上 下
9 / 9

(9)

しおりを挟む
 とある町の小さな古本屋。
 そこで年若い男が、ふむふむとうなずきながらいくつもの本を読み進めていた。

「いやあ、面白い。無名の作家の作品ですからどんなものかと思っていたら。どれひとつとして同じ作品はないのだから驚いた」
「彼らの物語は、彼らの一生そのもの。同じものなどあるはずございませんわ」
「それならば、この本は一冊限り? 同じものが新しく販売されることはないと?」
「当然でございます。何せそちらの本は、この子たちと一緒に引き取っていただくものですから」

 店の主である美しい女は、本棚の横の飾り棚に置かれた骨董品を示して微笑んだ。

「おや、あれは。こちらの本の中に出てきた古伊万里の皿にそっくりだ。挿絵はなかったが、頭の中で思い描いていたものと寸分変わらない」
「そちらは、確かにこの古伊万里の皿で間違いありませんよ。何せ、その本はこの子の一生をつづったものですから」
「なんとまあ。とある縁で異国の王城で飾られていたものの、また再び大和の国に戻ってきた名品。家宝として飾られることをよしとせず、お家争いの際に泥棒に盗まれ、料理皿として使われないのであればいっそ呪物になってやるとやけを起こした、あの大皿だと?」

 こくりとうなずく店主に、客人はなるほどと自身の髭を撫でた。

「実に面白い商売だね。骨董品を好むものは、その品物の背景、彼らの背負う物語を好むものも多い。無名の職人の作品でも、心に訴えかける物語に触れれば思わず買いたくなるに違いない。古本屋と見せかけて骨董屋か。いやはや、なかなかお上手だ」
「高値でふっかけるためではないのですよ。お品を気に入ってくださっても、彼らの歩んできた道を受け入れてくださらなければ、お嫁にもお婿にも出せませんから。ただこの子たちに幸せになってもらうために、じっくりと顔合わせをしていただいているだけなのです」
「箱書きや鑑定書の類ではないと?」
「さようでございます。どちらかと言えば、この物語は運命の一冊。分厚い釣書だと思っていただいて構いません」

 客は、古伊万里の皿とその来歴……と一言で片付けるにはいささか濃密で波乱万丈すぎる物語がつづられた本を見つめる。

「こちらの本は釣書のようなものとおっしゃったが、こちらが望んでも購入できないこともあるという意味と理解してよいのだろうか」
「はい。頑固な子も多いですので、お望みいただいてもお引き取りいただけないこともあるのです」
「つまり、彼らに選ばれないといけないのだね。我々客が選ぶのではなく?」
「申し訳ございません」
「なるほど、選ばれなければ連れて帰ることはできないわけだ。我が家なら家族も客人も多いから、毎日好きなだけ御馳走をのせてやれると思ったんだがねえ」
「そういう意味ではございません。この子は最初からお客さまの家に帰るつもりだったようです。押し付けたようで大変申し訳ないのですが」
「店主殿は、御商売がうまい。そんな風に言われたら、買う気がなくても買いたくなってしまう。やれやれ、僕がこの店に入ろうと思ったのは、お美しい店主殿がいたからご挨拶をしようと思っただけだというのに」

 男が頭をかいて笑っていると、ちりんと鈴の音がする。なう。銀色の猫が暇を持て余したかのように、店主の足元に転がった。

「おや、可愛い猫だ」

 はーっ! がっつりと威嚇され、猫好きらしい客人はしょんぼりと肩を落とす。くすくすと困ったように女が笑った。

「申し訳ありません。この子は、少し我儘でして」
「まあ、猫は我儘な生き物ですから」

 めげずに男が手を伸ばせば、銀色の猫が素早く男の手の甲を叩いた。爪は引っ込めていたが、次に触ったらきっとざっくりとやられて血を見ることになるだろう。

「こちらはおいくらかな」
「値段などあってないようなもの。彼らに値段をつけるなど、おこがましくてできません。お気持ちでどうぞお願いいたします」
「お気持ちというのが一番難しいんだがね。まあいい。おかげさまで、良い出会いができた」
「いいえ、こちらこそ本当にありがとうございます」

 満足そうな足取りで帰っていく客人の背中には、艶やかな女が張り付いていた。彼女はずっと探していた相手をようやっと見つけたらしい。ひらひらと長い着物の裾を揺らしながら、遠ざかっていく。見送る店主の後ろから、美丈夫が顔を出した。

「これ以上文乃に色目を使うならば叩きのめすつもりであったが、帰ったか」
「もう、清月ったら。そのように、お客さまを目の敵にしてはいけません。どなたがこの子たちの嫁入り先になるのかわからないのですから」
「だがあの男、文乃を目当てに店にやってきたと言っていたではないか。やはり、二度と来られぬように印をつけておくべきだったか」
「あれはあくまで社交辞令です。それに、運命のお品を見つけてお戻りになったではありませんか」
「偶然かもしれぬではないか」
「あらあら、困ったお方ですこと。お腹が空いているから、小さなことで苛々してしまうのです。さあ、お食事の時間にいたしましょう」
「うむ」
「それから、夜はまた書を書かなくては。また新しく『曰くつき』の子たちが増えましたの」
「その間、また俺は放置か」
「一緒に書を書いているではありませんか。共同作業に違いないでしょう?」
「それは仕事だ。もっと俺だけに構え」
「まあ、仕様のない旦那さまですこと」

 まとわりついた美丈夫が離れる様子はない。ころころと笑いながら、文乃はいつもよりも少し早めに店を閉めることにしたのだった。
しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

【1/23取り下げ予定】あなたたちに捨てられた私はようやく幸せになれそうです

gacchi
恋愛
伯爵家の長女として生まれたアリアンヌは妹マーガレットが生まれたことで育児放棄され、伯父の公爵家の屋敷で暮らしていた。一緒に育った公爵令息リオネルと婚約の約束をしたが、父親にむりやり伯爵家に連れて帰られてしまう。しかも第二王子との婚約が決まったという。貴族令嬢として政略結婚を受け入れようと覚悟を決めるが、伯爵家にはアリアンヌの居場所はなく、婚約者の第二王子にもなぜか嫌われている。学園の二年目、婚約者や妹に虐げられながらも耐えていたが、ある日呼び出されて婚約破棄と伯爵家の籍から外されたことが告げられる。修道院に向かう前にリオ兄様にお別れするために公爵家を訪ねると…… 書籍化のため1/23に取り下げ予定です。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

婚約者が不倫しても平気です~公爵令嬢は案外冷静~

岡暁舟
恋愛
公爵令嬢アンナの婚約者:スティーブンが不倫をして…でも、アンナは平気だった。そこに真実の愛がないことなんて、最初から分かっていたから。

会うたびに、貴方が嫌いになる

黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
長身の王女レオーネは、侯爵家令息のアリエスに会うたびに惹かれた。だが、守り役に徹している彼が応えてくれたことはない。彼女が聖獣の力を持つために発情期を迎えた時も、身体を差し出して鎮めてくれこそしたが、その後も変わらず塩対応だ。悩むレオーネは、彼が自分とは正反対の可愛らしい令嬢と親しくしているのを目撃してしまう。優しく笑いかけ、「小さい方が良い」と褒めているのも聞いた。失恋という現実を受け入れるしかなかったレオーネは、二人の妨げになるまいと決意した。 アリエスは嫌そうに自分を遠ざけ始めたレオーネに、動揺を隠せなくなった。彼女が演技などではなく、本気でそう思っていると分かったからだ。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

一途な皇帝は心を閉ざした令嬢を望む

浅海 景
恋愛
幼い頃からの婚約者であった王太子より婚約解消を告げられたシャーロット。傷心の最中に心無い言葉を聞き、信じていたものが全て偽りだったと思い込み、絶望のあまり心を閉ざしてしまう。そんな中、帝国から皇帝との縁談がもたらされ、侯爵令嬢としての責任を果たすべく承諾する。 「もう誰も信じない。私はただ責務を果たすだけ」 一方、皇帝はシャーロットを愛していると告げると、言葉通りに溺愛してきてシャーロットの心を揺らす。 傷つくことに怯えて心を閉ざす令嬢と一途に想い続ける青年皇帝の物語

【完結】君の世界に僕はいない…

春野オカリナ
恋愛
 アウトゥーラは、「永遠の楽園」と呼ばれる修道院で、ある薬を飲んだ。  それを飲むと心の苦しみから解き放たれると言われる秘薬──。  薬の名は……。  『忘却の滴』  一週間後、目覚めたアウトゥーラにはある変化が現れた。  それは、自分を苦しめた人物の存在を全て消し去っていたのだ。  父親、継母、異母妹そして婚約者の存在さえも……。  彼女の目には彼らが映らない。声も聞こえない。存在さえもきれいさっぱりと忘れられていた。

処理中です...