上 下
22 / 29

(21)桃珊瑚-1

しおりを挟む
「ああああ、もうすぐ家を出る時間! ヤバい、遅れる!」

 朝から古い鏡台の前で私はひとりで騒いでいた。もうすぐ宅配便のお兄さんとの待ち合わせ時間だというのに、準備が間に合わないのだ。

 いつものようにあやかしからの依頼で、会社のお取引先の社長夫人に三河内焼のやきものをお届けしたのがつい先日のこと。やきものを譲ってくれたお礼……正確には甥御さんと私のお見合いをセッティングしようとしたお詫びも含めて、あれよあれよという間に食事に招待されることになってしまったのだ。

 私と社長夫人の甥御さんのお見合いに対して、なぜ宅配便のお兄さんが不快感を示したのか。お兄さんの言葉を信じるならば、私に好意を持っているということで……。信じられない事態に混乱し、私はひとりで舞い上がっていた。

 そして今朝ふと気が付いたのだ。11時過ぎに丸山公園に集合と言われていたけれど、行き先は聞いていなかったことに。

 大慌てでスマホを手に取る。念のため、この間お兄さんと連絡先を交換していて本当に良かった。LINEを送れば、すぐに返事がきた。


『あの、すみません。今日って、どこのお店に行くんでしたっけ?』
『こちらこそすみません。お伝えしていなかったですね。ご自宅から近かったので、忘れていました』
『あ、近い場所なら安心です。結局、場所って「よひら」ですか?』

 社長夫人が馴染みの店と言えるお店で、かつお届けもののお礼になる格式のお店となると、行き先は限られてくる。

 よひらは、歴史ある建物がとても美しく、長崎らしい料理を交えた和食やステーキがとても美味しいお店である。別に、「ひとの金で焼き肉が食べたい」と狙っていたわけではない。とはいえ、よひらのステーキは美味しい。

 ちなみによひらというのは、あじさいの別名だ。花びらのように見えるガクが4片あることから、「四葩よひら」と言うのだそうだ。夏の季語としても有名らしい。

『いえ、そこではないですね』
『え、違いました? じゃあどこだろう。まさか、「一力いちりき」とか?』

 一力もまた、有名な料亭のひとつだ。創業200年を超える老舗であり、長崎最古の料亭である。幕末には、亀山社中の志士らも頻繁に出入りしていたのだとか。今の建物は大正時代に建て直したものだが、歌舞伎が長崎で興行される際には多くの役者が食事や宿泊をしていたのだそうだ。力となると、結構かしこまった感じが出てくる。親族の冠婚葬祭なら定番で出てくるお店なのだ。

『いいえ、違います』
『ですよね』

 ちょっと考え過ぎだったかもしれない。もっと肩の力を抜いたお店を用意してもらっているのだろう。ええと、あの辺りで他にお勧めの食事処は……。考え始めた私に、お兄さんはとんでもない返信を寄こしてきた。

『予約していただいたお店は、「花月かげつ」です』
『へ』
『ですから、「花月」です』
『う、嘘でしょう!!!』

 史跡料亭花月。丸山遊郭の引田屋本家の建物と庭園を受け継いだ料亭で、坂本龍馬がつけたという床の間の柱の刀傷で紹介されることも多い。中国やポルトガル、オランダの料理をアレンジした卓袱料理しっぽくりょうりが有名だが、ここは長崎人にとって特別な料亭である。普段使いするようなお店ではない。

 もしかして、もともと花月で甥御さんに会わせる予定でお店を押さえていたということだろうか。夫人の本気をちらりと垣間見てしまったような気がする。お兄さんがあの場で登場しなかったら、気が付かない間に外堀が埋められていたのかもしれない。たおやかな社長夫人は、やっぱり世の中の荒波を渡ってきたしたたかさを持ち合わせているのだとしみじみ感じた。

 さすがに花月にテキトーな格好で行く度胸はない。観光客ならTシャツにジーンズでも許されるだろうが、地元の一般庶民には普段着での入店は逆にハードルが高すぎる。明確なドレスコードは指定されていないけれど、やっぱり落ち着かないし、祖母に見られたら叱り飛ばされるだろう。

 いっそ、しまいっぱなしの祖母の着物を着ていくべきか? いや、着物に合う髪型にセットする自信がない。時間もないし、何より年増の成人式になってしまう可能性が高い。

 散々迷ったあげく、結局シンプルなワンピースにした。色味のせいか、顔周りが少し暗いのが気になる。手持ちのアクセサリーを引っ張り出し、つけてみる。ところがこんなときに限って、どれもしっくりこない。まずい、まずい。もう時間がない。

 ジュエリーケースの中を引っ掻き回していると、柔らかな桃色が飛び込んできた。珊瑚だ。おかしいな、こんなものを買った記憶はないのだが。祖母のお下がりだろうか。よく見ればジュエリーケースの中には、古めかしいデザインのアクセサリーがところどころに混じっていた。

 海に囲まれた長崎は珊瑚の産地でもある。珊瑚は白、桃、赤、黒といった色があるが、特に血赤珊瑚と呼ばれる真っ赤な珊瑚は高値で取引されているそうだ。けれど私個人は可愛らしい桃珊瑚が好きだ。しかも桃色一色のものよりも、白が混じった柔らかい色合いのものが服にも合わせやすいと思う。

 見つけたばかりの桃色珊瑚は、私のイメージ通りの色味をしていた。しかも祖母のものだからイヤリングだと思っていたのだが、まさかのピアスだ。祖母も母も叔母も、ピアスを使ってなどいない。

 その昔、祖父がループタイを修理に出したときに、一緒に持って行ってくれたのかもしれない。実はイヤリングだと頭が痛くなったり、肩が凝ったりするから苦手なのだ。そのせいでピアスは毎日使っているけれど、イヤリングはしまいっぱなしになりがちだったりする。

 記憶を手繰ろうにも、思い出せないものは思い出せない。仕方なく、さっとピアスのポスト部分を除菌シートでぬぐって耳につける。自分で言うのもなんだが、まるで昔からお気に入りのアクセサリーみたいに、ピアスは私の顔によく馴染んでいた。鏡の中で、小粒の桃色珊瑚がいくつもゆらゆらと揺れている。なんだか、今日は楽しい食事会になりそうな気がした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ロボリース物件の中の少女たち

ジャン・幸田
キャラ文芸
高度なメタリックのロボットを貸す会社の物件には女の子が入っています! 彼女たちを巡る物語。

諦めて溺愛されてください~皇帝陛下の湯たんぽ係やってます~

七瀬京
キャラ文芸
庶民中の庶民、王宮の洗濯係のリリアは、ある日皇帝陛下の『湯たんぽ』係に任命される。 冷酷無比極まりないと評判の皇帝陛下と毎晩同衾するだけの簡単なお仕事だが、皇帝陛下は妙にリリアを気に入ってしまい……??

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

八百万の学校 其の参

浅井 ことは
キャラ文芸
書籍化作品✨神様の学校 八百万ご指南いたします✨の旧題、八百万(かみさま)の学校。参となります。 十七代当主となった翔平と勝手に双子設定された火之迦具土神と祖父母と一緒に暮らしながら、やっと大学生になったのにも関わらず、大国主命や八意永琳の連れてくる癖のある神様たちに四苦八苦。 生徒として現代のことを教える 果たして今度は如何に── ドタバタほのぼのコメディとなります。

姉と弟の特別な変身デート

wan
キャラ文芸
大学生の姉と中学生で恥ずかしがり屋の弟は仲良し! 姉はメイクや服に目覚め綺麗になり、弟はそれを見とれて意識してしまうことが多くなる。小さい頃はそんなことはなかったのに。 ある日、姉のメイクを見とれてたら弟もやることになって、、。

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

イケメン歯科医の日常

moa
キャラ文芸
堺 大雅(さかい たいが)28歳。 親の医院、堺歯科医院で歯科医として働いている。 イケメンで笑顔が素敵な歯科医として近所では有名。 しかし彼には裏の顔が… 歯科医のリアルな日常を超短編小説で書いてみました。 ※治療の描写や痛い描写もあるので苦手な方はご遠慮頂きますようよろしくお願いします。

処理中です...