ラストダンジョンで勇者パーティーに捨てられたから、あたしお家に帰りたいです。

黒巻雷鳴

文字の大きさ
上 下
4 / 55
新章突入! ラストダンジョンで勇者パーティーに捨てられたから、あたしお家に帰りたいです。

超上級者向けクエスト! 初見のクリスタルドラゴンズを黒魔導師がソロ討伐

しおりを挟む
 もう、やるしかなかった。
 すっかりと囲まれて、逃げ道を塞がれている。
 それに、あの魔法円にたどり着けたとしても、元の場所に戻れる保証がないし、もっとひどくて最悪な環境のフロアへ飛ばされる可能性だって多いにある。

天翔あまかける精霊たちよ、我が声に耳をかたむけたまえ。忘れさられた神々の怒りを呼び戻し、大気を震わせ光に変えろ──』

 電撃魔法の詠唱が進むにつれ、パチパチ弾ける音と毛細血管に似た小さな光がまぶたを閉じたあたしの前で生み出される。瞬く間に、大きな南瓜カボチャほどの球体まで膨らんでいく。

閃光魔弾シャイニング・ストライク!!』

 辺りに雷鳴がひびきわたるのと同時に、丸い発光体がクルクルと円を大きくえがきながら、クリスタルドラゴンの群れをめがけて飛んでいった。

 ──ブォン、ブォン、ブォン、ブォン!

「弾け……ろぉぉぉぉぉぉぉッ!」

 杖を振りかざしたあたしの絶叫を合図に、解き放たれた電撃魔法が一気に四方八方へと弾け飛び、稲妻のような電流となって群れるクリスタルドラゴンの全身を貫いた。

「グガァァァァァァァァァァッ!?」
「アアアアアオン!」
「ギィギャアアアアアアアアス!!」

 地響きを上げて次々に転がっていく水晶の恐竜。
 けれども、なにも安心はできない。
 土煙の向こう側では、無数の蒼白い眼光がハッキリと見えていたからだ。
 その中の一匹が仲間の仇を討とうと、ふたたび魔法を詠唱するあたしに大きな口を開けて猛突進してくる。

「グァァァァオオオオオオオン!!」
「──!」

 華麗に飛び退いてギリギリでかわす。
 身につけている防具──夜風のハーフマントの力で空に浮かんでいると、間髪入れずに別のクリスタルドラゴンたちが一斉に跳ね飛んで噛みついてきた!

霧の防御壁ミスティー・ウォール!』

 詠唱を続けていた防御魔法がなんとか間に合い、喰いつかれる寸前のところで、あたしの身体は灰色の霧となってその場から消え失せる。

 ──ガチン、ガチン、ガチン!

 そして、獲物を仕留め損ねた無数の巨大な牙が、火花を散らして次々に閉じられていった。
 眼下のクリスタルドラゴンの数は、ざっと見ても十匹以上はいるだろう。
 ドラゴン系の魔物は長命なだけあって、体力が底無しなんじゃないかって思えるくらいにタフだ。
 その証拠に、さっき倒したクリスタルドラゴンたちは、とっくに元気よく起き上がってしまっていた。しかも、ほかの仲間と一緒に鼻を鳴らして、あたしの気配を探っているのだ。

(まともに当たったのに、無傷って……ウソでしょ……)

 この防御魔法も、そんなに長時間は隠れられない。
 ラストダンジョンを抜けるまで、なるべく魔力を温存しておきたかったけれど、死んでしまっては元も子もない。ここは一気に、最上級の攻撃魔法で全滅させてやる──!

 気配を殺しつつ、新たに魔法の詠唱を始める。
 ショートブーツの真下では、クリスタルドラゴンたちが相変わらず鼻を鳴らしてあたしを探し続けていた。

 どんな魔法も強力であればあるほど、その詠唱時間が長くなってしまう。極端に短縮させたり詠唱を無しにするチートなやり方もあるにはあるけれど……精神力や身体にかかる負担が桁違いだから、結果的には寿命そのものが削られてしまうし、悪魔と契約を結んで魂を売り渡すやり方だって、そこまでする必要があるのかなって思える手段なので、あたしは地道に、ベターな方法でしっかりと真面目に魔法を唱えている。

火炎大爆破地獄フレイム・インフェルノ・エクスプロージョン‼』

 振り上げた杖の先から、小型の太陽のような炎の化身が真っ赤なマグマを迸らせながら出現する。
 クリスタルドラゴンの群れがそれに気づいたときには、火炎と爆音が綺麗に混ざり合い、無防備な標的の頭上へと絶え間なく降りそそいでいた。
 やがて、様々な形をした水晶に映し出されている空間が秋空の夕焼けのようにきらめきながらひとつになって、溶けた。
 燃えさかる火の海の上空で、最大級の恐怖に震える。
 炎のゆらめきと見粉うほど真っ赤に染まった水晶の化身たちが、今すぐにでも飛びかからんと、こちらを向いて歓喜の笑い声を上げるように牙を打ち鳴らしていたからだ。

「そんな……これも効かないなんて……百年戦争でも使われた、禁忌の火炎魔法なのに……」

 防御魔法もすっかりとその効力を失い、空中にポツンと浮かぶあたしの姿は、無敵の怪物にとって単なる恰好の餌食だった。

「グァァァァオオオオオオオン!」

 一匹のクリスタルドラゴンが、大きく飛び上がって襲いかかる。
 次いで二匹目が──ううん、まとめて三匹があたしを食べに飛んだ。

「きゃあああああああああ!!」

 無我夢中で杖を何度も振りかざす。やがてすぐ、とてつもない音量の雷鳴が響きわたった。
 それは、杖に秘められた特殊効果。大抵の魔物はこれに驚いてしまい、一瞬だけでもひるんで動きを止める。
 クリスタルドラゴンも例外ではなかったみたいで、喰らいつくタイミングがほんの少しだけ遅れた。
 その隙を逃さず、夜風のハーフマントの使用をあえてやめる。糸の切れた操り人形みたく、あたしは地上へと──まだ火は燃えているし、残りのクリスタルドラゴンも待ち受ける中心地へ──真っ逆さまに落っこちていった。

 自殺行為に思えるけれど、そうじゃない。
 あたしは、生きたい。
 やり残したことが世界樹の葉の数よりもたくさんあるし、それになによりも、あたしはまだ、たったの十七年しか生きてないんですもの!

 クリスタルドラゴンの頭上近くまで落下したあたしは、ハーフマントの特殊な力を借りてふたたび身体をふわりと半回転させて宙に浮かせる。

「処女のまま喰い殺されて……たまるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

 叫びながら腰ベルトのポーチからすばやく取り出したのは、わが家のメイドであり無二の親友でもあるセーリャが、旅の餞別せんべつとして渡してくれた、乙女の純潔を守る最終兵器の胡椒玉こしょうだまだ。
 ポワンポワンのやわらかい弾力のお団子サイズの小袋には、秘密のブレンドの激辛い香辛料が鬼のように詰め込まれているらしい。

『ロアお嬢様……もしものときには、この玉っころを身のほど知らずの変態クソ野郎に投げつけてくださいね』

 セーリャの天使のような笑顔と、それに不釣り合い過ぎる口汚い罵り言葉が、ふと、脳裏によみがえる。

(お願い……セーリャ、助けてちょうだい!)

 ポーチから次々と胡椒玉を取り出しては、クリスタルドラゴンの変態クソ野郎ども目掛けて投げまくる。不思議なことに、運動神経が良くないあたしが投げたにもかかわらず、一度も狙いは外れなかった。

 ──パン、パン、パン、パパン!

 何発かの破裂音のあと、香ばしい粉塵が周囲に満遍なく舞い散る。やがて始まったのは、とてつもなく大きなドラゴンサイズのくしゃみの大合唱。

「グワシィン! グワシィン!」
「ブルルル……ブハァァッ!」
「ファ、ファ、ファァァ…………グガァァァァアァァァァアアオン!!」

 親愛なるセーリャの偉業を見届けたあたしは、そのまま無事に着地をし、残り火をよけながらクリスタルドラゴンの連なり重なる脚を潜り抜け、今度は魔法円の血文字を消さないよう、おしとやかに乗っかって瞬間移動をするのであった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】  スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。  帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。  しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。  自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。   ※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。 ※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。 〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜 ・クリス(男・エルフ・570歳)   チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが…… ・アキラ(男・人間・29歳)  杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が…… ・ジャック(男・人間・34歳)  怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが…… ・ランラン(女・人間・25歳)  優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は…… ・シエナ(女・人間・28歳)  絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……

追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした

新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。 「ヨシュア……てめえはクビだ」 ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。 「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。 危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。 一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。 彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!

克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。 アルファポリスオンリー

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...