ちはやぶる

八神真哉

文字の大きさ
上 下
19 / 91

第十九話  友というもの

しおりを挟む

土を手に取り、しみじみと見つめる。
おばばと共に耕した山間の岩の転がる荒地とは比較にならぬほど地味が肥えている。

イダテンは鍬を振るい、土を掘り起こし、山の斜面を削り、新しい畑を作った。
食い扶持は返さねばならない。
この山を三郎たちが開墾して使うのは構わないらしい。

昨日は、斧を振るい、木を切り倒し、丸太を尖らせた棒を使い、根を引き抜き、石をさらった。
寒さに震える時期だと言うのに額から汗が流れ落ちる。
端切れで汗をぬぐい、下の畑を見下ろした。

三郎とミコは大豆の収穫に励んでいる。
昨日は、隣の畑の里芋を掘り出していた。
大豆の前には麦を植えていたと言う。
ヨシに雑穀や菜の作り方を教わっておけば、移り住んだのちも役に立つだろう。

    *

大豆の収穫は難しくない。
さやの中で豆が音を立てるようになれば、簡単に茎が折れるようになる。
幼いミコでも簡単に収穫出来る。

三郎は、収穫が、ひと段落ついたところでミコの手を引き、斜面を登った。
そこには、イダテンがたった一人で作りだした新しい畑があった。

三畝ほどはあろう。たいそうな広さだ。
一昨日までは山の斜面だったのだ。
心底感心した。

「たいしたものじゃ。おまえの力なら、山一つ畑に変えるのにひと月もかかるまい。山では焼畑もやるのであろう? 結構な畑もちではないのか」
「そのようなものはない」
イダテンは不機嫌そうに汗をぬぐった。

「そうか、それはつまらぬことを聞いた」
三郎は、素直に謝った。
イダテンが担ぎ込まれたときに身に着けていた衣が、コウゾやシナの皮の繊維から作られた生地だったことを思い出したのだ。
百姓と変わらぬ暮らしとはいえ、三郎たちは、そのようなものは一度も着たことがない。

「何を植えるつもりだ」
 珍しくイダテンの方から訊いてきた。
妙に嬉しくなり鼻の穴をふくらませて答えた。
「おお……何が良いかのう」

「お花がいい」
ミコが、嬉しげに言う。
「そんなものでは腹はふくれぬ」
「お花がいいの!」

ミコが頬をふくらませ、小さなこぶしで叩いてきたが三郎は取り合わなかった。
「畑を増やしても、この場所では水を運ぶのが大変じゃからのう。山から栗の苗でも取ってくるか。収穫は少々先にはなるが面倒はなかろう」

「水は引けばよい。この先に小さな沢があろう」
予想もしなかった答えが返ってきた。
「あるにはあるが……流れを変えるは厳しかろう……いや、おまえなら、出来るやもしれぬが、流れを変えて、すべてを奪えば下流で水を使っている者とのいさかいになる」

「必要なときだけ引けばよいのだ」
イダテンが指さした先を見ると、畑の上にある斜面の木々の間を竹が長々と這っているのが見える。
この辺りに竹藪はない。
イダテンの顔を見つめるが、説明する気はないらしい。

まさかと思いながらも、斜面を駆け登る。
イダテンと会ってから、ずいぶんと走らされている気がする。

縦に割って節をくりぬいた竹が延々と繋がっていた。
先をたどりながら目を見張った。
高低差を考えて木の根元を選び、細く割った竹の杭で、ずれぬように補強してあった。

「兄上。これ、なに?」
 息を切らせて登ってきたミコが問いかけてきたが、かまってなどいられなかった。
繋ぎ目を重ね、水が漏れないように工夫がしてある。

高低差の大きい場所や大きく曲がる場所では様々な工夫が見られた。無駄なく下まで届けるためだろう。
さらにたどっていくと、やがて、小さな沢に出た。

沢の流れから外れたところに水の湧く場所がある。
その周りの青々とした苔の上を紅葉や楓、櫟などの落ち葉が色鮮やかに彩っていた。
竹もそこで終わっていた。

イダテンがミコを連れて近づいてきた。
「……一人で作ったのか?」
「この流れに、その竿を差し込めば畑まで届く。畑の手前には水を暖かくするための池も掘った」
問いとは違う答えが返ってきたが、手伝う者などいるはずもない。

「試してみたか?」
無表情にうなずくイダテンを見て、三郎は悔しさにうなった。

「そういうときはのう、イダテン……まずは、わしを呼んでこういうのじゃ……『三郎、面白いことを考えたで、手伝え』とな……ああ、悔しいのう、悔しいのう」
と、声をあげた。
「それが、人との付き合いというものじゃ。友というものじゃぞ」

三郎が地団太をふんでいるうちに、ミコが、よいしょとばかりに流れに竿を差しいれた。
イダテンが、その一竿と指差した竹だ。
それを目にした三郎は、「ああっ!」と悲鳴のような声をあげた。

水は軽やかな音を立て、節をくりぬいた竹の溝を伝って畑のある方向に下って行った。

     *
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

おぼろ月

春想亭 桜木春緒
歴史・時代
「いずれ誰かに、身体をそうされるなら、初めては、貴方が良い。…教えて。男の人のすることを」貧しい武家に生まれた月子は、志を持って働く父と、病の母と弟妹の暮らしのために、身体を売る決意をした。 日照雨の主人公 逸の姉 月子の物語。 (ムーンライトノベルズ投稿版 https://novel18.syosetu.com/n3625s/)

陸のくじら侍 -元禄の竜-

陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた…… 

仇討ちの娘

サクラ近衛将監
歴史・時代
 父の仇を追う姉弟と従者、しかしながらその行く手には暗雲が広がる。藩の闇が仇討ちを様々に妨害するが、仇討の成否や如何に?娘をヒロインとして思わぬ人物が手助けをしてくれることになる。  毎週木曜日22時の投稿を目指します。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...