ビッグデータ探偵

なかの

文字の大きさ
上 下
45 / 100

第45話 何も教えてない

しおりを挟む
「彼女すごいですよ。何も教えてないのにもうクラウドで処理はじめてますよ」
大和くんが、ヒカルちゃんについて説明してくれた。
ぼくは連れてきた後は大和くんに預けっぱなしだった。
すでにちゃんと作業できていることに感心した。

「今までは自分のPCでだけでやってたんでしょ?」
ぼくは聞く。
いままでの説明からすると、自分のPCにどんどんwebサービスのデータを集めて自分のPCで解析させているようだった。

「そうなんですよ。ドキュメントも英語のものをどんどん読んですでに必要なコマンドは覚えてますね」
大和くんが言う。自分のPCとクラウドサーバのPC基本的には同じように触ることができるのだが、サーバは自分のPCのようにグラフィックインターフェースでさわるわけではなく、エンジニアの黒い画面でおなじみのアレにコマンドを打ち込んで触っていくのだ。

「英語は翻訳ソフトで読んでるって行ってましたね」
高崎さんが以前話していたヒカルちゃんの言葉を思い出して補足した。

「確かにそれも使ってるんですけど、彼女ある程度は自力で読んでますね。ほんとに中学生なんですか?」
大和くんがヒカルちゃんの技術力に舌を巻いていた。

「ほんとに中学生なんだよね。うちとか佐々木のところのブログで勉強したんだって」
僕が説明する。ほうとうに中学生なのだ。
そして誰からも特別なに指導を受けていない。
世の中にある情報を探し組み立て自分でできるようになっていた。

「へー嬉しいですね」
大和くんがその話を聞いて喜ぶ。

「大和くんが書いたものが結構あるもんね」
僕が言う。そう、うちのブログは僕も書くけれど院生のみんなも書いている。そして大和くんのブログは優れたエンジニアには人気だ。

「そうですね。理解できる人が何人いるんだろうと思ってたんですけど、ここにいたんですね」
大和くんはそういった。論文もそうだけれども、基本的に最先端の研究をしていると、自分より出来る人はいないということが前提になってくる。
となりの研究員の内容だって理解するのはむずかしい。

「そんなこと思ってたのか」
僕が笑う。
思っていたもしっかり書いていた大和くんもえらいなと思った。
とりあえずやってみるところが彼のえらいところだ。

「そうですね。少なくとも調べる前の自分がわかればいいかな、と」
大和くんは言う。
そう、自分よりも詳しい人はいないという前提に立つと、少し前の自分がいまの自分に近づけるように手助けするという発想になる。
新しいものを調べる時はどうしても関係ないものも調べてしまう。その時間を最小限にできるというのは大きい。

「それ大事だね」
僕が頷く。

「彼女をみてるとウカウカしてられないですね。もっとスキル上げないと」
大和くんはそう言っていた。これは本当に良い傾向だ。

「うん、そういう効果があるかと思って、来てもらったんだ」
僕はヒカルちゃんを連れてきて大和くんとコミュニケーションとってもらっている理由を話した。

「良い仕事ですね」
大和くんがそう言う。

「ありがとう」
僕は微笑んだ。























































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































46
「クラウドで処理するとこんなに速いんだね!」
ヒカルちゃんは作業しながら感嘆の声を上げた。
いままで自分のPCで作業していたので、その速度の差が歴然なのだろう。

「そうだね。そもそも処理してる間も作業できるし」
僕がヒカルちゃんの言葉に相槌を打つ。
自分のPCでデータ解析をさせると、そのあいだ他の作業はできないし、さらに言うと蓋を閉じたりスリープさせてしまうと止まってしまう。もちろん電源を抜いて電池が切れてしまってもいけない。

「そう!それ!!」
ヒカルちゃんのテンションがあがる。
心当たりがたくさんあったのだろう。
ぼくも昔体験したのでほっこりしていた。

「今なにやってるの?」
ぼくは質問する。
なんでもできる状況にはなっているはずだった。
彼女がどこに興味をもったのかどの順番で進めようとしているのかも知りたかった。

「とりあえず顔取り出してる!」
ヒカルちゃんが言う。
彼女が監視カメラの映像を手に入れて、最初にやったのは、顔を取り出すということだった。
これはクラウドサーバの扱い方を学ぶということも含まれているのだろう。

「顔を取り出す??」
高崎くんが不思議そうに聞く。
一般の人からすると聞きなれない単語だ。
なにをしているのか想像するのはむずかしい。

「そうなんだよ!公開されてるフレームワークを使って顔だけを抜き出すんだよ!」
ヒカルちゃんが高崎くんでもわかるように説明する。
簡単に言うと、既存のシステムを使って、顔が含まれる画像を探して顔だけが映った状態に変換している。
そのようにした後に、探したい顔に似ているものを探す。

「ふむふむ?」
高崎くんが理解を進める。
半疑問形なのが気になったが、たぶん理解しているであろう。

「そのあと、今回抜け出した、犯人たちの顔を認識させて探す!」
ヒカルちゃんがビシッと言った。
そう今回の目的もきちんと理解しているのだった。
順番も正しい。

「お、いいね」
ぼくは微笑んだ。
予想どうりの手順設計能力だった。

「でも、これ一般的なフレームワークだからどこまで取れるかわからないんだよね!」
ヒカルちゃんが今やっていることから次に起こりそうな問題を説明した。
ここまではたぶんちゃんと動くはず、ここからはやってみないとわからない、という想定をしながら手を高速で動かしている。

「デフォルトのやつ?」
ぼくが聞く。
たぶんいままでの話から想像するにopenCVの基本の顔認識システムを使っていると思われる。
一旦それでどこまで通用するのか確かめてそこからさらなる作戦を考えるのだろう。

「そうなんだよ!」
ヒカルちゃんのテンションがあがる。

「それだと取れるのは正面だけかな」
ぼくはそう説明した。

「やっぱりそうだよね!一旦それでやってみる」
ヒカルちゃんは理解した上でその作戦を進める。工学の世界では動いているものが一番正しいからだ。

「うん、それがいいと思う」
ぼくもそのやり方に賛同した。

「ヒカルちゃんほんとに手際がいいんですね」
大和くんがそのやりとりを見て感心していた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

四天王寺ロダンの挨拶

ヒナタウヲ
ミステリー
『奇なる姓に妙なる名』その人は『四天王寺ロダン』。  彼はのっぽ背にちじれ毛のアフロヘアを掻きまわしながら、小さな劇団の一員として、日々懸命に舞台芸を磨いている。しかし、そんな彼には不思議とどこからか『謎』めいた話がふわりふわりと浮かんで、彼自身ですら知らない内に『謎』へと走り出してしまう。人間の娑婆は現代劇よりもファナティックに溢れた劇場で、そこで生きる人々は現在進行形の素晴らしい演者達である。  そんな人々の人生を彩る劇中で四天王寺ロダンはどんな役割を演じるのだろうか? ――露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢、秀吉が辞世で詠んだ現代の難波で、四天王寺ロダンは走り出す。  本作は『嗤う田中』シリーズから、一人歩き始めた彼の活躍を集めた物語集です。 @アルファポリス奨励賞受賞作品 https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/682000184 @第11回ネット大賞一次通過作品

酔っ払いの戯言

松藤 四十弐
ミステリー
薫が切り盛りする小さな居酒屋の常連である佐々木は、酔った勢いに任せて機密情報を漏らす悪癖を持っていた。

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

ウアジャトの目

moca.
ミステリー
ある日俺が目撃したものは俺の人生を変えるものだった。

[恥辱]りみの強制おむつ生活

rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。 保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。

ヨハネの傲慢(上) 神の処刑

真波馨
ミステリー
K県立浜市で市議会議員の連続失踪事件が発生し、県警察本部は市議会から極秘依頼を受けて議員たちの護衛を任される。公安課に所属する新宮時也もその一端を担うことになった。謎めいた失踪が、やがて汚職事件や殺人へ発展するとは知る由もなく——。

支配するなにか

結城時朗
ミステリー
ある日突然、乖離性同一性障害を併発した女性・麻衣 麻衣の性格の他に、凶悪な男がいた(カイ)と名乗る別人格。 アイドルグループに所属している麻衣は、仕事を休み始める。 不思議に思ったマネージャーの村尾宏太は気になり 麻衣の家に尋ねるが・・・ 麻衣:とあるアイドルグループの代表とも言える人物。 突然、別の人格が支配しようとしてくる。 病名「解離性同一性障害」 わかっている性格は、 凶悪な男のみ。 西野:元国民的アイドルグループのメンバー。 麻衣とは、プライベートでも親しい仲。 麻衣の別人格をたまたま目撃する 村尾宏太:麻衣のマネージャー 麻衣の別人格である、凶悪な男:カイに 殺されてしまう。 治療に行こうと麻衣を病院へ送る最中だった 西田〇〇:村尾宏太殺害事件の捜査に当たる捜一の刑事。 犯人は、麻衣という所まで突き止めるが 確定的なものに出会わなく、頭を抱えて いる。 カイ :麻衣の中にいる別人格の人 性別は男。一連の事件も全てカイによる犯行。 堀:麻衣の所属するアイドルグループの人気メンバー。 麻衣の様子に怪しさを感じ、事件へと首を突っ込んでいく・・・ ※刑事の西田〇〇は、読者のあなたが演じている気分で読んで頂ければ幸いです。 どうしても浮かばなければ、下記を参照してください。 物語の登場人物のイメージ的なのは 麻衣=白石麻衣さん 西野=西野七瀬さん 村尾宏太=石黒英雄さん 西田〇〇=安田顕さん 管理官=緋田康人さん(半沢直樹で机バンバン叩く人) 名前の後ろに来るアルファベットの意味は以下の通りです。 M=モノローグ (心の声など) N=ナレーション

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

処理中です...