6 / 55
新章突入! ラストダンジョンで勇者パーティーに捨てられたから、あたしお家に帰りたいです。
黒と白の魔導師
しおりを挟む
邪悪な純黒の群像が、円陣を一糸乱さずに忍び寄る。
人間の姿をしてはいるけれど、影なだけにそれぞれの表情がまるでわからない。それが単純に、ただすごく不気味で、ほかの魔物とは違う恐怖心をあたしに感じさせた。
「さあロア、一緒に死ぬまで戦おうよ」
「えっ……死ぬまで!?」
「うん、そうだよ。だって、それが戦うってことだから」
真顔に戻ったプリシラは姿勢を正すと、左手の甲を天高く掲げながら、桜色のつややかな唇で神聖魔法の秘術をつぶやく。
天上界の守護精霊の子孫でもあるプリシラが操る神聖魔法の数多くは、超古代の特殊な言語で唱えられる。それは、王都の魔法学院で〝百年にひとりの逸材〟と讃えられたあたしですら、残念ながらさっぱり理解ができない難しい分野だ。
『天明の栄光!』
頭上高く掲げられた薬指の根元から、白雪を思わせる彼女の肌よりも真っ白な光の筋がいくつも放射状に勢いよく伸びて解き放たれる。その白光を浴びた黒い人影モンスター──あたしは心の中で〝シャドウ〟と名付けた──は、直後に次々と浄化されて灰となり、儚く散って消えていった。
「すごい……」
いつもながら、プリシラの強大な魔力に言葉を失う。
彼女の左手の薬指には、盟約の聖痕がある。その奇跡の瘢痕を持つ術者は、光の側に立つ神々とそれに従う精霊たちの聖なる力を自在に呼び出すことが許されている。
ただし、全身全霊を永遠の忠誠の証として神に捧げているため、その生涯を独身で終えるらしい。もしそれが本当なら、プリシラはマルスと──。
「──ねえロア、ロアったら! もう、聞こえてる? ロアの魔力はもう無いんでしょ? わたしが補助魔法をかけるから、キツいと思うけどそれで頑張ってみて!」
「みゃ? あ、うん……そうだね」
ほんのちょっとだけ考え事をしていたつもりが、気がつけばプリシラに怒られてしまった。不機嫌な顔のまま、プリシラは早口言葉で攻撃補助の精霊魔法をあたしの杖に向けて唱える。
『神聖効果追加魔法!』
みるみるうちに、雷鳴の杖が穏やかであたたかい光に包まれていく。聖なる力が付与された証拠だ。
これで非力なあたしでも、アンデッド系やゴースト系のモンスターに一応のダメージが与えられる。それでもやっぱり、魔法攻撃と違って接近して戦わなければならないから、あたし的にはテンションがまったく上がらないんだけどね……。
「ロア!」
「あーっ、もう! ちゃんと援護してよね、プリシラ!」
杖を構えたあたしは、続々と集まるシャドウの群れに、たったひとりで飛び込んだ。
「でりゃあああああ──うええっ!?」
掛け声を上げながら走りだした直後、盛大にすべってお尻から着地する。
すっかりと忘れていたけど、床も鏡張りだから、足もとはとくにいろいろと細心の注意が必要だった。
「痛たたた……何回ラストダンジョンで転ばなきゃいけないのよ、もう!…………ハッ!?」
ふとよみがえる、忌まわしき記憶の数々。
大股開きになった両足を慌てて内股に閉じ、スカートの裾もしっかりと掴む。
シャドウの見掛けは影そっくりだから、表情がまるでわからない。まさかとは思うけれど、こいつらも人間の女性に興味がないなんて断言ができなかった。
スッ転んだときに、パンツが絶対に見えたはずの位置にいるシャドウたちを睨みつけてやる。一斉に顔を背けてみせたので、こいつらの性別は男で間違いないだろう。
「なにやってるのよ、ロア!? すわって休んでないで早く戦って!」
尻餅を着いたままの姿勢で振り返ると、プリシラは魔法じゃなくて、装備している杖の物理攻撃で俊敏に立ち回っていた。だけど、ミニスカートの裾を押さえていないから、結構な頻度でパンツが見えてしまっている。そんな彼女の様子に、あたしは強い違和感を覚えた。
なぜならプリシラは、迷いの森でゴブリンの大群に襲れて以来──偶然通りかかったマルスが間一髪で助けに来てくれて、その事件をきっかけに、ふたりは一緒に冒険の旅をするようになったらしい──例え相手がどんな魔物であっても、性被害を誘発するであろう行為は極力さけていたからだ。
「プリシラ……」
とにかく今は、ふたりで頑張るしかない。
あたしも死に物狂いで立ち向かわなきゃ!
『冬の嵐は無限の叫び……楽園をめざす旅鳥たちの翼は寒さに震え、ふたたび開かれることなくやがて凍てつき、その旅路を闇夜の雪に呑まれて終える……』
残りの魔力すべてを、冷気と氷属性の魔法に込める。尻餅を着いた不利な姿勢だけど、逆にそれで油断しているのか、まわりのシャドウたちは歩みを止めたままだった。
『氷結竜巻魔法!』
猛烈な旋風と雪の礫が、あたしを主軸にして巻き起こる。
その勢いで浮かび上がり、さらには夜風のハーフマントの特殊効果も使って、より天高く舞う。もちろん、ミニスカートの裾をしっかりと押さえながら、ね。
色あせたショートブーツの下では、猛烈な吹雪がシャドウたちを白くアイシングして塗り潰していく。ほどなくして、黒い人影は次々に霧散していった。
吹き荒れる風があたしの前髪にまで雪を飛ばしてきたけれど、冷たさを感じる程度でダメージは受けないで済んだ。
さて、これからどうしよう。
魔力が無くなったからには、少なくとも、この戦闘を終えるまで己の肉体を駆使して戦うしかない。あたしの杖にかけられている聖属性の効果が続いているうちに、一匹でも多くのシャドウをぶっ倒さなきゃ!
「必殺……頭部殴打、三連発‼」
いつの間に覚えていたのか、プリシラが打撃技の奥義を華麗に連続して繰り出す。近くにいたシャドウたちの頭が木端微塵に砕け散り、次いで胴体も倒れながら消え失せた。
だけど、シャドウの数は減ってはいない。
相変わらず鏡のなかから際限なく浮かび上がっては吸い寄せられるようにして、こちらに進軍してくるのである。
あたしはプリシラのそばへ降り立つと、その場で勢いよく靴底を鳴らしながら反転して背中合わせになり、なんの奥義でもない地味な攻撃で頭を狙って杖を振りまわす。手応えはまったくないけれど、一応、攻撃が当たったシャドウたちは頭を抱えて卒倒していった。
「これじゃ、きりがないって! プリシラ、やっぱり逃げようよ!」
「……だね! それじゃあ、あの角の先に別の移動魔法陣があるから、そこまで走って逃げよう!」
「え? あそこってたしか、崖になってて行き止まりだったような……」
「わたしが足止めするから、先に行っててロア!」
「そんな、プリシラを置いてなんて──」
「早く‼」
「う、うん!」
めっちゃ怖い顔をしたプリシラにうながされたあたしは、後ろ髪を引かれる思いで言われるがまま走りはじめる。
けれども、またもや盛大に転んでしまい、今度は後頭部を強打して気絶してしまった。
人間の姿をしてはいるけれど、影なだけにそれぞれの表情がまるでわからない。それが単純に、ただすごく不気味で、ほかの魔物とは違う恐怖心をあたしに感じさせた。
「さあロア、一緒に死ぬまで戦おうよ」
「えっ……死ぬまで!?」
「うん、そうだよ。だって、それが戦うってことだから」
真顔に戻ったプリシラは姿勢を正すと、左手の甲を天高く掲げながら、桜色のつややかな唇で神聖魔法の秘術をつぶやく。
天上界の守護精霊の子孫でもあるプリシラが操る神聖魔法の数多くは、超古代の特殊な言語で唱えられる。それは、王都の魔法学院で〝百年にひとりの逸材〟と讃えられたあたしですら、残念ながらさっぱり理解ができない難しい分野だ。
『天明の栄光!』
頭上高く掲げられた薬指の根元から、白雪を思わせる彼女の肌よりも真っ白な光の筋がいくつも放射状に勢いよく伸びて解き放たれる。その白光を浴びた黒い人影モンスター──あたしは心の中で〝シャドウ〟と名付けた──は、直後に次々と浄化されて灰となり、儚く散って消えていった。
「すごい……」
いつもながら、プリシラの強大な魔力に言葉を失う。
彼女の左手の薬指には、盟約の聖痕がある。その奇跡の瘢痕を持つ術者は、光の側に立つ神々とそれに従う精霊たちの聖なる力を自在に呼び出すことが許されている。
ただし、全身全霊を永遠の忠誠の証として神に捧げているため、その生涯を独身で終えるらしい。もしそれが本当なら、プリシラはマルスと──。
「──ねえロア、ロアったら! もう、聞こえてる? ロアの魔力はもう無いんでしょ? わたしが補助魔法をかけるから、キツいと思うけどそれで頑張ってみて!」
「みゃ? あ、うん……そうだね」
ほんのちょっとだけ考え事をしていたつもりが、気がつけばプリシラに怒られてしまった。不機嫌な顔のまま、プリシラは早口言葉で攻撃補助の精霊魔法をあたしの杖に向けて唱える。
『神聖効果追加魔法!』
みるみるうちに、雷鳴の杖が穏やかであたたかい光に包まれていく。聖なる力が付与された証拠だ。
これで非力なあたしでも、アンデッド系やゴースト系のモンスターに一応のダメージが与えられる。それでもやっぱり、魔法攻撃と違って接近して戦わなければならないから、あたし的にはテンションがまったく上がらないんだけどね……。
「ロア!」
「あーっ、もう! ちゃんと援護してよね、プリシラ!」
杖を構えたあたしは、続々と集まるシャドウの群れに、たったひとりで飛び込んだ。
「でりゃあああああ──うええっ!?」
掛け声を上げながら走りだした直後、盛大にすべってお尻から着地する。
すっかりと忘れていたけど、床も鏡張りだから、足もとはとくにいろいろと細心の注意が必要だった。
「痛たたた……何回ラストダンジョンで転ばなきゃいけないのよ、もう!…………ハッ!?」
ふとよみがえる、忌まわしき記憶の数々。
大股開きになった両足を慌てて内股に閉じ、スカートの裾もしっかりと掴む。
シャドウの見掛けは影そっくりだから、表情がまるでわからない。まさかとは思うけれど、こいつらも人間の女性に興味がないなんて断言ができなかった。
スッ転んだときに、パンツが絶対に見えたはずの位置にいるシャドウたちを睨みつけてやる。一斉に顔を背けてみせたので、こいつらの性別は男で間違いないだろう。
「なにやってるのよ、ロア!? すわって休んでないで早く戦って!」
尻餅を着いたままの姿勢で振り返ると、プリシラは魔法じゃなくて、装備している杖の物理攻撃で俊敏に立ち回っていた。だけど、ミニスカートの裾を押さえていないから、結構な頻度でパンツが見えてしまっている。そんな彼女の様子に、あたしは強い違和感を覚えた。
なぜならプリシラは、迷いの森でゴブリンの大群に襲れて以来──偶然通りかかったマルスが間一髪で助けに来てくれて、その事件をきっかけに、ふたりは一緒に冒険の旅をするようになったらしい──例え相手がどんな魔物であっても、性被害を誘発するであろう行為は極力さけていたからだ。
「プリシラ……」
とにかく今は、ふたりで頑張るしかない。
あたしも死に物狂いで立ち向かわなきゃ!
『冬の嵐は無限の叫び……楽園をめざす旅鳥たちの翼は寒さに震え、ふたたび開かれることなくやがて凍てつき、その旅路を闇夜の雪に呑まれて終える……』
残りの魔力すべてを、冷気と氷属性の魔法に込める。尻餅を着いた不利な姿勢だけど、逆にそれで油断しているのか、まわりのシャドウたちは歩みを止めたままだった。
『氷結竜巻魔法!』
猛烈な旋風と雪の礫が、あたしを主軸にして巻き起こる。
その勢いで浮かび上がり、さらには夜風のハーフマントの特殊効果も使って、より天高く舞う。もちろん、ミニスカートの裾をしっかりと押さえながら、ね。
色あせたショートブーツの下では、猛烈な吹雪がシャドウたちを白くアイシングして塗り潰していく。ほどなくして、黒い人影は次々に霧散していった。
吹き荒れる風があたしの前髪にまで雪を飛ばしてきたけれど、冷たさを感じる程度でダメージは受けないで済んだ。
さて、これからどうしよう。
魔力が無くなったからには、少なくとも、この戦闘を終えるまで己の肉体を駆使して戦うしかない。あたしの杖にかけられている聖属性の効果が続いているうちに、一匹でも多くのシャドウをぶっ倒さなきゃ!
「必殺……頭部殴打、三連発‼」
いつの間に覚えていたのか、プリシラが打撃技の奥義を華麗に連続して繰り出す。近くにいたシャドウたちの頭が木端微塵に砕け散り、次いで胴体も倒れながら消え失せた。
だけど、シャドウの数は減ってはいない。
相変わらず鏡のなかから際限なく浮かび上がっては吸い寄せられるようにして、こちらに進軍してくるのである。
あたしはプリシラのそばへ降り立つと、その場で勢いよく靴底を鳴らしながら反転して背中合わせになり、なんの奥義でもない地味な攻撃で頭を狙って杖を振りまわす。手応えはまったくないけれど、一応、攻撃が当たったシャドウたちは頭を抱えて卒倒していった。
「これじゃ、きりがないって! プリシラ、やっぱり逃げようよ!」
「……だね! それじゃあ、あの角の先に別の移動魔法陣があるから、そこまで走って逃げよう!」
「え? あそこってたしか、崖になってて行き止まりだったような……」
「わたしが足止めするから、先に行っててロア!」
「そんな、プリシラを置いてなんて──」
「早く‼」
「う、うん!」
めっちゃ怖い顔をしたプリシラにうながされたあたしは、後ろ髪を引かれる思いで言われるがまま走りはじめる。
けれども、またもや盛大に転んでしまい、今度は後頭部を強打して気絶してしまった。
35
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした
新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。
「ヨシュア……てめえはクビだ」
ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。
「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。
危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。
一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。
彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

S級パーティを追放された無能扱いの魔法戦士は気ままにギルド職員としてスローライフを送る
神谷ミコト
ファンタジー
【祝!4/6HOTランキング2位獲得】
元貴族の魔法剣士カイン=ポーンは、「誰よりも強くなる。」その決意から最上階と言われる100Fを目指していた。
ついにパーティ「イグニスの槍」は全人未達の90階に迫ろうとしていたが、
理不尽なパーティ追放を機に、思いがけずギルドの職員としての生活を送ることに。
今までのS級パーティとして牽引していた経験を活かし、ギルド業務。ダンジョン攻略。新人育成。そして、学園の臨時講師までそつなくこなす。
様々な経験を糧にカインはどう成長するのか。彼にとっての最強とはなんなのか。
カインが無自覚にモテながら冒険者ギルド職員としてスローライフを送るである。
ハーレム要素多め。
※隔日更新予定です。10話前後での完結予定で構成していましたが、多くの方に見られているため10話以降も製作中です。
よければ、良いね。評価、コメントお願いします。励みになりますorz
他メディアでも掲載中。他サイトにて開始一週間でジャンル別ランキング15位。HOTランキング4位達成。応援ありがとうございます。
たくさんの誤字脱字報告ありがとうございます。すべて適応させていただきます。
物語を楽しむ邪魔をしてしまい申し訳ないですorz
今後とも応援よろしくお願い致します。
【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】
スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。
帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。
しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。
自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。
※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。
※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。
〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜
・クリス(男・エルフ・570歳)
チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが……
・アキラ(男・人間・29歳)
杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が……
・ジャック(男・人間・34歳)
怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが……
・ランラン(女・人間・25歳)
優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は……
・シエナ(女・人間・28歳)
絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……
転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!
克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。
アルファポリスオンリー

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる