タイムリープn回目。殿下そろそろ婚約破棄しませんか?

秋月朔夕

文字の大きさ
上 下
8 / 37

密談

しおりを挟む


 エリザベス王妃を守る直属の騎士に横抱きにされ、そのまま人気のないベンチまで運ばれる。
 お茶会が行われている場所から少し離れた程度の距離に最初の頃は興味ありげに幾人かがチラチラとこちらを見やっていたが「内緒話に覗き見するなど無粋な奴らよのう」と王妃が溜息を吐き出せば、彼らはあからさまに顔を背け、慌てて離れていく。
 その分かりやすい反応に王妃はコロコロと笑いながら扇で口元を隠し、目配せだけで従者を下がらせ、わたしを自身の膝に寝かせる。


「なっ、なにをなさっておいでですっ!」
「具合の悪い子供がそう慌てるでない。ほら頭も撫でてやろうぞ」

 柔らかく丁寧に彼女は嬉しそうに頭を撫ぜる。彼女が少し動くと風に揺れて薔薇の香りが花を擽り、うっとりとこのまま目を閉じてしまいそうになる程に心地良い。
 大国の美姫であった彼女に頭を撫でられるなど、世の男性陣からしたら至上の褒美のような空間に、戸惑いながらおずおずと話題を切り出す。


「……あの。どうして、このようなことをなさるのです?」
「ふふ。言ったであろう。妾はエドワードが気に入ったお主に興味があるのじゃと。あれは警戒心の強い子でな。本来、初対面の相手には自分から声を掛けぬのじゃが……」


 撫でていた手を止めて、つぶさに観察される視線の強さに怯みそうになる気持ちを堪え、震える口で申し出たのは下手に彼女の好奇心を刺激しない為。ゆるゆると睫毛を伏せてから、ゆっくりと王妃を見上げる。


「殿下はわたしの妹と話しておられたようですから、恐らく妹が同じ会場に『姉』も居るのだと申し出たので、一応の挨拶としてわたしに声を掛けて下さっただけのことではございませんか?」
「……其方は夢のない子じゃのう。普通この国の第一王子であるエドワードに声を掛けられれば、誰であろうと舞い上がるものなのじゃぞ」
「確かに殿下に声を掛けて頂けるのは光栄の極みでありますが、わたしは何分『自分』という存在を『正しく』知っているからにこそ、舞い上がる程の度量がございません」
「なんとつまらぬ子であるか……」


 嘆息する彼女は眼の輝きが失せ、興醒めしたように自身の赤い髪を指に巻き付けて弄る。常ならば行儀の悪い仕草であるはずなのに、そこに王妃が存在するだけで巨匠の描いた一枚の絵画のように神々しさすら感じられる。



 そこから暫しの沈黙が流れたことで、王妃を相手に不敬が過ぎたのではないかという不安が胸中に宿り、横になっている状態なのに少しも休める気がしなかったが――ややあって結論を出した彼女は予想外の答えを口にする。


 

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

すれ違う思い、私と貴方の恋の行方…

アズやっこ
恋愛
私には婚約者がいる。 婚約者には役目がある。 例え、私との時間が取れなくても、 例え、一人で夜会に行く事になっても、 例え、貴方が彼女を愛していても、 私は貴方を愛してる。  ❈ 作者独自の世界観です。  ❈ 女性視点、男性視点があります。  ❈ ふんわりとした設定なので温かい目でお願いします。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】初夜の晩からすれ違う夫婦は、ある雨の晩に心を交わす

春風由実
恋愛
公爵令嬢のリーナは、半年前に侯爵であるアーネストの元に嫁いできた。 所謂、政略結婚で、結婚式の後の義務的な初夜を終えてからは、二人は同じ邸内にありながらも顔も合わせない日々を過ごしていたのだが── ある雨の晩に、それが一変する。 ※六話で完結します。一万字に足りない短いお話。ざまぁとかありません。ただただ愛し合う夫婦の話となります。 ※「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載中です。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

処理中です...