18 / 29
(17)三川内焼き-2
しおりを挟む
歩いている途中で携帯が鳴っていることに気がつく。慌てて確認してみると、電話の相手は会社の部長だった。お昼休みぎりぎりだと思っていたが、もしやすでに休憩時間は終了していたのだろうか。
「もしもし? すみません、もうすぐ戻ります」
「いや、そうじゃなかと。わるかばってん、買いもんに行ってくれんね(いや、そうじゃないんだよ。申し訳ないんだけれど、買い物に行ってきてもらってもいいかな?)」
「おつかい、ですか?」
「お客さんのうちにくっけん、シースケーキばこうてきて(お客さんがうちに来るから、シースケーキを買って来て)」
「はい。おいくつでしょう?」
「お客さんはひとりばってん、せっかくやけん会社の女ん子の分ば一緒にかわんね。おいが出すけん、気にせんでよか(お客さんはひとりだけれど、会社の女性社員の分も一緒に買いなさい。僕が支払うから、気にしないでいいからね)」
「みんな喜びますね。わかりました」
「そいじゃ、頼むけん(それじゃあ、頼んだよ)」
伝えられた内容に、ほっと胸を撫でおろす。「やぜか電話とか出らんでよかけん、外でたべてこんね(面倒な電話に出る必要はないのだから、外で食べてきなさい)」と言ってくれる優しい上司がこの部長だ。長崎弁が強いので、県外のひとから見ると部長はいつも怒っているように見えるらしい。実際は、単純に長崎弁特有の早口で、声が大きいだけの素敵なおじさまなのだ。
部長がわざわざ来客用にシースケーキを用意するということだから、ご年配のそして結構大事なお客さまなのかもしれない。急かされなかったとはいえ、早めに戻るほうがよさそうだ。とはいえ、ちょうど浜んまち商店街にいたので焦る必要はないだろう。浜市アーケードを曲がり、ベルナール観光通りを電車通りに側に向かって進めば目的のお店である梅月堂はすぐそこなのだから。
梅月堂は、長崎の老舗和洋菓子店だ。明治27年に創業したこのお店は、長崎市民にはおなじみのケーキ屋さんである。何と言っても祖父母の世代なら、確実に梅月堂が全国にあると信じ込んでいるレベルで市民に浸透しているのだ。
確かに浜んまちにあり、長崎駅前にあり、長崎大学病院の中にもあり、各ショッピングモールや大型スーパーの中にもあるのだから、誤解するのも仕方がないのかもしれない。一応私より若い世代は梅月堂が全国チェーンだとは思っていないものの、じゃあ果たしてどれくらい梅月堂以外のケーキを食べたことがあるかと言われると、また難しいところだったりする。
梅月堂以外のケーキでみんなが知っているケーキ屋さんとなると世代ごとにばらつきがあるのだ。安くて美味しいケーキ屋さんとして有名なシャトレーゼが長崎に上陸したのは2017年。私も成人してから初めて食べた。
個人経営のケーキ屋さんの知名度は言わずもがな。あとは梅月堂の隣の西銀は長崎市民ならやっぱりみんな知っているだろうけれど、それも高級志向の梅月堂、庶民派の西銀みたいな祖父母や父母の世代が知っているからこその認知度の高さのようにも思えた。
さて、そんなじげもんなら絶対に知っている梅月堂。浜んまちにある梅月堂の本店に入れば、色とりどりのケーキがショーウィンドウに並んでいた。季節のケーキはどれも美味しそうで心躍るけれど、私は頼まれた通り、シースケーキをお客さまと女性社員の人数分注文する。
シースケーキというのは、梅月堂発祥のケーキだ。長方形のスポンジケーキの間にカスタードクリームが挟まっていて、表面は生クリームで覆われ、黄桃とパイナップルで飾られている。その昔苺が手に入りにくかったことから、このトッピングになったのだそうだ。
まさに昭和レトロとでも言うべき懐かしいお味がするのだが、長崎市内では定番のケーキであり、いつお店に行ってもどーんと王さまみたいな存在感でお客を待ち構えている。
お客さまと職場の女性の数を足した分を注文して、ふと予感がした。もうひとつ、多めに買った方が良いような気がする。食べ物の恨みは恐ろしい。食べ損ねたひとが出たら、のちのちまで言われることになるだろう。特に会社は事務のお姉さまたちの努力で回っている。絶対に敵に回したくないし、かといって私がケーキを我慢するのは嫌だ。万が一にもケーキが余ったら、こっそり部長に献上しよう。
そんなことを考えながら会社に戻ると、着物姿の品の良い年配の女性がちょうど会社に入っていくところだった。
「もしもし? すみません、もうすぐ戻ります」
「いや、そうじゃなかと。わるかばってん、買いもんに行ってくれんね(いや、そうじゃないんだよ。申し訳ないんだけれど、買い物に行ってきてもらってもいいかな?)」
「おつかい、ですか?」
「お客さんのうちにくっけん、シースケーキばこうてきて(お客さんがうちに来るから、シースケーキを買って来て)」
「はい。おいくつでしょう?」
「お客さんはひとりばってん、せっかくやけん会社の女ん子の分ば一緒にかわんね。おいが出すけん、気にせんでよか(お客さんはひとりだけれど、会社の女性社員の分も一緒に買いなさい。僕が支払うから、気にしないでいいからね)」
「みんな喜びますね。わかりました」
「そいじゃ、頼むけん(それじゃあ、頼んだよ)」
伝えられた内容に、ほっと胸を撫でおろす。「やぜか電話とか出らんでよかけん、外でたべてこんね(面倒な電話に出る必要はないのだから、外で食べてきなさい)」と言ってくれる優しい上司がこの部長だ。長崎弁が強いので、県外のひとから見ると部長はいつも怒っているように見えるらしい。実際は、単純に長崎弁特有の早口で、声が大きいだけの素敵なおじさまなのだ。
部長がわざわざ来客用にシースケーキを用意するということだから、ご年配のそして結構大事なお客さまなのかもしれない。急かされなかったとはいえ、早めに戻るほうがよさそうだ。とはいえ、ちょうど浜んまち商店街にいたので焦る必要はないだろう。浜市アーケードを曲がり、ベルナール観光通りを電車通りに側に向かって進めば目的のお店である梅月堂はすぐそこなのだから。
梅月堂は、長崎の老舗和洋菓子店だ。明治27年に創業したこのお店は、長崎市民にはおなじみのケーキ屋さんである。何と言っても祖父母の世代なら、確実に梅月堂が全国にあると信じ込んでいるレベルで市民に浸透しているのだ。
確かに浜んまちにあり、長崎駅前にあり、長崎大学病院の中にもあり、各ショッピングモールや大型スーパーの中にもあるのだから、誤解するのも仕方がないのかもしれない。一応私より若い世代は梅月堂が全国チェーンだとは思っていないものの、じゃあ果たしてどれくらい梅月堂以外のケーキを食べたことがあるかと言われると、また難しいところだったりする。
梅月堂以外のケーキでみんなが知っているケーキ屋さんとなると世代ごとにばらつきがあるのだ。安くて美味しいケーキ屋さんとして有名なシャトレーゼが長崎に上陸したのは2017年。私も成人してから初めて食べた。
個人経営のケーキ屋さんの知名度は言わずもがな。あとは梅月堂の隣の西銀は長崎市民ならやっぱりみんな知っているだろうけれど、それも高級志向の梅月堂、庶民派の西銀みたいな祖父母や父母の世代が知っているからこその認知度の高さのようにも思えた。
さて、そんなじげもんなら絶対に知っている梅月堂。浜んまちにある梅月堂の本店に入れば、色とりどりのケーキがショーウィンドウに並んでいた。季節のケーキはどれも美味しそうで心躍るけれど、私は頼まれた通り、シースケーキをお客さまと女性社員の人数分注文する。
シースケーキというのは、梅月堂発祥のケーキだ。長方形のスポンジケーキの間にカスタードクリームが挟まっていて、表面は生クリームで覆われ、黄桃とパイナップルで飾られている。その昔苺が手に入りにくかったことから、このトッピングになったのだそうだ。
まさに昭和レトロとでも言うべき懐かしいお味がするのだが、長崎市内では定番のケーキであり、いつお店に行ってもどーんと王さまみたいな存在感でお客を待ち構えている。
お客さまと職場の女性の数を足した分を注文して、ふと予感がした。もうひとつ、多めに買った方が良いような気がする。食べ物の恨みは恐ろしい。食べ損ねたひとが出たら、のちのちまで言われることになるだろう。特に会社は事務のお姉さまたちの努力で回っている。絶対に敵に回したくないし、かといって私がケーキを我慢するのは嫌だ。万が一にもケーキが余ったら、こっそり部長に献上しよう。
そんなことを考えながら会社に戻ると、着物姿の品の良い年配の女性がちょうど会社に入っていくところだった。
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
諦めて溺愛されてください~皇帝陛下の湯たんぽ係やってます~
七瀬京
キャラ文芸
庶民中の庶民、王宮の洗濯係のリリアは、ある日皇帝陛下の『湯たんぽ』係に任命される。
冷酷無比極まりないと評判の皇帝陛下と毎晩同衾するだけの簡単なお仕事だが、皇帝陛下は妙にリリアを気に入ってしまい……??
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
八百万の学校 其の参
浅井 ことは
キャラ文芸
書籍化作品✨神様の学校 八百万ご指南いたします✨の旧題、八百万(かみさま)の学校。参となります。
十七代当主となった翔平と勝手に双子設定された火之迦具土神と祖父母と一緒に暮らしながら、やっと大学生になったのにも関わらず、大国主命や八意永琳の連れてくる癖のある神様たちに四苦八苦。
生徒として現代のことを教える
果たして今度は如何に──
ドタバタほのぼのコメディとなります。
そこらで勘弁してくださいっ ~お片づけと観葉植物で運気を上げたい、葉名と准の婚約生活~
菱沼あゆ
キャラ文芸
「この俺が結婚してやると言ってるんだ。
必ず、幸運をもたらせよ」
入社したての桐島葉名は、幸運をもたらすというペペロミア・ジェイドという観葉植物を上手く育てていた罪で(?)、悪王子という異名を持つ社長、東雲准に目をつけられる。
グループ内の派閥争いで勝ち抜きたい准は、俺に必要なのは、あとは運だけだ、と言う。
いやいやいや、王子様っ。
どうか私を選ばないでください~っ。
観葉植物とお片づけで、運気を上げようとする葉名と准の婚約生活。
姉と弟の特別な変身デート
wan
キャラ文芸
大学生の姉と中学生で恥ずかしがり屋の弟は仲良し!
姉はメイクや服に目覚め綺麗になり、弟はそれを見とれて意識してしまうことが多くなる。小さい頃はそんなことはなかったのに。
ある日、姉のメイクを見とれてたら弟もやることになって、、。
大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~
菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。
だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。
蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。
実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン歯科医の日常
moa
キャラ文芸
堺 大雅(さかい たいが)28歳。
親の医院、堺歯科医院で歯科医として働いている。
イケメンで笑顔が素敵な歯科医として近所では有名。
しかし彼には裏の顔が…
歯科医のリアルな日常を超短編小説で書いてみました。
※治療の描写や痛い描写もあるので苦手な方はご遠慮頂きますようよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる