1 / 7
(1)
しおりを挟む
雪が降り積もったある冬の日のことでした。
フェリシアは、暖かい部屋で休んでいました。ふかふかのベッドの上には可愛らしいおもちゃが並んでいます。美味しいごはんや大好きなおやつにだって不自由はしません。なんとお部屋の中には、フェリシアだけが使える特別なブランコだってあるのです。
まるでお姫さまのような優雅なお部屋。けれど、フェリシアはちっとも幸せではありませんでした。なぜなら部屋にいるのはフェリシアだけ。屋敷にはお父さまやお母さま、お兄さまやお姉さまだって一緒に住んでいるのに、フェリシアの相手をしてくれるひとはひとりもいないのです。
思い出せないくらい遠い昔。かつては、確かにみんながフェリシアと遊んでくれました。暖炉の前でおままごとをしたり、屋敷の中を追いかけっこしたり。近くの麦畑で寝転がってみたり、雨上がりに水たまりに飛び込んでみたり。みんなが変わってしまったのは、いつからだったでしょうか。
気がつけばいつの間にかみんな、フェリシアに会いにきてくれなくなりました。お部屋の中にはフェリシアの機嫌をとるようにいろいろなものが置いてありますが、一番大切な家族はいないのです。ほんの少しだけ開いている窓の隙間から外をのぞけば、フェリシアを抜きにして楽しそうにしているみんなの姿があります。
時折、寂しくなったフェリシアはお部屋を駆け回ります。その場でぐるぐる回り、床の上を飛び跳ねて勢いをつけたら、壁から天井まで一回転することさえできるのです。ついでに大声を出せば完璧です。
フェリシアがこんなお転婆をする理由はただひとつ。大騒ぎをすると、誰かがフェリシアのところに来てくれるからです。けれど、そんなときみんなはひどいしかめっ面をしています。
それでも、みんなの顔を見るとフェリシアはほっとします。たとえ、誰も部屋の中には入ってくれなくても。フェリシアにだってわかっています。フェリシアが起きているときに部屋の扉が開かれることは決してないのでしょう。フェリシアはこの部屋を出ることさえできないのです。
とても素敵なお部屋に住んでいるのに、フェリシアは悲しくてたまりません。一体どうすれば、フェリシアの寂しさはなくなるのでしょうか。
フェリシアは、暖かい部屋で休んでいました。ふかふかのベッドの上には可愛らしいおもちゃが並んでいます。美味しいごはんや大好きなおやつにだって不自由はしません。なんとお部屋の中には、フェリシアだけが使える特別なブランコだってあるのです。
まるでお姫さまのような優雅なお部屋。けれど、フェリシアはちっとも幸せではありませんでした。なぜなら部屋にいるのはフェリシアだけ。屋敷にはお父さまやお母さま、お兄さまやお姉さまだって一緒に住んでいるのに、フェリシアの相手をしてくれるひとはひとりもいないのです。
思い出せないくらい遠い昔。かつては、確かにみんながフェリシアと遊んでくれました。暖炉の前でおままごとをしたり、屋敷の中を追いかけっこしたり。近くの麦畑で寝転がってみたり、雨上がりに水たまりに飛び込んでみたり。みんなが変わってしまったのは、いつからだったでしょうか。
気がつけばいつの間にかみんな、フェリシアに会いにきてくれなくなりました。お部屋の中にはフェリシアの機嫌をとるようにいろいろなものが置いてありますが、一番大切な家族はいないのです。ほんの少しだけ開いている窓の隙間から外をのぞけば、フェリシアを抜きにして楽しそうにしているみんなの姿があります。
時折、寂しくなったフェリシアはお部屋を駆け回ります。その場でぐるぐる回り、床の上を飛び跳ねて勢いをつけたら、壁から天井まで一回転することさえできるのです。ついでに大声を出せば完璧です。
フェリシアがこんなお転婆をする理由はただひとつ。大騒ぎをすると、誰かがフェリシアのところに来てくれるからです。けれど、そんなときみんなはひどいしかめっ面をしています。
それでも、みんなの顔を見るとフェリシアはほっとします。たとえ、誰も部屋の中には入ってくれなくても。フェリシアにだってわかっています。フェリシアが起きているときに部屋の扉が開かれることは決してないのでしょう。フェリシアはこの部屋を出ることさえできないのです。
とても素敵なお部屋に住んでいるのに、フェリシアは悲しくてたまりません。一体どうすれば、フェリシアの寂しさはなくなるのでしょうか。
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
小さな歌姫と大きな騎士さまのねがいごと
石河 翠
児童書・童話
むかしむかしとある国で、戦いに疲れた騎士がいました。政争に敗れた彼は王都を離れ、辺境のとりでを守っています。そこで彼は、心優しい小さな歌姫に出会いました。
歌姫は彼の心を癒し、生きる意味を教えてくれました。彼らはお互いをかけがえのないものとしてみなすようになります。ところがある日、隣の国が攻めこんできたという知らせが届くのです。
大切な歌姫が傷つくことを恐れ、歌姫に急ぎ逃げるように告げる騎士。実は高貴な身分である彼は、ともに逃げることも叶わず、そのまま戦場へ向かいます。一方で、彼のことを諦められない歌姫は騎士の後を追いかけます。しかし、すでに騎士は敵に囲まれ、絶対絶命の危機に陥っていました。
愛するひとを傷つけさせたりはしない。騎士を救うべく、歌姫は命を賭けてある決断を下すのです。戦場に美しい花があふれたそのとき、騎士が目にしたものとは……。
恋した騎士にすべてを捧げた小さな歌姫と、彼女のことを最後まで待ちつづけた不器用な騎士の物語。
扉絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストを使用しています。
白銀の狼と暁の国
石河 翠
児童書・童話
雪に閉ざされた王国を救うため、お姫さまは森に住む狼のもとに嫁ぐことになりました。愛を知らないお姫さまと、人間に仲間を殺されたひとりぼっちの狼。彼らはひと冬をともに過ごし、やがて本当の家族になるのです。ところがある時、彼らに予想もしない出来事が訪れ……。愛する家族を守るため、お姫さまと狼はそれぞれの大切なものを差し出すのでした。
※この作品は、『月は夢など見るはずもなく』の第7話「十三夜」の中で、ヒロイン月玲(ユエリン)がヒーローに聞かせた昔話です。
※イラストは、さお様に描いていただきました。本当にありがとうございました。
※この作品は小説家になろうにも投稿しております。
王妃様のりんご
遥彼方
児童書・童話
王妃様は白雪姫に毒りんごを食べさせようとしました。
ところが白雪姫はりんごが大嫌い。
さあ、どうしたら毒りんごを食べさせられるでしょうか。
表紙イラスト提供 星影さきさま
本作は小説になろう、エブリスタにも掲載しております。
緑色の友達
石河 翠
児童書・童話
むかしむかしあるところに、大きな森に囲まれた小さな村がありました。そこに住む女の子ララは、祭りの前日に不思議な男の子に出会います。ところが男の子にはある秘密があったのです……。
こちらは小説家になろうにも投稿しております。
表紙は、貴様 二太郎様に描いて頂きました。
【完結】月夜のお茶会
佐倉穂波
児童書・童話
数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。
第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。
魔女は小鳥を慈しむ
石河 翠
児童書・童話
母親に「あなたのことが大好きだよ」と言ってもらいたい少女は、森の魔女を訪ねます。
本当の気持ちを知るために、魔法をかけて欲しいと願ったからです。
当たり前の普通の幸せが欲しかったのなら、魔法なんて使うべきではなかったのに。
こちらの作品は、小説家になろうとエブリスタにも投稿しております。
幸運を運ぶ猫は、雨の日に傘をさしてやってくる
石河 翠
児童書・童話
優しくて頑張り屋の奈々美さんは、年をとったお父さんのお世話をして過ごしています。
お父さんが亡くなったある日、奈々美さんは突然家を追い出されてしまいました。
奈々美さんに遺されていたのは、お父さんが大事にしていた黒猫だけ。
「お前が長靴をはいた猫なら、わたしも幸せになれるのにね」
黒猫に愚痴を言う奈々美さんの前に、不思議なふたり組が現れて……。
現代版長靴をはいた猫のお話です。
この作品は、小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、あっきコタロウさんのフリーイラストを使用しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる