30 / 34
番外編エミリー 出会い
しおりを挟む
お父さんの商会に、商品開発の打ち合わせに行った帰り、ちょっと小腹が空いたなぁとお土産ついでにパン屋に寄ろうとその角を曲がった。
少し先に行きがけに美味しそうと思ったパン屋が見える。
向かう途中の路地で赤い色が目の端に移った。
ん?なんだろう、少し過ぎたとこで立ち止り、戻って見る。
あれってひょっとして人?
だったらヤバイかも。
慌てて駆け寄る⋯⋯良かったただの汚れた服、でもかなりいい生地のボレロだ。
しかも赤い色ってあまり平民は合わせない。
よく見るとサイズが私と同じくらい、この服は何処から来たの?
周りをキョロキョロしてみると路地奥の方は野原っぽく見える。
空き地かな?
気になって行ってみると、思った通り店舗跡の空き地が手入れされてなくて草むらになってた。
広めの空き地に入り込もうとしたら、草が横倒しになってて、明らかに誰かが通った跡。
少し迷ったけど好奇心に勝てなくて倒れた草を頼りに進むと、丁度次の店舗の壁の一画が崩れて穴になってる所が見つかる。
よく見るとそこに私と同じ位の女の子が座り込んで寝てた。
顔とかも汚れてるけど、拭いたら絶対きれいな子だ。
「ねぇ⋯ねぇ⋯起きて、ねぇ⋯大丈夫?」
肩の辺りを軽く揺さぶりながら起こして見るけど起きそうにない。
困ったな、見つけちゃったから、ここにそのまま置いていけないし見なきゃよかったな。
置いていったら良心が疼くあとで後悔しそうだ。
それに着てる服がボレロを合わせた事がわかる、薄いピンクのワンピースで、どう見ても絹の靴下、だけど靴は履いてなかった。
この草むらの中では見てないから、ここに来る前に脱げたか、脱いだか、どっちかだな。
結構な訳ありさんだよね~。
しまった私の好奇心、出来れば関わりたくないけど無理だね。
起きないのでおぶってみたら案外軽い、痩せてるのね。
羨ましいなぁって。
いやいや、この年くらいなら私みたいにすこ~しプックリしてる方が可愛いのよ!
うんうんと一人で無理やり納得してたら、身動ぎしたので起きたかな?と思い声をかける。
「ねぇ起きた?あんなとこで寝てたらとんでもない事になるよ。虫さされは勿論、あんな草むらなら偶に蛇とかも出てくるかもしれないし、碌なことにならないよ。
そして多分碌でもない事から逃げてきた感じかな?」
様子から蛇どころじゃない様な碌でもない事がこの娘の身に起きて、やっとこ逃げてきたんだろうと予想して声掛けすると、体が震えてる、うん泣いてる模様。
「どこのどなたか解らないから一旦うちに連れてくね」
返事がないので了承したと判断してそのままおぶって家に向かったけど、自分の体力舐めてました。
そして歳も忘れておりました、10歳の子が同じ位の子をおぶって歩くなんて、時間かかるに決まってるよね。
やっとこ家に着いたときには私がダウン。
おまけに身元不明子ちゃんも安心しちゃったのか、気を失っててダウン。
うちのメイド達が様子も解らず右往左往してた事など、全く知らずに寝ておりました。
──────────────
起きたら夕暮れ時だった。
お腹空いたぁ、いやマジで。
グ~グ~グ~の大合唱、でもなぜか私ソファで寝てたみたい。
起き上がったらベッドの脇の左右にうちの弟妹が、それぞれ椅子を持ち込み心配そうにベッドを覗いてる。
「姉さん置きたんだ。この人誰?」
2つ下の弟が聞く、あっ私は4人兄弟。
両親の家族計画は順調に進んだようで、きっちり2歳違いで女男女男と上手にお作りになられたみたい。
この弟が転生者か!って言うほど8歳の癖にしっかりしてて、お姉ちゃん立つ瀬がないよって感じ。
「知らない子、穴で寝てたからおぶって連れてきた」
「えー誘拐してきたとか⋯⋯まぁそんなわけないか。
結構汚れてたみたいだから湯に浸かってもらって、そしたらまた寝ちゃったから何も聞けなかった、っていうか喋らなかった」
「起きてたんだ、喋らなかったかぁ。喋りたくないのかな?起きたら私が聞いて見るよ。
あのさお腹空いちゃって何か持ってきてよ」
「自分で取りに行きなよ。それからお医者様手配して、僕じゃできないからさ。ついでにこいつも連れてって」
3番目のライラを掌で指す、えー邪魔にしちゃ駄目でしょう。
ライラだって心配してるんだよね~って言うと、うんお腹空いた、って。
そっちの方だったのね。
食堂に行ったら料理長から声かけられて、リゾットあるって。ヤッタァ食べる~。
準備してもらってライラと二人で食べてたら、ワゴンにクローシュを2つ乗せてメイドが運んできた。
えっ!もしかしてニード食べてないの?
聞いたら案の定食べてなかった。
なんてこった!メイドの話では昼食に私を待ってたけど帰ってこなくて心配してて、弟妹は一番下の子を除いて二人とも食べてなかったみたい。
姉ちゃん失格だ。自分の腹の事しか頭になかった。
メイドにお医者様の手配を頼んで、私はワゴンを自分の部屋に運んだ。
「ごめんよ~ニード、あんたも食べてなかったのね。
これ持ってきたから食べて~」
テーブルに準備してやると私にありがとうって言って食べ始める。出来た弟や。
ニードが食べ終わった頃にお医者様が到着して、彼女を診察。
なんと、腕が折れてたみたい。
よく我慢してたな~、私の居心地の悪い背中で悪化してないよね、考えたら怖いから黙ってよう。
左腕を包帯で巻いてくれてから、熱が出ると思うからとお薬を置いてお医者様は帰った。
それから両親が帰ってきて夕食を食べながら、彼女を見つけた様子とか話してたら、ベルが鳴った。
彼女起きたみたい。
両親と私とニード、4人で私の部屋に行く。
彼女は起き上がりにくそうにしてたので、慌てて支えに行きクッションを背中に並べると、真っ直ぐ私達を見て頭を深々と下げる。
そして徐に話し始めた。
「私は命の危機でございました、助けてくださりありがとう存じます。
私タリスティア王国第二王女、ソフィーア・タリスティアです」
少し先に行きがけに美味しそうと思ったパン屋が見える。
向かう途中の路地で赤い色が目の端に移った。
ん?なんだろう、少し過ぎたとこで立ち止り、戻って見る。
あれってひょっとして人?
だったらヤバイかも。
慌てて駆け寄る⋯⋯良かったただの汚れた服、でもかなりいい生地のボレロだ。
しかも赤い色ってあまり平民は合わせない。
よく見るとサイズが私と同じくらい、この服は何処から来たの?
周りをキョロキョロしてみると路地奥の方は野原っぽく見える。
空き地かな?
気になって行ってみると、思った通り店舗跡の空き地が手入れされてなくて草むらになってた。
広めの空き地に入り込もうとしたら、草が横倒しになってて、明らかに誰かが通った跡。
少し迷ったけど好奇心に勝てなくて倒れた草を頼りに進むと、丁度次の店舗の壁の一画が崩れて穴になってる所が見つかる。
よく見るとそこに私と同じ位の女の子が座り込んで寝てた。
顔とかも汚れてるけど、拭いたら絶対きれいな子だ。
「ねぇ⋯ねぇ⋯起きて、ねぇ⋯大丈夫?」
肩の辺りを軽く揺さぶりながら起こして見るけど起きそうにない。
困ったな、見つけちゃったから、ここにそのまま置いていけないし見なきゃよかったな。
置いていったら良心が疼くあとで後悔しそうだ。
それに着てる服がボレロを合わせた事がわかる、薄いピンクのワンピースで、どう見ても絹の靴下、だけど靴は履いてなかった。
この草むらの中では見てないから、ここに来る前に脱げたか、脱いだか、どっちかだな。
結構な訳ありさんだよね~。
しまった私の好奇心、出来れば関わりたくないけど無理だね。
起きないのでおぶってみたら案外軽い、痩せてるのね。
羨ましいなぁって。
いやいや、この年くらいなら私みたいにすこ~しプックリしてる方が可愛いのよ!
うんうんと一人で無理やり納得してたら、身動ぎしたので起きたかな?と思い声をかける。
「ねぇ起きた?あんなとこで寝てたらとんでもない事になるよ。虫さされは勿論、あんな草むらなら偶に蛇とかも出てくるかもしれないし、碌なことにならないよ。
そして多分碌でもない事から逃げてきた感じかな?」
様子から蛇どころじゃない様な碌でもない事がこの娘の身に起きて、やっとこ逃げてきたんだろうと予想して声掛けすると、体が震えてる、うん泣いてる模様。
「どこのどなたか解らないから一旦うちに連れてくね」
返事がないので了承したと判断してそのままおぶって家に向かったけど、自分の体力舐めてました。
そして歳も忘れておりました、10歳の子が同じ位の子をおぶって歩くなんて、時間かかるに決まってるよね。
やっとこ家に着いたときには私がダウン。
おまけに身元不明子ちゃんも安心しちゃったのか、気を失っててダウン。
うちのメイド達が様子も解らず右往左往してた事など、全く知らずに寝ておりました。
──────────────
起きたら夕暮れ時だった。
お腹空いたぁ、いやマジで。
グ~グ~グ~の大合唱、でもなぜか私ソファで寝てたみたい。
起き上がったらベッドの脇の左右にうちの弟妹が、それぞれ椅子を持ち込み心配そうにベッドを覗いてる。
「姉さん置きたんだ。この人誰?」
2つ下の弟が聞く、あっ私は4人兄弟。
両親の家族計画は順調に進んだようで、きっちり2歳違いで女男女男と上手にお作りになられたみたい。
この弟が転生者か!って言うほど8歳の癖にしっかりしてて、お姉ちゃん立つ瀬がないよって感じ。
「知らない子、穴で寝てたからおぶって連れてきた」
「えー誘拐してきたとか⋯⋯まぁそんなわけないか。
結構汚れてたみたいだから湯に浸かってもらって、そしたらまた寝ちゃったから何も聞けなかった、っていうか喋らなかった」
「起きてたんだ、喋らなかったかぁ。喋りたくないのかな?起きたら私が聞いて見るよ。
あのさお腹空いちゃって何か持ってきてよ」
「自分で取りに行きなよ。それからお医者様手配して、僕じゃできないからさ。ついでにこいつも連れてって」
3番目のライラを掌で指す、えー邪魔にしちゃ駄目でしょう。
ライラだって心配してるんだよね~って言うと、うんお腹空いた、って。
そっちの方だったのね。
食堂に行ったら料理長から声かけられて、リゾットあるって。ヤッタァ食べる~。
準備してもらってライラと二人で食べてたら、ワゴンにクローシュを2つ乗せてメイドが運んできた。
えっ!もしかしてニード食べてないの?
聞いたら案の定食べてなかった。
なんてこった!メイドの話では昼食に私を待ってたけど帰ってこなくて心配してて、弟妹は一番下の子を除いて二人とも食べてなかったみたい。
姉ちゃん失格だ。自分の腹の事しか頭になかった。
メイドにお医者様の手配を頼んで、私はワゴンを自分の部屋に運んだ。
「ごめんよ~ニード、あんたも食べてなかったのね。
これ持ってきたから食べて~」
テーブルに準備してやると私にありがとうって言って食べ始める。出来た弟や。
ニードが食べ終わった頃にお医者様が到着して、彼女を診察。
なんと、腕が折れてたみたい。
よく我慢してたな~、私の居心地の悪い背中で悪化してないよね、考えたら怖いから黙ってよう。
左腕を包帯で巻いてくれてから、熱が出ると思うからとお薬を置いてお医者様は帰った。
それから両親が帰ってきて夕食を食べながら、彼女を見つけた様子とか話してたら、ベルが鳴った。
彼女起きたみたい。
両親と私とニード、4人で私の部屋に行く。
彼女は起き上がりにくそうにしてたので、慌てて支えに行きクッションを背中に並べると、真っ直ぐ私達を見て頭を深々と下げる。
そして徐に話し始めた。
「私は命の危機でございました、助けてくださりありがとう存じます。
私タリスティア王国第二王女、ソフィーア・タリスティアです」
273
お気に入りに追加
1,117
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】どうかその想いが実りますように
おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。
学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。
いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。
貴方のその想いが実りますように……
もう私には願う事しかできないから。
※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗
お読みいただく際ご注意くださいませ。
※完結保証。全10話+番外編1話です。
※番外編2話追加しました。
※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】この地獄のような楽園に祝福を
おもち。
恋愛
いらないわたしは、決して物語に出てくるようなお姫様にはなれない。
だって知っているから。わたしは生まれるべき存在ではなかったのだと……
「必ず迎えに来るよ」
そんなわたしに、唯一親切にしてくれた彼が紡いだ……たった一つの幸せな嘘。
でもその幸せな夢さえあれば、どんな辛い事にも耐えられると思ってた。
ねぇ、フィル……わたし貴方に会いたい。
フィル、貴方と共に生きたいの。
※子どもに手を上げる大人が出てきます。読まれる際はご注意下さい、無理な方はブラウザバックでお願いします。
※この作品は作者独自の設定が出てきますので何卒ご了承ください。
※本編+おまけ数話。
愛を語れない関係【完結】
迷い人
恋愛
婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。
そして、時が戻った。
だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】貴方をお慕いしておりました。婚約を解消してください。
暮田呉子
恋愛
公爵家の次男であるエルドは、伯爵家の次女リアーナと婚約していた。
リアーナは何かとエルドを苛立たせ、ある日「二度と顔を見せるな」と言ってしまった。
その翌日、二人の婚約は解消されることになった。
急な展開に困惑したエルドはリアーナに会おうとするが……。
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
あなたの姿をもう追う事はありません
彩華(あやはな)
恋愛
幼馴染で二つ年上のカイルと婚約していたわたしは、彼のために頑張っていた。
王立学園に先に入ってカイルは最初は手紙をくれていたのに、次第に少なくなっていった。二年になってからはまったくこなくなる。でも、信じていた。だから、わたしはわたしなりに頑張っていた。
なのに、彼は恋人を作っていた。わたしは婚約を解消したがらない悪役令嬢?どう言うこと?
わたしはカイルの姿を見て追っていく。
ずっと、ずっと・・・。
でも、もういいのかもしれない。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる