ラストダンジョンで勇者パーティーに捨てられたから、あたしお家に帰りたいです。

黒巻雷鳴

文字の大きさ
上 下
41 / 55
新章突入! ラストダンジョンで勇者パーティーに捨てられたから、あたしお家に帰りたいです。

惣闇に舞う孔雀(3)

しおりを挟む
 エレロイダにある安全な隠れ場所とは、ラストダンジョンのことだった。
 移動魔法陣を何度も使い、地下迷宮も迷うことなくキリ=オに導かれてたどり着いた先──そこは、異次元要塞エレロイダの中心地・総司令部だ。
 と言っても、調度品はなにも見当たらない、だだっ広いだけの空間なんだけどね。

「この奥の部屋に、ささやかながらベッドが一台あります。どうかそこで休んでください」
「あっ、うん……え? キリ=オはどうするの?」
「ボクはエレロイダを本格的に稼働させる準備をしてから、休ませてもらいます」
「ふーん……あんまり無理しないで頑張ってね」
「ありがとうございます」

 キリ=オにつられて、あたしも笑みを返す。
 マピガノスと違って彼はよく笑顔を見せてくれる。同じ竜人族でも全然印象が違う。彼のように竜人族全員が友好的であれば、きっと滅亡なんてしなかったと思うんだけど……歴史を変えることなんて、神様でも出来ない無理なことなのかな……。


     *


 あたしが仮眠したあとも、キリ=オはずっと休まずに魔力を使っていろいろと操作を続けていたようで、なにもなかった空間に、エレロイダ全体やラストダンジョン内各所の映像が細かく割られて壁面いっぱいに映し出されていた。
 その中には、ここ総司令部の画像もあって、なぜかあたしの胸の谷間がクローズアップされていた。

「ええっ?! ちょっと、キリ=オ!?」
「ハッハッハ! すみません、悪戯いたずらが過ぎました。謝罪します」
「もう!」

 少しだけ頭にきたあたしは、彼の引き締まったお尻をパチンと平手で軽くはたく。叩いてからちょっとやり過ぎたかなって、ちょびっとだけ後悔。

「おっと、クリティカルヒットです! ててて」
「んなわけないでしょ、もう。そういえばさ、どうしてあなたたちって全裸なのよ? 鎧とか着れば守備力がもっと上がるのに」
「ああ……それはですね、普段はなにかと便利な人の姿をしていますが、本来はドラゴンの姿をしているので、変身を解いたときに衣類は邪魔にしかならないんですよ」
「あっ……そっか、ビリビリって皮膚が破けるもんね」

 あたしは、変身したマピガノスの姿を思い出していた。

「おや? よくご存知で……むっ?」
「どしたの?……あ!」

 禁忌の扉が映されている画面に、大勢の竜人族が進軍してくる様子が見える。でも、マピガノスはいないようだ。

「ええっ!? ガッツリこっちに来てるじゃん!」
「ボクだけの魔力で禁忌の扉を閉じることは出来ません。こうなったら、戦うしか……」
「ちょっと!? ひとりでどこ行くのよ!?」
「この要塞には、開発されたばかりの新しい宝具がいくつかあります。それを使ってボクが時間稼ぎをしているあいだに、デレリアは逃げてください」
「そんな……絶対に死んじゃうって! 戦うなら、一緒に行きましょうよ!」
「それはなりません。また捕まってしまえば、今度こそあなたは……」
「フフッ、あたしの魔力は全回復してるから、少なくともキリ=オよりは強いわよ」
戦闘力レベルの問題じゃない! 忘れたんですか!? 我々が開発した兵器で、あなたの闇属性の魔法はすべて無効化されたことを!」
「げっ!? そうなの!?」

 なんかよくわからないけれど、そういうことらしい。
 つまりあたしは、今も昔も、やっぱり要らない存在みたい。

「……そんな悲しそうな顔をしないで。あなたが悲しむと、なぜかボクまでとても心苦しくなります」
「うん……ごめんね。ちょっといろいろとあって、ね」
「…………」

 なにやら考え込むキリ=オ。
 深いため息のあと、

「わかりました。あなたも宝具を使って一緒に戦いましょう」

 そう言ってくれた。


     *


「えっ、宝具って……これのことなの?」

 それは、いつか見た、なんか先っぽのほうが蜥蜴トカゲみたいな三本指がギュインて内側に曲がったような形をしていて、古代文字によく似た模様が柄の全体に細かく彫られてる、不気味なオーラと存在感を放つ槍なのか杖なのかよくわからない物だった。

「ええ、そうです。これは一見すると普通の槍ですが、とてつもない破壊力を秘めた武器でもあります。一瞬にして生命体を溶かしてしまうんですよ」
「へぇー、そんなスゴい槍だったんだ。置いてきて損しちゃったな」
「? とにかく、デレリアは扱いやすいこれを。ボクはこちらのつるぎを使います」
「それもなにか特殊な効果があんの?」
「いえ……ただ単純シンプルに、どんな物も斬ることが出来ます」
「どんな物も? それはそれでスゴいわね」

 ふたつの宝具を装備したあたしたちは、ラストダンジョンに続々と侵入してくる竜人族の兵士たちを協力して倒し続けた。
 それでも、一向にその数が減らない。むしろ、増えている気がした。

「おかしい……どうやら援軍要請をしたみたいだ。それにマピガノスの姿が見えないのも不気味でならない」

 マピガノスは絶対にいるはず。
 だって、ラストダンジョンの地下迷宮に閉じ込められていたのだから。

「ねえ、もしかしてさ、マピガノスは総司令部を抑えるつもりじゃない?」
「……なるほど。あそこへの移動魔法陣は、ひとつだけじゃない。しかし、このまま向かうのも退路が断たれて危険です。それにこの状況で戦力が二分されるのも厳しい」
「どうすんのよ、それじゃ!? 迷ってるあいだにもアイツ──」
「デレリア、危ない!」

 戦闘では一瞬の油断が命取りになる。
 ましてや、百戦錬磨の竜人族を相手にするなら尚更だ。
 脇腹が熱い。
 生暖かい感覚が広がっていく。
 この感覚は、矢で射ぬかれたときと同じで大嫌いだ。

「くぅ……あ……」

 膝から崩れるあたしを、キリ=オが受け止めて支えてくれた。

「デレリア…………ウォオオオオオオオオオオオッ!!」

緑青の肌を突き破り、岩石のような皮膚が現れる。怒りのオーラを放ちながら、キリ=オは竜の姿に変身した。


     *


 それから先のことはよく覚えてはいないけれど、傷だらけの変身したキリ=オに横抱きにされたまま、総司令部までたどり着き、ベットにあたしは寝かされた。

「キリ=オ……敵は……どうなったの?」
「そんなことはどうだっていい。今はゆっくりと休むんだ」
「だけどあなたも……酷い傷……」

 ゴツゴツとした身体からあふれ出る群青色の血液にそっと触れる。
 冷たくて硬い皮膚。それでも、流れる血はたしかに温かかった。

「ボクは……大丈夫だから。デレリア、ボクはようやくわかったんだ。今になって……遅いけど、わかったんだよ」

 キリ=オがなにかの言葉をあたしに優しく語りかけてくれている。けれども今のあたしには、どんな言葉も──部屋の外の爆発音ですらも聞き取り難くなっていた。

「お願い……キリ=オ……お願いが……あるの……あたしを……あたしの身体を食べて……」
「?! デレリア、なにを言うんだ!」
「あたしはもうすぐ死ぬわ……だけど、あたしが死んでも、マピガノスたちは別の女神を捕らえるはずよ。だから止めなくちゃ……お願い、キリ=オ……あなたなら……あなたになら……」
「デレリアッ!!」

 そこで、あたしの意識は途切れてしまった。

 あたし、このまま死んじゃうのかな……?

 キリ=オは……。

 デレリアは……。

 ふたりは、いったいどうなったの?





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...