1 / 19
変わり者
しおりを挟む
エルフィの母は少し変わった人物であった。
普通なら、良家の娘に剣など握らせたりはしないものだが、幼い頃、娘の身体能力の高さにいち早く気付いた母は、迷いなく娘に剣術の稽古を受けさせたのだ。
兄であるオーリンを最初に負かしたのはエルフィが七つの時。年の差が十あるにもかかわらず、だ。その時のオーリンは何が起きたかわからず、茫然としていた。
月日は流れ、エルフィは十五を迎える。十五歳になると、冒険者登録が出来るようになるのだが、ここでも良家のお嬢らしからぬ行動を取るエルフィに、母は文句を言うどころか、両手を上げて喜んだのである。
「だけどね、エルフィ」
肩に手を置き、諭すように言った。
「このことは世間に秘密にしたいの。そうじゃないとあなた、お嫁に行けなくなってしまうかもしれないもの。外で剣を持つことがある時は、顔を隠して……この仮面を被ってちょうだい。きっとあなたを守ってくれるわ」
そう言って、顔の半分が隠れる、不思議な模様の仮面を渡されたのだった。
それからというもの、エルフィは仮面を被った冒険者としてひっそりと活動しているのだ。
*****
「仮面の騎士様、そっち!」
声に従って振り向くと、中型のワームがこちらに向かって飛び掛かってくるのが見えた。
「ったく、しつこい、なっ!」
大ぶりの剣を薙ぎ払い、一匹目を仕留める。しかしワームは仲間の血の匂いに反応してどんどん集まってくるだろう。こんなところで足止めを喰らっているわけにはいかない。
「リディア、おいで!」
仮面の騎士が座り込んでいる少女に手を伸ばす。少女がその手を取った。
「走るよ!」
少女の手を引いて、走る。
もう少しで出口だ。
「駄目、追い付かれる!」
泣きそうな顔で弱音を吐く少女を叱咤する。
「泣いてる暇はない! 速く走ることだけ考えて、ついてきてっ。ちゃんと、守るからっ」
「騎士様……、」
少女はいささかポーッとしながら、仮面の騎士の後姿を見つめ、走った。
岩がゴツゴツしている場所に出ると、仮面の騎士は少女を岩の影へと押し遣る。
「そこに隠れてて! 大分数が減った。これならいける!」
ワームがくる方向めがけて走る。
追いかけてきた数匹のワームの足元まで一気に走ると、一匹目を下から薙ぎ払う。そのままワームの背に駆け上り、二匹目は上から切り落とす。そのままジャンプし、三匹目の頭に剣を突き刺し、着地。
「すごぉい……」
岩場から顔を覗かせた少女が目にハートマークを浮かべている。
「これでよし、と」
ワームから剣を引き抜き、鞘に納める。出口はすぐそこ。今日の仕事はこれで終わりだ。
「さ、帰りましょう」
手を差し出す。
「……あの、仮面の騎士様」
「なに? リディア」
「お名前は何と仰るの?」
「名乗るほどの者じゃないよ」
使ってみたかった台詞を吐き、クスリと笑う。その笑顔で、完全に恋に落ちるリディアである。
*****
「はい、これが今日の分となります」
ギルドで受付さんから賃金を受け取る。
初心者魔導士救出ミッションは、これで完了だ。
「初心者があんな奥まで入るなんて、無茶だよ。それにお仲間も酷いな」
結界を張って身を守っていたようだが、だからといって、置いて逃げるなんて。
「リディアさん、いいとこのお嬢様みたいです。騎士様にお熱のようですね」
「その『騎士様』ってやめてくれよ」
恥ずかしいというより、ムズムズする。
「あ、ほら、噂をすれば」
受付さんがにやけ顔で視線を動かす。
「あ、騎士様!」
リディアが駆け寄ってきた。
「リディア、もう大丈夫なのか?」
見ると、細かい怪我はすっかり綺麗になっていた。
「ええ、治癒していただきましたので。それより、その……騎士様のお名前は」
「それは、秘密。元気になってよかったよ。次からは行く場所と同行者をよく考えた方がいい。まだ魔導士見習いなんだろ?」
そう言って片手を上げると、場を後にするのだった。
*****
「結婚!?」
降って湧いた結婚話に、ただただ驚く。
「エルフィを嫁に出すって?」
とんでも発言としか思えない一言に、思わず苦言を呈するのはエルフィの兄、オーリン。
「お前の心配はもっともだと思うが、致し方ないのだよ。それにエルフィも十九だろう?」
父であるファウス・ハルトが苦悶の表情で答える。
「しかし父上、エルフィは、」
「わかっている、みなまで言うな」
「でしたら、何故?」
年の離れた妹であるエルフィは、兄であるオーリンにとって可愛い妹であることは間違いない。が、少しばかり変わり種である妹を持て余しているというのも事実だ。
エルフィにも、いつかはそういう日が来るだろうと思ってはいたが、まだ早すぎる。結婚という行為が誰よりも似合わないタイプの女性だというのが正直なところだった。
「メイナー家の三男が縁談を持ちかけてきたのだよ」
「メイナー家……ですか」
オーリンが眉をひそめる。
大国アデナディールの中でも有数の権力者であるメイナー家。確か息子が三人いると聞いたことがある。役人一家の、三男。
「まさかっ!」
目を見張るオーリン。
そんなオーリンを見、大きく頷く父ファウス。
「テイマーをしている三男、リオン・メイナーがエルフィの結婚相手だ」
変わり者で有名な、メイナー家の三男。なるほど、普通の縁談ではないということか。
「何故エルフィを?」
我がハルト家は大した力もない中流階級の家柄。メイナー家との繋がりなど皆無のはず。
「聞いた話では、リオン様が望んだそうだが」
「は? なんで?」
リオンがエルフィを知っているとは思えない。まったく接点などないはずだが。
「エルフィはなんと?」
「問題ない、と言っている」
問題がないわけはないのだが、メイナー家からの話を断れるほど、ハルト家に力はない。これは断ることなど出来ない、一方的な縁談なのだ。
「エルフィ、大丈夫なんだろうか」
オーリンは妹を思い、不安に駆られるのであった。
普通なら、良家の娘に剣など握らせたりはしないものだが、幼い頃、娘の身体能力の高さにいち早く気付いた母は、迷いなく娘に剣術の稽古を受けさせたのだ。
兄であるオーリンを最初に負かしたのはエルフィが七つの時。年の差が十あるにもかかわらず、だ。その時のオーリンは何が起きたかわからず、茫然としていた。
月日は流れ、エルフィは十五を迎える。十五歳になると、冒険者登録が出来るようになるのだが、ここでも良家のお嬢らしからぬ行動を取るエルフィに、母は文句を言うどころか、両手を上げて喜んだのである。
「だけどね、エルフィ」
肩に手を置き、諭すように言った。
「このことは世間に秘密にしたいの。そうじゃないとあなた、お嫁に行けなくなってしまうかもしれないもの。外で剣を持つことがある時は、顔を隠して……この仮面を被ってちょうだい。きっとあなたを守ってくれるわ」
そう言って、顔の半分が隠れる、不思議な模様の仮面を渡されたのだった。
それからというもの、エルフィは仮面を被った冒険者としてひっそりと活動しているのだ。
*****
「仮面の騎士様、そっち!」
声に従って振り向くと、中型のワームがこちらに向かって飛び掛かってくるのが見えた。
「ったく、しつこい、なっ!」
大ぶりの剣を薙ぎ払い、一匹目を仕留める。しかしワームは仲間の血の匂いに反応してどんどん集まってくるだろう。こんなところで足止めを喰らっているわけにはいかない。
「リディア、おいで!」
仮面の騎士が座り込んでいる少女に手を伸ばす。少女がその手を取った。
「走るよ!」
少女の手を引いて、走る。
もう少しで出口だ。
「駄目、追い付かれる!」
泣きそうな顔で弱音を吐く少女を叱咤する。
「泣いてる暇はない! 速く走ることだけ考えて、ついてきてっ。ちゃんと、守るからっ」
「騎士様……、」
少女はいささかポーッとしながら、仮面の騎士の後姿を見つめ、走った。
岩がゴツゴツしている場所に出ると、仮面の騎士は少女を岩の影へと押し遣る。
「そこに隠れてて! 大分数が減った。これならいける!」
ワームがくる方向めがけて走る。
追いかけてきた数匹のワームの足元まで一気に走ると、一匹目を下から薙ぎ払う。そのままワームの背に駆け上り、二匹目は上から切り落とす。そのままジャンプし、三匹目の頭に剣を突き刺し、着地。
「すごぉい……」
岩場から顔を覗かせた少女が目にハートマークを浮かべている。
「これでよし、と」
ワームから剣を引き抜き、鞘に納める。出口はすぐそこ。今日の仕事はこれで終わりだ。
「さ、帰りましょう」
手を差し出す。
「……あの、仮面の騎士様」
「なに? リディア」
「お名前は何と仰るの?」
「名乗るほどの者じゃないよ」
使ってみたかった台詞を吐き、クスリと笑う。その笑顔で、完全に恋に落ちるリディアである。
*****
「はい、これが今日の分となります」
ギルドで受付さんから賃金を受け取る。
初心者魔導士救出ミッションは、これで完了だ。
「初心者があんな奥まで入るなんて、無茶だよ。それにお仲間も酷いな」
結界を張って身を守っていたようだが、だからといって、置いて逃げるなんて。
「リディアさん、いいとこのお嬢様みたいです。騎士様にお熱のようですね」
「その『騎士様』ってやめてくれよ」
恥ずかしいというより、ムズムズする。
「あ、ほら、噂をすれば」
受付さんがにやけ顔で視線を動かす。
「あ、騎士様!」
リディアが駆け寄ってきた。
「リディア、もう大丈夫なのか?」
見ると、細かい怪我はすっかり綺麗になっていた。
「ええ、治癒していただきましたので。それより、その……騎士様のお名前は」
「それは、秘密。元気になってよかったよ。次からは行く場所と同行者をよく考えた方がいい。まだ魔導士見習いなんだろ?」
そう言って片手を上げると、場を後にするのだった。
*****
「結婚!?」
降って湧いた結婚話に、ただただ驚く。
「エルフィを嫁に出すって?」
とんでも発言としか思えない一言に、思わず苦言を呈するのはエルフィの兄、オーリン。
「お前の心配はもっともだと思うが、致し方ないのだよ。それにエルフィも十九だろう?」
父であるファウス・ハルトが苦悶の表情で答える。
「しかし父上、エルフィは、」
「わかっている、みなまで言うな」
「でしたら、何故?」
年の離れた妹であるエルフィは、兄であるオーリンにとって可愛い妹であることは間違いない。が、少しばかり変わり種である妹を持て余しているというのも事実だ。
エルフィにも、いつかはそういう日が来るだろうと思ってはいたが、まだ早すぎる。結婚という行為が誰よりも似合わないタイプの女性だというのが正直なところだった。
「メイナー家の三男が縁談を持ちかけてきたのだよ」
「メイナー家……ですか」
オーリンが眉をひそめる。
大国アデナディールの中でも有数の権力者であるメイナー家。確か息子が三人いると聞いたことがある。役人一家の、三男。
「まさかっ!」
目を見張るオーリン。
そんなオーリンを見、大きく頷く父ファウス。
「テイマーをしている三男、リオン・メイナーがエルフィの結婚相手だ」
変わり者で有名な、メイナー家の三男。なるほど、普通の縁談ではないということか。
「何故エルフィを?」
我がハルト家は大した力もない中流階級の家柄。メイナー家との繋がりなど皆無のはず。
「聞いた話では、リオン様が望んだそうだが」
「は? なんで?」
リオンがエルフィを知っているとは思えない。まったく接点などないはずだが。
「エルフィはなんと?」
「問題ない、と言っている」
問題がないわけはないのだが、メイナー家からの話を断れるほど、ハルト家に力はない。これは断ることなど出来ない、一方的な縁談なのだ。
「エルフィ、大丈夫なんだろうか」
オーリンは妹を思い、不安に駆られるのであった。
11
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜
アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。
だが、そんな彼は…?
Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み…
パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。
その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。
テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。
いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。
そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや?
ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。
そんなテルパの受け持つ生徒達だが…?
サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。
態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。
テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか?
【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】
今回もHOTランキングは、最高6位でした。
皆様、有り難う御座います。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり

平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
風のまにまに ~小国の姫は専属近衛にお熱です~
にわ冬莉
恋愛
デュラは小国フラテスで、10歳の姫、グランティーヌの専属近衛をしていた。
ある日、グランティーヌの我儘に付き合わされ、家出の片棒を担ぐことになる。
しかしそれはただの家出ではなく、勝手に隣国の問題児との婚約を決めた国王との親子喧嘩によるものだった。
駆け落ちだと張り切るグランティーヌだったが、馬車を走らせた先は隣国カナチス。
最近悪い噂が後を絶たないカナチスの双子こそ、グランティーヌの婚約者候補なのである。
せっかくここまで来たのなら、直接婚約破棄を突き付けに行こうと言い出す。
小国の我儘で奔放な姫に告白されたデュラは、これから先を思い、深い溜息をつくのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる