上 下
10 / 105
第1部

10

しおりを挟む
「おはようございます。フィー皇子様、カレン皇女様」
すぐに裾を持ち挨拶した。
いつ来たのだろう。
「おはようございます、スティング様」
「おはようございます、スティング様」
お2人がにこやかに、けれど、鋭い目付きで挨拶を返した。
2人とも怒っている。
「こ、これはお2人揃ってどうされました?」
殿下は急な登場の2人に当然狼狽えながらも愛想笑いをうかべた。
「この国の王子は、私達に挨拶もなし?ああ、いらないわ。言われてする程度、という本音なのでしょう?ありがとう、知れて良かったわ」
殿下が慌てて挨拶しようとした所をにっこり笑いながら鋭く止めた。
殿下は青ざめ俯かれ、キョロキョロと周りを見た。
このお2人の登場の中、誰も助けに来れるわけが無いが、殿下は、誰かが助けてくれると思ってるのだろうな。
遠巻きにいる王妃派を見つけたようで、さすがに手招き出来ないが、そう見える必死が良く伝わってきた。
自嘲気味な気分になった。
私は何があっても殿下を助け、口添えをしてきた。それが幸せで、自分の価値のような気がしていた。
それなのに、今は、まるで正反対。
私を嘲り、信じず、私でない、誰かに助けを求めようとしている。
私の気持ちは届いてなかったのだろうか?
「もう一度聞くわ、これは一体何事?お分かりのようにこの場は、多数の生徒が行き交う正門。そこで、男3人が女1人に詰め寄るとは、どういう事ですか?それも、相手は公爵令嬢。答えの内容によっては、許されない事よ!」
よそ見をしていた殿下に、よりカレンの怒りは膨らんだ。
聞いたこともない低い声で、カレンは私の横にたった。
帝国の皇族だ、と思わせる威厳と、品位在る立ち振る舞いに、震えが出た。
「こ、この者が嘘をついていたので、問い詰めていたのです、皇女様」
殿下のこんなに怯えた姿は初めて見た。
可哀想だ、と思う反面、もっとみたい、という不思議な気持ちもあった。
「この者、ですって?公爵令嬢であり、ご自分の婚約者をそのように呼ぶのですか?私はそこも問い詰めたいわ。いつもそう呼んでいるの?それとも後ろにご友人がいるから、あえて呼ぶの?配慮のない呼び方をするようにこの国では教えられるているの?それも、ここでは誰が聞いているかわからない現状で・・・ああ、ごめんなさい。そのような事も考れない程度の方でしたね。また、あなたの事を知れたわ」
威圧は変わらない。いや、逆に冷静に問い詰めるカレンがより怖く感じる。
「あ・・・いえ、スティング殿、です」
殿、と呼んでくれるのを久しぶりに聞いたようなきがする。
「はああ。挨拶と一緒でこちらから言われなきゃ出来ないの?フィー、メモしといてね。この国の王族の教育を見直すべきだわ」
「勿論だ。特にその王子のな」
「ま、待ってください!」
「それで、スティング様がどのような嘘をついたのかしら?」
殿下の慌てた言葉を全く無視してカレンは腕を組み睨んだ。
「失礼をお詫び致します」
「聞こえなかった?スティング様がどのよう嘘をついたの?聞かれたことだけ答えなさい。いちいちこちらか注意しないと答えれないの?」
苛立つカレンに殿下は急いで頭を下げた。
「・・・申し・・・訳ありません。昨日、フィー皇子様とカレン皇女様とご一緒に帰った、と嘘をついておりまして」
「嘘じゃないわ。ご一緒に帰ったわ」
「え?ですが、誰もそのような事は言いませんでした」
「また、おかしな事を言う人ね。スティング様が言ったのでしょう?だから、それを嘘だと勝手に思い込んだのでしょう?嘘つきは、あなただわ。誰も言いませんでした、ですって?よく言えるわね」
素晴らしいほどの揚げ足の取り方だわ。
「そ、それは・・・申し訳ありませんありません。私の説明不足でした」
「そうね、前からあなたは説明不足が多すぎる王子ですもね。申し訳ないと全く思っていないのに口先だけで、何度も同じ事を繰り返させる」
「それも書いとくな」
え!?殿下は真っ青な顔でフィーを泣きそうな顔で見た。
「お願いね。それと、そこの王子の左後ろにいる、あんたよ」
すっとコリュ様を指さした。
ひっ、と小さな悲鳴が聞こえた。
「私達が一緒に帰る所を見ているわ。ご丁寧に挨拶もしてきたわ。それなのにそいつからの報告はなかったの?」
「おい、どういうことだ!?見ていたのか!?」
「いや・・・その・・・つい忘れて・・・いまして」
「つい?へえ、昨日の事をもう忘れるの。ちょっとかなり面白い事言ってくれるわね。その程度の人間とご友人なのですね、あなたは。それとも、あなたの事を馬鹿にしてるんじゃない?報告する程じゃないって。これまた、説明不足の王子に相応しいご友人ですこと」
「だが、まともな教育を受けてない王子だ。まともな人選が出来るわけないだろ」
「確かに」
くすくすとバカにした笑いを見せる2人に、ますます空気が重たくなった。
「お前!何故教えなかった!!」
振り向きコリュ様に思いっきり怒鳴った。
「煩いわよ。自分の無能な人選に、何を八つ当たりしているの?子供みたいに人のせいにしないのよ」
「ある意味しれて良かったんじゃないか?無能な人間だとわかったんだから」
フィーが薄笑いしながら冷たく言った言葉に、殿下は、引き攣る顔で笑みを見せた。
「そ、そうですね。言われるように気づけて良かったです」
「でもねえ、この国の王子に対して報告を忘れ、その上、公爵令嬢をこのように晒し者にするのは、許されないよね。我が帝国ならば、死刑よ」
「そ、それは・・・我々はまだ学生ですから・・・」
この状況でその言葉は良くない。
子供だから許される、とそんな事思っていても今、言うべきではない。
殿下はいつもそうだ。空気が読めない。
素直と言えばそうだが、王族に生まれた時点で、子供、と言う逃げは通じない。
でも、はっきりとわかった。
2人は私のために怒っているし、殿下を一度も名前で呼んでいない。
あなた、か、王子、だ。
殿下は気付いていないようだが、野次馬で集まった学生達の中にはそれを気づく者もいる。
ああ、駄目です、殿下。
もう少し、もう少し、考えて喋って下さい。思った事を口に出してはいけません。
お2人をの怒りをこれ以上買ってはいけません。

しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 週3日更新です。  

あなたたちのことなんて知らない

gacchi
恋愛
母親と旅をしていたニナは精霊の愛し子だということが知られ、精霊教会に捕まってしまった。母親を人質にされ、この国にとどまることを国王に強要される。仕方なく侯爵家の養女ニネットとなったが、精霊の愛し子だとは知らない義母と義妹、そして婚約者の第三王子カミーユには愛人の子だと思われて嫌われていた。だが、ニネットに虐げられたと嘘をついた義妹のおかげで婚約は解消される。それでも精霊の愛し子を利用したい国王はニネットに新しい婚約者候補を用意した。そこで出会ったのは、ニネットの本当の姿が見える公爵令息ルシアンだった。

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

女官になるはずだった妃

夜空 筒
恋愛
女官になる。 そう聞いていたはずなのに。 あれよあれよという間に、着飾られた私は自国の皇帝の妃の一人になっていた。 しかし、皇帝のお迎えもなく 「忙しいから、もう後宮に入っていいよ」 そんなノリの言葉を彼の側近から賜って後宮入りした私。 秘書省監のならびに本の虫である父を持つ、そんな私も無類の読書好き。 朝議が始まる早朝に、私は父が働く文徳楼に通っている。 そこで好きな著者の本を借りては、殿舎に籠る毎日。 皇帝のお渡りもないし、既に皇后に一番近い妃もいる。 縁付くには程遠い私が、ある日を境に平穏だった日常を壊される羽目になる。 誰とも褥を共にしない皇帝と、女官になるつもりで入ってきた本の虫妃の話。 更新はまばらですが、完結させたいとは思っています。 多分…

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

冷遇された王妃は自由を望む

空橋彩
恋愛
父を亡くした幼き王子クランに頼まれて王妃として召し上げられたオーラリア。 流行病と戦い、王に、国民に尽くしてきた。 異世界から現れた聖女のおかげで流行病は終息に向かい、王宮に戻ってきてみれば、納得していない者たちから軽んじられ、冷遇された。 夫であるクランは表情があまり変わらず、女性に対してもあまり興味を示さなかった。厳しい所もあり、臣下からは『氷の貴公子』と呼ばれているほどに冷たいところがあった。 そんな彼が聖女を大切にしているようで、オーラリアの待遇がどんどん悪くなっていった。 自分の人生よりも、クランを優先していたオーラリアはある日気づいてしまった。 [もう、彼に私は必要ないんだ]と 数人の信頼できる仲間たちと協力しあい、『離婚』して、自分の人生を取り戻そうとするお話。 貴族設定、病気の治療設定など出てきますが全てフィクションです。私の世界ではこうなのだな、という方向でお楽しみいただけたらと思います。

大嫌いな幼馴染の皇太子殿下と婚姻させられたので、白い結婚をお願いいたしました

柴野
恋愛
「これは白い結婚ということにいたしましょう」  結婚初夜、そうお願いしたジェシカに、夫となる人は眉を顰めて答えた。 「……ああ、お前の好きにしろ」  婚約者だった隣国の王弟に別れを切り出され嫁ぎ先を失った公爵令嬢ジェシカ・スタンナードは、幼馴染でありながら、たいへん仲の悪かった皇太子ヒューパートと王命で婚姻させられた。  ヒューパート皇太子には陰ながら想っていた令嬢がいたのに、彼女は第二王子の婚約者になってしまったので長年婚約者を作っていなかったという噂がある。それだというのに王命で大嫌いなジェシカを娶ることになったのだ。  いくら政略結婚とはいえ、ヒューパートに抱かれるのは嫌だ。子供ができないという理由があれば離縁できると考えたジェシカは白い結婚を望み、ヒューパートもそれを受け入れた。  そのはず、だったのだが……?  離縁を望みながらも徐々に絆されていく公爵令嬢と、実は彼女のことが大好きで仕方ないツンデレ皇太子によるじれじれラブストーリー。 ※こちらの作品は小説家になろうにも重複投稿しています。

処理中です...