3 / 7
(3)
しおりを挟む
とはいえ私も、教会のことにばかりかまけているわけではない。より良い生贄になるべく、日々努力中なのだ。
いや、何がどう生贄らしいとか、神さまに聞いたわけじゃないからあくまで予想だけれど。でもわざわざ貴族の娘を要求したってことは、ある程度容姿が整っていたり、グラマラスな体型をしているほうが、食べ応えもあって美味しいんだろうな。
まあ私が神さまなら、領主の娘は食べないけどね。血が半分繋がっている相手に言うのも失礼だけれど、性格の悪さがうつりそう。あと、苦くてまずそう。悪食なのかな。
「レベッカ」
「ひゃっ」
急に話しかけないでよ! 呼吸が乱れるじゃん!
生贄として貧相な娘はふさわしくないと実父に啖呵をきった手前、一日も疎かにはできない。今日も今日とて、やるのは筋トレだ。
「その謎のポーズは何ですか?」
「……胸筋を鍛える体操です」
「バストアップの体操ですか……」
なぜバレた!
庶民の生活じゃあ、無駄に太ることなんてないんだよねえ。貧相って言うな! スレンダーと言え!
別の場所から寄せてあげようにも、そもそも肉がないんだよ。足りない脂肪は筋肉でカバーしてやるぜ!
「脂肪と筋肉はそもそも違うのでは?」
「うるさいっ」
「僕は、小さくても大きくてもみんな尊いと思いますけれどねえ」
「神父さまの好みは聞いてないから」
「大事なのは誰の持ち物かでしょう。あとはかん」
「いいからもう黙って!」
なんか今、聖職者としてあるまじき言葉が聞こえたような。なんだこれ、ワンチャンあるのか? こちとら崖っぷちの生贄なんだから、わりと本気で期待するからな!
「レベッカ、その体操はひとまず置いておいて、おやつを食べませんか」
「神父さま、まさかまた買い食い?」
「いえいえ、大丈夫ですよ。これは教会に対して、日頃のお礼ということで持ってきていただいたものなので」
「それならいいか」
あっさり認める私を現金だと言ってはいけない。甘味は貧乏人には貴重なのだ。
「甘いっ! 幸せ!」
「僕もその顔が見れて嬉しいです」
さつまいもって蒸すだけで十分美味しいけれど、お砂糖や牛乳、卵を使って一手間かけると、さらに美味しさが増すよね!
「美味しそうに食べますね」
「だって美味しいんだもん」
あー、もう残り一個か。やっぱり一般的な乙女としてはここで遠慮するべきなんだろうな。手を出せずにいると、笑顔の神父さまが最後のひとつを私の口に押し込んだ。
「ふわ、お、おいひい」
「いつまでもこんな風に美味しいものを一緒に食べたいですね」
「……うん、そうだね」
神父さまは、ひどい。私が生贄になるのを知っているくせに、そんなことを言うんだ。でもそんな意地悪な神父さまが好きなんだから、私もたいがいバカなんだよね。
いや、何がどう生贄らしいとか、神さまに聞いたわけじゃないからあくまで予想だけれど。でもわざわざ貴族の娘を要求したってことは、ある程度容姿が整っていたり、グラマラスな体型をしているほうが、食べ応えもあって美味しいんだろうな。
まあ私が神さまなら、領主の娘は食べないけどね。血が半分繋がっている相手に言うのも失礼だけれど、性格の悪さがうつりそう。あと、苦くてまずそう。悪食なのかな。
「レベッカ」
「ひゃっ」
急に話しかけないでよ! 呼吸が乱れるじゃん!
生贄として貧相な娘はふさわしくないと実父に啖呵をきった手前、一日も疎かにはできない。今日も今日とて、やるのは筋トレだ。
「その謎のポーズは何ですか?」
「……胸筋を鍛える体操です」
「バストアップの体操ですか……」
なぜバレた!
庶民の生活じゃあ、無駄に太ることなんてないんだよねえ。貧相って言うな! スレンダーと言え!
別の場所から寄せてあげようにも、そもそも肉がないんだよ。足りない脂肪は筋肉でカバーしてやるぜ!
「脂肪と筋肉はそもそも違うのでは?」
「うるさいっ」
「僕は、小さくても大きくてもみんな尊いと思いますけれどねえ」
「神父さまの好みは聞いてないから」
「大事なのは誰の持ち物かでしょう。あとはかん」
「いいからもう黙って!」
なんか今、聖職者としてあるまじき言葉が聞こえたような。なんだこれ、ワンチャンあるのか? こちとら崖っぷちの生贄なんだから、わりと本気で期待するからな!
「レベッカ、その体操はひとまず置いておいて、おやつを食べませんか」
「神父さま、まさかまた買い食い?」
「いえいえ、大丈夫ですよ。これは教会に対して、日頃のお礼ということで持ってきていただいたものなので」
「それならいいか」
あっさり認める私を現金だと言ってはいけない。甘味は貧乏人には貴重なのだ。
「甘いっ! 幸せ!」
「僕もその顔が見れて嬉しいです」
さつまいもって蒸すだけで十分美味しいけれど、お砂糖や牛乳、卵を使って一手間かけると、さらに美味しさが増すよね!
「美味しそうに食べますね」
「だって美味しいんだもん」
あー、もう残り一個か。やっぱり一般的な乙女としてはここで遠慮するべきなんだろうな。手を出せずにいると、笑顔の神父さまが最後のひとつを私の口に押し込んだ。
「ふわ、お、おいひい」
「いつまでもこんな風に美味しいものを一緒に食べたいですね」
「……うん、そうだね」
神父さまは、ひどい。私が生贄になるのを知っているくせに、そんなことを言うんだ。でもそんな意地悪な神父さまが好きなんだから、私もたいがいバカなんだよね。
53
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説


【完結】ペンギンの着ぐるみ姿で召喚されたら、可愛いもの好きな氷の王子様に溺愛されてます。
櫻野くるみ
恋愛
笠原由美は、総務部で働くごく普通の会社員だった。
ある日、会社のゆるキャラ、ペンギンのペンタンの着ぐるみが納品され、たまたま小柄な由美が試着したタイミングで棚が倒れ、下敷きになってしまう。
気付けば豪華な広間。
着飾る人々の中、ペンタンの着ぐるみ姿の由美。
どうやら、ペンギンの着ぐるみを着たまま、異世界に召喚されてしまったらしい。
え?この状況って、シュール過ぎない?
戸惑う由美だが、更に自分が王子の結婚相手として召喚されたことを知る。
現れた王子はイケメンだったが、冷たい雰囲気で、氷の王子様と呼ばれているらしい。
そんな怖そうな人の相手なんて無理!と思う由美だったが、王子はペンタンを着ている由美を見るなりメロメロになり!?
実は可愛いものに目がない王子様に溺愛されてしまうお話です。
完結しました。
落ちこぼれ姫はお付きの従者と旅立つ。王族にふさわしくないと追放されましたが、私にはありのままの私を愛してくれる素敵な「家族」がおりますので。
石河 翠
恋愛
神聖王国の姫は誕生日に宝石で飾られた金の卵を贈られる。王族として成長する中で卵が割れ、精霊が現れるのだ。
ところがデイジーの卵だけは、いつまでたっても割れないまま。精霊を伴わない姫は王族とみなされない。デイジーを大切にしてくれるのは、お付きの従者だけ。
あるとき、異母姉に卵を奪われそうになったデイジーは姉に怪我を負わせてしまう。嫁入り前の姉の顔に傷をつけたと、縁を切られ平民として追放された彼女の元へ、お付きの従者が求婚にやってくる。
さらにデイジーがいなくなった王城では、精霊が消えてしまい……。
実は精霊王の愛し子だったヒロインと、彼女に片思いしていた一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25997681)をお借りしております。
眠れる森の美女になりかけた王女は、辺境でスローライフを始めます。すでに結婚していますので、今さら王子さまからプロポーズされても困るのですが。
石河 翠
恋愛
義妹の代わりに呪いを受けた王女。ようやく目覚めたと思ったら、目の前にいたのは魔法使い。なんとここに来るはずの幼なじみの婚約者は義妹が横取りしてしまい、自分との婚約はすでに破棄されてしまったのだという。
しかも王女がいたのは辺境の小さな村。義妹が泣き叫んで手がつけられないからという理由で王城から追い出されたらしい。それならばこの土地でスローライフを始めると開き直る王女。
アフターフォローを申し出た魔法使いと一緒に田舎暮らしを始めることに。そこへ辺境の地の噂を聞きつけた王子さまがやってきて……。
仕事から離れて憧れの田舎暮らしを楽しむ図太いヒロインと、ヒロインをずっと追いかけてきたヒーロー、それを見守る義妹の恋物語。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:5047928)をお借りしています。

国を救うたびに聖女の称号を剥奪され、追放されています。運命の相手を探し出してさっさと寿退職したいのですが、王子さまは対象外です。
石河 翠
恋愛
国を救うたびに偽聖女として追放されるキャシー。王族の秘密と引き換えに神託を受ける彼女は、国の威信を守るために、毎度馬鹿馬鹿しい茶番劇に付き合っている。
純潔を失うまでは、聖女は老婆になろうが聖女のまま。女神さまの鉄壁の加護により嫁き遅れてしまった彼女だが、赤い糸で結ばれた相手に出会うべく諦めずに働き続けていたのだった。
そんなある日彼女は、神託を受けるために王族を抜けて平民になっても構わないという変わり者の王子さまに出会い……。
長年の聖女生活ですっかり耳年増になってしまった雑草魂系ヒロインと、好きになったら一直線の一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID5157773)をお借りしております。
続ダンゴムシは押しかけ女房ならぬ、世話焼き侍女でした~だから恩返しは正直お腹いっぱいです。今すぐ帰ってください~
石河 翠
恋愛
口は悪いが、困っている相手を見捨てられない姉御肌な主人公。
貧乏暇なしで、彼女は今日も畑を耕して薬草を育てている。
異類婚をしてしまえば贅沢三昧も夢ではないのに、彼女は地道に生きることを良しとしているのだ。
ある日彼女は、早朝から部屋をノックする音で叩き起こされる。
こんな時間に誰だよといぶかしながら開けたドアの向こうには、夜の蝶のようなゴージャスなオネェが張り込んでいて……。
え、この間助けてもらったから恩返しに来た? いや、もう恩返しとかお腹いっぱいなんですけど。っていうか、どっちか選ぶしかないならゴツい筋肉よりも男装の麗人の方が良かったなあ。
逆ハーレムなんて望んでいない主人公(実は寂しがり屋)と、アクの強いオネェ(素顔はイケメン)、そして押しの強いおしかけ侍女(百合希望)と執事たち(ナチュラルにヤンデレ)のお話。求婚者たちの溺愛が酷すぎて砂糖の海で溺れそうです。
こちらは、「ダンゴムシは押しかけ女房ならぬ、世話焼き侍女でした」の続編です。単体でも読めますが、先に「ダンゴムシは押しかけ女房ならぬ、世話焼き侍女でした」を読んでいただくとより楽しめるかもしれません。

【完結】6人目の娘として生まれました。目立たない伯爵令嬢なのに、なぜかイケメン公爵が離れない
朝日みらい
恋愛
エリーナは、伯爵家の6人目の娘として生まれましたが、幸せではありませんでした。彼女は両親からも兄姉からも無視されていました。それに才能も兄姉と比べると特に特別なところがなかったのです。そんな孤独な彼女の前に現れたのが、公爵家のヴィクトールでした。彼女のそばに支えて励ましてくれるのです。エリーナはヴィクトールに何かとほめられながら、自分の力を信じて幸せをつかむ物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる