プライベート・スペクタル

点一

文字の大きさ
上 下
98 / 144
第三話 第二章

第七節

しおりを挟む
「私が眠っている間にそのような事が…ッ!?」
「そうなのよぉ、婆ちゃん久々の剣呑な雰囲気にちょっと怖かったわぁ」
朝食を食べながら起きて来たエイプリルに今朝の顛末を話した三笠。朗らかそうな口調で決まったことを伝える。
「で、フッドさんだったかな……彼と相対の場を執り行ってきたわ。日時は4日後の日付変更と同時。場所はこの【領域】内ね…」
「日付変更と同時に……」
「計らずとも『創世神』のリベンジ戦。第一試合の先鋒にエイプリルちゃんが相成ったわけね、今回は待った無し……どちらかが斃れるまでの勝負ね」
「いよいよ…」
「心配しなさんな、何とかなるわ……さしあたっては、昨日見えた【演目】その雛形。それを完成させましょう」
「うぃ!」
「良い子」
方針が決まり頷いたエイプリル。
とそこで大和が居ないことについて問いかける。
「ところでお婆様。師匠は……?」
「大和ちゃんもこれまでの仕上げに向かったわ、今は『社』と呼ばれる修行場に籠ったわね」
「『社』ですか?それは一体?」
「ダメダメ今は自身に集中よエイプリルちゃん。ひと段落付いたら教えてあげるから」
「う、うぃ!」
「でも一つ言えるのは、仕上げ中もうエイプリルちゃんは大和ちゃんに会えないということ……『社』での修行はどれほど短くとも5日はかかるわ。つまり次に会えるのはエイプリルちゃんの戦いの後になるって事ね…」
「戦いの後…」
つまりは勝利しないと二度と会えない。その事実に唾をのむエイプリル。
そんなエイプリルに三笠はある事を伝える。
「でもねエイプリルちゃん。大和ちゃんは一切心配していなかったよ。「エイプリルなら大丈夫だ」って私に何度も言っていたし…それに一応書き置きもね」
そう言って一枚の紙をエイプリルに渡す三笠。和紙の様な紙には短くこう書かれていた。

『気楽に征こうぜ』

「……………………」
よく知っている大和の筆跡。文の最後にはサムズアップの絵も描かれていた。
「『社』って命の危険もあるから、遺書を書かせるのが決まりで書かせたけれど…大和ちゃんらしいちゃあらしいわ」
『社』というものがどういうものかはまだ知らない。先の戦いが終わるまで知らなくても良い。死の危険がある事だけは今わかった。
「お婆様」
「なぁに?」
「最後の総仕上げ。こんな未熟な私ですが…ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします」
だが、そんな状況でも自身を信じてくれる。帰る事、帰って来ることが当然と信じて突き放してくれる。
それだけでエイプリルは自分の心を着火させるのに十二分に足る理由であった。
畏まり頭を下げたエイプリルに三笠は「良いわよぉ」と笑った。



「そろそろね」
「…うぃ」
カチリカチリと針を動かす時計を見た三笠の言葉に頷くエイプリル。
4日後、仕上げを終えたエイプリル。あとは戦いの時を待つのみの身となる。
その時間もあと僅かまで迫っていた。
「お婆様。重ね重ねこの度はありがとうございました」
「良いのよぉ、婆ちゃんもどこまでエイプリルちゃんにしてやれたかわからないし……それにこちらもこの日々は楽しかったわぁ」
「うぃ、私もです」
「それにその言葉はもう少し先……戦いを終えてからでしょ」
「あ、そうでしたね」
先走り過ぎたと感じたエイプリル。三笠と共に笑いあった。
そうしているうちに時は約束の時間を指し示す。
「それじゃあ行こうかエイプリルちゃん」
「うぃ!」
元気よく頷いたエイプリル。約束した場所へと向かう。
約束の場。【領域】内で最も開けた広場のような場所。
その場所にはすでにフッドは待っていた。
「よぉ、久しぶりだ…」
「うぃ、お久しぶりです」
自分の身体にクロスボウを預け立っていたフッド。
エイプリルの全身をなぞる様に見る。
「ほぉう…少しはまともになったようだな」
「うぃ、マシになりました。そして今日貴方に勝ちに来ました」
「…全く、こうなるからさっさとトドメを刺さないといけないと言うのに…トワの奴……」
ボヤくフッド。続いて三笠の方を見る。
「おい婆、今回は当然止めに入らないだろうな?」
「ええ勿論よ、今回の貴方は約束を守った。ならこちらも止めに入る事は出来ないし約束もするわ…ここでエイプリルちゃんが無惨に斃れようと私は一切の手助けに入らないと……」
「なら良い」
「でもそんな心配。貴方は無用だと思うわ……今回はエイプリルちゃんが勝つもの」
「言ってろ。年寄りにも妄言ぐらいは言う権利があるからな……」
クロスボウを手に取り臨戦態勢に入るフッド。エイプリルも同じく構える。
場に戦意と緊張感が満ちていく。
「【星団】『創世神』所属。エイプリル…行きます!」
「『魔女の旅団』所属。【銘付き】『魔獣狩人』フッド…来い!」

「うぃ、参ります!」
奇しくも刻限の時間丁度。
双方の名乗りと共に始まった。エイプリルVSフッド。
コレが『創世神』VS『魔女の旅団』。その先鋒戦であった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった

凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】  竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。  竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。  だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。 ──ある日、スオウに番が現れるまでは。 全8話。 ※他サイトで同時公開しています。 ※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

処理中です...