6 / 7
(6)
しおりを挟む
「ねえ、アレクサンドラ。なんで? なんで薔薇の花を身に着けてないの? 俺、今日の舞踏会ではアレクと踊るのを何よりも楽しみにしてたんだけど?」
「は?」
「ドレスも着てないし! 俺は可愛い可愛いアレクのドレス姿が見たかったの! だから無理を言って、男性陣は舞踏会会場の入り口でシャットアウトしたのに! 俺だって全然見たことがないドレス姿を、他の男に見せるわけにはいかんからな! そのふわふわおっ、なんでもない!」
「はあ?」
「父上や母上だけでなく、大臣たちもみんな『仕方がありませんなあ。あまり嫉妬深いと嫌われますぞ』と言いつつ、協力してくれたというのに。なぜだ、なぜだあああああ。いまだにりんごひとつ握りつぶせない俺が悪いのかああああ」
何たる悲劇と言わんばかりに床に倒れ込んでいる王太子。ちなみにこんなちゃらんぽらんな王子さまだが、こんな奇行をしていてもなんとか鑑賞に堪えうる美貌を持っている。それがいいのか悪いのか、アレクにはよくわからないが。
「アレクさま、変態の言うことなどに耳を貸してはいけませんわ。お耳が穢れてしまいます」
「そうです、アレクさまはこのお姿がたいそうお似合いになりますもの」
「もちろん、アレクさまがドレスをお召しになってももちろんお美しいとは思いますけれど、その場合はぜひ男子禁制の場所で」
「そんなのは嫌だあああああ」
周囲の思い思いの発言に、アレクは目を見開いて立ち尽くすばかりだった。
侯爵令嬢アレクサンドラは、男装の麗人である。
その理由は……。
こんなに美人に生まれたのだから、コスプレしたっていいのではないかというそんなごくごく単純なものであった。
前世の彼女は、顔は平凡、身長も低め。やる気はあったとはいえ、能力は人並み。努力だけではどうにもできないことも多かった。才能では叶わないのなら、何とか時間でと自ら仕事漬けの日々を送ったあげくの転生である。ならば、転生後の人生ではだらだらと過ごせばいいと思うかもしれないが、彼女は転生した姿に無限の可能性を見出してしまったのだ。
すらりと長い手足、麗しい美貌、絹のような髪、高すぎず低すぎない耳心地の良い声。ドレスを着て令嬢として過ごしても、兄弟たちの服を着て貴公子として振舞っても、それはそれは大層似合ってしまった。
その上、武勇を重んじる家門内で数世代ぶりに生まれた女の子は、家族のみならず親戚一同にも溺愛されていた。女の子らしい格好をしなければならないと主張するものがいないどころか、可愛い可愛いアレクサンドラがやりたいようにやらせるべきだと主張する者ばかり。そうして、彼女は王太子の側近として女だてらに働くことになっていたのである。
多少のやっかみはあれど、周囲の者もなんだかんだでその決定に従った。何せ、アレクを溺愛しているのはアレクの家族だけではない。乳兄弟である王太子もだし、なんなら王太子の両親である国王陛下と王妃殿下もまたアレクのことが大好きなのである。「アレクちゃんが娘になってくれたら最高だわ~」なんて言う始末で、王太子がアレクを婚約者にしたいと思っていることも、アレク以外の周囲の人間にとっては周知の事実なのであった。
家族に恵まれ、友人に恵まれ、才能と美貌にも恵まれ、仕事もやりがい十分。アレクは自分の人生に十分満足していたのだが、そんな彼女にも弱点があった。恋愛偏差値が落第すれすれだったのである。そのため彼女の口から出たのは、甘い言葉ではなくもっと無骨でどストレートな豪速球だった。
「……ふむ。つまり、君はわたしの胸の谷間が見たいと?」
「好きな女の子なら、ドレス姿も胸も、もっと他の部分だって見たいに決まってぼごぐげえ」
「……おっと」
どこからか投げつけられたりんごによって、王太子が物理的に静かになる。素早くキャッチしたアレクによって、りんご本体も地面に転がることなく無事であった。
「変態ですわ! この男、度し難い変態ですわ! 今すぐ窓から捨ててしまいましょう!」
「そうです。このような男が、アレクさまの隣に立ちたいなど無礼千万ですわ!」
「みんな、落ち着いてくれ。彼は、これでもこの国の王太子殿下だから」
「俺の扱いが酷い。あんまりだ。あんまりだ」
「君はもう少し自分の言動を考えた方がいい」
「俺が、俺が一体何をしたっていうんだ」
床に這いつくばってしくしくと涙にくれる。アレクはやれやれと肩をすくめ、小さくため息をついた。
「は?」
「ドレスも着てないし! 俺は可愛い可愛いアレクのドレス姿が見たかったの! だから無理を言って、男性陣は舞踏会会場の入り口でシャットアウトしたのに! 俺だって全然見たことがないドレス姿を、他の男に見せるわけにはいかんからな! そのふわふわおっ、なんでもない!」
「はあ?」
「父上や母上だけでなく、大臣たちもみんな『仕方がありませんなあ。あまり嫉妬深いと嫌われますぞ』と言いつつ、協力してくれたというのに。なぜだ、なぜだあああああ。いまだにりんごひとつ握りつぶせない俺が悪いのかああああ」
何たる悲劇と言わんばかりに床に倒れ込んでいる王太子。ちなみにこんなちゃらんぽらんな王子さまだが、こんな奇行をしていてもなんとか鑑賞に堪えうる美貌を持っている。それがいいのか悪いのか、アレクにはよくわからないが。
「アレクさま、変態の言うことなどに耳を貸してはいけませんわ。お耳が穢れてしまいます」
「そうです、アレクさまはこのお姿がたいそうお似合いになりますもの」
「もちろん、アレクさまがドレスをお召しになってももちろんお美しいとは思いますけれど、その場合はぜひ男子禁制の場所で」
「そんなのは嫌だあああああ」
周囲の思い思いの発言に、アレクは目を見開いて立ち尽くすばかりだった。
侯爵令嬢アレクサンドラは、男装の麗人である。
その理由は……。
こんなに美人に生まれたのだから、コスプレしたっていいのではないかというそんなごくごく単純なものであった。
前世の彼女は、顔は平凡、身長も低め。やる気はあったとはいえ、能力は人並み。努力だけではどうにもできないことも多かった。才能では叶わないのなら、何とか時間でと自ら仕事漬けの日々を送ったあげくの転生である。ならば、転生後の人生ではだらだらと過ごせばいいと思うかもしれないが、彼女は転生した姿に無限の可能性を見出してしまったのだ。
すらりと長い手足、麗しい美貌、絹のような髪、高すぎず低すぎない耳心地の良い声。ドレスを着て令嬢として過ごしても、兄弟たちの服を着て貴公子として振舞っても、それはそれは大層似合ってしまった。
その上、武勇を重んじる家門内で数世代ぶりに生まれた女の子は、家族のみならず親戚一同にも溺愛されていた。女の子らしい格好をしなければならないと主張するものがいないどころか、可愛い可愛いアレクサンドラがやりたいようにやらせるべきだと主張する者ばかり。そうして、彼女は王太子の側近として女だてらに働くことになっていたのである。
多少のやっかみはあれど、周囲の者もなんだかんだでその決定に従った。何せ、アレクを溺愛しているのはアレクの家族だけではない。乳兄弟である王太子もだし、なんなら王太子の両親である国王陛下と王妃殿下もまたアレクのことが大好きなのである。「アレクちゃんが娘になってくれたら最高だわ~」なんて言う始末で、王太子がアレクを婚約者にしたいと思っていることも、アレク以外の周囲の人間にとっては周知の事実なのであった。
家族に恵まれ、友人に恵まれ、才能と美貌にも恵まれ、仕事もやりがい十分。アレクは自分の人生に十分満足していたのだが、そんな彼女にも弱点があった。恋愛偏差値が落第すれすれだったのである。そのため彼女の口から出たのは、甘い言葉ではなくもっと無骨でどストレートな豪速球だった。
「……ふむ。つまり、君はわたしの胸の谷間が見たいと?」
「好きな女の子なら、ドレス姿も胸も、もっと他の部分だって見たいに決まってぼごぐげえ」
「……おっと」
どこからか投げつけられたりんごによって、王太子が物理的に静かになる。素早くキャッチしたアレクによって、りんご本体も地面に転がることなく無事であった。
「変態ですわ! この男、度し難い変態ですわ! 今すぐ窓から捨ててしまいましょう!」
「そうです。このような男が、アレクさまの隣に立ちたいなど無礼千万ですわ!」
「みんな、落ち着いてくれ。彼は、これでもこの国の王太子殿下だから」
「俺の扱いが酷い。あんまりだ。あんまりだ」
「君はもう少し自分の言動を考えた方がいい」
「俺が、俺が一体何をしたっていうんだ」
床に這いつくばってしくしくと涙にくれる。アレクはやれやれと肩をすくめ、小さくため息をついた。
86
お気に入りに追加
165
あなたにおすすめの小説
ヘビは意外と怖がりの臆病者でした~ヤンデレ神官は聖女の愛を信じない~
石河 翠
恋愛
「運命の恋」とやらを見つけた第二王子のせいで、婚約を解消されてしまった主人公。当て馬はもう勘弁と、新しい婚約者候補の紹介を断り、教会で余生を過ごすことに決める。ところが突然聖女っぽい力に目覚めてしまい、再び注目を浴びることになってしまった。しかも教会のお偉方は、金の亡者で聖女を都合良く使う始末。
不本意に過ごしていたある日、教会は暴徒の襲撃を受ける。作物が不作で村人たちが飢えに苦しんでいるにもかかわらず、いつも通り贅沢に過ごす、教会上層部の姿勢が怒りを買ったのだ。
もはやここまでと覚悟を決めたのもつかの間、今度は側仕えの神官にさらわれてしまう。実は彼の正体は、ヘビ族の王子さまで長年彼女に恋い焦がれていたのだという。実は聖女自身も彼のことを憎からず思っていて……。口が悪く気が強い聖女さまと、乱暴なようでいて自己評価が低い臆病者でヤンデレなヘビのおはなし。
この作品は、小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、あっきコタロウさんが配布されているフリーイラストを使用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完
瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。
夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。
*五話でさくっと読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
氷のメイドが辞職を伝えたらご主人様が何度も一緒にお出かけするようになりました
まさかの
恋愛
「結婚しようかと思います」
あまり表情に出ない氷のメイドとして噂されるサラサの一言が家族団欒としていた空気をぶち壊した。
ただそれは田舎に戻って結婚相手を探すというだけのことだった。
それに安心した伯爵の奥様が伯爵家の一人息子のオックスが成人するまでの一年間は残ってほしいという頼みを受け、いつものようにオックスのお世話をするサラサ。
するとどうしてかオックスは真面目に勉強を始め、社会勉強と評してサラサと一緒に何度もお出かけをするようになった。
好みの宝石を聞かれたり、ドレスを着せられたり、さらには何度も自分の好きな料理を食べさせてもらったりしながらも、あくまでも社会勉強と言い続けるオックス。
二人の甘酸っぱい日々と夫婦になるまでの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
義姉でも妻になれますか? 第一王子の婚約者として育てられたのに、候補から外されました
甘い秋空
恋愛
第一王子の婚約者として育てられ、同級生の第二王子のお義姉様だったのに、候補から外されました! え? 私、今度は第二王子の義妹ちゃんになったのですか! ひと風呂浴びてスッキリしたら…… (全4巻で完結します。サービスショットがあるため、R15にさせていただきました。)
うちの天然お嬢さまが、「悪い男っていいわ。わたくし、騙されてみたいの」などと自分に向かって言い出しやがったのだが、押し倒しても許されますか?
石河 翠
恋愛
公爵家に仕える若き執事レイモンドは、公爵令嬢セリーヌにいつも振り回されている。ある日レイモンドは、セリーヌにとんでもないお願いをされる。なんとセリーヌは、悪い男に弄ばれてみたいのだという。
密かに想いを寄せるセリーヌの発言に頭を痛めるレイモンド。実は彼はセリーヌを幸せにするために既に何度もやり直しの人生を送っていたのだ。
悪役令嬢として処刑、追放される未来を回避するため天然に育てたが、どうしてこうなった。思い余ったレイモンドは彼女を押し倒すが……。
意外としたたかなヒロインと、愛するひとのためなら何だってするイケメン執事の恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID3266787)をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
離婚します!~王妃の地位を捨てて、苦しむ人達を助けてたら……?!~
琴葉悠
恋愛
エイリーンは聖女にしてローグ王国王妃。
だったが、夫であるボーフォートが自分がいない間に女性といちゃついている事実に耐えきれず、また異世界からきた若い女ともいちゃついていると言うことを聞き、離婚を宣言、紙を書いて一人荒廃しているという国「真祖の国」へと向かう。
実際荒廃している「真祖の国」を目の当たりにして決意をする。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お母様が国王陛下に見染められて再婚することになったら、美麗だけど残念な義兄の王太子殿下に婚姻を迫られました!
奏音 美都
恋愛
まだ夜の冷気が残る早朝、焼かれたパンを店に並べていると、いつもは慌ただしく動き回っている母さんが、私の後ろに立っていた。
「エリー、実は……国王陛下に見染められて、婚姻を交わすことになったんだけど、貴女も王宮に入ってくれるかしら?」
国王陛下に見染められて……って。国王陛下が母さんを好きになって、求婚したってこと!? え、で……私も王宮にって、王室の一員になれってこと!?
国王陛下に挨拶に伺うと、そこには美しい顔立ちの王太子殿下がいた。
「エリー、どうか僕と結婚してくれ! 君こそ、僕の妻に相応しい!」
え……私、貴方の妹になるんですけど?
どこから突っ込んでいいのか分かんない。
落ちこぼれ姫はお付きの従者と旅立つ。王族にふさわしくないと追放されましたが、私にはありのままの私を愛してくれる素敵な「家族」がおりますので。
石河 翠
恋愛
神聖王国の姫は誕生日に宝石で飾られた金の卵を贈られる。王族として成長する中で卵が割れ、精霊が現れるのだ。
ところがデイジーの卵だけは、いつまでたっても割れないまま。精霊を伴わない姫は王族とみなされない。デイジーを大切にしてくれるのは、お付きの従者だけ。
あるとき、異母姉に卵を奪われそうになったデイジーは姉に怪我を負わせてしまう。嫁入り前の姉の顔に傷をつけたと、縁を切られ平民として追放された彼女の元へ、お付きの従者が求婚にやってくる。
さらにデイジーがいなくなった王城では、精霊が消えてしまい……。
実は精霊王の愛し子だったヒロインと、彼女に片思いしていた一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25997681)をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる