8 / 53
8.光の祝福
しおりを挟む
「セイカ……お前の心に安寧を」
彼の体が光り、すぅと光が私の中へ吸い込まれる。
ああ……これが彼の祈りなのね。心地よくて安心する。この世界に来てよかったって、生まれてよかったなんて思えるような幸福感。でも、一瞬だけだ。まだまだ足りない。
「ねぇ、ヴィンスの祈りなら大丈夫。もっとして。私が慣れるまで、たくさんしてよ」
「……聖女じゃなくて悪女だな」
どーゆー意味よ。
「いくらでもしてやろう」
泥のような幸せに包まれる。体中の力が抜けて、ずっとこの中にいたくなる。この感覚を覚えておいて、心構えさえあれば……なんとかあの挨拶のような祝福も耐えられるかもしれない。
「愛されている気になるわね……」
「この世界にお前の知り合いはいない。母親すらいない。より不安定になるのは当然だ。泣きたければ泣け。愛してやる……庇護者としてだ」
母親も……私を愛してるって感じではなかったわね。幼稚園ではずっと一人でいた。何を話していいか困るのが嫌で、同じクラスの子に遊びに誘われても断っていた。母はそんな私を気持ち悪そうな目で見て……私について頻繁に相談されるのを嫌った父は家によりつかなくなった。両親の離婚は、きっと私のせいだ。
「婚約者としては?」
「そうだな……お前が他の男の元へ行くまでは……」
「あなたを愛したら?」
「そうやって気を持たせるな。まだ若い。お前の世界では、その歳で付き合った男と結婚までするなんて、そうはないのだろう? ほとんどの連中は途中で他へいくらしいじゃないか。いいか、私に義理立てをするな。親切にしてもらったからって、自分のしたいことを犠牲にするな。今は錯覚のように私を好きだと感じることも、もしかしたらあるのかもしれないが、それはお前が不安定なだけだ。喉が乾けば水が欲しくなる。私は水にすぎない。水を飲めば食事がしたくなる。そういうものだ」
好きだと言っても、一過性のものだとしか思ってもらえないのか……。
「もし私が魔王なんてものを浄化できたとして……」
「ああ」
「その時にあなたとどうしても結婚したいと言ったら、してよ」
「――っ。分かった。だが……その言葉は今は忘れる。だから、好きな奴ができたらソイツのことだけを考えろ」
「はいはい」
やっぱり私、この人が好きだ……まさか二日でこんな髪の長い根暗そうな男を好きになるなんて。聖女なんて意味の分からないモノになりたくはないけど、彼の側で生き続ける手段がそれしかないのなら……。
「ねぇ、私も光魔法をあなたに使ってみてもいい? 失敗するかもしれないけど」
「あ、ああ……」
誰かの幸せなんて祈るのすらゴメンなんて思ったけど――。
「ヴィンス、あなたに祝福を」
不器用そうなあなたにも、同じような心地よさをあげたい。私の手で、幸せの中に突き落としたい。一度落ちたら這い上がれないような幸せの中に。
光が私を覆う。その光がヴィンスの中に――。
「これは、想像以上だな……」
ヴィンスの目元に少しだけ涙が?
「気安く誰かに祈りを捧げない方がいい……これはまずい。まずすぎるな……」
「私の、駄目だった?」
「違う。威力が他と桁違いだ。幸せな気持ちになるどころじゃない」
「なによ、それ」
「違法薬物レベルだ。中毒になる。まずい……手を震わせながらお前の信者が聖女をよこせと詰め寄ってくる未来が見える……」
どんなよ!
「それ……聖女じゃないでしょう」
「ああ、お前らしいな。毒のような女だ」
あら、女扱いしているわね。
「ねぇ……もっとしていい? 中毒でもいいから、私から離れられなくなってよ」
「勘弁してくれ。手放せなくなってしまう」
「私のこと、かなり知っているようじゃない? 幼馴染の存在まで」
「…………?」
彼がギリギリ耐えているという顔をするから、調子にのってしまう。
「元の世界では居場所がなかったの。腫れ物を扱うように接する両親。父は母の再婚相手。その二人の実の子である弟は六歳で、私とはほぼ話をしない。友達も一人しかいない。優しくされると泣いてしまうのに、誰かに愛されたくて仕方がないの。ねぇ、私を離さないでよ。私はあなたがいい。あなたの体の全てに私の毒を巡らせて」
もう一度、彼に光魔法を送る。だんだんとコツは掴めてきた。
「くっ……。それならお前も誓え。約束しろ。好きな男ができた時……私がどれだけ惨めにすがっても、私を捨てるなと泣いて追いすがっても……迷わず私を切り捨てろ」
ああ――、この人が好きだ。大好きだ。それなのに嫌な気持ちにはもうならない。だって相手はヴィンスなんだから。この人になら、たった二日で落ちたとしても仕方がない。
「惨めにすがるヴィンス……見たいわね」
「簡単に見られるさ。今まで通りあざとく思わせぶりな態度をして、最後に捨てればいい」
……今まで私、何かした?
「ねぇ、ヴィンス。もう一回してよ、光の祝福」
「そうだな……されるよりは私がする方がいい」
「毎日して。朝も夜も何度でもして」
「……お前、言葉には気を付けた方がいいぞ」
言葉って……ああ……。
「エロい意味に聞こえる?」
「……分かっているのか。やはりあざといな。毒だ毒。お前の毒に、世界すら翻弄されるんだ」
「それ、いいわね……」
「世界を救う優しい聖女なんて、お前には似合わない。軽い気持ちで赤子の手をひねるように、世界を救うか滅ぼすかしてやれ」
それなら……いいかもしれない。
「ねぇ、ヴィンス。私が何をしたら嫌いになる? 世界を滅ぼしてもいいのよね。それなら何をしたら嫌いになるの?」
「全部肯定してやる」
「人を殺したら?」
「いいんじゃないか。人を殺すお前には、きっと世界は救えない。どうせ皆が死ぬんだ。お前が望むなら、一人一人殺していけばいい」
「……倫理観が欠如しているわね……」
「していないと思ったのか? 気が向かなかったら世界を滅ぼせと言っているだろう」
なるほど……どこか狂っている。だから私にそんな言葉をかけられたのね。その彼が、いつか他の男に私をやらなくてはなんて思ってくれている。あんなメモで喜んでしまうくせに。
会って二日で私を愛せるとは思えない。どう考えても、私が聖女という存在であることは大きな理由ではあるはず。
でも……いいかな。私自身のことも受け入れてくれているんだから。
「せっかくなら、私の手であなたの倫理観をもっと消してしまいたいわ……」
もう一度、彼に光魔法を食らわせる。私の手でと言いながらも、そう意識しすぎると上手くいかないことは教えてもらった。だから神様にお願いをする。
彼を私にくれてありがとう。暴力的なまでの生きる喜びを、彼に叩き込んでちょうだい。
私の唇を彼のそれに合わせる。
――今なら、跳ね除けられないでしょう?
私が聖女だというのなら、彼を私に夢中にさせるために利用するだけのこと。
彼の体が光り、すぅと光が私の中へ吸い込まれる。
ああ……これが彼の祈りなのね。心地よくて安心する。この世界に来てよかったって、生まれてよかったなんて思えるような幸福感。でも、一瞬だけだ。まだまだ足りない。
「ねぇ、ヴィンスの祈りなら大丈夫。もっとして。私が慣れるまで、たくさんしてよ」
「……聖女じゃなくて悪女だな」
どーゆー意味よ。
「いくらでもしてやろう」
泥のような幸せに包まれる。体中の力が抜けて、ずっとこの中にいたくなる。この感覚を覚えておいて、心構えさえあれば……なんとかあの挨拶のような祝福も耐えられるかもしれない。
「愛されている気になるわね……」
「この世界にお前の知り合いはいない。母親すらいない。より不安定になるのは当然だ。泣きたければ泣け。愛してやる……庇護者としてだ」
母親も……私を愛してるって感じではなかったわね。幼稚園ではずっと一人でいた。何を話していいか困るのが嫌で、同じクラスの子に遊びに誘われても断っていた。母はそんな私を気持ち悪そうな目で見て……私について頻繁に相談されるのを嫌った父は家によりつかなくなった。両親の離婚は、きっと私のせいだ。
「婚約者としては?」
「そうだな……お前が他の男の元へ行くまでは……」
「あなたを愛したら?」
「そうやって気を持たせるな。まだ若い。お前の世界では、その歳で付き合った男と結婚までするなんて、そうはないのだろう? ほとんどの連中は途中で他へいくらしいじゃないか。いいか、私に義理立てをするな。親切にしてもらったからって、自分のしたいことを犠牲にするな。今は錯覚のように私を好きだと感じることも、もしかしたらあるのかもしれないが、それはお前が不安定なだけだ。喉が乾けば水が欲しくなる。私は水にすぎない。水を飲めば食事がしたくなる。そういうものだ」
好きだと言っても、一過性のものだとしか思ってもらえないのか……。
「もし私が魔王なんてものを浄化できたとして……」
「ああ」
「その時にあなたとどうしても結婚したいと言ったら、してよ」
「――っ。分かった。だが……その言葉は今は忘れる。だから、好きな奴ができたらソイツのことだけを考えろ」
「はいはい」
やっぱり私、この人が好きだ……まさか二日でこんな髪の長い根暗そうな男を好きになるなんて。聖女なんて意味の分からないモノになりたくはないけど、彼の側で生き続ける手段がそれしかないのなら……。
「ねぇ、私も光魔法をあなたに使ってみてもいい? 失敗するかもしれないけど」
「あ、ああ……」
誰かの幸せなんて祈るのすらゴメンなんて思ったけど――。
「ヴィンス、あなたに祝福を」
不器用そうなあなたにも、同じような心地よさをあげたい。私の手で、幸せの中に突き落としたい。一度落ちたら這い上がれないような幸せの中に。
光が私を覆う。その光がヴィンスの中に――。
「これは、想像以上だな……」
ヴィンスの目元に少しだけ涙が?
「気安く誰かに祈りを捧げない方がいい……これはまずい。まずすぎるな……」
「私の、駄目だった?」
「違う。威力が他と桁違いだ。幸せな気持ちになるどころじゃない」
「なによ、それ」
「違法薬物レベルだ。中毒になる。まずい……手を震わせながらお前の信者が聖女をよこせと詰め寄ってくる未来が見える……」
どんなよ!
「それ……聖女じゃないでしょう」
「ああ、お前らしいな。毒のような女だ」
あら、女扱いしているわね。
「ねぇ……もっとしていい? 中毒でもいいから、私から離れられなくなってよ」
「勘弁してくれ。手放せなくなってしまう」
「私のこと、かなり知っているようじゃない? 幼馴染の存在まで」
「…………?」
彼がギリギリ耐えているという顔をするから、調子にのってしまう。
「元の世界では居場所がなかったの。腫れ物を扱うように接する両親。父は母の再婚相手。その二人の実の子である弟は六歳で、私とはほぼ話をしない。友達も一人しかいない。優しくされると泣いてしまうのに、誰かに愛されたくて仕方がないの。ねぇ、私を離さないでよ。私はあなたがいい。あなたの体の全てに私の毒を巡らせて」
もう一度、彼に光魔法を送る。だんだんとコツは掴めてきた。
「くっ……。それならお前も誓え。約束しろ。好きな男ができた時……私がどれだけ惨めにすがっても、私を捨てるなと泣いて追いすがっても……迷わず私を切り捨てろ」
ああ――、この人が好きだ。大好きだ。それなのに嫌な気持ちにはもうならない。だって相手はヴィンスなんだから。この人になら、たった二日で落ちたとしても仕方がない。
「惨めにすがるヴィンス……見たいわね」
「簡単に見られるさ。今まで通りあざとく思わせぶりな態度をして、最後に捨てればいい」
……今まで私、何かした?
「ねぇ、ヴィンス。もう一回してよ、光の祝福」
「そうだな……されるよりは私がする方がいい」
「毎日して。朝も夜も何度でもして」
「……お前、言葉には気を付けた方がいいぞ」
言葉って……ああ……。
「エロい意味に聞こえる?」
「……分かっているのか。やはりあざといな。毒だ毒。お前の毒に、世界すら翻弄されるんだ」
「それ、いいわね……」
「世界を救う優しい聖女なんて、お前には似合わない。軽い気持ちで赤子の手をひねるように、世界を救うか滅ぼすかしてやれ」
それなら……いいかもしれない。
「ねぇ、ヴィンス。私が何をしたら嫌いになる? 世界を滅ぼしてもいいのよね。それなら何をしたら嫌いになるの?」
「全部肯定してやる」
「人を殺したら?」
「いいんじゃないか。人を殺すお前には、きっと世界は救えない。どうせ皆が死ぬんだ。お前が望むなら、一人一人殺していけばいい」
「……倫理観が欠如しているわね……」
「していないと思ったのか? 気が向かなかったら世界を滅ぼせと言っているだろう」
なるほど……どこか狂っている。だから私にそんな言葉をかけられたのね。その彼が、いつか他の男に私をやらなくてはなんて思ってくれている。あんなメモで喜んでしまうくせに。
会って二日で私を愛せるとは思えない。どう考えても、私が聖女という存在であることは大きな理由ではあるはず。
でも……いいかな。私自身のことも受け入れてくれているんだから。
「せっかくなら、私の手であなたの倫理観をもっと消してしまいたいわ……」
もう一度、彼に光魔法を食らわせる。私の手でと言いながらも、そう意識しすぎると上手くいかないことは教えてもらった。だから神様にお願いをする。
彼を私にくれてありがとう。暴力的なまでの生きる喜びを、彼に叩き込んでちょうだい。
私の唇を彼のそれに合わせる。
――今なら、跳ね除けられないでしょう?
私が聖女だというのなら、彼を私に夢中にさせるために利用するだけのこと。
1
別作品のコミカライズです。
(コミックス2巻2024.9.10発売)
↓連載はこちら(アプリ先行)

原作小説です
婚約解消を提案したら、王太子様に溺愛されました 〜お手をどうぞ、僕の君〜【書籍化&完結】
小説書籍∶詳細はこちら
コミックス∶詳細はこちら
X(旧Twitter)∶@harukaze_yuri
(2023.10.27より)
(コミックス2巻2024.9.10発売)
↓連載はこちら(アプリ先行)

原作小説です
婚約解消を提案したら、王太子様に溺愛されました 〜お手をどうぞ、僕の君〜【書籍化&完結】
小説書籍∶詳細はこちら
コミックス∶詳細はこちら
X(旧Twitter)∶@harukaze_yuri
(2023.10.27より)
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

竜人のつがいへの執着は次元の壁を越える
たま
恋愛
次元を超えつがいに恋焦がれるストーカー竜人リュートさんと、うっかりリュートのいる異世界へ落っこちた女子高生結の絆されストーリー
その後、ふとした喧嘩らか、自分達が壮大な計画の歯車の1つだったことを知る。
そして今、最後の歯車はまずは世界の幸せの為に動く!

竜王の息子のお世話係なのですが、気付いたら正妻候補になっていました
七鳳
恋愛
竜王が治める王国で、落ちこぼれのエルフである主人公は、次代の竜王となる王子の乳母として仕えることになる。わがままで甘えん坊な彼に振り回されながらも、成長を見守る日々。しかし、王族の結婚制度が明かされるにつれ、彼女の立場は次第に変化していく。
「お前は俺のものだろ?」
次第に強まる独占欲、そして彼の真意に気づいたとき、主人公の運命は大きく動き出す。異種族の壁を超えたロマンスが紡ぐ、ほのぼのファンタジー!
※恋愛系、女主人公で書くのが初めてです。変な表現などがあったらコメント、感想で教えてください。
※全60話程度で完結の予定です。
※いいね&お気に入り登録励みになります!

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる