6 / 18
斬の一【魔剣士】
妖刀
しおりを挟む
この極めて大胆な女の正体は、どんな魔物も斬り殺すことができるという妖刀・魑獲紗丸であると、斬喰郎は惜し気もなくおみつに話す。
こうして人の姿に化けられる理由についてまでは教えなかったが、今朝から不思議なことばかり目の当たりにしているおみつは、特に疑問に思わなかった。
「ふーん」
おみつが冷静になってきたところで、斬喰郎は「御礼の件なのだが」と、話を元に戻す。
「あっ、そうそう! どうしてもって言うなら、手伝って欲しいことが……」
調理場の方へ顔を向けようとするおみつではあったが、なぜか地面の土間が急に近づいてきて、額に鈍くゴツリとぶつかった。
「……えっ?」
続けて、生温かい雨が頬を濡らす。
と、土間がみるみるうちに赤く染まっていく。
そして、自分の頭のない身体が鮮血を噴き上げて転がるのを最後に、おみつの意識は途絶えて消えた。
座敷席では、鬼神のような鋭い眼光の斬喰郎が、片膝立ちで刀を横一閃で止めていた。
刀身を振るって血を飛ばし、鞘へと静かに納める。ケラケラと狂ったように笑う魑獲紗丸の声だけが、無音の茶屋に響き渡る。
『馬鹿な生娘だねぇ。あたしを人の姿に見えるのは、妖力がある証拠。自分から「妖怪です」と教えるようなもんだよ』
斬喰郎は何も応えず、無惨に転がるおみつの死骸を、ゆっくりと横切って通り過ぎる。
調理場へ入ると、鳥や獣の干し肉に混じって、人の腕や脚の形をした不気味な干し肉が天井から幾つもぶら下がり、すきま風に揺れていた。
う…………うう……んふ…………
隅の方にある、大きな水瓶の陰から、何やら音が聞こえてくる。
近づけば、手足を縛られて口も塞がれた幼い二人の姉弟が、涙と鼻水、小便まで垂らした有り様で怯え震えているではないか。
「大丈夫か? 助かったぞ、おまえら」
その場にしゃがみ込んだ斬喰郎の穏やかな声と手のぬくもりに安堵したのか、姉弟のすすり泣く声は次第に大きくなっていった。
こうして人の姿に化けられる理由についてまでは教えなかったが、今朝から不思議なことばかり目の当たりにしているおみつは、特に疑問に思わなかった。
「ふーん」
おみつが冷静になってきたところで、斬喰郎は「御礼の件なのだが」と、話を元に戻す。
「あっ、そうそう! どうしてもって言うなら、手伝って欲しいことが……」
調理場の方へ顔を向けようとするおみつではあったが、なぜか地面の土間が急に近づいてきて、額に鈍くゴツリとぶつかった。
「……えっ?」
続けて、生温かい雨が頬を濡らす。
と、土間がみるみるうちに赤く染まっていく。
そして、自分の頭のない身体が鮮血を噴き上げて転がるのを最後に、おみつの意識は途絶えて消えた。
座敷席では、鬼神のような鋭い眼光の斬喰郎が、片膝立ちで刀を横一閃で止めていた。
刀身を振るって血を飛ばし、鞘へと静かに納める。ケラケラと狂ったように笑う魑獲紗丸の声だけが、無音の茶屋に響き渡る。
『馬鹿な生娘だねぇ。あたしを人の姿に見えるのは、妖力がある証拠。自分から「妖怪です」と教えるようなもんだよ』
斬喰郎は何も応えず、無惨に転がるおみつの死骸を、ゆっくりと横切って通り過ぎる。
調理場へ入ると、鳥や獣の干し肉に混じって、人の腕や脚の形をした不気味な干し肉が天井から幾つもぶら下がり、すきま風に揺れていた。
う…………うう……んふ…………
隅の方にある、大きな水瓶の陰から、何やら音が聞こえてくる。
近づけば、手足を縛られて口も塞がれた幼い二人の姉弟が、涙と鼻水、小便まで垂らした有り様で怯え震えているではないか。
「大丈夫か? 助かったぞ、おまえら」
その場にしゃがみ込んだ斬喰郎の穏やかな声と手のぬくもりに安堵したのか、姉弟のすすり泣く声は次第に大きくなっていった。
10
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
狐侍こんこんちき
月芝
歴史・時代
母は出戻り幽霊。居候はしゃべる猫。
父は何の因果か輪廻の輪からはずされて、地獄の官吏についている。
そんな九坂家は由緒正しいおんぼろ道場を営んでいるが、
門弟なんぞはひとりもいやしない。
寄りつくのはもっぱら妙ちきりんな連中ばかり。
かような家を継いでしまった藤士郎は、狐面にていつも背を丸めている青瓢箪。
のんびりした性格にて、覇気に乏しく、およそ武士らしくない。
おかげでせっかくの剣の腕も宝の持ち腐れ。
もっぱら魚をさばいたり、薪を割るのに役立っているが、そんな暮らしも案外悪くない。
けれどもある日のこと。
自宅兼道場の前にて倒れている子どもを拾ったことから、奇妙な縁が動きだす。
脇差しの付喪神を助けたことから、世にも奇妙な仇討ち騒動に関わることになった藤士郎。
こんこんちきちき、こんちきちん。
家内安全、無病息災、心願成就にて妖縁奇縁が来来。
巻き起こる騒動の数々。
これを解決するために奔走する狐侍の奇々怪々なお江戸物語。
要塞少女
水城洋臣
歴史・時代
蛮族に包囲され孤立した城を守り抜いた指揮官は、十四歳の少女であった。
三国時代を統一によって終わらせた西晋王朝の末期。
かつて南中と呼ばれた寧州で、蛮族の反乱によって孤立した州城。今は国中が内紛の只中にあり援軍も望めない。絶体絶命と思われた城を救ったのは、名将である父から兵法・武芸を学んだ弱冠十四歳の少女・李秀であった……。
かの『三國志』で、劉備たちが治めた蜀の地。そんな蜀漢が滅びた後、蜀がどんな歴史を辿ったのか。
東晋時代に編纂された史書『華陽國志』(巴蜀の地方史)に記された史実を元にした伝奇フィクションです。
アブナイお殿様-月野家江戸屋敷騒動顛末-(R15版)
三矢由巳
歴史・時代
時は江戸、老中水野忠邦が失脚した頃のこと。
佳穂(かほ)は江戸の望月藩月野家上屋敷の奥方様に仕える中臈。
幼い頃に会った千代という少女に憧れ、奥での一生奉公を望んでいた。
ところが、若殿様が急死し事態は一変、分家から養子に入った慶温(よしはる)こと又四郎に侍ることに。
又四郎はずっと前にも会ったことがあると言うが、佳穂には心当たりがない。
海外の事情や英吉利語を教える又四郎に翻弄されるも、惹かれていく佳穂。
一方、二人の周辺では次々に不可解な事件が起きる。
事件の真相を追うのは又四郎や屋敷の人々、そしてスタンダードプードルのシロ。
果たして、佳穂は又四郎と結ばれるのか。
シロの鼻が真実を追い詰める!
別サイトで発表した作品のR15版です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
戯作者になりたい ――物書き若様辻蔵之介覚え書――
加賀美優
歴史・時代
小普請の辻蔵之介は戯作者を目指しているが、どうもうまくいかない。持ち込んでも、書肆に断られてしまう。役目もなく苦しい立場に置かれた蔵之介は、友人の紹介で、町の騒動を解決していくのであるが、それが意外な大事件につながっていく。
北宮純 ~祖国無き戦士~
水城洋臣
歴史・時代
三国時代を統一によって終わらせた晋(西晋)は、八王の乱と呼ばれる内紛で内部から腐り、異民族である匈奴によって滅ぼされた。
そんな匈奴が漢王朝の正統後継を名乗って建国した漢(匈奴漢)もまた、僅か十年で崩壊の時を迎える。
そんな時代に、ただ戦場を駆けて死ぬ事を望みながらも、二つの王朝の滅亡を見届けた数奇な運命の将がいた。
その名は北宮純。
漢民族消滅の危機とまで言われた五胡十六国時代の始まりを告げる戦いを、そんな彼の視点から描く。
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる