50 / 144
第二話 第一章
第四節
しおりを挟む
小高い丘を基盤に和の意匠を盛り込みながら最新鋭の和風家屋が建ち並び、所々に存在する寺社仏閣や門のように建つ鳥居が自らの存在感を主張する。
古都のような風光明媚さがありながらも現代の技術も映える景色。和モダンというものを都市の街並みに落とし込めばこうなるのであろう。そのような景色であった。
「へぇ…【星】に覚醒っても来る機会が無かったけれど…結構いい【領域】じゃない」
「ああ同感だ…俺は何度か来たことがあるが、やはりここは何かが良いな……心の奥底に良さを感じさせる何かがある」
「それは、貴方がた日本出身の者達の魂に語りかけるように創り上げておりますから…」
とそこで声をかけられた大和達。
声の主、それは妙齢の男性の【星】であった。大和達には見覚えがある。彼はヒミコの従者の一名である。
その証拠に身を包むフォーマルな衣装の所々、そしてオールバックの髪型で見える額の一部には『フツノミタマ』の紋章である桜の花に勾玉と剣が刻まれていた。
「こちらの景色は素晴らしき我が国日本の理想を表しているからです。最新と最古をともに包容し新しき世を作り上げる目標を表しているからです。故にこの【領域】に愛着を得るのです。出身国が理想郷というのは誰しもそう感じるでしょう?」
「理想郷かはアレとして、貴方が案内の者ってわけかい?」
「いかにもで御座います『龍王』殿。我らが女主人ヒミコの命を請け参上仕った次第です」
「そうか、んじゃさっさと連れて行ってくれねぇかい?此処でこの【領域】の講釈を聞くのも悪くねぇが…あの婆さんも待っているんだろ?」
「元よりそのつもりで御座います…ささ此方へ…」
そう言って先導する従者。大和達も後ろに付いて行く。
「……ふむ、それにしても賑わっておりますね…我々の【領域】とは大違いです」
道中、【領域】内の活気を見て呟いた睦美。【星】であるのは共通だが、老いも若きも様々な者達が忙しなく動いており、さながら町のようであった。
「【領域】の在り方自体が異なるからですよ軍師殿。多くの【星団】は仲間やその構成員のみが利用するモノですが、此処は日本に存在する全ての【星】に広く門戸を開けております。故に様々な出自の者達が集まりこの活気となっているのです」
「一種の『無間回廊』のようなモノですか…防犯面の意味では多重座標を設定するなどの手段は必要ですが、利は大きそうです」
「お考えの通り一長一短ですよ軍師殿。集まるが故に問題も多数起こるのが実情です…ですが、大規模故にアチラの様なことも可能となるわけです」
従者の紹介の先。そこには多数の【星】が広場のような場所で格闘訓練を行っていた。
「我々の中で戦闘を担っている者達です。多くは自衛隊や警察等の関係に表向きは従事しており有事に備えております。昨今では我々が公になったという事で一般人の部隊と連携を取れるような仕組みを作り上げております」
「ふむ、運用できる人員が多い故の考えですね…我々のような少数とは形自体が異なると…」
思うことがあるのか従者とそんなやり取りをする睦美。
そうこうしているうちに目的地となる【領域】最奥の邸宅『フツノミタマ』本部のヒミコの部屋に辿り着いた。
「失礼いたしますヒミコ様。『創世神』一行を連れて参りました」
『入りな』
中からのヒミコの声に部屋に入る大和達。
木張りの壁と床。修練場を感じさせるような静謐の空間。
その奥にヒミコはいた。
「よく来たね悪童ども」
「へへッ…相変わらずだな婆さん」
「残念なほどに元気そうで何よりだ…」
禅を組むような姿勢でそう言ったヒミコに返す大和と門司。互いに笑みを浮かべる。
「減らず口が多い連中だよ全く……こっちに来な、お前はもういいよ」
「かしこまりました、失礼いたします」
従者を下がらせ大和達を招いたヒミコ。置かれてあった座布団にそれぞれ腰を掛ける。
「元気しているようだね悪童ども。聞いたよ、最近依頼を引き換えで【星具】を集めまくっているそうじゃあないかい」
「まぁな、廃品回収の一環みてーなもんさ…そっちも御上に協力や口出しして随分とこの国の毒抜きに勤しんでいるらしいじゃあねぇの。汚いことしていた官僚や政治家連中を随分と炙り出して排除したみたいで…」
「断捨離ってやつさね…これからの時代、余分のモノ蓄えて渡れるほど甘くないからね……まあお互いに手前の目的に邁進しているようで何よりさ…」
「それで…俺達を呼び出して一体何のようだ?…事前に聞いたが、件の集団脱獄の件じゃあないだろうな?」
「話が早くて助かるね。そうさ…その件についてアンタ等に一つ頼みごとをしたくてね」
「想定通りか…何だ?俺達にかの国との良好な関係の為に一肌脱げと…?」
「そんなのじゃあないさ…あの傲慢を捏ねて形にしたような国なんてどうでもいいからね……アンタ等は脱獄した連中がどこに行ったか知っているかい?」
「さぁな…自分の故郷にでも帰ったんじゃあないの?」
「それならどんなに良かったことか…脱獄した連中。その多くがこの国に入りこんだんだよ」
「アレまぁ…人気じゃあねぇかい。しかしどうしてまた?」
「ふむ…このタイミングで脱獄し散らばることなくやって来る…理由は『東京変革』ですか…」
「正解。【星】らの関係での大きな事案はそれ位だからね…連中はそれに興味を持って脱獄したんだろうね…」
「ヒミコ様。そんな近所を散歩するみたいに脱走なんてできるものなのです?」
「可能だろうね…収容したとした側は思い込んでいたんだろうけれど、元々あそこは娑婆で悪事をやり尽くして燃え尽きた連中が収容されてやっていたような状態だったからね…鎮圧するセキュリティも対【星】のモノを入れているが人員や練度を見てもお粗末なものさ…やる気になった連中からしてみれば紙切れの如しだろうね…」
「新しい展開になった世の中に興味を持ちやる気に連中が脱獄してまでやるのはそうなった記念すべき聖地への巡礼ってわけか?案外可愛らしいことするじゃあねぇの」
「連中にそんなもの求めて欲しくないさね……何よりも問題なのはそんな危険存在がダース単位でこの国に入り込んだという事実さ」
「んで、その連中を俺らに鎮圧捕縛してほしい為に呼んだってわけか?…どうにも人使いが荒いこって」
「いやアンタ等には…『フツノミタマ』の捕縛部隊の援護を任せたいのさ」
「ん?」
予想とは異なる答えに大和は思わず首を傾げた。
※GWにもう一節上げます。5/4予定です。
古都のような風光明媚さがありながらも現代の技術も映える景色。和モダンというものを都市の街並みに落とし込めばこうなるのであろう。そのような景色であった。
「へぇ…【星】に覚醒っても来る機会が無かったけれど…結構いい【領域】じゃない」
「ああ同感だ…俺は何度か来たことがあるが、やはりここは何かが良いな……心の奥底に良さを感じさせる何かがある」
「それは、貴方がた日本出身の者達の魂に語りかけるように創り上げておりますから…」
とそこで声をかけられた大和達。
声の主、それは妙齢の男性の【星】であった。大和達には見覚えがある。彼はヒミコの従者の一名である。
その証拠に身を包むフォーマルな衣装の所々、そしてオールバックの髪型で見える額の一部には『フツノミタマ』の紋章である桜の花に勾玉と剣が刻まれていた。
「こちらの景色は素晴らしき我が国日本の理想を表しているからです。最新と最古をともに包容し新しき世を作り上げる目標を表しているからです。故にこの【領域】に愛着を得るのです。出身国が理想郷というのは誰しもそう感じるでしょう?」
「理想郷かはアレとして、貴方が案内の者ってわけかい?」
「いかにもで御座います『龍王』殿。我らが女主人ヒミコの命を請け参上仕った次第です」
「そうか、んじゃさっさと連れて行ってくれねぇかい?此処でこの【領域】の講釈を聞くのも悪くねぇが…あの婆さんも待っているんだろ?」
「元よりそのつもりで御座います…ささ此方へ…」
そう言って先導する従者。大和達も後ろに付いて行く。
「……ふむ、それにしても賑わっておりますね…我々の【領域】とは大違いです」
道中、【領域】内の活気を見て呟いた睦美。【星】であるのは共通だが、老いも若きも様々な者達が忙しなく動いており、さながら町のようであった。
「【領域】の在り方自体が異なるからですよ軍師殿。多くの【星団】は仲間やその構成員のみが利用するモノですが、此処は日本に存在する全ての【星】に広く門戸を開けております。故に様々な出自の者達が集まりこの活気となっているのです」
「一種の『無間回廊』のようなモノですか…防犯面の意味では多重座標を設定するなどの手段は必要ですが、利は大きそうです」
「お考えの通り一長一短ですよ軍師殿。集まるが故に問題も多数起こるのが実情です…ですが、大規模故にアチラの様なことも可能となるわけです」
従者の紹介の先。そこには多数の【星】が広場のような場所で格闘訓練を行っていた。
「我々の中で戦闘を担っている者達です。多くは自衛隊や警察等の関係に表向きは従事しており有事に備えております。昨今では我々が公になったという事で一般人の部隊と連携を取れるような仕組みを作り上げております」
「ふむ、運用できる人員が多い故の考えですね…我々のような少数とは形自体が異なると…」
思うことがあるのか従者とそんなやり取りをする睦美。
そうこうしているうちに目的地となる【領域】最奥の邸宅『フツノミタマ』本部のヒミコの部屋に辿り着いた。
「失礼いたしますヒミコ様。『創世神』一行を連れて参りました」
『入りな』
中からのヒミコの声に部屋に入る大和達。
木張りの壁と床。修練場を感じさせるような静謐の空間。
その奥にヒミコはいた。
「よく来たね悪童ども」
「へへッ…相変わらずだな婆さん」
「残念なほどに元気そうで何よりだ…」
禅を組むような姿勢でそう言ったヒミコに返す大和と門司。互いに笑みを浮かべる。
「減らず口が多い連中だよ全く……こっちに来な、お前はもういいよ」
「かしこまりました、失礼いたします」
従者を下がらせ大和達を招いたヒミコ。置かれてあった座布団にそれぞれ腰を掛ける。
「元気しているようだね悪童ども。聞いたよ、最近依頼を引き換えで【星具】を集めまくっているそうじゃあないかい」
「まぁな、廃品回収の一環みてーなもんさ…そっちも御上に協力や口出しして随分とこの国の毒抜きに勤しんでいるらしいじゃあねぇの。汚いことしていた官僚や政治家連中を随分と炙り出して排除したみたいで…」
「断捨離ってやつさね…これからの時代、余分のモノ蓄えて渡れるほど甘くないからね……まあお互いに手前の目的に邁進しているようで何よりさ…」
「それで…俺達を呼び出して一体何のようだ?…事前に聞いたが、件の集団脱獄の件じゃあないだろうな?」
「話が早くて助かるね。そうさ…その件についてアンタ等に一つ頼みごとをしたくてね」
「想定通りか…何だ?俺達にかの国との良好な関係の為に一肌脱げと…?」
「そんなのじゃあないさ…あの傲慢を捏ねて形にしたような国なんてどうでもいいからね……アンタ等は脱獄した連中がどこに行ったか知っているかい?」
「さぁな…自分の故郷にでも帰ったんじゃあないの?」
「それならどんなに良かったことか…脱獄した連中。その多くがこの国に入りこんだんだよ」
「アレまぁ…人気じゃあねぇかい。しかしどうしてまた?」
「ふむ…このタイミングで脱獄し散らばることなくやって来る…理由は『東京変革』ですか…」
「正解。【星】らの関係での大きな事案はそれ位だからね…連中はそれに興味を持って脱獄したんだろうね…」
「ヒミコ様。そんな近所を散歩するみたいに脱走なんてできるものなのです?」
「可能だろうね…収容したとした側は思い込んでいたんだろうけれど、元々あそこは娑婆で悪事をやり尽くして燃え尽きた連中が収容されてやっていたような状態だったからね…鎮圧するセキュリティも対【星】のモノを入れているが人員や練度を見てもお粗末なものさ…やる気になった連中からしてみれば紙切れの如しだろうね…」
「新しい展開になった世の中に興味を持ちやる気に連中が脱獄してまでやるのはそうなった記念すべき聖地への巡礼ってわけか?案外可愛らしいことするじゃあねぇの」
「連中にそんなもの求めて欲しくないさね……何よりも問題なのはそんな危険存在がダース単位でこの国に入り込んだという事実さ」
「んで、その連中を俺らに鎮圧捕縛してほしい為に呼んだってわけか?…どうにも人使いが荒いこって」
「いやアンタ等には…『フツノミタマ』の捕縛部隊の援護を任せたいのさ」
「ん?」
予想とは異なる答えに大和は思わず首を傾げた。
※GWにもう一節上げます。5/4予定です。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】
竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。
竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。
だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。
──ある日、スオウに番が現れるまでは。
全8話。
※他サイトで同時公開しています。
※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??
シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。
何とかお姉様を救わなくては!
日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする!
小説家になろうで日間総合1位を取れました~
転載防止のためにこちらでも投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる