を探すのが人生だ、と誰かが言った。
その言葉を何度も飲み込もうとして、えずく。
子ども達がUFOキャッチャーのどデカいぬいぐるみがほしいと言った。
私は滅多にUFOキャッチャーなんてしないのだけれど、どうしてもほしいと言うので、取ってあげた。
2人とも同じやつがほしいと騒ぐので、合計6千円くらいかけて取ってあげた。
まあ、本当にどデカい、子供の身長と同じくらいの大きさのぬいぐるみだったので、合計6千円なら、結構安いんじゃない?と思った。
子ども達の母親は「え!?プロ!?」と驚愕していた。
さらに、ぬいぐるみを取った直後、知らない人に「どうすれば取れるんですか?」とか質問もされた。
私は、そんなプロの技とかも知らないし、適当に「こんな感じ?」とやっただけだったので、大したことは教えられなかったけれど。
そのぬいぐるみは限定物だったらしく、その後ママ友の間で「ほしい」という話になってAmazonとか色々探してみたらしいんだけど、どこにも売っていなかったそうだ。
UFOキャッチャーをする時、私が操作する腕の間に子どもが立っていた。
彼は「取れるかな?」って、ジッと箱?の中を眺めていた。
その真剣な顔つきが愛おしくて、つい「応援して?」ってお願いした。
そしたら彼は大きな声で「がんばれー!がんばれー!」と応援してくれた。
私は本当に単純で、その声が嬉しくて、本当にぬいぐるみを取れてしまったのだ。
応援の力ってすごいなーって思った。
2つ目を取ろうとした時、もう1人が私の手元をバシバシ叩いて「僕もやりたい!!」って騒いだんだけど、応援してくれた子が「ダメだよ!今頑張ってくれてるんだから!」って阻止していたのも可愛かった。
でも、もちろん、数回やらせてあげた。
アイドルとファンが結婚…なんてたまに見るけれど、前まではよく理解出来なかったけど、応援してくれる人がそばにいるって最強だよなって、最近は思う。
私は…ずっと誰に応援されることもなく、ひとりでやれてしまったから…。
そのツケが今になって、きた感じがする。
映画『バケモノの子』が大好きなんだけど。
その中のセリフで【あいつは自分1人で強くなった。強くなってしまったんだ。それがあいつの才能であり不幸だ】とある。
でも九太と出会ったことによって、ひとりじゃなくなって、お互いに成長していった。
結局、最後に得られた強さは、ひとりのモノじゃなくなった。
九太の、最初の、【大嫌いだ】ってセリフも、昔自分がそっくりそのまんま、あの年齢くらいの時に叫んでいて、自分かって思うくらいだった。
そのことを大人になっても母親にからかわれたなー。
「よく“大嫌い、大嫌い”って言ってたよね~」って。
そら、暴力振るう親のどこを好きになれっていうんだよ。
私は……。
取り留めのない話になってしまった。
『いたずらはため息と共に』は、なんだかたくさん応援してもらえて、嬉しかった。
そう思えても、もう精神の限界に達してしまって…まだ書けそうにない。
まあ、きっと、作者がネガティブな状態で書いたって楽しい話は書けないだろうから、無理に書く必要もないんだろうけど。
近況ボードに書いた続き。
ルーンファクトリーで結婚相手に悩んでいたんだけど、ついに誰と結婚しようか決めた!
決めたんだけど、全員ととりあえず付き合ってから結婚したいから(サブストーリーを全部見たい)、まだ結婚できない…。(笑)
結局、めちゃくちゃ「好き!」って言ってくれる子にした。
「出会った時に運命を感じた」って言われて、もう、この子だ!ってなった。
すんごい単純😂
ゲームでも、すっごい「好き」って言われると嬉しいんだね。(笑)
マジで末期だな、私😇
その夢の大きさは大小様々だったけれど、常に何かしらやってみたいことがあり、常に希望に満ちていた。
夢が絶えたことなんてなかった。
世の中には「すぐ叶えられる夢なんて夢じゃない」とか言う人もいるけれど、私はそうは思わなかった。
「やってみたい!」って心が踊ったら、それはもう夢なのだ。
先生が「やってみたい人はいますか?」と聞くと、私はクラスを見渡してから、勢いよく手を挙げるような子だった。
なぜ見渡すかと言えば、一応、私以外にやりたい人がいるかどうか確認するためだった。
私以外にやりたい人がいるなら、譲るか、それとも共同で出来るのか、どうしても譲りたくないかを考えなければいけないから。
でも大体、そんなことを考える必要はなかった。
みんな消極的で、やりたいと手を挙げることなんて滅多になかったから。
アルバイトを決めた時も、昔から百均が好きで、アルバイトをするなら絶対百均が良い!と思っていた。
たまたま近場で新規オープンするというので、応募した。
なんと100人以上面接を受けにきたらしく、採用はたった10人だった。
私はその中の10人に入ることができた。
しかも10人中5人は経験者だった。
つまり5人の中に入れたのだ。
大学生の時、私にはどうしてもやりたいことがあった。
陶芸だ。
でも大学には、そんなサークルはなくて。
私はアルバイトを3つ掛け持ちしながら、サークルの代表になった。
メンバー集めに奔走し、陶芸を学び、後輩が出来たら教え、他にもボランティアサークルと、学園祭の委員にも所属した。
美術館が好きだから、学芸員資格を取るために、土曜日も授業に出た。
旅費が学校から出るとのことで、旅行が好きな私は、学会発表にも参加した。
これは自慢だけれど、授業の成績はほぼ全てS評価だった。
「いつ寝てるの?」と聞かれるくらい忙しく過ごしたけれど、充実していた。
就活の時も、「大企業に入りたい」と思った。
大企業に入れば、転職するってなった時に有利だと思ったから。
私は大企業は性に合わないと思っていたのだけれど、人生で1度くらいは体験してみたいと思っていた。
ちなみに私の職種は院卒が当たり前みたいな世界で、大企業ともなると、絶対に院卒でなければ入れないとも言われている。
ちなみに私は学部卒だ。
そんな中、私の卒業した学校は偏差値が高いわけでもなく、ほぼほぼ希望する職種での大企業合格は無理だと言われていた。
就活を応援してくれる立場の人間から、耳にタコが出来るほど「絶対無理だからやめなさい」と言われたのを、今でも覚えている。
「うるせーなー」と内心思いながら、適当に大企業にエントリーした。
「せっかくなら楽しもう!」と思いながら面接を受け、気づいたら、私は内定をもらっていた。
「なかなか自分の意見を聞いてくれる場なんてないからなあ…。話を聞いてくれるっていうなら、楽しく喋ろう」とか思っていた。
その点では、全く私の話に聞く耳を持たなかった両親に感謝すべきなのかもしれない。(全然ありがたくないけど)
その職種での採用予定人数は2人だったのだけれど、内定者は3人だった。
私以外の2人は当然、院卒。しかも超有名校の。
「あれ…?私、なんか特別枠で入れた…?」と、当然浮かれた。
ドヤ顔で、「無理」と言った職員に内定をもらったと報告しに行った。
驚愕していた、あの人の顔が忘れられない。
やっぱり大企業は性に合わず、今はその会社を辞めたのだけれど、内定をもらった時の喜びはずっと心に残っている。
しかも、最終面接が終わって2時間後に電話がきて、合格を知らされたのだ。
そんな異例とも言える対応をされて、喜ばずにはいられない。
そもそも最終面接の直前、遅刻しそうになって、人事の人が迎えに来てくれた。
そして面接会場に向かう最中、「こう質問されるから、ちゃんと答え考えといてね」とマンツーマン指導まで受けた。
あれは…人事の人がすごく私を推してくれたのかもしれない…と思っている。
まあ、そんな自慢話は、いい加減鬱陶しいだろうからこの辺にして…。
『希望』の記事にも書いたように、私は今、メンタル絶不調中なのだ。
なぜ、こんな自慢話をしたかと言えば、今、全く夢がないから過去の栄光にしがみつきたかっただけ。
よく「やりたいことがないから、どこに就職すればいいかわからない」なんて話を就活中に聞いたこともあったんだけど、当時の私には全く理解できなかった。
やりたいことがない、なんてことは、人生で1度もなかったから。
誰にも期待されたこともないし、誰からも応援されたこともないし、ずっとひとりぼっちだった。
親から暴力を振るわれ、暴言を吐かれ、それでも「愛してる」と束縛された。
殴ったり蹴ったりするくせに、「あんたなんか生まなきゃよかった」って繰り返し言ったくせに、「愛してる」って抱きしめられる。
「愛してるから」って。
殺そうとしたくせに。
殺させようとしたくせに。
だから私は、親から離れて早く自由になりたかった。
やってみたいこと、全部やりたかった。
…そして、全部やってしまった。
やり尽くしてしまった。
大体のことは叶えてきた。
運も良かった。
努力もしてきた。
そして、ほとんど全部、叶えてしまった。
ひとりで叶えられることは、大体、全部。
…でも、そしたら、どうすればいい?
何をすればいい?
そりゃ、小説を完結させたいとか、旅行したいとか、仕事での目標を達成させたいとか、あるっちゃある。
「絶対1つは何かやりたいことを言え」と言われれば、言える。
でも、それを実行するための力が、エネルギーが、今、全くない。
もぬけの殻みたいになって。
「これを達成して何になるんだよ…」って。
「どうせ」って、達成した後の虚しさを考えて。
みんなは、どうやって生きてるんだろう?
どうして生きてるんだろう?
生きてることに意味なんてない。
ただ、生きるだけ。
意味を探すのが人生だ、と誰かが言った。
その言葉を何度も飲み込もうとして、えずく。
子ども達がUFOキャッチャーのどデカいぬいぐるみがほしいと言った。
私は滅多にUFOキャッチャーなんてしないのだけれど、どうしてもほしいと言うので、取ってあげた。
2人とも同じやつがほしいと騒ぐので、合計6千円くらいかけて取ってあげた。
まあ、本当にどデカい、子供の身長と同じくらいの大きさのぬいぐるみだったので、合計6千円なら、結構安いんじゃない?と思った。
子ども達の母親は「え!?プロ!?」と驚愕していた。
さらに、ぬいぐるみを取った直後、知らない人に「どうすれば取れるんですか?」とか質問もされた。
私は、そんなプロの技とかも知らないし、適当に「こんな感じ?」とやっただけだったので、大したことは教えられなかったけれど。
そのぬいぐるみは限定物だったらしく、その後ママ友の間で「ほしい」という話になってAmazonとか色々探してみたらしいんだけど、どこにも売っていなかったそうだ。
UFOキャッチャーをする時、私が操作する腕の間に子どもが立っていた。
彼は「取れるかな?」って、ジッと箱?の中を眺めていた。
その真剣な顔つきが愛おしくて、つい「応援して?」ってお願いした。
そしたら彼は大きな声で「がんばれー!がんばれー!」と応援してくれた。
私は本当に単純で、その声が嬉しくて、本当にぬいぐるみを取れてしまったのだ。
応援の力ってすごいなーって思った。
2つ目を取ろうとした時、もう1人が私の手元をバシバシ叩いて「僕もやりたい!!」って騒いだんだけど、応援してくれた子が「ダメだよ!今頑張ってくれてるんだから!」って阻止していたのも可愛かった。
でも、もちろん、数回やらせてあげた。
アイドルとファンが結婚…なんてたまに見るけれど、前まではよく理解出来なかったけど、応援してくれる人がそばにいるって最強だよなって、最近は思う。
私は…ずっと誰に応援されることもなく、ひとりでやれてしまったから…。
そのツケが今になって、きた感じがする。
映画『バケモノの子』が大好きなんだけど。
その中のセリフで【あいつは自分1人で強くなった。強くなってしまったんだ。それがあいつの才能であり不幸だ】とある。
でも九太と出会ったことによって、ひとりじゃなくなって、お互いに成長していった。
結局、最後に得られた強さは、ひとりのモノじゃなくなった。
九太の、最初の、【大嫌いだ】ってセリフも、昔自分がそっくりそのまんま、あの年齢くらいの時に叫んでいて、自分かって思うくらいだった。
そのことを大人になっても母親にからかわれたなー。
「よく“大嫌い、大嫌い”って言ってたよね~」って。
そら、暴力振るう親のどこを好きになれっていうんだよ。
私は……。
取り留めのない話になってしまった。
『いたずらはため息と共に』は、なんだかたくさん応援してもらえて、嬉しかった。
そう思えても、もう精神の限界に達してしまって…まだ書けそうにない。
まあ、きっと、作者がネガティブな状態で書いたって楽しい話は書けないだろうから、無理に書く必要もないんだろうけど。
近況ボードに書いた続き。
ルーンファクトリーで結婚相手に悩んでいたんだけど、ついに誰と結婚しようか決めた!
決めたんだけど、全員ととりあえず付き合ってから結婚したいから(サブストーリーを全部見たい)、まだ結婚できない…。(笑)
結局、めちゃくちゃ「好き!」って言ってくれる子にした。
「出会った時に運命を感じた」って言われて、もう、この子だ!ってなった。
すんごい単純😂
ゲームでも、すっごい「好き」って言われると嬉しいんだね。(笑)
マジで末期だな、私😇
10
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。
双葉病院小児病棟
moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。
病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。
この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。
すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。
メンタル面のケアも大事になってくる。
当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。
親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。
【集中して治療をして早く治す】
それがこの病院のモットーです。
※この物語はフィクションです。
実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる