転滅アイドル【1部 完結しています】

富士なごや

文字の大きさ
上 下
11 / 35
1部 2章

イツミ川、バラバラで赤 2

しおりを挟む
 大人たちに怪しがられないように、オレたちは町の外へ出ることにした。
 コソコソとはせずに、いつも通りというか、堂々と振る舞って。すれ違う大人たちがいれば、相手が誰であろうともちろん朝の挨拶をしながら、向かったのは北門。南門から出たほうが《イツミ川》への距離は近いのだが、近いということは、何か異変が起きているとするなら当然そこには大人たちの注意もたくさんあるだろうと判断してのことだ。

厩舎きゅうしゃ、変、だったわよね」
「ああ。馬車がたくさん用意されてた」
「荷台に積む、木箱とか樽とかも、めちゃくちゃあった。あれって、中、何かしら」
「普通に考えたら、旅の道中での食料とか水、いろんな生活用品だろうな」
 オレたちは今、南門を無事に抜け、一気に全力疾走し、すぐ傍にある林のこんもり茂った低木の陰にしゃがみ込んでいた。一旦潜んで、コソコソ動くために息を整えているのだ。

 今しがた見たばかりの光景は、昨日までのものとはまるで異なっていた。
 南門の傍では、大がかりな旅の準備のようなものが行われていたのだ。
 厩舎では、馬に詳しい大人たちが厳しい表情で、馬の状態を見ていた。それは厩舎に勤める人にとっては日常の仕事と言えばそうだけれど、こんな朝早くからやっているところなんて見たことないし、馬の整備をしているとは思えないほどの緊張感を漂わせていた。
 そんな厩舎のすぐ前の広い道には、荷台がたくさん置かれていた。馬に引かせ、馬車にするための荷台だ。中には幌付きの上位品まであった。
 そしてその荷台の周りには、幾つもの木箱や樽が置かれていて。
 明らかに遠出の準備をしていたのだ。

「誰が用意させてるんだろう」
「一人の人間が準備させてるんだとしたら、そんなのグレンさんしかいないでしょ」
「まあ、とんでもない金額だろうからな」
 あれだけの積荷と相応の荷台、それらすべてを馬で引くのだとすれば、オレたちでは頭の中で計算することができないほどの費用がかかるはず。
 莫大な財産を持っているだろうグレンさんくらいしかできない芸当だろう。

「グレンさんの、何か、商売ってことかしら」
 ネルの言葉に、オレは「多分?」と曖昧にしか返せなかった。
「だって、商売じゃなかったとしたら、さ」
「あれだけの大人数が出てっちゃうなんて、普通じゃないわよね」
「…………」
「…………」
 黙り込んでしまう、オレとネル。

 多分だけど、ネルもオレと同じ感情に襲われたんだと思う。
 きっと、怖くなってしまったんだ。
 考えてしまって。
 もしもあの荷台や馬が、グレンさんの……グレンさんでないにしても誰かの商売でないのだとしたら、誰かが町を出て行くためだとしたら、それはきっと一人や二人ではない。
 ひと家族、どころでもない。
 モエねぇだって、それなりに積荷もあったのに、三人家族で馬車一台で済んだのだ。
 それを基準で考えるとすると、先ほど南門で見たものは、十家族でも全然賄える。
 普通のことではない。
 こんな、小さな町の規模では……。

「やっぱり、何か起きてるんだわ」
「かもな」
「は? かも?」
「……いや、オレもそう思う」
 オレの中にも、~かもなんて濁せないくらいの確信は、もはや芽生えている。
「行こ」
「……ああ」
 確信が芽生えている。
 だからこそ、引き返すべきだ。
 グレンさんは行くなと言った。
 それなりのことが、この先の《イツミ川》で起きている可能性が極めて高いのだ。
 でも、身を屈め林を奥へ向かうカノジョのお尻を、オレは追うしかなかった。
 危ないだろうからこそ、ネルを一人では行かせられない。
 それが当初の、行くと決めたときの、オレの動機だった。
 けれど、今は……。

 ネルを一人にはさせられない気持ちと競えるほどの、強い強い好奇心があった。
 川で一体、何が起きているというのだろうか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

引きこもり転生エルフ、仕方なく旅に出る

Greis
ファンタジー
旧題:引きこもり転生エルフ、強制的に旅に出される ・2021/10/29 第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞 こちらの賞をアルファポリス様から頂く事が出来ました。 実家暮らし、25歳のぽっちゃり会社員の俺は、日ごろの不摂生がたたり、読書中に死亡。転生先は、剣と魔法の世界の一種族、エルフだ。一分一秒も無駄にできない前世に比べると、だいぶのんびりしている今世の生活の方が、自分に合っていた。次第に、兄や姉、友人などが、見分のために外に出ていくのを見送る俺を、心配しだす両親や師匠たち。そしてついに、(強制的に)旅に出ることになりました。 ※のんびり進むので、戦闘に関しては、話数が進んでからになりますので、ご注意ください。

異世界転生!俺はここで生きていく

おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。 同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。 今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。 だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。 意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった! 魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。 俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。 それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ! 小説家になろうでも投稿しています。 メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。 宜しくお願いします。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

処理中です...